09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

塩麹漬けささみのピカタ & ミルキー好き・・・

2011.09.22 (Thu)

      火曜日とうさんお弁当です

     1_20110920161706.jpg


   ● ごはん / 野菜ふりかけ / 梅干し / しそ
   ● 塩麹漬けささみのピカタ / マグロ昆布の佃煮(市販品)
   ● ハム / 冷凍コロッケ  
   ● サニーレタス / パセリ / ミニトマト



      ● 塩麹漬けささみのピカタ

2_20110920161706.jpg 3_20110920161706.jpg
ささみの筋を取って観音開きにし、塩麹で5日間漬けました。
塩麹を取って、そぎ切りにし、片栗粉と卵をつけて焼きました。
(途中 酒蒸ししました)


       4_20110920161706.jpg
塩麹・片栗粉・卵の工程で、ささみに、ぱさつきはありませんでした。
塩麹の味が馴染んだささみは、おいしい。
小学生が「これって、お魚みたいね 」といいつつ、食べていました。
いつも食べている鶏ももよりも、淡泊だからな~


          中学生お弁当です

    5_20110920161706.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日訪れたスーパーで、ミルキー好きのためのミルキークリームプリンを
見つけました。

13_20110920161744.jpg 14_20110920161743.jpg
ミルキー味のホイップクリームがたっぷり。テンションが上がります。
プリンは、控えめな感じ。クリームと食べるとちょうどいい感じに
なりました。
これを4等分して、みんなで食べたのですが、ぜんぜん足りませんでした。


なので、冷蔵庫からもう一つ登場。ミルキー好きのためのミルキータルト

15_20110920161743.jpg 16_20110920161743.jpg

       17_20110920161743.jpg
しっとりタルト生地に、た~っぷりのクリーム。
全然クリームが重たくなく、こちらもぺろっと完食しました。

おいしかったな~。このクリームをパンに挟んでたべてみたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は暴風警報のため学校は臨時休業でした。
今朝は、通常通り学校へ。

朝ご飯を食べているとき、小学生がぼーっとしていたので、
(我が家では、この状態を宇宙との交信と呼んでいます)
「 宇宙との交信中? 」と聞くと、「はいっ」と言われてしまいました。
はっきり、「はい」と言われると、返す言葉が見つかりません。



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
 コメント欄は、お休み中です。


関連記事
09:30  |  お菓子 市販品
 | HOME |