09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

塩麹漬け手羽先揚げリピ & かき揚げつくれぽ

2011.06.01 (Wed)

       昨日夕ご飯です

     12_20110531204420.jpg
 もしかしたら、とうさんと一緒に夕ご飯がたべられるかも? と
 思い大皿料理。でも、はずれでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

● あひる課長さんの「キャベツのドイツ揚げ」つくれぽ。
    ~ アレンジしちっゃたけど編 (カレー味 ) ~

あひる課長さんが、キャベツとソーセージをかき揚げにしていました。
サクッとしていて、とってもおいしそうだったので作ってみました。
・・・いつものごとく(?) アレンジしちゃいました。このお料理の由来、
オリジナルレシピは、あひる課長さんのブログでどうぞ。

1_20110531204320.jpg 2_20110531204320.jpg 3_20110531204320.jpg
キャベツ・ソーセージに軽く片栗粉をまぶし、カレーパウダーを入れて混ぜ
衣 (小麦粉・ビール・ベーキングパウダー) を合わせて揚げました。

       4_20110531204320.jpg
内緒で、揚げたてを 食べて 味見していたら中学生に見つかっちゃった
ふたりでこっそり、揚げたてを堪能。サクッ。。。揚げたて最高。

衣のサクサクッ、キャベツのサクッ、ソーセージのプリっを楽しみました。
あひる課長さん、ごちそうさまでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    
        ● 塩麹漬け手羽先 リピ
この前食べた塩麹漬けの手羽先揚げを食べたいと、子どもたちが言うので、
「 買いに行ってくれたら作るよ 」と言ったら、中学生が買い出しに行って
くれました。そして漬け込むこと、1日半・・・食べ頃になりました。
今回は、「揚げ」と「焼き」にしました。

       7_20110531204356.jpg
   手羽先を塩麹に1日半漬け、塩麹を取り除きました。

      ■ 揚げ              ■ 焼き
8_20110531204354.jpg 9_20110531204352.jpg
                   魚焼きグリルで焼きました。

「揚げ」は、カレー粉入りのかき揚げのあとに揚げたので、ほんのりカレー
風味になってしまいました。外パリッ、中じゅわ~。
「焼き」は、塩麹の活躍が楽しめる味。やさしい塩味。そして、全体的に
プリッと感大でした。

一度に2種類の手羽先が食べられてよかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     
          ● おにぎり 4種類
手羽先を食べながら、ご飯が食べられるように、おにぎりにしました。

  5_20110531204319.jpg    6_20110531204320.jpg
塩むすび、ごま塩、菜めし、菜めし+ゆかり  ↑ 家族が好きな菜めし

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

用意したものを大皿盛りつけて・・・

      10_20110531204350.jpg

お野菜を用意しました。

       11_20110531204347.jpg

とうさんが帰って来る気配がないので、一人分ずつ、好きなのを選んで
お皿に盛りつけました。

       13_20110531204416.jpg

そして、は~い、本日2回目の集合写真。

    14_20110531204415.jpg


以上、本日2回目の更新でした。

参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
17:00  |  鶏手羽  |  Comment(37)

Comment

まきさま

まきさん、こんばんは。

> ラーメンの記事を見て驚きました。
あの鶏ガラ、小学生の子どもが売っていたので買いました。
ガラ・・・ガラスープでラーメンが食べたいと、
さっそくラーメンを作りました。
手をかけた分、おいしかったです。
味付けは、塩味♪
シメのラーメンライスもおいしかったです(*^_^*)
Mie |  2011.06.05(日) 18:49 | URL |  【編集】

こんばんは、Mieさん。
いつもありがとうね。

ラーメンの記事を見て驚きました。
ちゃんとスープから作られるんですね。
すごくおいしそうだったので見ていても
うれしくなりましたよ。

何気に食べているラーメンですが奥が
深いんですよね。Mieさんのはどんな
味だったのかな?僕も食べてみたいです(^^;

Mieさん、いつもありがとうね。
まき |  2011.06.05(日) 18:26 | URL |  【編集】

このはな桜さま

このはな桜さん、こんにちは。

> 小学生のお習字、素晴らしい!
ありがとう(*^_^*)
習字をみたとき、上手に書くもんだなぁと、感心しました。
私も書けないです。。。きっと。


> りっぱな花が咲くといいね、そういえば、
> ひまわりは、セシウムの土壌汚染の改良に
> いいらしい....
根も花も有効だとききました。実際に、役だって
くれればいいなぁと思います。

> 卵巻き巻き 美味しそう!
> このアイデアすごいな。
昔のお弁当の写真を整理していて、真っ白い卵焼きを
作っていた写真を見つけたの。それで、懐かしくて
作ってみました(∩.∩)
Mie |  2011.06.05(日) 15:02 | URL |  【編集】

小学生のお習字、素晴らしい!
私もそんな風に上手に書けたらと思いました。
ひまわり、大きくなってる。
りっぱな花が咲くといいね、そういえば、
ひまわりは、セシウムの土壌汚染の改良に
いいらしい....
卵巻き巻き 美味しそう!
このアイデアすごいな。
このはな桜 |  2011.06.05(日) 11:49 | URL |  【編集】

はるじさま

はるじさん、おはようございます。
コメ遅くなってm(__)m

PCはショックでしたね~
しばらく更新がなくて心配・・・PCが壊れたと知って
またまた心配でした。ふふふ、PCが使えるって、
幸せですよね~私もはるじさんのブログが見られて
幸せです。

> 鶏ラーメン、めっちゃ美味しそう~~~!!ヾ(≧∀≦)ノ゛
> 鶏肉大好きな私としては、もうお腹鳴りまくりですよ!!><
小学生が鶏屋さんの店員になってくれたお陰で
鶏三昧いって感じになってます。。。
ラーメンも格別でした。

> ところで習字、すっごくお上手ですね!
まぁ、褒めていただいてありがとうございます。
た~くさん書いていた習字のなかで、小学生と私が
気に入った2枚でした。
久しぶりにお習字いかがですか?
あと少しで師範。もったいないです。

> 今日もダイエットのため、夜は例のプルプルゼリーで頑張ります。。。(´;ω;`)ウゥゥ
はい。。。\(^_^

> 体調の方はもう大丈夫ですか??
ありがとう。
スッキリせず、なんとか毎日をこなしているという感じです。
仕事が一つ片付き、次の仕事まで少し時間が取れたので、
思いっきり寝たいなぁ~
Mie |  2011.06.05(日) 06:26 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2011.06.05(日) 01:19 |  |  【編集】

Mieさんこんにちは!☆
PCララバイ(壊れますたの)から復活したのに、なかなか遊びにこれなくてごめんなさい。(´;ω;`)ウゥゥ
コメント欄がこちらしか空いてなかったので、ここに書かせて頂きますね。^^
あ、でもお忙しいようですので、お返事はゆっくりで構いませんからねー☆

鶏ラーメン、めっちゃ美味しそう~~~!!ヾ(≧∀≦)ノ゛
鶏肉大好きな私としては、もうお腹鳴りまくりですよ!!><

来れなかった分、過去記事ズババン!っと拝見させて頂きましたが
もう、どれもこれも美味しそうで、この時間帯はヤバイです。。。(涙)
お弁当も、すっごく参考になります☆
嗚呼。PC買って良かった。。。(涙)w

ところで習字、すっごくお上手ですね!
私も子供の頃から習ってて、師範の免許を取るところで辞めました。(爆。遊びたい盛りの20代でしたから。もったいない。。)
そして何気に、そんな私よりもお上手です☆Σ(・ω・`ノ)ノ

そして焼き豚が頭から離れませんが・・・
今日もダイエットのため、夜は例のプルプルゼリーで頑張ります。。。(´;ω;`)ウゥゥ

体調の方はもう大丈夫ですか??
今時期、疲れが出やすいですからね。私も実はダウンして、先週は点滴をしてきましたです。(今はスッキリ☆)

では、また来ますね!お大事にです!(*´▽`*)ノ゛
はるじ |  2011.06.04(土) 18:03 | URL |  【編集】

あひる課長さま

あひる課長さん、こんばんは。

> おぉっ!ドイツ揚げ、本当にありがとうございます~(^^)
ごちそうさまでした。
天つゆを作るのがアレで、カレー粉に頼ってしまいました。
普通に揚げて、カレー塩もよかったなぁ~って思いました。
・・・塩麹手羽先が、カレー風味になるんだもの。
誤算でした。

> ビール衣のサクっとは、本当に美味しいですよね♪
自分の飲む分と引き替えにしでも、入れたいですよね。
あれ、焼酎とかでしたら、どうなるんですかね~

> さすが塩麹マスター(^^)
> 塩麹レシピだけで、一冊本ができそうですねぇ。
ははは。自分の塩麹料理、何を作ったのかを思い出せなくて、
自分の麹カテゴリーを見ていることがあります。
本のかわりですね。

> 手羽先、とっても美味しそうです♪
> 「外パリ、中じゅわ~」は、たまらないっす、、、両手を汚して、無言でむしゃぶりつきたい、、、(^^;
いいですよ~これ。近いうちにリピしたいのですが、
塩麹がそろそろ なくなりかけです。
こうじを買いに行かねば。

あひる課長さん、ごちそうさまでした☆
Mie |  2011.06.02(木) 18:09 | URL |  【編集】

こんにちは~(^^

おぉっ!ドイツ揚げ、本当にありがとうございます~(^^)
カレー粉は素敵アイデアですね~♪
ドイツでは「カレーソーセージ」が人気だと聞きましたから、
Mieさんの方が「ドイツ」っぽいですよ~(^^)

ビール衣のサクっとは、本当に美味しいですよね♪
本当にありがとうございました!

さすが塩麹マスター(^^)
塩麹レシピだけで、一冊本ができそうですねぇ。
手羽先、とっても美味しそうです♪
「外パリ、中じゅわ~」は、たまらないっす、、、両手を汚して、無言でむしゃぶりつきたい、、、(^^;

ぽちっと応援♪
あひる課長 |  2011.06.02(木) 13:42 | URL |  【編集】

クメゼミ塾長さま

クメゼミ塾長さん、こんにちは。

野菜で巻かずにたべましたが、手羽先を食べて、
たっぷりお野菜もいだきました。野菜のおかわりが出ましたよ~
ほぐして、まいて食べてもよかったですね。

揚げた方は、外がパリッです。
焼きは、プリっという感じです。
どちらも魅惑の食感でした。
Mie |  2011.06.02(木) 13:25 | URL |  【編集】

めがっちさま

めがっちさん、こんにちは。

そうなんです。めがっちさん。
カレー粉を入れたのは、天つゆを作らなくても
いいから(∩.∩)
かき揚げをオリジナル通りに作って、塩で食べても
よかったのですが、塩麹の手羽先があったので、
ダブルかなぁと思って。。。
そのまま、おいしかったです。

> これお弁当にもよさそうぅ~。
揚げたてがいいですよ~。揚げた人の特権♪

> おにぎりって大好き♪
> おにぎりにするといっぱいご飯食べれちゃうんですよねっ(汗)
はい、多めにご飯を炊きました。食べました。みんなが。。。。
私は、我慢したよ~ おかずを食べるために。
Mie |  2011.06.02(木) 13:20 | URL |  【編集】

仁子 さま

仁子さん、こんにちは。

> 手羽先にごっくんです^^
ごっくんでした。こちらも「食べたい」コールが巻き起こって
いるので、近いうちに、リピすることになると思います。
骨付きっは、旨味アップでよいようです。

> あ、宣言ではないです~ 笑
> できるだけ朝にMieさんちにお邪魔したいな~、という感想文でしたっ☆
夜の訪問は。。。自分のぴったりご飯に出会ってしまったら
小腹がすきませんか?
私、あ~ 見る時間を間違えたってこと多々あります^_^;
そうなっても食べられませんけど。。。
その点、朝はいいです(∩.∩)食べてもOKですからぁ~

朝、訪問してくださった仁子さんのハートを射止める
お料理があればいいなぁと思います。
Mie |  2011.06.02(木) 13:16 | URL |  【編集】

ひまあゆさま

ひまあゆさん、こんにちは。

ほほぅ、野菜部門にお肉部門ですか・・・いいですね~(∩.∩)
楽しみに待ってます(*^^)v

きゅうりって、すぐつかるからいいですよね。
もっと時短したいときは、きゅうりを少量の塩麹で
揉み込んでラップをしておけば、数時間で食べられちゃう。
急いでいるときはありがたいです。

> ご主人様もお忙しいのね
この日は、出張だったので、帰りが早いかな~と
思っていたのですが(前回、早かったので)
今回は、超おそかったですぅ。。。

いつも週末に一緒にご飯が食べられたらラッキーという
感じです。
平日に一緒に食べられるなんて、素敵なこと。
残念でした。

Mie |  2011.06.02(木) 13:06 | URL |  【編集】

ジューシー手羽先
野菜で巻いて食べても美味しそうですねえ。
写真の手羽先は
パリッとした味になったのでしょうか?
クメゼミ塾長 |  2011.06.02(木) 11:32 | URL |  【編集】

キャベツのドイツ揚げカレー粉入りって
めっちゃ美味しそうです。
そのままなにもつけずに食べれそうだし。

これお弁当にもよさそうぅ~。

おにぎりって大好き♪
おにぎりにするといっぱいご飯食べれちゃうんですよねっ(汗)
めがっち |  2011.06.02(木) 08:36 | URL |  【編集】

Mieさん、おはようございま~す♪

手羽先にごっくんです^^
特に焼き!
ああ、さっき朝ごはん食べたばかりなんですがもうおなかが鳴ってます。

まだ定かではないのですが(笑)
朝にこうして訪問させていただいたほうが
夜のレシピにいただける!
ということに気づきました。
いつも夜だったので
それなりにおなかイッパイ。
そしていいな、とおもっても
次の朝にはキモチは残っていても
レシピは忘れているので
朝に訪問したいな、とかおもっています。

あ、宣言ではないです~ 笑
できるだけ朝にMieさんちにお邪魔したいな~、という感想文でしたっ☆
仁子 |  2011.06.02(木) 08:29 | URL |  【編集】

おはようございます!
麹漬けしました
まずはきゅうり、大根、にんじんの野菜部門
そしてお弁当用に鶏もも肉1枚
きゅうりは漬かりが早くてもう食べ始めましたが
他はまだのお楽しみ♪
食べたら報告するわ~!

ご主人様もお忙しいのね
みんなが起きてる時間に帰れるといいね
ひまあゆ |  2011.06.02(木) 07:37 | URL |  【編集】

BOO子さま

BOO子さん、おはようございます。

ドイツ揚げ・・・いいよん。
ビールとか・・・すすみます。
揚げたてなんて、ウホウホです。あっ、ウキウキです(^^)

> リピなんですね。。。
> 余計に待てない麹料理。
あはっ、目の毒でしたね~

> 明日は、だんなさんおでかけなんで
> 仕込んでみようかな^^
健闘を祈る(*^^)v
Mie |  2011.06.02(木) 05:59 | URL |  【編集】

JUNxxx さま

JUNxxxさん、おはようございます。

> あぁ、二通りの手羽先が楽しめるなんて♪
ぜいたくでしょう。。。贅沢でした。

> 僕なら、どっちから先に食べようか悩んでしまいます(笑)
えっと~、揚げとおにぎりを頬ぱり、最後に、焼きを味わって
食べるなんてどうでしょう。。。(∩.∩)
なぜか、みんなそんな食べ方をしていました。

> しかも、4種類のおにぎりまで…食いしん坊の僕にはたまらないメニューです^^
塩も混ぜも食べたい。。。って、わがままで(^ニ^)
どれもよかったな~

> 今から暗いキッチンでゴソゴソしたくなってきます☆
あっ、あらから、ゴソゴソしませんでしたか? (∩.∩)
Mie |  2011.06.02(木) 05:54 | URL |  【編集】

あーーー!

深夜にこんばんわ~

あーーーー!
私もドイツ揚げ食べたいのに~
そそりますよね~
おいしそ~だ~^^

リピなんですね。。。
余計に待てない麹料理。

明日は、だんなさんおでかけなんで
仕込んでみようかな^^
鶏。

Mieさん
ありがとうございます。
親切にいろいろ^^

おやすみなさ~い^^

BOO子 |  2011.06.02(木) 00:13 | URL |  【編集】

こんばんは☆

あぁ、二通りの手羽先が楽しめるなんて♪
僕なら、どっちから先に食べようか悩んでしまいます(笑)
しかも、4種類のおにぎりまで…食いしん坊の僕にはたまらないメニューです^^
今から暗いキッチンでゴソゴソしたくなってきます☆
JUNxxx |  2011.06.01(水) 23:53 | URL |  【編集】

seabreezeさま

> あひる課長さんのキャベツのドイツ揚げ、おいしそうでした。

おいしそうですよね~。
一度たべみたいって言う気がしますよね~

偶然にも、早々と作る機会があってラッキーでした。
はやく作っておかないと、忘れてしまう(^○^)

> でもビールは生地に入れるより飲む方が多くなりそう。
私、飲みながら料理をするので、飲む分の半分を使いました。
この日は、減酒となりました。

料理中に、ビール350ml 1缶、とうさんと飲むハーブワイン2杯が、
毎日の楽しみです。

> 鶏手羽、揚げ、焼き、両方ともおいしそうですぅ。
おいしかったですぅ。

> 5時半夕食の我が家、10時半、そろそろ小腹がすく時間です。
5時半・・・早いですね。10時半ともなれば、
小腹がすくのがわかります。
食べてはいけませんよ~

> 手羽先1本、お願いしたいなあ。
1本で足りますか? (∩.∩)
Mie |  2011.06.01(水) 22:43 | URL |  【編集】

丸山みかんさま

みかんちゃん、こんばんは。

> 「菜めし」☆
> すごく懐かしいです。実家では常備していたことを思い出しました!
そうでしたか(∩.∩)
最近は、いろんな混ぜご飯の素があるので、菜めしを食べる機会が
なかったのですが、久しぶりに買ってたべたら、おいしいの。
菜めしは、うらぎりませんね。おいしいですね~

> 癖になる味ですよね~
> 私は、ちりめんじゃこが苦手なのですが、この「菜めし」にたくさん入れるのは好きなんです(*´ー`*人)
苦手なものも克服させるって、すごいパワーですね。
寝る前は、たべちゃあいけませんよ。
・・・明日ね。

Mie |  2011.06.01(水) 22:35 | URL |  【編集】

へびきちさま

へびきちさん、こんばんは。

> 手羽先、とても食欲そそられます!
いいでしょ・・・いいでしょう♪
この前食べたばかりなのに、リピしました。
結果的に、揚げはカレー味になったので、別物を作った
感じです。こんなアクシデントがなければ、食べることが
なかったカレー味、なかなかよかったです。

焼きは、ぷりっがねぇ、いいの。
油をださなくていいから、焼きの方が楽かも(∩.∩)
グリルのお掃除だけね、だれかしてくれないかしら。

> 美味しそうに漬かっている鶏肉を見たら、
> おにぎりだけで済ませられません~♪
見せなかったら、私の昼ご飯だったんだけどね~
やっぱりみんなに食べて欲しいから。。。
あの倍量つくればよかったな~
Mie |  2011.06.01(水) 22:29 | URL |  【編集】

Lovely Blueさま

しんさん、こんばんは。

> 揚げたて、焼きたてがやっぱいいですよね~v-398
いいですね~ 揚げたて、焼きたては、格別です。
やっぱり味見用として、余分に作らないといけないですね~
ふふふ、太るなぁ~

> サクッとかパリッとかじゅわ~とか
> 食欲をそそる効果音はたまりません
もっとあるかな~ 効果音。
バキッとかボキッとかグギッとか・・・これは違うか(*_*)

> 明日はガッツリ食べる宣言!
な~に~を~♪ た~べ~る~の~♪

壊れました。。。
Mie |  2011.06.01(水) 22:24 | URL |  【編集】

ごくり!

あひる課長さんのキャベツのドイツ揚げ、おいしそうでした。
でもビールは生地に入れるより飲む方が多くなりそう。
鶏手羽、揚げ、焼き、両方ともおいしそうですぅ。
5時半夕食の我が家、10時半、そろそろ小腹がすく時間です。
手羽先1本、お願いしたいなあ。
seabreeze |  2011.06.01(水) 22:23 | URL |  【編集】

ぴゆう さま

ぴゆうさん、ありがとうございます。

> バランスといい、彩りといい。
> 美味しそうだなぁ~~
まぁ、ありがとうございます。ぴゆうさん(^^)

> 鶏手羽が最高に美味しそう。
> 塩麹って万能なのね。
おいしい塩って思ってくれたら、想像がつくでしょうか。。。
塩なんだけど、塩辛いっていう訳でなく、味わいがあるんです。
私、ただいまぞっこんです。

> キャベツのかき揚げ。
> アイディアだなぁ。
> 真似してみようっと。
ビールでサクッですよ♪
きゅー助さまたちの陣中見舞いにも
いいかもしれませんね。
Mie |  2011.06.01(水) 22:17 | URL |  【編集】

りっちゃま さま

りっちゃまさん、こんばんは。

> キャベツのドイツ揚げ ソーセージが入っているので、ドイツなのですね☆(*^_^*)
> 美味しそう~。
サクッとしていて、おいしかったです。

葉物の揚げ物、かき揚げは、吸油率が高いので、ちょっぴり
どきどきしながらいただましたが、一口たべると
パクパクモードに。。。たべちゃいました。

> 手羽の揚げと焼き 両方、楽しまれるのもMieさんらしいです(^o^)。
ふふふ、らしいでしょ♪ 焼きも試してみたかったんです。
試して正解でした。

> 岡山の例のブツ♪
> まだ製作にいたらず。
あらぁ。。。賞味期限中にお願いします。
まだまだ猶予はありますね~ いい時に作ってね。

> 上手く作れたらアップするかもです(^u^)。  
はい、楽しみにしています。枝豆とかの青物をトッピング
すると写真うつりがいいですよ。
Mie |  2011.06.01(水) 22:02 | URL |  【編集】

うまごん さま

うまごんさん、こんばんは。

>  お~鶏肉巻き、いいですなぁ!
はぁ~い、簡単 & ヘルシー & おいしいです。
中の具材をかえれば、いろいろ楽しめますよ♪

この料理をするたびに、レンジってえらいな~って
感心します。
よかったら一度どうぞ。
Mie |  2011.06.01(水) 21:47 | URL |  【編集】

(* 'ω')ノコンバンハ

「菜めし」☆
すごく懐かしいです。実家では常備していたことを思い出しました!
癖になる味ですよね~
私は、ちりめんじゃこが苦手なのですが、この「菜めし」にたくさん入れるのは好きなんです(*´ー`*人)

ああー、ご飯を食べておなかいっぱいのはずなのに、「菜めし」のおにぎりを食べたくなってきました~www
丸山みかん |  2011.06.01(水) 21:45 | URL |  【編集】

へちまタワシさま

へちまタワシさん、こんばんは。

ブログ訪問ありがとうございます。
はい、あのダイヤモンドのコメは、私です。
拍手コメから失礼しました。
きれいでしたね~ (*^_^*)

ふふふ、へちまタワシさんからは、拍手コメならぬ、拍手を
いただきありがとうございます。
(私には、拍手コメ欄はないですけど^_^;)

私も遊びに行かせていただきますね♪
Mie |  2011.06.01(水) 21:44 | URL |  【編集】

こんばんは♪
手羽先、とても食欲そそられます!
揚げも焼きもどちらも美味しそうで、
両方食べたMieさんと、息子さんがうらやましいです(*^^*)

美味しそうに漬かっている鶏肉を見たら、
おにぎりだけで済ませられません~♪
旦那様の気持ち、凄く分かります(*^^*)
へびきち |  2011.06.01(水) 21:24 | URL |  【編集】

揚げたて、焼きたてがやっぱいいですよね~v-398
サクッとかパリッとかじゅわ~とか
食欲をそそる効果音はたまりません

明日はガッツリ食べる宣言!
Lovely Blue |  2011.06.01(水) 20:03 | URL |  【編集】

バランスといい、彩りといい。
美味しそうだなぁ~~

鶏手羽が最高に美味しそう。
塩麹って万能なのね。

キャベツのかき揚げ。
アイディアだなぁ。
真似してみようっと。
ぴゆう |  2011.06.01(水) 18:42 | URL |  【編集】

こんにちは(^^)

キャベツのドイツ揚げ ソーセージが入っているので、ドイツなのですね☆(*^_^*)
美味しそう~。

手羽の揚げと焼き 両方、楽しまれるのもMieさんらしいです(^o^)。

岡山の例のブツ♪
まだ製作にいたらず。
もったいなくて。。。なかなか。
上手く作れたらアップするかもです(^u^)。  
りっちゃま |  2011.06.01(水) 18:36 | URL |  【編集】

 お~鶏肉巻き、いいですなぁ!
 簡単&ヘルシーだし。
 わたしあまり上手にレンジって
 使えないんで、
 (あたためるしかしない)
 これチャレンジしてみます!!!
うまごん |  2011.06.01(水) 18:24 | URL |  【編集】

はじめまして

こんちには、初めてですが、遊びに来ちゃいました^^;

いつもブログを拝見し、見るたびにため息をついています。
今日も、ホント素晴らしい・・・パチパチパチ ←拍手!

また来ます。



へちまタワシ |  2011.06.01(水) 17:32 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |