休日の朝・昼ご飯 & たて穴式住居
2011.09.05 (Mon)
土曜日の 朝ご飯です 

● 納豆ひしおトースト

パン→チーズ→納豆ひしお(納豆・麹・醤油を同量で混ぜて寝かせたもの)→
粉チーズをのせて焼きました。
いつもは、納豆ひしおに、納豆をブレンドして焼くのですが、今回は
納豆のブレンドなし。納豆ひしおの味をダイレクトに楽しめました。
● 水切りヨーグルト & はちみつ

ヨーグルトを一晩水切りし、はちみつをたっぷりかけていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼ご飯です


鹿児島のスーパーで購入した「唐船峡(とうせんきょう)」。とても好きなつゆで、
夏になると、コレでたべるそうめんが楽しみの一つです。
鹿児島の醤油はとっても甘いのですが、このつゆには、さらにハチミツが
入っています。醤油辛さはなく、甘みにつつまれたつゆ。クセになります。

具は、きゅうり、ハム、大葉、ネギ ↑ 大きな器に、そうめんと氷水
大きな器に入れたのは、流しそうめんのようにして食べたかったから。
そうめんを箸でぐるぐるかき回して、流しそうめんみたいにしました。
なかなか上手にとれない子どもたち。その度に、笑いが巻き起こりました。
デザートは、五郎島金時 加賀こがね棒

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土曜日は、小学生のテストなおしのお手伝いをしました。
その中で一番笑ってしまった小学生の解答がありました。
歴史の問題です。↓ なんという名前でしょう。

正解は、たて穴(式)住居
小学生の答えは、次の更新で。。。
( ひっぱるほどでは、ないかもしれないけれど。。。)
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
■ よっちママさん記事リンク
パンパカパンツ♪ぷっくりお弁当レシピ付&
ひじきケークサレ


● 納豆ひしおトースト


パン→チーズ→納豆ひしお(納豆・麹・醤油を同量で混ぜて寝かせたもの)→
粉チーズをのせて焼きました。
いつもは、納豆ひしおに、納豆をブレンドして焼くのですが、今回は
納豆のブレンドなし。納豆ひしおの味をダイレクトに楽しめました。
● 水切りヨーグルト & はちみつ


ヨーグルトを一晩水切りし、はちみつをたっぷりかけていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼ご飯です




鹿児島のスーパーで購入した「唐船峡(とうせんきょう)」。とても好きなつゆで、
夏になると、コレでたべるそうめんが楽しみの一つです。
鹿児島の醤油はとっても甘いのですが、このつゆには、さらにハチミツが
入っています。醤油辛さはなく、甘みにつつまれたつゆ。クセになります。


具は、きゅうり、ハム、大葉、ネギ ↑ 大きな器に、そうめんと氷水
大きな器に入れたのは、流しそうめんのようにして食べたかったから。
そうめんを箸でぐるぐるかき回して、流しそうめんみたいにしました。
なかなか上手にとれない子どもたち。その度に、笑いが巻き起こりました。
デザートは、五郎島金時 加賀こがね棒



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土曜日は、小学生のテストなおしのお手伝いをしました。
その中で一番笑ってしまった小学生の解答がありました。
歴史の問題です。↓ なんという名前でしょう。

正解は、たて穴(式)住居
小学生の答えは、次の更新で。。。
( ひっぱるほどでは、ないかもしれないけれど。。。)

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
■ よっちママさん記事リンク

パンパカパンツ♪ぷっくりお弁当レシピ付&
ひじきケークサレ
- 関連記事
-
- 朝ごパン & 昼は、うどん (2011/09/21)
- かっぱえびせんトースト & 小倉発祥焼きうどん (2011/09/06)
- 休日の朝・昼ご飯 & たて穴式住居 (2011/09/05)
- 朝 & 昼ごはん、そして小学生のあちゃ~ (2011/08/18)
- 焼きそばパン & たらこオムライス & 朝顔 (2011/08/08)
Mie |
2011.09.05(月) 16:37 | URL |
【編集】
こんにちは。いつもありがとうございます。
回答・・・「とんがりコーン」ではどうでしょうか?
正解が出る前に急いで投稿です(笑)
回答・・・「とんがりコーン」ではどうでしょうか?
正解が出る前に急いで投稿です(笑)
へちま |
2011.09.05(月) 16:15 | URL |
【編集】
keymathさん、こんにちは。
珍回答・・・本人はいたって真面目。
でも、周りからすると、大爆笑ってありますよね。
それが集まっている本って・・・おもしろすぎですね。
これは、電車の中とか、人の多いところでは読めませんなぁ。。。
珍回答・・・本人はいたって真面目。
でも、周りからすると、大爆笑ってありますよね。
それが集まっている本って・・・おもしろすぎですね。
これは、電車の中とか、人の多いところでは読めませんなぁ。。。
Mie |
2011.09.05(月) 15:26 | URL |
【編集】
たんぽぽさん、こんにちは
> 朝ご飯もご馳走だし、お昼のそうめんもこうやって食べるとお洒落だよね!
そうめんは、ちょっと具があると、見た目もいいし、栄養も
とれていいかな~と思います。
大きな器に入れて、グルグル・・・流しそうめん風、
楽しかったです。
> うちはたま~に錦糸卵いれたりするかな!
いいな~
> Mieさん地方やご実家台風大丈夫でしたか?
こちらは、時折雨がふる程度でした。
実家は、雨がすごかったようですが、湾も持ちこたえて
くれたようで、大事にはいたりませんでした。
ありがとう。
> 朝ご飯もご馳走だし、お昼のそうめんもこうやって食べるとお洒落だよね!
そうめんは、ちょっと具があると、見た目もいいし、栄養も
とれていいかな~と思います。
大きな器に入れて、グルグル・・・流しそうめん風、
楽しかったです。
> うちはたま~に錦糸卵いれたりするかな!
いいな~
> Mieさん地方やご実家台風大丈夫でしたか?
こちらは、時折雨がふる程度でした。
実家は、雨がすごかったようですが、湾も持ちこたえて
くれたようで、大事にはいたりませんでした。
ありがとう。
Mie |
2011.09.05(月) 15:22 | URL |
【編集】
あひる課長さん、 こんにちは。
> 九州の刺身醤油は甘いと聞きましたけど、
> そうめんつゆも甘いんですね(^^
はい、そうめんつゆも甘いです~
刺身醤油をはじめ、醤油全般、甘いです。
鹿児島に帰ったときに、スーパーに行ったのですが、
有名なメーカーより、地の醤油の方が、
どどーっと置いていました。
> 納豆醤もイイですね~♪
> 今回は納豆混ぜずだったんですね(^^
はい、ダイレクトにいただきました。
力強くてよかったです♪
> ちなみに我が家の納豆醤、まだまだ熟成中です(^m^)
おっ、だいぶ熟成されていますね。
> 竪穴式住居、お子さんは何て言ったんでしょう、、、(^^
> モンゴルのゲル(でしたっけ?)っぽい感もありますけど、、、うーん、気になります。
残念。。。ほんと単純な答えなんです。。。
> 九州の刺身醤油は甘いと聞きましたけど、
> そうめんつゆも甘いんですね(^^
はい、そうめんつゆも甘いです~
刺身醤油をはじめ、醤油全般、甘いです。
鹿児島に帰ったときに、スーパーに行ったのですが、
有名なメーカーより、地の醤油の方が、
どどーっと置いていました。
> 納豆醤もイイですね~♪
> 今回は納豆混ぜずだったんですね(^^
はい、ダイレクトにいただきました。
力強くてよかったです♪
> ちなみに我が家の納豆醤、まだまだ熟成中です(^m^)
おっ、だいぶ熟成されていますね。
> 竪穴式住居、お子さんは何て言ったんでしょう、、、(^^
> モンゴルのゲル(でしたっけ?)っぽい感もありますけど、、、うーん、気になります。
残念。。。ほんと単純な答えなんです。。。
Mie |
2011.09.05(月) 15:19 | URL |
【編集】
先日お医者さんの待ち時間に、置いてあった珍回答の本みて思わず笑っちゃいました^^
次回の答え楽しみです。
次回の答え楽しみです。
keymath |
2011.09.05(月) 14:40 | URL |
【編集】
こんにちは(^-^)
朝ご飯もご馳走だし、お昼のそうめんもこうやって食べるとお洒落だよね!
うちはたま~に錦糸卵いれたりするかな!
Mieさん地方やご実家台風大丈夫でしたか?
朝ご飯もご馳走だし、お昼のそうめんもこうやって食べるとお洒落だよね!
うちはたま~に錦糸卵いれたりするかな!
Mieさん地方やご実家台風大丈夫でしたか?
たんぽぽ |
2011.09.05(月) 14:05 | URL |
【編集】
こんにちは(^^
九州の刺身醤油は甘いと聞きましたけど、
そうめんつゆも甘いんですね(^^
これまた興味惹かれる調味料♪
具もたっぷりで美味しそうです(^^
納豆醤もイイですね~♪
今回は納豆混ぜずだったんですね(^^
うんうん、これもまた美味しそう。
ちなみに我が家の納豆醤、まだまだ熟成中です(^m^)
竪穴式住居、お子さんは何て言ったんでしょう、、、(^^
モンゴルのゲル(でしたっけ?)っぽい感もありますけど、、、うーん、気になります。
ぽちっと応援♪
また一週間、楽しい事がたくさんありますように(^^
九州の刺身醤油は甘いと聞きましたけど、
そうめんつゆも甘いんですね(^^
これまた興味惹かれる調味料♪
具もたっぷりで美味しそうです(^^
納豆醤もイイですね~♪
今回は納豆混ぜずだったんですね(^^
うんうん、これもまた美味しそう。
ちなみに我が家の納豆醤、まだまだ熟成中です(^m^)
竪穴式住居、お子さんは何て言ったんでしょう、、、(^^
モンゴルのゲル(でしたっけ?)っぽい感もありますけど、、、うーん、気になります。
ぽちっと応援♪
また一週間、楽しい事がたくさんありますように(^^
カワイさん、カワイ さん。。。
おでんおいしそうでした~
なまつば、ごっくんでしたよ~(*^_^*)
> たて穴式―なんて単語を聞いたのは20年ぶりくらいでしょうか。
ははは~ 懐かしいですよね~
歴史の資料集、まじまじと読みふけってしまいました。
> 水切りヨーグルト&はちみつ食べてみたいです。
レアチーズっぽい感じなので、生クリームや、ジャム、
いろいろと合うと思います∈^0^∋
はちみつ味は・・・好きです。
おでんおいしそうでした~
なまつば、ごっくんでしたよ~(*^_^*)
> たて穴式―なんて単語を聞いたのは20年ぶりくらいでしょうか。
ははは~ 懐かしいですよね~
歴史の資料集、まじまじと読みふけってしまいました。
> 水切りヨーグルト&はちみつ食べてみたいです。
レアチーズっぽい感じなので、生クリームや、ジャム、
いろいろと合うと思います∈^0^∋
はちみつ味は・・・好きです。
Mie |
2011.09.05(月) 12:29 | URL |
【編集】
ひまあゆさ~ん、やっと今日、買い出しにいけました~
持てるだけ買ってきましたが、我ながら、力持ちだと
自負いたしました(*^^)v
> 地方にしかないめんつゆ・・・興味津々!
食べ比べは楽しいですよね~
でも、食べ慣れているものに、落ち着くんだなぁ~
このつゆも、最初食べた時は甘いな~と思っていたのですが、
帰省の度にたべるようになって、この魅力にはまってしまいました~
> おそうめんは順番にぐ~るぐるまわしたのかしらん?^^
いえ。とうさんのみが、ぐるぐるしました。
とうさんが、高速で回したり、でてきた子どもたちの箸を阻止したりと、
アトラクションのような感じになりました。
ワクワクどきどき~
> 小学生ちゃん・・・わらのおうち!
> だめかな・・・
残念。わらのおうちだったら、正解かもね~
持てるだけ買ってきましたが、我ながら、力持ちだと
自負いたしました(*^^)v
> 地方にしかないめんつゆ・・・興味津々!
食べ比べは楽しいですよね~
でも、食べ慣れているものに、落ち着くんだなぁ~
このつゆも、最初食べた時は甘いな~と思っていたのですが、
帰省の度にたべるようになって、この魅力にはまってしまいました~
> おそうめんは順番にぐ~るぐるまわしたのかしらん?^^
いえ。とうさんのみが、ぐるぐるしました。
とうさんが、高速で回したり、でてきた子どもたちの箸を阻止したりと、
アトラクションのような感じになりました。
ワクワクどきどき~
> 小学生ちゃん・・・わらのおうち!
> だめかな・・・
残念。わらのおうちだったら、正解かもね~
Mie |
2011.09.05(月) 12:25 | URL |
【編集】
> 納豆ひしおトーストですか。。。
> おお、、、びっくり。。。
納豆の味をぎゅっと濃縮して、匂いを少しおさえたのが
納豆ひしおの味。
これをトーストにのせて焼く。たぶん納豆好きには
たまらないんじゃあないかな~と思います。
> ヨーグルトを水切りして、、、
> 蜂蜜かけるだけでいいんですね。。
レアーチーズっぽい感じなので、
蜂蜜でも、生クリームでも、ジャムでも合うと思います。
ちなみに・・・
ザル→キッチンペーパー→プレーンヨーグルト→ラップ
→冷蔵庫で一晩です。
(*^_^*)
> おお、、、びっくり。。。
納豆の味をぎゅっと濃縮して、匂いを少しおさえたのが
納豆ひしおの味。
これをトーストにのせて焼く。たぶん納豆好きには
たまらないんじゃあないかな~と思います。
> ヨーグルトを水切りして、、、
> 蜂蜜かけるだけでいいんですね。。
レアーチーズっぽい感じなので、
蜂蜜でも、生クリームでも、ジャムでも合うと思います。
ちなみに・・・
ザル→キッチンペーパー→プレーンヨーグルト→ラップ
→冷蔵庫で一晩です。
(*^_^*)
Mie |
2011.09.05(月) 12:19 | URL |
【編集】
こんにちは。
先日はありがとうございました。
たて穴式―なんて単語を聞いたのは20年ぶりくらいでしょうか。
水切りヨーグルト&はちみつ食べてみたいです。
先日はありがとうございました。
たて穴式―なんて単語を聞いたのは20年ぶりくらいでしょうか。
水切りヨーグルト&はちみつ食べてみたいです。
地方にしかないめんつゆ・・・興味津々!
食べ比べをしてみたくなりましたよ
おもしろいよね
でも、きっとそれぞれの土地のものが食べなれてて
おいしいと感じるんでしょうけど・・・
おそうめんは順番にぐ~るぐるまわしたのかしらん?^^
小学生ちゃん・・・わらのおうち!
だめかな・・・
食べ比べをしてみたくなりましたよ
おもしろいよね
でも、きっとそれぞれの土地のものが食べなれてて
おいしいと感じるんでしょうけど・・・
おそうめんは順番にぐ~るぐるまわしたのかしらん?^^
小学生ちゃん・・・わらのおうち!
だめかな・・・
納豆ひしおトーストですか。。。
おお、、、びっくり。。。
ヨーグルトを水切りして、、、
蜂蜜かけるだけでいいんですね。。
きゃあ、、、これは簡単。。。
ぜひ試してみます。。。Kei
おお、、、びっくり。。。
ヨーグルトを水切りして、、、
蜂蜜かけるだけでいいんですね。。
きゃあ、、、これは簡単。。。
ぜひ試してみます。。。Kei
Kei |
2011.09.05(月) 10:26 | URL |
【編集】
みなみちゃん、こんにちは。
> 目が釘付け(笑)
納豆ひしお、いつも人にあげてばかりで、なかなか自分たちが
食べられなかったの。やっと、生産が間に合い、安定供給中(笑)
今回は、納豆でかさましすることなくダイレクトにたべのですが、
おいしかったな~
> 唐船峡つゆ…
> ググって見たら めんつゆ部門5年連続第1位!!
おぉぉぉ、そうだったのか。。。
おいしいもんな~
> 唐船峡って名前も素敵☆
うんうん(*^_^*)
とっても水のきれいな場所だそうです。
> そんなにお高くもないようだし
> 注文しちゃうかもです(^-^)
おっ、注文できるの? あとでググってみよっと。
> 小学生ちゃんの たて穴(式)住居の答え…
> 次の更新の楽しみが増えました(笑)
そう言われれば、そうだけど・・・という答えだったよ~
きっと、名前をど忘れして、何か書かなきゃ~ということで
書いた・・・と思いたい。
> 目が釘付け(笑)
納豆ひしお、いつも人にあげてばかりで、なかなか自分たちが
食べられなかったの。やっと、生産が間に合い、安定供給中(笑)
今回は、納豆でかさましすることなくダイレクトにたべのですが、
おいしかったな~
> 唐船峡つゆ…
> ググって見たら めんつゆ部門5年連続第1位!!
おぉぉぉ、そうだったのか。。。
おいしいもんな~
> 唐船峡って名前も素敵☆
うんうん(*^_^*)
とっても水のきれいな場所だそうです。
> そんなにお高くもないようだし
> 注文しちゃうかもです(^-^)
おっ、注文できるの? あとでググってみよっと。
> 小学生ちゃんの たて穴(式)住居の答え…
> 次の更新の楽しみが増えました(笑)
そう言われれば、そうだけど・・・という答えだったよ~
きっと、名前をど忘れして、何か書かなきゃ~ということで
書いた・・・と思いたい。
Mie |
2011.09.05(月) 10:22 | URL |
【編集】
> 先日おっしゃっていた手羽先の塩麹味噌漬け美味しそうですね~
> 早速やってみたいです。
は~い、これです♪
塩麹や味噌は、長時間焼くと、焦げやすいので、焼く前に取り除きました。
その分、数日漬け込み、味がばっちりしみ込むようにしました(*^^)v
とっても身離れがいいので、あっという間に無くなってしまいました。
> 納豆ひしおって初めて拝見しました
> これも塩麹で大丈夫ですか?
これは、麹・醤油・納豆を同量混ぜて、密閉容器に2日以上寝かせた
ものです。塩麹には、塩が入っているので、これには使えないです。
もしよろしければ、
http://hinaminozomi.blog134.fc2.com/blog-entry-803.html
でアップしていますので、一度みてくださいませ(*^_^*)
> パンに乗せるんですね~
はい、これもまたおいしいです。
チーズ&マヨとのコラボも楽しかったりします。
> これからも楽しみにさせて頂きます♪たて穴式住居何でしょうか?
> 滑り台?なんて事ないですね~(笑)
残念・・・
> 早速やってみたいです。
は~い、これです♪
塩麹や味噌は、長時間焼くと、焦げやすいので、焼く前に取り除きました。
その分、数日漬け込み、味がばっちりしみ込むようにしました(*^^)v
とっても身離れがいいので、あっという間に無くなってしまいました。
> 納豆ひしおって初めて拝見しました
> これも塩麹で大丈夫ですか?
これは、麹・醤油・納豆を同量混ぜて、密閉容器に2日以上寝かせた
ものです。塩麹には、塩が入っているので、これには使えないです。
もしよろしければ、
http://hinaminozomi.blog134.fc2.com/blog-entry-803.html
でアップしていますので、一度みてくださいませ(*^_^*)
> パンに乗せるんですね~
はい、これもまたおいしいです。
チーズ&マヨとのコラボも楽しかったりします。
> これからも楽しみにさせて頂きます♪たて穴式住居何でしょうか?
> 滑り台?なんて事ないですね~(笑)
残念・・・
Mie |
2011.09.05(月) 10:15 | URL |
【編集】
Mieさん おはよ~♪
納豆ひしおシリーズ いくつか見せて頂いたけど
このトーストもチーズとのコラボが美味しそうで
目が釘付け(笑)
唐船峡つゆ…
ググって見たら めんつゆ部門5年連続第1位!!
唐船峡って名前も素敵☆
そんなにお高くもないようだし
注文しちゃうかもです(^-^)
小学生ちゃんの たて穴(式)住居の答え…
次の更新の楽しみが増えました(笑)
納豆ひしおシリーズ いくつか見せて頂いたけど
このトーストもチーズとのコラボが美味しそうで
目が釘付け(笑)
唐船峡つゆ…
ググって見たら めんつゆ部門5年連続第1位!!
唐船峡って名前も素敵☆
そんなにお高くもないようだし
注文しちゃうかもです(^-^)
小学生ちゃんの たて穴(式)住居の答え…
次の更新の楽しみが増えました(笑)
みなみ |
2011.09.05(月) 10:08 | URL |
【編集】
先日おっしゃっていた手羽先の塩麹味噌漬け美味しそうですね~
早速やってみたいです。
納豆ひしおって初めて拝見しました
これも塩麹で大丈夫ですか?
パンに乗せるんですね~
これももちろん初めてです。
とっても美味しそうでアイディアがいっぱいですね。
これからも楽しみにさせて頂きます♪たて穴式住居何でしょうか?
滑り台?なんて事ないですね~(笑)
早速やってみたいです。
納豆ひしおって初めて拝見しました
これも塩麹で大丈夫ですか?
パンに乗せるんですね~
これももちろん初めてです。
とっても美味しそうでアイディアがいっぱいですね。
これからも楽しみにさせて頂きます♪たて穴式住居何でしょうか?
滑り台?なんて事ないですね~(笑)
コメントを投稿する
| HOME |
> 回答・・・「とんがりコーン」ではどうでしょうか?
残念
・・・この答えの方が、よかったな~(*^_^*)
> 正解が出る前に急いで投稿です(笑)
ありがとうございます。このお気持ち、嬉しいです~