マルちゃん おかずになる焼きそばシリーズ
2011.09.21 (Wed)
月曜日の夕ご飯です 

以前、あひる課長さんが紹介していた
「 マルちゃん「焼きそば定食【豚のしょうが焼き風】」 に興味津々。
スーパーに、この商品があったので、迷わず買いました。

買ったところまでは、よかったのですが、ずっと、冷蔵庫で出番待ちを
させてしまいました。作れなかった原因は
↓

同じシリーズの うま辛 マーボー風も一緒に買ったため、どちらから先に
食べるか、悩んでいたからです。
賞味期限が翌日迫り、悩んでいるわけにもいかず、二種類を一度に
いただくことにしました。

うま辛 マーボー風用の食材 豚のしょうが焼き風用の食材
(ミンチ・ナス・ピーマン・パプリカ) (豚バラ・玉ねぎ・にんじん・
キャベツ・もやし )

それぞれ火の通りにくい食材を炒めてから、麺・水(麺をほぐす用)・
火の通りやすい食材を炒めました。
次に専用の液体ソースを入れました。

うま辛 マーボー風 豚のしょうが焼き風
「オイスターソースに豆板醤を加えた 「本醸造しょうゆのコクとおろし
コクのあるピリッと辛い濃厚ソース しょうがの風味を利かせたソース
by パッケージ」 by パッケージ」
絡めながら炒めました。

うま辛 マーボー風 豚のしょうが焼き風

甲乙つけがたく、交互にいただきました。贅沢。。。
たまに、ソース味が恋しくなったりして。。。
パッケージのおいしいお召し上がり方に、ごはんのおかずとして
お召し上がりくださいと書いてあったので、ご飯も用意しました。
本当は、白いご飯を用意した方がいいのだと思うけど、食べたかったので
これ ↓ を作りました。

ご飯に、じゃこ・醤油・すりゴマを入れて混ぜ、おにぎりにしました。
中に、プロセスチーズを入れて、オーブンで焼きおにぎりにしました。
外はかりっ、中はとろ~でした。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、週明けまで、お休みします。


以前、あひる課長さんが紹介していた
「 マルちゃん「焼きそば定食【豚のしょうが焼き風】」 に興味津々。
スーパーに、この商品があったので、迷わず買いました。

買ったところまでは、よかったのですが、ずっと、冷蔵庫で出番待ちを
させてしまいました。作れなかった原因は
↓

同じシリーズの うま辛 マーボー風も一緒に買ったため、どちらから先に
食べるか、悩んでいたからです。
賞味期限が翌日迫り、悩んでいるわけにもいかず、二種類を一度に
いただくことにしました。


うま辛 マーボー風用の食材 豚のしょうが焼き風用の食材
(ミンチ・ナス・ピーマン・パプリカ) (豚バラ・玉ねぎ・にんじん・
キャベツ・もやし )


それぞれ火の通りにくい食材を炒めてから、麺・水(麺をほぐす用)・
火の通りやすい食材を炒めました。
次に専用の液体ソースを入れました。


うま辛 マーボー風 豚のしょうが焼き風
「オイスターソースに豆板醤を加えた 「本醸造しょうゆのコクとおろし
コクのあるピリッと辛い濃厚ソース しょうがの風味を利かせたソース
by パッケージ」 by パッケージ」
絡めながら炒めました。


うま辛 マーボー風 豚のしょうが焼き風

甲乙つけがたく、交互にいただきました。贅沢。。。
たまに、ソース味が恋しくなったりして。。。
パッケージのおいしいお召し上がり方に、ごはんのおかずとして
お召し上がりくださいと書いてあったので、ご飯も用意しました。
本当は、白いご飯を用意した方がいいのだと思うけど、食べたかったので
これ ↓ を作りました。


ご飯に、じゃこ・醤油・すりゴマを入れて混ぜ、おにぎりにしました。
中に、プロセスチーズを入れて、オーブンで焼きおにぎりにしました。
外はかりっ、中はとろ~でした。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、週明けまで、お休みします。
- 関連記事
-
- 天ぷら & そば (2012/02/15)
- 熊本ラーメン & 手作り皮餃子 (2011/09/27)
- マルちゃん おかずになる焼きそばシリーズ (2011/09/21)
- 博多長浜ラーメン & 大手まんぢゅう (2011/08/22)
- 鶏ガラでスープでつけ麺 (2011/07/23)
| HOME |