05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

中学生おかえりなさいメニュー

2011.08.01 (Mon)

        昨日夕ご飯です

  1_20110801133544.jpg


この日、中学生がリンカーン (林間学習) から帰ってきました。
とてもいい色に焼け、声の出し過ぎか(?)美低音ボイスになっていました。

疲れて寝てしまう前に、すぐ夕ご飯にしました。
ホットプレートで具材を焼いて、サニーレタスで包んだり、手巻き寿司の
具にしたりして食べました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タレは・・・

ピリ辛ネギダレ
2_20110801133544.jpg 4_20110801133544.jpg
ニンニクをオイルで炒め、豆板醤・コチュジャンも焼き、ふつふつと
してから全体を混ぜました。醤油・酒・ガラスープを入れて少し煮詰め、
ネギをたっぷり1束入れて、火を消しました。

味噌ダレ
5_20110801133544.jpg 7_20110801133632.jpg
油でニンニクを炒め、味噌・砂糖・みりん・酒を入れて混ぜ合わせ、
醤油で味を調えました。たっぷりの三つ葉と合わせました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

具材は・・・      

● 塩麹漬け豚バラ肉
12_20110801140505.jpg 21_20110801133631.jpg
塩麹で軽く揉んで数時間漬け込みました。お肉の脂がサクッと仕上がって
かなりおいしかったです。

       28_20110801133708.jpg
サニーレタス・豚バラ・ビリ辛ネギダレの組み合わせは最高でした。


● 塩麹漬け鶏肉
13_20110801140459.jpg 20_20110801133631.jpg
中学生の好きな鶏肉。ビリ辛ダレもよかったですが、もやしと味噌
タレと合わせて食べるとさらにおいしかったです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モクモク手作りファームさんの

  ● ぐるぐるウインナーセット     ● ビアフルト チーズ
   10_20110801140459.jpg      11_20110801143709.jpg

23_20110801133708.jpg 24_20110801133708.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

          ● 焼きカボチャ
       25_20110801133707.jpg
カボチャに軽く塩を振って、ふんわりラップでチンしてから、焼きました。


        ● ジャコ入り焼きおにぎり
26_20110801133707.jpg 27_20110801133707.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

酢飯と焼きおにぎりを用意したのですが、中学生が、「ご飯(ライス)おいしい」
と、張り切って食べていました。林間学習先のライスがカピカピだったようで
我が家のピカピカのご飯に心を奪われていました

そして、食後悲しい出来事が発覚

大事な大事な中学生の眼鏡、リンカーン先の山の中に、置いてきた模様。
最終日のオリエンテーリング中、眼鏡をポケットに入れたところ、
どこかに落ちたらしい。。。来た道を探したけれど、行方不明

待ち時間の長い眼科へ行って、眼鏡屋さんで眼鏡を作って・・・
新しい眼鏡を手に入れるまで、少し時間がかかりそうです
持って行ったリュックから、ひょこっと出てこないかな~


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


関連記事
16:45  |  他(色々)  |  Comment(20)

Comment

あひる課長さま

あひる課長さん、 こんにちは。

午前中にあひる課さんちにコメを残そうかと思いましたが、
承認待ちが続いていたので、やめました(∩.∩)
ズッキーニごろっ、玉ねぎたっぷり、とっても
おいしそうでした。野菜がタップリで、
私ごのみでした。

> ありゃ~!そんな悲しい出来事があったんですか、、、
悲しいでしょ。親子共々、呆然としました(・_・)

> きっとメガネも森の緑を見て癒されたかったんですねぇ、、、
そうね、いつも難しい本ばかり見ているから、
緑を見たいって家出しちゃったのかも。
帰ってこないかな~

> 美味しいご飯で、お子さん、慰めてあげてください。
はい、モリモリ食べてま~す。

> ネギダレだけでご飯がいけそうですねぇ、、、と思ったら、おにぎりに乗っていた!
白いご飯に、ネギダレ、ビールにネギダレ・・・
どちらも進みます(^-^)
焼きおにぎりに・・・これもまた美味しかったです。


Mie |  2011.08.02(火) 16:26 | URL |  【編集】

りっちゃま さま

> 眼科は どこへ行っても 時間かかりますね(-_-;)。
ほんとうに~。予約していても、驚くほどの待ち時間。。。

> たぶん 理由がありそうですね(^.^)。
眼科を通さずに眼鏡を買うと、学校の検査で引っかかった
ときに、都合が悪いんです(*_*)

> 子供メガネは いろいろ考える(丈夫で軽くて・・・)と 値段も しっかりしてしまうかも。(@_@;) 
形状記憶、軽くとなると三万円ほどします。
長期にわたって使ってくれるのなら問題はないのですが、
なくされちゃうとね。。。(>_<)

> 昨夜 職場で:
> 海方面にキャンプに来た大学生さんが 強度に日焼けしてしまい 唇の皮がむけて 軽度の出血で来院されました。(>_<)

唇~痛そう。
私もハワイに行ったとき、両腕に立派な水泡ができ
大騒動だった記憶が。。。
そのときは、気がつかないのよね。気がついたときは遅し(>_<)ゞ

> 今に季節 屋外は恐いなぁ 思いました。
> Mieさんとこも 気を付けて☆
は~い、帽子をかぶって、水筒持って、活動中なので
大丈夫だと思いますが、気をつけま~す。
Mie |  2011.08.02(火) 16:20 | URL |  【編集】

こんにちは(^^

ありゃ~!そんな悲しい出来事があったんですか、、、
お気に入りだと尚更ですよね(><)
きっとメガネも森の緑を見て癒されたかったんですねぇ、、、

美味しいご飯で、お子さん、慰めてあげてください。

ネギダレだけでご飯がいけそうですねぇ、、、と思ったら、おにぎりに乗っていた!
う~ん、これもまた美味しそうです(^^

ぽちっと応援♪
あひる課長 |  2011.08.02(火) 12:02 | URL |  【編集】

メガネ☆

眼科は どこへ行っても 時間かかりますね(-_-;)。
メガネだけでしたら
普通の眼鏡屋さんで調達されたら 早いですが
乱視や近視が強いとか!?
たぶん 理由がありそうですね(^.^)。

よほど大人メガネの方が安く作れたりして
子供メガネは いろいろ考える(丈夫で軽くて・・・)と 値段も しっかりしてしまうかも。(@_@;) 

昨夜 職場で:
海方面にキャンプに来た大学生さんが 強度に日焼けしてしまい 唇の皮がむけて 軽度の出血で来院されました。(>_<)
今に季節 屋外は恐いなぁ 思いました。
Mieさんとこも 気を付けて☆
りっちゃま |  2011.08.02(火) 11:27 | URL |  【編集】

仁子 さま

仁子さん、おはようございます。

> そうそう、クタクタになって泥のように眠ってしまいますからね、少年は(^_-)-☆
早く寝たものの疲れは取れなかったようで、クタクタのまま
部活に行き、クタクタで帰ってきました。
ゆっくり休ませてあげたいね~

> それから豚バラを焼いて、葱味噌を付けて
> (コチュジャンとかも♪)サニーレタス、
> ビールに合うので家もよくやります。
> (ひき肉でも)
いいですよね~お野菜もいっぱい取れるし、
ビールにも合うし♪

> でも塩麹で漬けるときっと絶妙の味なんでしょうね。。。 ☆
お肉がいい感じに柔らかくなって、脂身も甘みを増します。
柔らかさは、すりおろしの玉ねぎ以上の効果があると思います。
しかも、漬け具合で、下処理として、味付け用としてなど、
いろいろ使えて便利です。
最近、塩麹をスーパーでみかけるようになりましたが、
高いの。。。そして、水っぽい。。。
やっぱり自家製がいいな~と思いました。
Mie |  2011.08.02(火) 09:47 | URL |  【編集】

Mieさん、おはようございます♪

そうそう、クタクタになって泥のように眠ってしまいますからね、少年は(^_-)-☆

それから豚バラを焼いて、葱味噌を付けて
(コチュジャンとかも♪)サニーレタス、
ビールに合うので家もよくやります。
(ひき肉でも)

でも塩麹で漬けるときっと絶妙の味なんでしょうね。。。 ☆
仁子 |  2011.08.02(火) 08:25 | URL |  【編集】

rose さま

> リンカーンお帰りなさいメニューが続きますね♪
は~い♪

> 二人ともたくましくなったかしら?
う~ん。。。どうかな~
真っ黒くろすけになって帰ってきたけど~

> それにしても眼鏡の件はショックですね
> うちの子は靴下片方忘れただけで済みましたが・・・
靴下もショックだけど、靴下であって欲しかった(>_<)ゞ
本人も困るけど、買う方も困ります。
三万円ぐらいするからね。

> 学校指定の学校マーク入り黒ソックス
> 黒いから名前かいてませんでした・・・
ふふふ、次は刺繍が必要かな。
うちは、白ソックスと決まっています。
名前書き放題\(^O^)/

> それより、学校から持ち帰った健康診断結果
> 我が子も眼鏡デビューか!!こちらにショック
> 私も眼科に連れて行きます
どきどきですね。様子をみましょうだったらいいですね。
Mie |  2011.08.02(火) 07:40 | URL |  【編集】

カロンさま

カロンさん、おはようございます。

> 巻いて巻いてレタスで巻いた豚バラ美味しいだろうな~。
この組み合わせが好きでした。ピリ辛ネギダレをたら~り
落として>^_^<

> 仕上げはMieさんの焼おにぎり、絶妙のお焦げがたまりませんね~。
お焦げがね~ こんな感じになるまで待ちました~
まったかいがありました。
今回は、少し厚さを控えめにしたので、全体的に、パリッと
仕上がっていました。

> 眼鏡をわすれるくらい林間学習が楽しかったんでしょうね。それも思い出となることでしょうね(*^_^*)
そう、そう思えばいいですね。
ずっと、林間学習の話をする度に、そのことは
話題になるだろうな~
Mie |  2011.08.02(火) 07:21 | URL |  【編集】

Lovely Blue さま

> ピリ辛ネギダレでいただきますv-391
私も、ピリ辛ネギダレだな~
辛さが胃を刺激して、食欲が増しました(^o^)
ちょっと汗が出るのは、困るけど。

> しんさんもカピカピよりピカピカの方が
> いいです(^_^;)
なんでカピカピだったんだろう。何百人分も用意しないと
いけないからかな~
このリンカーンで、1kg痩せたそうです。

> 眼鏡~っ!ショックですね
> しんさんの使ってない眼鏡あげましょか?(笑)
あらぁ(*^_^*)
お気持ちだけ(笑)

> もし神様が落としたのは金の眼鏡か?銀の眼鏡か?って聞かれても普通の眼鏡ですって答えないといけませんよ

神様が出てきてくれたら、よかったのになぁ。
全部くださいって言ってたりしてσ(^◇^;)

> まぁ冗談はともかく、リュックから出てきませんか?(^_^;)
何度も探したようです。。。(>_<)
私も、もう一度探してみてから、諦めます。

Mie |  2011.08.02(火) 07:16 | URL |  【編集】

丸山みかんさま

みかんちゃん、おはよ~

> ジャコ入り焼きおにぎり、おいしそう~~~
うんうん。じゃこと醤油が焦げるとき、
い匂いがしました~。おいしかったよ(^-^)
これにチーズを入れるのも好きだけど、
カロリーオーバーになるのでやめました(^^)

> ご飯は家で食べるのが一番美味しいですよね♪
> お母さんの愛情がたっぷり注がれていますもん(*´ー`*人)
はい、たっぷり注いでおきました(*^^)v

> 眼鏡がなくなったとは大変ですね。
眼鏡がなくなって困っているのですが、なかなか眼科に
行けなくて、眼鏡は、週末になりそうです。
部活かがね~毎日あるから(^ニ^)

前回は、形状記憶の軽い眼鏡を買いました。
今回は、無くしてもいい眼鏡にするか。。。
Mie |  2011.08.02(火) 07:10 | URL |  【編集】

へびきちさま

> おかえりなさいメニュー、とても美味しそうですね^^
豚バラがねぇ、最高においしかったです。
アツアツをハフハフしながら食べるって
いいですね。

> 家族団欒のひととき、は最高ですね♪
はい。みんなでワイワイ、この雰囲気好きです(*^_^*)

> 手巻き寿司とか手巻き系は、うちではやったことないんです。
> まぁ2人って事もありますけど、とっても楽しそう^^
昨日は、小学生と、納豆巻き巻き大会でした。
巻き巻き楽しいですよ。
Mie |  2011.08.02(火) 07:06 | URL |  【編集】

リンカーンお帰りなさいメニューが続きますね♪
二人ともたくましくなったかしら?

それにしても眼鏡の件はショックですね
うちの子は靴下片方忘れただけで済みましたが・・・
学校指定の学校マーク入り黒ソックス
黒いから名前かいてませんでした・・・

それより、学校から持ち帰った健康診断結果
我が子も眼鏡デビューか!!こちらにショック
私も眼科に連れて行きます
rose |  2011.08.02(火) 00:58 | URL |  【編集】

こんばんは(*^_^*)

巻いて巻いてレタスで巻いた豚バラ美味しいだろうな~。

仕上げはMieさんの焼おにぎり、絶妙のお焦げがたまりませんね~。

眼鏡をわすれるくらい林間学習が楽しかったんでしょうね。それも思い出となることでしょうね(*^_^*)
カロン |  2011.08.01(月) 23:27 | URL |  【編集】

ピリ辛ネギダレでいただきますv-391
しんさんもカピカピよりピカピカの方が
いいです(^_^;)

眼鏡~っ!ショックですね
しんさんの使ってない眼鏡あげましょか?(笑)
もし神様が落としたのは金の眼鏡か?銀の眼鏡か?って聞かれても普通の眼鏡ですって答えないといけませんよ

まぁ冗談はともかく、リュックから出てきませんか?(^_^;)
Lovely+Blue |  2011.08.01(月) 23:15 | URL |  【編集】

(* 'ω')ノコンバンハ

ジャコ入り焼きおにぎり、おいしそう~~~
ご飯は家で食べるのが一番美味しいですよね♪
お母さんの愛情がたっぷり注がれていますもん(*´ー`*人)

眼鏡がなくなったとは大変ですね。
私も視力が悪いので、(コンタクトレンズですが)眼鏡がなくなったらとても困ります((>д<))
でも、新しい眼鏡は、なんだか嬉しいですね♪
どんな眼鏡を買ったのかな~
丸山みかん |  2011.08.01(月) 23:02 | URL |  【編集】

こんばんは♪

おかえりなさいメニュー、とても美味しそうですね^^
家族団欒のひととき、は最高ですね♪

手巻き寿司とか手巻き系は、うちではやったことないんです。
まぁ2人って事もありますけど、とっても楽しそう^^
へびきち |  2011.08.01(月) 22:32 | URL |  【編集】

蘭 さま

> まぁっ!!
> 2日も続けてご馳走なんですね~~!!
はい。林間から、小学生が、中学生がと・・・
続々と帰ってきまして、ご馳走となりました♪
手巻きというところでは、ちょっとかぶってしまいましたが
味が違うので、「よし」ということにしてもらいました。

> 昨日(?)の手巻き寿司も美味しそうだったけど、今夜の焼きおにぎりもストライクですv-290
ホットプレートで焼くと、おいしく焼けて好きです。
そのまま、タレをつけてと、いろいろ楽しみました。

> 「ぐるぐるウインナー」、食べてみたい・・・・v-9
いつもは、大きいの400gを購入しているのですが、
今回は200g×2を注文しました。まだ1つ残っています。
こっそりたべちゃおうかな~
Mie |  2011.08.01(月) 20:44 | URL |  【編集】

こんばんは^^

まぁっ!!
2日も続けてご馳走なんですね~~!!

昨日(?)の手巻き寿司も美味しそうだったけど、今夜の焼きおにぎりもストライクですv-290

「ぐるぐるウインナー」、食べてみたい・・・・v-9
蘭 |  2011.08.01(月) 20:32 | URL |  【編集】

ますかっと さま

> 小学生ちゃんも中学生ちゃんも、
> 林間学校を満喫された様子で良かったですね(^_^)
は~い、素敵な笑顔が見られてほっとしました。
みんなで食べる夕ご飯は、とってもおいしかったです。

> 私は林間学校の経験が無いんですよね~
私も、記憶がありません。海洋学習の記憶はあるのだけれど^_^;
行ったかな~ リンカーン♪

> 中学生ちゃんの眼鏡、ひょっこり出てきてくれると良いけど。。。
はい。そうなったら、どれだけ嬉しいか。。。

> 「ピリ辛ねぎダレ」と「味噌ダレ」は
> 色々使えて美味しそう♪
> タレに凝るのって大好き!(*^^*)
いろんなものに使えると思います(^-^)
ここ最近は、ピリ辛にはまっています。
胃を刺激するからかな~

> 昨日の夕飯に「とろろそうめん」を作りましたよっ(^^)v
わ~、とろろそうめんをみんなで\(^O^)/
子どもさんにも大好評でしたか~
やりますね、ますかっとさん(*^_^*)

Mie |  2011.08.01(月) 20:11 | URL |  【編集】

こんばんは^^

小学生ちゃんも中学生ちゃんも、
林間学校を満喫された様子で良かったですね(^_^)
私は林間学校の経験が無いんですよね~
日常生活が林間だったからネ(^^;
中学生ちゃんの眼鏡、ひょっこり出てきてくれると良いけど。。。

「ピリ辛ねぎダレ」と「味噌ダレ」は
色々使えて美味しそう♪
タレに凝るのって大好き!(*^^*)

昨日の夕飯に「とろろそうめん」を作りましたよっ(^^)v
実家の両親とゆっくり味わおうと思っていたんだけど
弟家族もやって来て、大勢で食べることになりました。
慌しくて写真を撮れなかったけど、小さな子供にも大好評♪

また色々真似っこさせてもらいます(*^^*)
ますかっと |  2011.08.01(月) 18:35 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |