お赤飯にレンコ鯛
2017.09.30 (Sat)
先週土曜日は9月23日。お義母さん、そして友だちの誕生日だったので
お赤飯を炊きました。いっしょには食べられませんでしたが、気持ちは
いっしょということで

夕ご飯は、お赤飯とレンコ鯛


お赤飯は、重箱に詰めました。

食べる時に、お好みでごま塩を。
レンコ鯛は塩をふって魚焼きグリルで焼きました。

鯛の切り身もいいなぁと思ったのですが、尾頭付きの方がいいかしら?と
思ってこちらにしました。

シンプルにわさび
醤油で食べました。
あま〜いホタテで
した。
●煮物

地味にスゴイ!DX校閲ガール・河野悦子のドラマを見ていたら、煮卵の
シーンがでてきて、子どもたちが釘付け。あっ、私も。
早速煮卵を作りました。そして、リクエストのあった大根とジャガイモも
入れ、豚肉もプラス。

煮卵の食感がNGのとうさんは、それ以外を食べました。ちょっと卵好みが
似ているミー坊は、ゆで卵は白身だけ食べます。黄身のもちゃっとした食感が
苦手なようで。私は、大好きな黄身をもらえてルンルン♪
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
| HOME |