使い回し食材弁当
2011.09.04 (Sun)
金曜日の 中学生のお弁当です 

前日に、とうもろこしを皮付きのままレンジでチンしたのですが、
そのまま庫内に置き去りにしてました。気がついたのは、私たちの夕ご飯が
おわってから。。。そっと、冷蔵庫にしまいました。
そのとうもろこしを使ってお弁当作りをしました。
まずは、ご飯へ。黒穀米 & とうもろこしご飯

黒穀米が炊きあがる前に、とうもろこしを入れました。
紫色のご飯に、黄色がとってもきれいでした。
次は、とうもろこしのマスタードマヨ焼き

とうもろこしの粒が崩れないようにカットし、粒マスタード・マヨを
のせて、魚焼きグリルで焼きました。
前日のお昼ご飯を作る時に、多めに作っておいたミンチと玉ねぎ炒め。

味付けは、塩胡椒
● はんぺんの詰め物チーズ焼き

はんぺんに切り込みを入れて、ミンチたちと とうもろこしを入れ、
チーズをのせて魚焼きグリルで焼きました。
● 残り物のケチャップ炒め

とうもろこし、ミンチと玉ねぎ炒め、はんぺん、ソース、ケチャップで
炒めました。
とうさんのお弁当です

● 黒穀米 & とうもろこしご飯 / 梅干し / しそ / 味付けこんぶ
● とうもろこしのマスタードマヨ焼き / ミニトマト
● 残り物のケチャップ炒め
● 卵焼き ( ミンチと玉ねぎ炒め・三つ葉入り ) / ソーセージ
● はんぺんの詰め物チーズ焼き
この日、中学生は台風間近ということで、早く帰宅し、お弁当は、家で
食べました。おいしそうだったな~
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、お休み中です。
< 追記 >
喜ぶ顔がみたくてのよっちママさん、記事リンクありがとう♪
◇ ケークサレでクマのお弁当第二弾!!&シンガポール
◇ ドリフ雷様のお弁当&ポタージュでケークサレ&ナス料理&
仮面ライダーフォーゼもアップ
ケーク・サレを作るときに、私が送ったコメサラダ油を使って
いただいているようで、嬉しいです。


前日に、とうもろこしを皮付きのままレンジでチンしたのですが、
そのまま庫内に置き去りにしてました。気がついたのは、私たちの夕ご飯が
おわってから。。。そっと、冷蔵庫にしまいました。
そのとうもろこしを使ってお弁当作りをしました。
まずは、ご飯へ。黒穀米 & とうもろこしご飯

黒穀米が炊きあがる前に、とうもろこしを入れました。
紫色のご飯に、黄色がとってもきれいでした。
次は、とうもろこしのマスタードマヨ焼き


とうもろこしの粒が崩れないようにカットし、粒マスタード・マヨを
のせて、魚焼きグリルで焼きました。
前日のお昼ご飯を作る時に、多めに作っておいたミンチと玉ねぎ炒め。

味付けは、塩胡椒
● はんぺんの詰め物チーズ焼き


はんぺんに切り込みを入れて、ミンチたちと とうもろこしを入れ、
チーズをのせて魚焼きグリルで焼きました。
● 残り物のケチャップ炒め


とうもろこし、ミンチと玉ねぎ炒め、はんぺん、ソース、ケチャップで
炒めました。
とうさんのお弁当です


● 黒穀米 & とうもろこしご飯 / 梅干し / しそ / 味付けこんぶ
● とうもろこしのマスタードマヨ焼き / ミニトマト
● 残り物のケチャップ炒め
● 卵焼き ( ミンチと玉ねぎ炒め・三つ葉入り ) / ソーセージ
● はんぺんの詰め物チーズ焼き
この日、中学生は台風間近ということで、早く帰宅し、お弁当は、家で
食べました。おいしそうだったな~

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
コメント欄は、お休み中です。
< 追記 >
喜ぶ顔がみたくてのよっちママさん、記事リンクありがとう♪
◇ ケークサレでクマのお弁当第二弾!!&シンガポール
◇ ドリフ雷様のお弁当&ポタージュでケークサレ&ナス料理&
仮面ライダーフォーゼもアップ
ケーク・サレを作るときに、私が送ったコメサラダ油を使って
いただいているようで、嬉しいです。
- 関連記事
| HOME |