土用の鰻 de 夕ご飯 & 北見メロン
2011.08.03 (Wed)
昨日の夕ご飯です 

土用の鰻、今回は買いました。一匹だけど。。。

備長炭で焼いた鰻を購入。カットして、酒・醤油・みりんと煮絡めました。
ご飯のお友として・・・

大葉・みつば・とろろ(酢入り)を用意しました。
おかずは・・・
● モクモクさんのぐるぐるウインナー ● 卵焼き

● カジキのオイル煮入りマカロニサラダ

カジキのオイル煮を加熱し、茹でたマカロニ・ネギを入れ、醤油・
塩・コショウで味を調え、粉チーズをまぜあわせました。

仕上げに糸切り唐辛子をのせてできあがり。
ペペロンチーノ風のマカロニサラダとなりました。
鰻は、三膳にわけていだきました。

ご飯に鰻をのせて。

ご飯、鰻、とろろ、薬味、鰻のタレで。

お茶漬けで。
デザートは、北見メロン。Kiさん

甘くて、みずみずしくて美味しかったです。
メロンは、想い出の味。
一人暮らしをしていた時、風邪でなにも食べられなくて、ぐったり
しているときに、祖母から野菜箱が届きました。中には、メロンが・・・
半分を一気に食べ、その後また半分。。。
次の日には、元気になっていました。祖母の愛とメロンのおかげで
風邪を撃退。祖母を想い出す想い出のメロン。
今回、メロンを食べて、元気いっぱい。ごちそうさまでした。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


土用の鰻、今回は買いました。一匹だけど。。。


備長炭で焼いた鰻を購入。カットして、酒・醤油・みりんと煮絡めました。
ご飯のお友として・・・


大葉・みつば・とろろ(酢入り)を用意しました。
おかずは・・・
● モクモクさんのぐるぐるウインナー ● 卵焼き


● カジキのオイル煮入りマカロニサラダ



カジキのオイル煮を加熱し、茹でたマカロニ・ネギを入れ、醤油・
塩・コショウで味を調え、粉チーズをまぜあわせました。

仕上げに糸切り唐辛子をのせてできあがり。
ペペロンチーノ風のマカロニサラダとなりました。
鰻は、三膳にわけていだきました。

ご飯に鰻をのせて。

ご飯、鰻、とろろ、薬味、鰻のタレで。

お茶漬けで。
デザートは、北見メロン。Kiさん



甘くて、みずみずしくて美味しかったです。
メロンは、想い出の味。
一人暮らしをしていた時、風邪でなにも食べられなくて、ぐったり
しているときに、祖母から野菜箱が届きました。中には、メロンが・・・
半分を一気に食べ、その後また半分。。。
次の日には、元気になっていました。祖母の愛とメロンのおかげで
風邪を撃退。祖母を想い出す想い出のメロン。
今回、メロンを食べて、元気いっぱい。ごちそうさまでした。
以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- うなぎの献立 (2011/12/11)
- 秋の二の丑 de 鰻 (2011/11/08)
- 土用の鰻 de 夕ご飯 & 北見メロン (2011/08/03)
- 小学生の子どもがいない日の夕ご飯 2 (2011/07/29)
- 小学生の子どもがいない日の夕ご飯 (2011/07/28)
お店で焼いた鰻だぁ・・・うう~~~ん!魅力的!!!
いろいろバージョンもいいな~~~!
三つ葉のお茶漬けがミリキテキィ~~~!!!
メロンも熟れてておいしそう!
おばあさまを思い出すためにもメロン食べなくちゃ~
仏様は忘れちゃいけない!忘れちゃいけない!
いろいろバージョンもいいな~~~!
三つ葉のお茶漬けがミリキテキィ~~~!!!
メロンも熟れてておいしそう!
おばあさまを思い出すためにもメロン食べなくちゃ~
仏様は忘れちゃいけない!忘れちゃいけない!
あひる課長さん、 こんにちは。
> おぉ!うなぎ~♪
やっと、やっと食べられました\(^O^)/
> さすが関西は「半助付き」ですね!
こちらでは、必須ですね。
時間があったら、これで汁とか作るのだけど、
今回はパスしちゃいました。
> お茶漬けもまたサラサラっと美味しそう。
> オジサン、もうすっかり一尾のうなぎが食べられなくなったので、このくらいがイイなぁ。
ぜ・全部は、無理だ~
がんばっても、半分かな~
今回の量がちょうどよかったような気がします。
> 塩麹漬け豚のピカタもイイですね!
> これまた美味しそうなものだらけっ(^^
う~ん、塩麹漬け、なかなかやります。
もう、醤油や味噌のように、ないと困る調味料の
一つとなりました。
> なか卯はまだ割引250円でしたけど、地域差とかあるんでしょうかね?
すき家のCMはみましたが、なか卯もですか。。。
なか卯は、歩いて20分、涼しかったらな~いいんだけれど。
> 吉牛、、、セール終わっちゃったんですねぇ、、、
ははは、一日違いでしたσ(^◇^;)
> おぉ!うなぎ~♪
やっと、やっと食べられました\(^O^)/
> さすが関西は「半助付き」ですね!
こちらでは、必須ですね。
時間があったら、これで汁とか作るのだけど、
今回はパスしちゃいました。
> お茶漬けもまたサラサラっと美味しそう。
> オジサン、もうすっかり一尾のうなぎが食べられなくなったので、このくらいがイイなぁ。
ぜ・全部は、無理だ~
がんばっても、半分かな~
今回の量がちょうどよかったような気がします。
> 塩麹漬け豚のピカタもイイですね!
> これまた美味しそうなものだらけっ(^^
う~ん、塩麹漬け、なかなかやります。
もう、醤油や味噌のように、ないと困る調味料の
一つとなりました。
> なか卯はまだ割引250円でしたけど、地域差とかあるんでしょうかね?
すき家のCMはみましたが、なか卯もですか。。。
なか卯は、歩いて20分、涼しかったらな~いいんだけれど。
> 吉牛、、、セール終わっちゃったんですねぇ、、、
ははは、一日違いでしたσ(^◇^;)
こんにちは(^^
おぉ!うなぎ~♪
さすが関西は「半助付き」ですね!
頭、結構好きで、鰻屋に行くと必ず頼んじゃいます(^^
お茶漬けもまたサラサラっと美味しそう。
オジサン、もうすっかり一尾のうなぎが食べられなくなったので、このくらいがイイなぁ。
塩麹漬け豚のピカタもイイですね!
これまた美味しそうなものだらけっ(^^
なか卯はまだ割引250円でしたけど、地域差とかあるんでしょうかね?
吉牛、、、セール終わっちゃったんですねぇ、、、
おぉ!うなぎ~♪
さすが関西は「半助付き」ですね!
頭、結構好きで、鰻屋に行くと必ず頼んじゃいます(^^
お茶漬けもまたサラサラっと美味しそう。
オジサン、もうすっかり一尾のうなぎが食べられなくなったので、このくらいがイイなぁ。
塩麹漬け豚のピカタもイイですね!
これまた美味しそうなものだらけっ(^^
なか卯はまだ割引250円でしたけど、地域差とかあるんでしょうかね?
吉牛、、、セール終わっちゃったんですねぇ、、、
はまぴーさん、おはようございます。
> 素敵なメロンの思い出ですね!!
ありがとうございます(*^_^*)
あの時、メロンが届いていなかったら、どうなっていたことか。
祖母は、病気になることを見越していたのですかね。
すごい千里眼です。
ビタミン愛、そうですね(^ニ^)
> メロン、大好物です。
そうでしたか(∩.∩)
おいしいメロンと出会えるといいですね。
きっと、はまぴーさんに、たくさんのパワーを
くれることと思います。
> 素敵なメロンの思い出ですね!!
ありがとうございます(*^_^*)
あの時、メロンが届いていなかったら、どうなっていたことか。
祖母は、病気になることを見越していたのですかね。
すごい千里眼です。
ビタミン愛、そうですね(^ニ^)
> メロン、大好物です。
そうでしたか(∩.∩)
おいしいメロンと出会えるといいですね。
きっと、はまぴーさんに、たくさんのパワーを
くれることと思います。
かっぱのしんちゃんさん、おはようございます。
> ぼkは、ぐるぐるウィンナに興味津々です。
いいでしょう(∩.∩) これが一つあると、その場が
華やかになります。
> まるかぶりはムリですよね~。
一つ200gなので、まるかぶりしようと思えば
できます。人数分用意すればね。
(二つでワンセット、1050円)
前回買った、大きなぐるぐるウインナーは、
一つ400g、さすがにこちらは一人で食べるのは、
難しいかな。
> どうやって食べるのが一番おいしいですか???
う~ん、食べるのは・・・まるかぶりだと、テンション↑
カットすると、適量たべられてOK。
食べ方というより、焼き方がポイントかと思います。
ホットプレートで焼くと、ブリッの食感に仕上がります。
> ぼkは、ぐるぐるウィンナに興味津々です。
いいでしょう(∩.∩) これが一つあると、その場が
華やかになります。
> まるかぶりはムリですよね~。
一つ200gなので、まるかぶりしようと思えば
できます。人数分用意すればね。
(二つでワンセット、1050円)
前回買った、大きなぐるぐるウインナーは、
一つ400g、さすがにこちらは一人で食べるのは、
難しいかな。
> どうやって食べるのが一番おいしいですか???
う~ん、食べるのは・・・まるかぶりだと、テンション↑
カットすると、適量たべられてOK。
食べ方というより、焼き方がポイントかと思います。
ホットプレートで焼くと、ブリッの食感に仕上がります。
> 昨日は二の土用丑の日でしたっけ??
は~い。8月2日がそうでした。
前回、大行列のお店も、お客さんは
ほとんどいない状態でした。なんでかな~
たびたびは、食べられないか。。。
> ハンバーグにしてしまいました
それもまたいいですね(*^^)v
は~い。8月2日がそうでした。
前回、大行列のお店も、お客さんは
ほとんどいない状態でした。なんでかな~
たびたびは、食べられないか。。。
> ハンバーグにしてしまいました
それもまたいいですね(*^^)v
> メロンはおばあ様との思い出の味なんですね。
そうなんです。見る度、食べる度に思い出します(^^)
> 私も今日さっき、お米が実家から届き喜んでました。あ、全然元気です♪
お米が届いたのですね。
お米がないと、さみし~い気持ちになりますよね。
お米があるだけで、安心(*^^)v
> ひつまぶし、まだ食べたことないんです。
> どの食べ方も本当に美味しそう~^^
がっつり食べるのもいいけど、いろいろな食べ方も
また楽しいですよ。
普通に食べるより、薬味をたっぷりのせたり、
お茶漬けの方が好きかも。。。
そうなんです。見る度、食べる度に思い出します(^^)
> 私も今日さっき、お米が実家から届き喜んでました。あ、全然元気です♪
お米が届いたのですね。
お米がないと、さみし~い気持ちになりますよね。
お米があるだけで、安心(*^^)v
> ひつまぶし、まだ食べたことないんです。
> どの食べ方も本当に美味しそう~^^
がっつり食べるのもいいけど、いろいろな食べ方も
また楽しいですよ。
普通に食べるより、薬味をたっぷりのせたり、
お茶漬けの方が好きかも。。。
素敵なメロンの思い出ですね!!
お婆様のビタミン愛がたっぷりと詰まったメロン。。。
風邪をひき飛ばしてくれますね。
メロン、大好物です。
無性に食べたくなりました。
今日買って帰ります^^
お婆様のビタミン愛がたっぷりと詰まったメロン。。。
風邪をひき飛ばしてくれますね。
メロン、大好物です。
無性に食べたくなりました。
今日買って帰ります^^
こんばんは~!
ぼkは、ぐるぐるウィンナに興味津々です。
まるかぶりはムリですよね~。
でも、均等にきって食べてもおいすくなさそう。
どうやって食べるのが一番おいしいですか???
ぼkは、ぐるぐるウィンナに興味津々です。
まるかぶりはムリですよね~。
でも、均等にきって食べてもおいすくなさそう。
どうやって食べるのが一番おいしいですか???
あ!!うっかりしました
昨日は二の土用丑の日でしたっけ??
ハンバーグにしてしまいました
昨日は二の土用丑の日でしたっけ??
ハンバーグにしてしまいました
rose |
2011.08.03(水) 22:53 | URL |
【編集】
メロンはおばあ様との思い出の味なんですね。
辛くて外に行けない時の宅配便ほど嬉しいものはありませんね^^
私も今日さっき、お米が実家から届き喜んでました。あ、全然元気です♪
うなぎ美味しそうですね^^
いろいろな食べ方でうなぎを存分に味わっていて羨ましいです♪
ひつまぶし、まだ食べたことないんです。
どの食べ方も本当に美味しそう~^^
辛くて外に行けない時の宅配便ほど嬉しいものはありませんね^^
私も今日さっき、お米が実家から届き喜んでました。あ、全然元気です♪
うなぎ美味しそうですね^^
いろいろな食べ方でうなぎを存分に味わっていて羨ましいです♪
ひつまぶし、まだ食べたことないんです。
どの食べ方も本当に美味しそう~^^
> 鰻の食べ方がお上品で(笑)
> しんさんはガッツリ一気にいただいちゃいます^^
がっつりね~ そういきたいところだけど、量が限られて
いるからな~
気分だけ、がっつりいただきました。
あの写真は、私の分。夜は、100g以下のご飯なので、少ないの。
みんなは、たっぷりごはんで食べてました。
> みんなで回し飲みしました(笑)
えっと、高校生?よねっ。
飲酒は、いけませんよ~
ははは、もう時効かなっ。
メロンにブランデーかぁ、早く教えてくれたら
試したのに。。。飲んでみたい。
楽しい想い出ですね(*^_^*)
> しんさんはガッツリ一気にいただいちゃいます^^
がっつりね~ そういきたいところだけど、量が限られて
いるからな~
気分だけ、がっつりいただきました。
あの写真は、私の分。夜は、100g以下のご飯なので、少ないの。
みんなは、たっぷりごはんで食べてました。
> みんなで回し飲みしました(笑)
えっと、高校生?よねっ。
飲酒は、いけませんよ~
ははは、もう時効かなっ。
メロンにブランデーかぁ、早く教えてくれたら
試したのに。。。飲んでみたい。
楽しい想い出ですね(*^_^*)
ぴゆうさん、こんばんは。
夜に、がっつり鰻は、胃もサイフも苦しいので、
お手軽バージョンで(*^^)v
> とくに鰻茶に惚れ惚れ。
うんうん、しめに鰻茶、うまうまです。
子どもたちは、鰻茶のあとに、残しておいた鰻を一口頬張り、
幸せそうにしていました。
夜に、がっつり鰻は、胃もサイフも苦しいので、
お手軽バージョンで(*^^)v
> とくに鰻茶に惚れ惚れ。
うんうん、しめに鰻茶、うまうまです。
子どもたちは、鰻茶のあとに、残しておいた鰻を一口頬張り、
幸せそうにしていました。
> わぁー鰻!
> 蒲焼に頭がくっ付いてる!?
はい、頭付きでした。
カウンターの後で、汗をかきかき店員さんが心をこめて
焼いてくれたうなぎ、とってもおいしかったです。
前に、安いうなぎを2匹、今回のうなぎと同じ値段で手に入れた
のですが、食べたあとに、気分が悪くなってしまいました。
結論として、量がすくなくてもいい、おいしいうなぎを食べようと。
とはいえ、おいしいうなぎをいっぱい食べたいです(^o^)
> ひつまぶし方式で召し上がったのね(*^^*)
> やっぱり夏の間に一度は食したいもんね♪
はい、一度は。。。味わいたいです!!
> おばあちゃまとメロンのお話。
ますかっとさんも、おばあちゃん子でしたか。
父と母は、仕事が忙しかったので、主婦は祖母でした。
祖母から料理を教わることなく、私は、若くして家を出て
しまいましたが、祖母の味は、しっかり引き継いでいます。
今は、この世にいないので、もう教わることができませんが、
自分の子に、祖母の味を繋いでいきたいと思います。
母のことも書いておかないと、しょんぼりするかな。。。
忙しい母が作ってくれた行楽弁当は、カラフルでうれしかったです。
> 蒲焼に頭がくっ付いてる!?
はい、頭付きでした。
カウンターの後で、汗をかきかき店員さんが心をこめて
焼いてくれたうなぎ、とってもおいしかったです。
前に、安いうなぎを2匹、今回のうなぎと同じ値段で手に入れた
のですが、食べたあとに、気分が悪くなってしまいました。
結論として、量がすくなくてもいい、おいしいうなぎを食べようと。
とはいえ、おいしいうなぎをいっぱい食べたいです(^o^)
> ひつまぶし方式で召し上がったのね(*^^*)
> やっぱり夏の間に一度は食したいもんね♪
はい、一度は。。。味わいたいです!!
> おばあちゃまとメロンのお話。
ますかっとさんも、おばあちゃん子でしたか。
父と母は、仕事が忙しかったので、主婦は祖母でした。
祖母から料理を教わることなく、私は、若くして家を出て
しまいましたが、祖母の味は、しっかり引き継いでいます。
今は、この世にいないので、もう教わることができませんが、
自分の子に、祖母の味を繋いでいきたいと思います。
母のことも書いておかないと、しょんぼりするかな。。。
忙しい母が作ってくれた行楽弁当は、カラフルでうれしかったです。
こぶぅさん、こんばんは。
オイル煮は、オイルも楽しみのひとつ。
食材のうまみが詰まったオイル、普通のオイルとはひと味も
ふた味も違うので、いろいろな食材と合わせたいです(^-^)
一度おいしさを知ったら、次に作るときに、作りたいって
記憶がよみがえってくると思います(^ニ^)
研究熱心なこぶぅさん、経験をいっぱいすれば、
ひらめいてくるようになりますよ。
> まさに、お店で出てくるようなうなぎ御膳ですね☆
> とろろとうなぎ・・・絶対次の日がんばれそう!!
4人で1匹は、少なかったど、他のおかずと合わせると、
満足の夕ご飯でした(*^^)v
とろろと、うなぎと、薬味。おいしいよ~
> おばあちゃまの愛情のこもったメロン
うん。メロンを見ると食べると元気になります。
おばあちゃんパワーかな。
オイル煮は、オイルも楽しみのひとつ。
食材のうまみが詰まったオイル、普通のオイルとはひと味も
ふた味も違うので、いろいろな食材と合わせたいです(^-^)
一度おいしさを知ったら、次に作るときに、作りたいって
記憶がよみがえってくると思います(^ニ^)
研究熱心なこぶぅさん、経験をいっぱいすれば、
ひらめいてくるようになりますよ。
> まさに、お店で出てくるようなうなぎ御膳ですね☆
> とろろとうなぎ・・・絶対次の日がんばれそう!!
4人で1匹は、少なかったど、他のおかずと合わせると、
満足の夕ご飯でした(*^^)v
とろろと、うなぎと、薬味。おいしいよ~
> おばあちゃまの愛情のこもったメロン
うん。メロンを見ると食べると元気になります。
おばあちゃんパワーかな。
鰻の食べ方がお上品で(笑)
しんさんはガッツリ一気にいただいちゃいます^^
しんさんもメロンには思い出が・・・
高校時代、友人宅にお泊りに行ったら、
友人のお父さんが、メロンはこうやって味わうのが一番だと言って教えてくれたのが、中を少し掘って、ブランデーを・・・
みんなで回し飲みしました(笑)
美味しかったです^^
しんさんはガッツリ一気にいただいちゃいます^^
しんさんもメロンには思い出が・・・
高校時代、友人宅にお泊りに行ったら、
友人のお父さんが、メロンはこうやって味わうのが一番だと言って教えてくれたのが、中を少し掘って、ブランデーを・・・
みんなで回し飲みしました(笑)
美味しかったです^^
Lovely+Blue |
2011.08.03(水) 19:59 | URL |
【編集】
鰻、ううーー
すてきでござる。
これは頂です。
うな丼だけだと胃がもたれていたけど、これならステキだ。
とくに鰻茶に惚れ惚れ。
卵焼きもいい。
さっそく作ろうっと。
すてきでござる。
これは頂です。
うな丼だけだと胃がもたれていたけど、これならステキだ。
とくに鰻茶に惚れ惚れ。
卵焼きもいい。
さっそく作ろうっと。
ぴゆう |
2011.08.03(水) 18:45 | URL |
【編集】
わぁー鰻!
蒲焼に頭がくっ付いてる!?
ひつまぶし方式で召し上がったのね(*^^*)
やっぱり夏の間に一度は食したいもんね♪
季節の味って大事にしたいと思うし。
おばあちゃまとメロンのお話。
私はおばあちゃん子だったから、
気持ちが良くわかります(u_u*
風邪をひいて食べられない時って、
つるんと喉を通るものが嬉しいですよねぇ♪
きっとおばあちゃまには届いたんだね(^_^)
蒲焼に頭がくっ付いてる!?
ひつまぶし方式で召し上がったのね(*^^*)
やっぱり夏の間に一度は食したいもんね♪
季節の味って大事にしたいと思うし。
おばあちゃまとメロンのお話。
私はおばあちゃん子だったから、
気持ちが良くわかります(u_u*
風邪をひいて食べられない時って、
つるんと喉を通るものが嬉しいですよねぇ♪
きっとおばあちゃまには届いたんだね(^_^)
いつも思いますが、Mieさんは、
食材の旨味が詰まったオイルや出汁も、
余すことなく使われていて、さすがだな~と感じます☆
私は、そういう頭が働かず・・・
うまく使いこなせてないなぁ
作りながら、「これに使おう!」と思える頭にシフトチェンジしたいです
まさに、お店で出てくるようなうなぎ御膳ですね☆
とろろとうなぎ・・・絶対次の日がんばれそう!!
おばあちゃまの愛情のこもったメロン
そういう思い出って、そのものを食べるときに思い出して、よりおいしく感じますよね (*´∇`*)
食材の旨味が詰まったオイルや出汁も、
余すことなく使われていて、さすがだな~と感じます☆
私は、そういう頭が働かず・・・
うまく使いこなせてないなぁ
作りながら、「これに使おう!」と思える頭にシフトチェンジしたいです
まさに、お店で出てくるようなうなぎ御膳ですね☆
とろろとうなぎ・・・絶対次の日がんばれそう!!
おばあちゃまの愛情のこもったメロン
そういう思い出って、そのものを食べるときに思い出して、よりおいしく感じますよね (*´∇`*)
こぶぅ |
2011.08.03(水) 17:24 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
いいでしょう~やっと買えました、一匹だけどね~
うまうまでした。
> いろいろバージョンもいいな~~~!
> 三つ葉のお茶漬けがミリキテキィ~~~!!!
三つ葉がねっ、アクセントになってよかったです。
写真をとったあと、追加しました♪
> メロンも熟れてておいしそう!
> おばあさまを思い出すためにもメロン食べなくちゃ~
> 仏様は忘れちゃいけない!忘れちゃいけない!
そうそう、わすれちゃあいけない。。。
今日は、メロンじゃあなくて、桃が届きました。