タンドリーチキン & ピタパン
2011.09.06 (Tue)
日曜日の 夕ご飯です 

この日も家にあるものを使っての、夕ご飯となりました。
タンドリーチキン by Mie おうち

筋切りした鶏モモに、タレ(玉ねぎ・ピーマン・ニンニク・生姜を
フードプロセッサーにかけ、ヨーグルト・カレー粉・トマトケチャップ・サラダ・塩・
レモン汁をフードプロセッサーに入れ、混ぜ合わせたもの)に、3日間漬けて、
タレを取ってから、オーブンで焼きました。

庫内で冷ましてから、カットしました。
取り除いたタレは、ケチャップ・醤油を入れて煮詰め、塩・コショウで
味を調え、ディップにしました。


その他に、パプリカ・サニーレタス・人参・きゅうり・チンしたジャガイモ・
水菜・チンしたかぼちゃを用意し、これらをパンにはさんでいただきました。
パンは、ピタパンを作りました。

強力粉・イースト・砂糖・塩・ぬるま湯・オイルを混ぜて、捏ねて、発酵
させ、カットし丸めてベンチタイムしました。
子どもたちは、ボールいっぱいに成長していく生地を、「楽しいねぇ~」と
言いながら、チェックしていました。

成形し、オーブンで焼き、ふきんで包んでいきました。

ポリ袋に入れ、冷めるまで保管。時々袋についた水滴をとりました。
冷めたら、カットしてお皿へ。
ピタパンの中に、ディップを塗って、タンドリーチキン・野菜を入れて
ディップをのせて、いただきました。

たまに、パリッの食感を求めて、ポテチを食べたりしました。

塩分がピタパンともよく合いました。
ピタパンの上に具材をのせて、カナッペのようにしてみました。

写真のカナッペは、いっぱい具材をのせすぎて、食べにくかった~
ほどほどがいいです。。。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


この日も家にあるものを使っての、夕ご飯となりました。



筋切りした鶏モモに、タレ(玉ねぎ・ピーマン・ニンニク・生姜を
フードプロセッサーにかけ、ヨーグルト・カレー粉・トマトケチャップ・サラダ・塩・
レモン汁をフードプロセッサーに入れ、混ぜ合わせたもの)に、3日間漬けて、
タレを取ってから、オーブンで焼きました。

庫内で冷ましてから、カットしました。
取り除いたタレは、ケチャップ・醤油を入れて煮詰め、塩・コショウで
味を調え、ディップにしました。



その他に、パプリカ・サニーレタス・人参・きゅうり・チンしたジャガイモ・
水菜・チンしたかぼちゃを用意し、これらをパンにはさんでいただきました。
パンは、ピタパンを作りました。



強力粉・イースト・砂糖・塩・ぬるま湯・オイルを混ぜて、捏ねて、発酵
させ、カットし丸めてベンチタイムしました。
子どもたちは、ボールいっぱいに成長していく生地を、「楽しいねぇ~」と
言いながら、チェックしていました。



成形し、オーブンで焼き、ふきんで包んでいきました。


ポリ袋に入れ、冷めるまで保管。時々袋についた水滴をとりました。
冷めたら、カットしてお皿へ。
ピタパンの中に、ディップを塗って、タンドリーチキン・野菜を入れて
ディップをのせて、いただきました。

たまに、パリッの食感を求めて、ポテチを食べたりしました。

塩分がピタパンともよく合いました。
ピタパンの上に具材をのせて、カナッペのようにしてみました。

写真のカナッペは、いっぱい具材をのせすぎて、食べにくかった~
ほどほどがいいです。。。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 塩麹漬け鶏モモカツ (2011/09/19)
- セルフサンドイッチ & 豆乳シチュー (2011/09/11)
- タンドリーチキン & ピタパン (2011/09/06)
- 骨付きモモ肉の塩麹&スパイス焼き (2011/07/22)
- 白い衣の鶏から & 揚げナス浸し (2011/07/21)
Mie |
2011.09.07(水) 07:50 | URL |
【編集】
> 美味しそうです!!
よっちママさん、ありがとうございます。
> タンドリーチキン以前も色々紹介されてた気がします~^^
は~い。数ヶ月に一度は食べてますね~
ピタパンとの組み合わせは、ひさしぶりかな。
なかなか、パンを焼くところまで行かなくて。
この時は、お米もあまりなくて、重い腰をあげました(^o^)
> 連日Mie産油活躍中
油ちゃんも、おいしいお料理に変身させてもらって
喜んでいると思います。見ている私も楽しいです。
よっちママさん、ありがとうございます。
> タンドリーチキン以前も色々紹介されてた気がします~^^
は~い。数ヶ月に一度は食べてますね~
ピタパンとの組み合わせは、ひさしぶりかな。
なかなか、パンを焼くところまで行かなくて。
この時は、お米もあまりなくて、重い腰をあげました(^o^)
> 連日Mie産油活躍中
油ちゃんも、おいしいお料理に変身させてもらって
喜んでいると思います。見ている私も楽しいです。
Mie |
2011.09.07(水) 07:43 | URL |
【編集】
Mieさん、おはようございます♪
いまさらですが、
お料理って最高のアート、
創意工夫ですね☆
ときめきが工程にもそして食べるときにも
詰まっている気がします。
評価してくれる人(家族)もいるし、
なんだか一石五鳥くらいあるみたい。
私も一石二鳥くらいまでいけるよう
がんばろう(笑)
タンドリーチキン、って私半日くらいしか
漬け込みませんが、3日もですか!
そのくらい漬け込んだほうが美味しいんですね ☆
いまさらですが、
お料理って最高のアート、
創意工夫ですね☆
ときめきが工程にもそして食べるときにも
詰まっている気がします。
評価してくれる人(家族)もいるし、
なんだか一石五鳥くらいあるみたい。
私も一石二鳥くらいまでいけるよう
がんばろう(笑)
タンドリーチキン、って私半日くらいしか
漬け込みませんが、3日もですか!
そのくらい漬け込んだほうが美味しいんですね ☆
仁子 |
2011.09.07(水) 07:42 | URL |
【編集】
> あぁ…美味しそう♪
JUNxxxさん、ありがとうございます(^^)
> タンドリーチキンがお皿からはみ出そうですね^^
ふふふ~(∩.∩)
> 妄想上では、すでにピタパンに挟んでかぶりついてます(笑)
> お腹、グ~~って鳴きそう☆
あっ、食べてしまいましたか。。。
ピタパンに入るだけ好きな具をいれて、ディップをたっぷり
かけて、パクッ
かなりおいしかったです(*^^)v
JUNxxxさん、ありがとうございます(^^)
> タンドリーチキンがお皿からはみ出そうですね^^
ふふふ~(∩.∩)
> 妄想上では、すでにピタパンに挟んでかぶりついてます(笑)
> お腹、グ~~って鳴きそう☆
あっ、食べてしまいましたか。。。
ピタパンに入るだけ好きな具をいれて、ディップをたっぷり
かけて、パクッ
かなりおいしかったです(*^^)v
Mie |
2011.09.07(水) 07:38 | URL |
【編集】
> タンドリーチキンの漬けダレはいつも捨ててました
> 煮詰めてディップにすればいいんですね~
なんだかもったいなくてね、ついついディップに
してしまいます。
鶏のドリップも出ていると思うので
しっかり煮詰めて使いました。
> それにしてもチキンが美味しそう!!
> やはり3日も漬けこむと違いますよね
一日漬けるとおいしいと思いますが、いろいろあって3日。
よく漬かっていて、いい感じでした(*^_^*)
> 煮詰めてディップにすればいいんですね~
なんだかもったいなくてね、ついついディップに
してしまいます。
鶏のドリップも出ていると思うので
しっかり煮詰めて使いました。
> それにしてもチキンが美味しそう!!
> やはり3日も漬けこむと違いますよね
一日漬けるとおいしいと思いますが、いろいろあって3日。
よく漬かっていて、いい感じでした(*^_^*)
Mie |
2011.09.07(水) 07:33 | URL |
【編集】
> タンドリーチキン~~~!?
> そんな高尚な物が、お家で簡単に出来るんですか!?
はい。。。お店で食べるような複雑な味ではないですが
漬けて焼いてのタンドリーチキン、おいしかったです。
私、スパイスアレルギーがあるので、外ではあんまりカレー系は
食べられないので、自分が食べられるタンドーリチキンにしました♪
> これは・・・後からクックパッドを見なきゃ!
他にも素敵なタンドリーチキンがいろいろと出ていると思います。
ビビッとセンサーに反応するものがあるといいですね。
> 私もたま~に、ピタパン手作りします。
> これ、クセになりますよね~
は~い\(^O^)/
> サンドイッチも好きだけど、ピタパンも私大好きです
サンドイッチとは違う食感。楽しいですよね。

> そんな高尚な物が、お家で簡単に出来るんですか!?
はい。。。お店で食べるような複雑な味ではないですが
漬けて焼いてのタンドリーチキン、おいしかったです。
私、スパイスアレルギーがあるので、外ではあんまりカレー系は
食べられないので、自分が食べられるタンドーリチキンにしました♪
> これは・・・後からクックパッドを見なきゃ!

他にも素敵なタンドリーチキンがいろいろと出ていると思います。
ビビッとセンサーに反応するものがあるといいですね。
> 私もたま~に、ピタパン手作りします。
> これ、クセになりますよね~

は~い\(^O^)/
> サンドイッチも好きだけど、ピタパンも私大好きです

サンドイッチとは違う食感。楽しいですよね。
Mie |
2011.09.07(水) 07:19 | URL |
【編集】
roseさん、おはようございます。
ピタパン、久しぶりに食べたけど
おいしかったです。パンを焼くのも
久しぶりだったなぁ~
> タンドリーチキンにポテチ
> でもお野菜もいっぱいでいいわね♪
若者は、お肉がっつり、そうでない者は、お肉ちょっとと
野菜たっぷりで~
それぞれの食べ方で、楽しみました。
ポテチとパンって、なかなか合うんだな~
> 今日は私も焼きたてパン3つも食べちゃいました
> 体重計には乗れないわ!!
焼きたては・・・しかたないよね。。。
その分、動くから大丈夫・・・よね? (∩.∩)
ピタパン、久しぶりに食べたけど
おいしかったです。パンを焼くのも
久しぶりだったなぁ~
> タンドリーチキンにポテチ
> でもお野菜もいっぱいでいいわね♪
若者は、お肉がっつり、そうでない者は、お肉ちょっとと
野菜たっぷりで~
それぞれの食べ方で、楽しみました。
ポテチとパンって、なかなか合うんだな~
> 今日は私も焼きたてパン3つも食べちゃいました
> 体重計には乗れないわ!!
焼きたては・・・しかたないよね。。。
その分、動くから大丈夫・・・よね? (∩.∩)
Mie |
2011.09.07(水) 07:13 | URL |
【編集】
美味しそうです!!
タンドリーチキン以前も色々紹介されてた気がします~^^
ピタパンもいいなぁ^^
自宅でナンを作るのは無理なので
ピタパン^^
さすがMieさんです。
連日Mie産油活躍中
有難うございます!!
タンドリーチキン以前も色々紹介されてた気がします~^^
ピタパンもいいなぁ^^
自宅でナンを作るのは無理なので
ピタパン^^
さすがMieさんです。
連日Mie産油活躍中
有難うございます!!
よっちママ |
2011.09.07(水) 06:59 | URL |
【編集】
あぁ…美味しそう♪
タンドリーチキンがお皿からはみ出そうですね^^
妄想上では、すでにピタパンに挟んでかぶりついてます(笑)
お腹、グ~~って鳴きそう☆
タンドリーチキンがお皿からはみ出そうですね^^
妄想上では、すでにピタパンに挟んでかぶりついてます(笑)
お腹、グ~~って鳴きそう☆
タンドリーチキンの漬けダレはいつも捨ててました
煮詰めてディップにすればいいんですね~
それにしてもチキンが美味しそう!!
やはり3日も漬けこむと違いますよね
私は夕食用だと1日でお弁当用だと半日なので
煮詰めてディップにすればいいんですね~
それにしてもチキンが美味しそう!!
やはり3日も漬けこむと違いますよね
私は夕食用だと1日でお弁当用だと半日なので
ペガサスママ |
2011.09.06(火) 23:02 | URL |
【編集】
タンドリーチキン~~~!?
そんな高尚な物が、お家で簡単に出来るんですか!?
これは・・・後からクックパッドを見なきゃ!
私もたま~に、ピタパン手作りします。
これ、クセになりますよね~
サンドイッチも好きだけど、ピタパンも私大好きです

そんな高尚な物が、お家で簡単に出来るんですか!?
これは・・・後からクックパッドを見なきゃ!

私もたま~に、ピタパン手作りします。
これ、クセになりますよね~

サンドイッチも好きだけど、ピタパンも私大好きです

ピタパン美味しそう♪
しばらく作ってないなあ
タンドリーチキンにポテチ
でもお野菜もいっぱいでいいわね♪
食べ過ぎちゃいそう
今日は私も焼きたてパン3つも食べちゃいました
体重計には乗れないわ!!
しばらく作ってないなあ
タンドリーチキンにポテチ
でもお野菜もいっぱいでいいわね♪
食べ過ぎちゃいそう
今日は私も焼きたてパン3つも食べちゃいました
体重計には乗れないわ!!
rose |
2011.09.06(火) 22:17 | URL |
【編集】
> ちなみに2号店は信州へお願いします(^^)
しんさんが、専用の釜を作ってくれないと
できないな~(∩.∩)
アレ、たっぷり使ってもいい?
売り上げ貢献。
> タンドリーチキン作りたいけど3日・・・(^_^;)手間がかかりますな~(笑)
あっ、1日も漬ければOKです。
諸事情があって、3日漬けることに。これはまた、味がしみ込んで
よかったですけど。
なんやかんやで、まだ漬けているものがあるんだ~
これも、3日とか4日コースだわ。。。
しんさんが、専用の釜を作ってくれないと
できないな~(∩.∩)
アレ、たっぷり使ってもいい?
売り上げ貢献。
> タンドリーチキン作りたいけど3日・・・(^_^;)手間がかかりますな~(笑)
あっ、1日も漬ければOKです。
諸事情があって、3日漬けることに。これはまた、味がしみ込んで
よかったですけど。
なんやかんやで、まだ漬けているものがあるんだ~
これも、3日とか4日コースだわ。。。
Mie |
2011.09.06(火) 21:33 | URL |
【編集】
みんみちゃん、こんばんは~
> すごいっ!! 二つとも手の込んだお料理!
オーブン大活躍の夕ご飯でした。
ピザも・・・って思ったけど、入る余地がなかった~
ピタパンは、詰め放題のように詰めて、食べておりました、
こどもたち。ああいう工程は、すきですね。
> ↓かっぱえびせんをトーストしちゃうの~^^v
> 香ばしくっていいかも♪
うんうん。
単純に、かっぱえびせんを焼いても
おいしいと思うの。余分な油も抜けるし。。。
> 小学生ちゃんの回答…テントだったのね(笑)
> 子供らしくって好きだなぁ~(^-^)v
ありがとう。もう忘れないと思うの。。。
今度、テントって書いたら、メッです。
> すごいっ!! 二つとも手の込んだお料理!
オーブン大活躍の夕ご飯でした。
ピザも・・・って思ったけど、入る余地がなかった~
ピタパンは、詰め放題のように詰めて、食べておりました、
こどもたち。ああいう工程は、すきですね。
> ↓かっぱえびせんをトーストしちゃうの~^^v
> 香ばしくっていいかも♪
うんうん。
単純に、かっぱえびせんを焼いても
おいしいと思うの。余分な油も抜けるし。。。
> 小学生ちゃんの回答…テントだったのね(笑)
> 子供らしくって好きだなぁ~(^-^)v
ありがとう。もう忘れないと思うの。。。
今度、テントって書いたら、メッです。
Mie |
2011.09.06(火) 21:28 | URL |
【編集】
> かっぱえびせんトースト・・・
けっこう、おいしいよ。。。
ポテチもいいし、チョコも。。。
> 発想の豊かさにいつもいつも尊敬の念を送っています
ありがとう~ ♪
いつも、いい組み合わせはないか、リサーチしています(∩.∩)
> 食卓がいつも楽しそう☆
最近はね~みんながあんまり驚いてくれないんだ~
なにつくったの? って言われたいです。
すごい色の料理とか、作ってみるかな。
> 私なら、絶対途中で疲れてあきらめそう(笑)
できるよ~
いいよ~、いい匂いに包まれて、幸せよ~
> Mieさんの子どもだったら、ほんとに
> 自分の食の感覚も豊かになりそうだな~
> そこに生まれたかった(笑)
ほほほ~
ビシバシ、仕込んじゃうよ~
けっこう、おいしいよ。。。
ポテチもいいし、チョコも。。。
> 発想の豊かさにいつもいつも尊敬の念を送っています
ありがとう~ ♪
いつも、いい組み合わせはないか、リサーチしています(∩.∩)
> 食卓がいつも楽しそう☆
最近はね~みんながあんまり驚いてくれないんだ~
なにつくったの? って言われたいです。
すごい色の料理とか、作ってみるかな。
> 私なら、絶対途中で疲れてあきらめそう(笑)
できるよ~
いいよ~、いい匂いに包まれて、幸せよ~
> Mieさんの子どもだったら、ほんとに
> 自分の食の感覚も豊かになりそうだな~
> そこに生まれたかった(笑)
ほほほ~
ビシバシ、仕込んじゃうよ~
Mie |
2011.09.06(火) 21:23 | URL |
【編集】
店出した方がいいよ(^^)
絶対売れますよ~
ちなみに2号店は信州へお願いします(^^)
タンドリーチキン作りたいけど3日・・・(^_^;)手間がかかりますな~(笑)
絶対売れますよ~
ちなみに2号店は信州へお願いします(^^)
タンドリーチキン作りたいけど3日・・・(^_^;)手間がかかりますな~(笑)
Mieさん こんばんは♪
すごいっ!! 二つとも手の込んだお料理!
子供さんたちと 楽しみながら作ってる様子が
目に浮かびます♪
手作りピタパンが美味しそう~(^-^)
↓かっぱえびせんをトーストしちゃうの~^^v
香ばしくっていいかも♪
小学生ちゃんの回答…テントだったのね(笑)
子供らしくって好きだなぁ~(^-^)v
すごいっ!! 二つとも手の込んだお料理!
子供さんたちと 楽しみながら作ってる様子が
目に浮かびます♪
手作りピタパンが美味しそう~(^-^)
↓かっぱえびせんをトーストしちゃうの~^^v
香ばしくっていいかも♪
小学生ちゃんの回答…テントだったのね(笑)
子供らしくって好きだなぁ~(^-^)v
みなみ |
2011.09.06(火) 21:00 | URL |
【編集】
かっぱえびせんトースト・・・
発想の豊かさにいつもいつも尊敬の念を送っています
食卓がいつも楽しそう☆
そして、ピタパンとな~!!
子どもちゃんたちと作ると楽しいんだろうけど
ほんと、すごいですね~
私なら、絶対途中で疲れてあきらめそう(笑)
食べる頃にはぐったりしてるかも・・(・Θ・;)
Mieさんの子どもだったら、ほんとに
自分の食の感覚も豊かになりそうだな~
そこに生まれたかった(笑)
発想の豊かさにいつもいつも尊敬の念を送っています
食卓がいつも楽しそう☆
そして、ピタパンとな~!!
子どもちゃんたちと作ると楽しいんだろうけど
ほんと、すごいですね~
私なら、絶対途中で疲れてあきらめそう(笑)
食べる頃にはぐったりしてるかも・・(・Θ・;)
Mieさんの子どもだったら、ほんとに
自分の食の感覚も豊かになりそうだな~
そこに生まれたかった(笑)
こぶぅ |
2011.09.06(火) 21:00 | URL |
【編集】
> …Mieさんは凄いなぁ。
> ピタパンまで作っちゃうんですね☆
はい。。。パンは、時間があるときに、手捏ねでつくります。
自分の好きな配合で作れるので、好きです。
パンの焼けている匂い、とっても好きです。
> また、かっぱえびせんのトーストなど、
> 発想がすごい。
ははは~
いろいろのせて楽しんだ結果です。。。
チョコもいいでよ。
> 毎回言葉がありません。
> 「うわぁぁ~食べたいぃぃ!」一色ですw
ありがと~うれしいお言葉(*^_^*)
> ピタパンまで作っちゃうんですね☆
はい。。。パンは、時間があるときに、手捏ねでつくります。
自分の好きな配合で作れるので、好きです。
パンの焼けている匂い、とっても好きです。
> また、かっぱえびせんのトーストなど、
> 発想がすごい。
ははは~
いろいろのせて楽しんだ結果です。。。
チョコもいいでよ。
> 毎回言葉がありません。
> 「うわぁぁ~食べたいぃぃ!」一色ですw
ありがと~うれしいお言葉(*^_^*)
Mie |
2011.09.06(火) 18:55 | URL |
【編集】
あひる課長さん、お・こんばんは~
> おぉ、、、これも美味しそう~♪
> 3日も漬けたんですか!
ははは~結果的に3日間漬け込むことに。。。
ても、1日よりも、格段にしみ込んでいました~
> タレがガッツリ滲み込んだのではないでしょうか。
うんうん、その通り!!
> コンガリ焼けて、イイ焼き色!
はい、この色、たまりません。
> ピタパンに挟んで(^^
> これもまた楽しそうでイイですね♪
オンザライスも考えたのですが、時間があったので
ピタパンに。
パンは、なんだか、家族のテンションがあがるようです。
> 具を乗せ過ぎたカナッペ(笑)
> 間違いなく、僕もやってしまいますよきっと(^^;
でしょ~。大きい口で食べました~
でも、あとで、お箸登場。。。^_^;
> 美味しいものはガッツリと乗せたいですもんね♪
うんうん(*^_^*)(*^_^*)
> おぉ、、、これも美味しそう~♪
> 3日も漬けたんですか!
ははは~結果的に3日間漬け込むことに。。。
ても、1日よりも、格段にしみ込んでいました~
> タレがガッツリ滲み込んだのではないでしょうか。
うんうん、その通り!!
> コンガリ焼けて、イイ焼き色!
はい、この色、たまりません。
> ピタパンに挟んで(^^
> これもまた楽しそうでイイですね♪
オンザライスも考えたのですが、時間があったので
ピタパンに。
パンは、なんだか、家族のテンションがあがるようです。
> 具を乗せ過ぎたカナッペ(笑)
> 間違いなく、僕もやってしまいますよきっと(^^;
でしょ~。大きい口で食べました~
でも、あとで、お箸登場。。。^_^;
> 美味しいものはガッツリと乗せたいですもんね♪
うんうん(*^_^*)(*^_^*)
Mie |
2011.09.06(火) 18:49 | URL |
【編集】
> タンドリーチキンに、ピタパンまで手作りとは!!
> Mieさん、凄すぎます(*^^*)
時間がたっぷりあったので、丁寧に作れました。
本当は、ガス点検の日に食べる予定だった、タンドリーチキン。
この日になってよかったです。
ピタパンとの相性は、ばっちりでした。
> 全部の具材がお口に入るように、ガブッと行かないとね!
はい、ガブッです。
> 箸休め(手休め?)のポテチも良いですね~
ポテチの食感と塩味が、ピタパンって合うんです。
小学生は、ピタパンのなかに、ポテチを詰めたりして
おりました~
> チキン食べたくなってきた。。。
> 目の前のケンタッキーに寄って帰ろうかな(^^;
きゃ~~~私も食べたい~~~
> Mieさん、凄すぎます(*^^*)
時間がたっぷりあったので、丁寧に作れました。
本当は、ガス点検の日に食べる予定だった、タンドリーチキン。
この日になってよかったです。
ピタパンとの相性は、ばっちりでした。
> 全部の具材がお口に入るように、ガブッと行かないとね!
はい、ガブッです。
> 箸休め(手休め?)のポテチも良いですね~
ポテチの食感と塩味が、ピタパンって合うんです。
小学生は、ピタパンのなかに、ポテチを詰めたりして
おりました~
> チキン食べたくなってきた。。。
> 目の前のケンタッキーに寄って帰ろうかな(^^;
きゃ~~~私も食べたい~~~
Mie |
2011.09.06(火) 18:44 | URL |
【編集】
…Mieさんは凄いなぁ。
ピタパンまで作っちゃうんですね☆
また、かっぱえびせんのトーストなど、
発想がすごい。
やはり天性なんですね。あぁ空腹感が…
毎回言葉がありません。
「うわぁぁ~食べたいぃぃ!」一色ですw
ピタパンまで作っちゃうんですね☆
また、かっぱえびせんのトーストなど、
発想がすごい。
やはり天性なんですね。あぁ空腹感が…
毎回言葉がありません。
「うわぁぁ~食べたいぃぃ!」一色ですw
こんにちは(^^
おぉ、、、これも美味しそう~♪
3日も漬けたんですか!
タレがガッツリ滲み込んだのではないでしょうか。
コンガリ焼けて、イイ焼き色!
ピタパンに挟んで(^^
これもまた楽しそうでイイですね♪
具を乗せ過ぎたカナッペ(笑)
間違いなく、僕もやってしまいますよきっと(^^;
美味しいものはガッツリと乗せたいですもんね♪
おぉ、、、これも美味しそう~♪
3日も漬けたんですか!
タレがガッツリ滲み込んだのではないでしょうか。
コンガリ焼けて、イイ焼き色!
ピタパンに挟んで(^^
これもまた楽しそうでイイですね♪
具を乗せ過ぎたカナッペ(笑)
間違いなく、僕もやってしまいますよきっと(^^;
美味しいものはガッツリと乗せたいですもんね♪
あひる課長 |
2011.09.06(火) 18:40 | URL |
【編集】
タンドリーチキンに、ピタパンまで手作りとは!!
Mieさん、凄すぎます(*^^*)
もちっとしたピタパンに、チキンと野菜とソースのハーモニー♪
全部の具材がお口に入るように、ガブッと行かないとね!
箸休め(手休め?)のポテチも良いですね~
チキン食べたくなってきた。。。
目の前のケンタッキーに寄って帰ろうかな(^^;
Mieさん、凄すぎます(*^^*)
もちっとしたピタパンに、チキンと野菜とソースのハーモニー♪
全部の具材がお口に入るように、ガブッと行かないとね!
箸休め(手休め?)のポテチも良いですね~
チキン食べたくなってきた。。。
目の前のケンタッキーに寄って帰ろうかな(^^;
コメントを投稿する
| HOME |
お料理は最高のアートかぁ。。。そうですね。
毎日の食卓、味も見た目も自分の腕一つ。
日々磨いていかなくっちゃ~
> ときめきが工程にもそして食べるときにも
> 詰まっている気がします。
料理を作っているとき、ノリノリのときと、
ダメダメの時では、仕上がりが違うんですよね。
ダメダメの時も、気持ちは、ときめかせないとね。
心して、きらっ させます。
みんなの笑顔がみたですから(*^_^*)
> タンドリーチキン、って私半日くらいしか
> 漬け込みませんが、3日もですか!
> そのくらい漬け込んだほうが美味しいんですね ☆
いつもは1日漬けています。今回は、いろいろあって3日。
1日より、味がしみ込んでおいしかったです。