塩麹を使った夕ご飯

2011.04.27 (Wed)

        昨日夕ご飯です

    16_20110426213739.jpg
 手作りの塩麹が完成したので、それを使って料理をしました。


a1_20110425220709.jpg a3_20110425220657.jpg 6日後
 ↑ こうじ      ↑ 塩と水を合わせ時々まぜ ↑ 1週間後

生姜焼き用の豚肉を塩麹で漬けました。
a5_20110425220647.jpg 5_20110426203925.jpg 7_20110426203914.jpg
↑ 塩麹をまぶしてラップし冷蔵庫へ ↑ 1日後  ↑ 生ハムみたい

         8_20110426203908.jpg
フライパンで焼きました。熱々を味見。今までに食べことのない味。
発酵した香りと塩気がいい感じ。


塩麹漬けの豚肉を使ってもう一品
10_20110426212945.jpg 11_20110426212943.jpg 12_20110426212941.jpg
もやしに塩麹をまぜて鍋へ。その上に塩麹豚肉とたっぷりネギをのせました

        13_20110426212938.jpg
軽く蒸し焼きにしました。お肉に軽く火を通したので、お肉、プリッ
無水調理でしたが、野菜から汁がでてきて、旨汁となっていました。


きゅうりと人参も塩麹で漬けてみました。
a4_20110425220651.jpg4_20110426203930.jpg 6_20110426203920.jpg
↑ 塩麹をまぶして冷蔵庫へ ↑ 1日後  
ぬか漬けの浅漬けっぽい仕上がりでした。好きな味でした。

 
             ● サラダ
  15_20110426212948.jpg 14_20110426212936.jpg
お昼の残りの豚ヘレカツをサイコロ状にカットし、ゆで卵、サニーレタス、
水菜、赤ビーマンとソース(マスタード・醤油・カレー粉・粉チーズ)と
和えました。豚ヘレカツ入りで、満足感アップ。

       
       17_20110426213734.jpg


以上、本日2回目の更新でした。
この記事を書くこと2回。どうぞ、消えませんように


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。

関連記事
17:04  |  豚薄切り  |  Comment(26)

Comment

うちくるくる さま

うちくるくるさんねこんにちは。

> 塩麹
> 初めて知りました。
私もお初だったので、一週間待ち遠しかったです。
いい匂いに(発酵した匂い)に変わったときは、とっても
うれしかったです。

塩麹でいろんなものを漬けてみたくて、いろいろ漬けて
みました。
そのため。。。本日2回目の更新も、ひきつづき塩麹です。

せっかく作った塩麹、あとちょっとで終わりです。
残念。

> 麹は味噌や日本酒を作るものだと思っていました。
味噌や、日本酒・・・いいひびき♪
味噌って、作ってみたいです。
Mie |  2011.04.28(木) 15:19 | URL |  【編集】

塩麹
初めて知りました。
色々と工夫されて試されたんですね。
1週間も・・・すごい
貴重ですね。

麹は味噌や日本酒を作るものだと思っていました。

発酵するのかな・・
なんだか、体に良くて
とっても美味しそうでね~

うちくるくる |  2011.04.28(木) 14:47 | URL |  【編集】

りっちゃまさま

りっちゃまさん、こんにちは。

> 塩麹。。。またまた 未知な味の予感ですね(^<^)。
はい~、豚肉・野菜・エビ・ゆで卵とヒット続き♪
が、ほほほっσ(^◇^;)てのもありました。2回目更新でご確認を。
これかぁ~と、アハ体験をどうぞ。

> えびめし・・・Mieさんのブログ記事で紹介されて以来 かなり気になってます。
> 岡山の特産ですよね。
岡山市の特産かなぁ。私も岡山市に住むまでは、知らなかったぁ~

> テレビの駅弁特集でも えびめしと何かの揚げ物がコラボして 美味しそうでした。
へぇ~、駅弁で・・・食べてみたいなぁ。

> 年内に食べるのを目標にしましょう☆
ふふふ、機会があるといいね~♪

以前は、発売元の通販で買っていましたが、今では近所の
スーパーにおいてくれているので、助かります。
Mie |  2011.04.28(木) 12:13 | URL |  【編集】

(^◇^)

塩麹。。。またまた 未知な味の予感ですね(^<^)。

えびめし・・・Mieさんのブログ記事で紹介されて以来 かなり気になってます。
岡山の特産ですよね。
テレビの駅弁特集でも えびめしと何かの揚げ物がコラボして 美味しそうでした。
年内に食べるのを目標にしましょう☆
りっちゃま |  2011.04.28(木) 11:44 | URL |  【編集】

monalisahitomiさま

monalisahitomiさん、こんにちは。

>  塩麹作り、試してみます。
お手製の塩麹は、おいしいと思います。
なにせ一週間かかりますので、その間かき混ぜていると、
愛着がわいてきます。  

>  豚肉にまぶして寝かす。
>  美味しでしょうね。
はい。豚テキや、ブロック肉でもおいしいかと思います。
厚めがいいですね。

塩麹レシピ・・・まぶして寝かせるだけですが
もうちょっと続きます。
Mie |  2011.04.28(木) 10:11 | URL |  【編集】

塩麹

Mie さん。

 こんにちは。
 塩麹作り、試してみます。
 
 豚肉にまぶして寝かす。
 美味しでしょうね。
 
 調理の楽しみが増えて嬉しいです。
 まあ。これからですが。
 貴重なレシピ拝見できまして
 感謝してます。

monalisahitomi |  2011.04.28(木) 09:43 | URL |  【編集】

クレラルンさま

クレラルン ーさん、おはようございます。

> キュウリと人参の色が鮮やかで 美味しそうv-290
ありがとうございます(*^_^*)
とってもきれいな色で仕上がってうれしいです。
ぱりっぽりっと食感もよかったです。

Mie |  2011.04.28(木) 07:28 | URL |  【編集】

roseさま

roseさん、おはようございます。

roseさんに、褒めてもらうと嬉しい♪
roseさんは、なんでも作っちゃうもんね~

塩麹は、一度作っておくと、食材と塩麹を混ぜて置いて
あとは調理なので楽ちんです。
でも、塩麹のなくなりが早くて、すでに底をついてしまいました^_^;

Mie |  2011.04.28(木) 07:26 | URL |  【編集】

うまごんさま

うまごんさん、おはようございます。

> 夫が見て、「すごいねぇ~。俺も麹料理
> やってみたいと思ってたんだけど・・・」
いいなぁ~ 「やってみたい」とな~
うちのとうさんは、食べるの専門だから、
うらやましいです。

> 私、麹ちょっと苦手なので、夫は仲間を
> 見つけたように食いついてました(笑)
がははは~。もうちょっと塩麹記事は、つづきます(^ニ^)
そのうち、ご主人が、作っていたりして(∩.∩)
Mie |  2011.04.28(木) 07:23 | URL |  【編集】

はるじさま

はるじさん、おはようございます。

もぉ~ はるじさんたらぁ、褒め上手なんだからぁ~(*^_^*)
お口が「ほ」の字になっちゃう~

> 豚肉を麹に漬けるのナイスアイディア!!☆
> 私も酒粕がいっぱいあるので、アレンジ版で漬けてみようかしら♪^^
酒粕で鶏を漬けたときは、おいしかったなぁ~
豚バラブロックもよさげ~

> 前記事のお弁当も、タコさんが入っていて美味しそうです!e-350e-272
タコに酢・・・お疲れのときは、とってもいいわ~

> しかもご飯、私が最近猛烈にハマっているけど面倒くさくて買ってない(爆)黒豆入りだし~~!!e-350e-272

黒豆ねぇ~いいよ~ 今は、蒸し黒豆なるものも
売っているので、それを入れてもいいかな~

Mie |  2011.04.28(木) 07:20 | URL |  【編集】

おはようございます
キュウリと人参の色が鮮やかで 美味しそうv-290
クレラルン |  2011.04.28(木) 00:24 | URL |  【編集】

Mieさんすごいわぁ♪

いつものことながら・・・

手作り塩麹で
お漬物まで・・・

なんか主婦業サボってる気になってきました・・・
rose |  2011.04.27(水) 22:58 | URL |  【編集】

夫が見て、「すごいねぇ~。俺も麹料理
やってみたいと思ってたんだけど・・・」
とじっくり読んでました。
私、麹ちょっと苦手なので、夫は仲間を
見つけたように食いついてました(笑)
うまごん |  2011.04.27(水) 22:38 | URL |  【編集】

こんばんは!☆
Mieさんのお料理は、ほんと手が込んでいて、しかもオリジナル感満載で、いつも見るたび目がおっきくなってます!(≧ω≦)
(ついでに口も「ほ」の字です。笑)

豚肉を麹に漬けるのナイスアイディア!!☆
私も酒粕がいっぱいあるので、アレンジ版で漬けてみようかしら♪^^

前記事のお弁当も、タコさんが入っていて美味しそうです!e-350e-272
しかもご飯、私が最近猛烈にハマっているけど面倒くさくて買ってない(爆)黒豆入りだし~~!!e-350e-272

見ているだけで、栄養とれちゃいそう!☆(笑)
はるじ |  2011.04.27(水) 22:35 | URL |  【編集】

ひまあゆさま

> これね~!
ひなあゆさん、やっとやっと、塩麹ができました。
食べたいって言ってから長かったです。

> 麹使い・・・乾燥麹でここまでするのは他にはいないでしょう
あっ、まだつづきま~す。

> 鷹の爪やこんぶなんかも入っていましたよ
そっかぁ、バージョンアップしそうですね。
でもねっ、塩麹ちゃん、あとスプーン一杯だけ。。。
またつくらなくっちゃ~ いつのことやら~

Mie |  2011.04.27(水) 22:23 | URL |  【編集】

これね~!
麹使い・・・乾燥麹でここまでするのは他にはいないでしょう
エライ!エライ!
アタシの麹の出来合いの漬け床は
鷹の爪やこんぶなんかも入っていましたよ
これから夏野菜ができてくるのが楽しみですね~!
ひまあゆ |  2011.04.27(水) 22:12 | URL |  【編集】

へびきちさま

へびきちさん、こんばんは。

> 酒粕のような味かな~ってイメージしてみましたが、どうでしょうか。
酒粕の酒抜き、「ぬか床」の匂いの優しい感じといったところでしょうか。

漬けられたものは、味が凝縮、もしくは、濃厚になっていました。
食べると塩麹がほのかに香って、ほっとする感じ。

> あ、うちは今朝豚料理でした~^^
お~、みにいかなくっちゃ~
Mie |  2011.04.27(水) 22:03 | URL |  【編集】

塩麹、どんな味なんだろう?
すごく気になります。
酒粕のような味かな~ってイメージしてみましたが、どうでしょうか。
あ、うちは今朝豚料理でした~^^
へびきち |  2011.04.27(水) 21:17 | URL |  【編集】

りん♪さま

りん♪ さん、こんばんは。

まぁ、楽しみにしてくださっていたの、うれしい~
麹は、今まで使ったことがなかったので、ちょっと心配でしたが、
なかなかやります、すごいです。
塩麹のお料理が3日間は続きそうです。
もっと、つづけたいけど、塩麹があと少し、、、なのっ(>_<)

> お魚を漬けても美味しそうだけど あっさりしてそうね♪
今のところ、豚肉がヒットです。 詳しくは、明日の更新で。
ぐははは~

> ありゃりゃ! 記事消えちゃったんだ!(>_<)
> あの瞬間もう立ち直れなくなるよね(ノ_-;)
うん、写真が残っていたので、書く気になったけど、
そうでなければ、初の休業となるところでした。


> ↓記事 今頃インフルエンザなんだ~(@_@;)
> 小学生ちゃん 移ってなくて良かったね^^;
ありがとう。
さっきメールが来て、地区の運動会の日程が
変更になったようです。小学生も、参加できるぞ~

> ものもらいはその後完治しましたか?(。..。)
明日、再診です。たぶん大丈夫だと思います。
心配してくれてありがとう(*^_^*)
Mie |  2011.04.27(水) 21:05 | URL |  【編集】

Lovely Blueさま

しんさん、こんばんは~

> 塩麹なんて初耳ですよ^^;
私も知るまでは初耳でした~ 当たり前か。。。
なかなか手間がかかりそうだったので、躊躇していたのですが、
ぬか床より楽でした。

> 塩麹で1週間、さらに料理で1日後
あらん、漬けてから、3日目の子もいるのよ~
ってことで、もうちょっとこのシリーズは続きます。
あっ、ちなみに明日の2回目の更新は、キノコが
てでくるよ~ って、お知らせしておきます。心の準備を。

> 3分のカップラーメンだって長いと
> 思うのに^^;
私、2分ぐらいしか待てません。かた麺好きなもので・・・
そういう意味じゃあないか・・・失礼しました。

> そのうち日本酒とかウイスキー
> 作ったりして(笑)
ブドウジュースは作りますけど、ねっ。
Mie |  2011.04.27(水) 20:56 | URL |  【編集】

ますかっとさま

ますかっとさん、こんばんは。

塩麹として売っているところもあるらしいのですが、
近くには乾燥麹しか売っていなくて、自分で塩麹を作りました。
麹は、米に麹菌をまぜた発酵食品です。食べるほど、身体に
よさそうです。心配なのは、塩分かなっ。

> 漬け込んだお肉も柔らかくなったりとか?
はい。少し厚めの生姜焼き用の豚肉が、生ハムみたいに
なったので、分解したのでしょうね。
調理法によって、柔らかかったり、少し歯ごたえがあったり
しました。

> いろいろ漬け込んで試したくなっちゃいますね♪
は~い。いろいろ思いつくまま漬けています(*^_^*)

> 善玉菌パワーでインフルエンザウイルスも
> シャットアウトだ~!!
お !! ~
Mie |  2011.04.27(水) 20:47 | URL |  【編集】

あひる課長さま

あひる課長さん、こんばんは。

> おぉ~!!塩麹祭りですね♪
は~い、食べれるまで1週間待ちましたからね~
楽しんじゃいますよ~
ってことで、いろいろ漬けてみました。

好きなのもそうでないのも・・・いろいろできました。
そして、現在、スプーン1杯分しか、塩麹残っていません。
またつくらなきゃ~

> 僕も昔、よくネタを消してましたよ~(><)
> それからと言うもの、ノートパッドなんかに下書きしてから、ネタをUPしてます♪
下書きかぁ~
私の場合、写真を貼り付けてから文章を考えて入れていくので、
写真無しの下書きは、なかなか難しいかな~

もし、写真データーが消えたら真っ青です。
そうなったら、休業だなぁ~


Mie |  2011.04.27(水) 20:41 | URL |  【編集】

Mieさん こんばんは♪

今朝来た時に「 麹 」を見て興味津々!
楽しみにしてたの~(*^o^*)

1日経った豚肉
ホント生ハムみたいね(笑) 香りが良さそう~(*^-^)b
お魚を漬けても美味しそうだけど あっさりしてそうね♪

ありゃりゃ! 記事消えちゃったんだ!(>_<)
あの瞬間もう立ち直れなくなるよね(ノ_-;)


↓記事 今頃インフルエンザなんだ~(@_@;)
小学生ちゃん 移ってなくて良かったね^^;
ものもらいはその後完治しましたか?(。..。)
りん♪ |  2011.04.27(水) 20:15 | URL |  【編集】

塩麹なんて初耳ですよ^^;
手間がかかってますね~
塩麹で1週間、さらに料理で1日後
・・・待てませんv-356
3分のカップラーメンだって長いと
思うのに^^;

そのうち日本酒とかウイスキー
作ったりして(笑)
Lovely Blue |  2011.04.27(水) 19:31 | URL |  【編集】

塩麹ていうものがあるんですね~
発酵させるということは、乳酸菌とか(?)で
身体にも良いのかしら?
漬け込んだお肉も柔らかくなったりとか?
いろいろ漬け込んで試したくなっちゃいますね♪

善玉菌パワーでインフルエンザウイルスも
シャットアウトだ~!!
ますかっと |  2011.04.27(水) 19:08 | URL |  【編集】

こんにちは~♪

おぉ~!!塩麹祭りですね♪
↓のお弁当、美味しそうだなぁ、、、と見ていたのですが、その先に塩麹!!

実は、、、楽しみにしてました(^m^)
なるほど、豚肉が生ハムみたいになりましたか~♪
無水鍋も漬け物も美味しそうですね!

僕も昔、よくネタを消してましたよ~(><)
それからと言うもの、ノートパッドなんかに下書きしてから、ネタをUPしてます♪

ぽちっと応援(^^)
あひる課長 |  2011.04.27(水) 18:36 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |