初サンマ

2017.09.06 (Wed)


先週水曜日の夕ご飯は、サンマの塩焼きを食べました。



630_20170831085729e24.jpg





●サンマの塩焼き



631_201708310857314b9.jpg

生サンマが百円台で売っていたので買いました。今年初♪

塩焼きして、すだちをかけ、たっぷりの大根おろしで食べました。
うまうま。



●キビナゴ


632_20170831085732830.jpg

キビナゴも見つけたので買いました。いつもなら酢味噌なんですが、今回は
酢醤油にしました。とうさんが酢醤油もいいねと言ってくれました。




633_2017083108573318c.jpg ●レンコンバーグ

 レンコン、玉ねぎ、オクラをフード
 プロセッサーにかけ、粗く刻んだ
 エビ、片栗粉、市販の唐揚げ粉の
 素を入れて混ぜ、焼きました。




634_2017083108573517c.jpg

もちっとした食感が楽しい一品。




635_201708310857364db.jpg ●枝豆

 636_201708310857387c4.jpg

 秋田県産の枝豆を茹でました。
 味がすごく濃い枝豆でした。










●酢飯



637_20170831085739c07.jpg

酢飯に煮た具(レンコン、蒲鉾、エビ)を入れて混ぜ、エビと枝豆をトッピング
しました。レンコンのシャキシャキがアクセントになってうまうまでした。



以上、本日3回目更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  サワラ、サンマ  |  Comment(8)

Comment

さすらい さま

> おはようございます。

さすらいさん、おはようございます。


> 生秋刀魚を見ると食欲の秋を肌で感じるようになります。

秋という感じがヒシヒシと。


> 今シーズンはもうそんな価格になってるんですか。

まだ高いですが、もうすぐ落ち着くと思います。
たまたまお安いのを見つけて買いました。
もっと安かったら、たくさん買うのになぁ。


> 今年も我が家でも何度か登場することになるでしょう。

どんな献立になるのか楽しみです。


> きびなご…綺麗ですね。
> 鹿児島の名産ですがこちらではなかなか売ってるのを見かけることがありません。

なかなか売っていないですよね。
見つけると思わず買ってしまいます。
今度いつ出合えるかわからないので。


> 食べたくなってきます。
> わたくしはおろし生姜に鹿児島の甘口の醤油で食べるのが好きです。

生姜醤油もおいしそうですね。
甘口醤油、私も使っています♪
Mie |  2017.09.07(木) 07:53 | URL |  【編集】

なっちゃん さま

なっちゃん、おはようございます。


> わー、Mieさん、豪華ー!!
> サンマいいなぁ。

高い高いと聞いていましたが、いいのに
出合えました。


> 見かけるんですけど、まだ180円くらいするので、様子見していますw

私も様子見するなぁ。人数分買ったら
大変だものね。


> やっぱり大根おろしとすだちが一番あいますよねー!

すだちを買い忘れて、走りました〜。
すだちもないとね。


> 初サンマは、塩焼きがベストだと思います( *´艸`)

最初は塩焼きがいいと思います。
あとは、いろいろで♪


> キビナゴもぴかぴかしていますね!
> こちらではみかけないので、気になります。

とうさんとトラちゃんのお気に入り。
これが食卓に出ると大喜びです。
なかなか売っていないのよね・・・。
Mie |  2017.09.07(木) 07:42 | URL |  【編集】

ふくこ” さま

> 旬の物ですね!青魚大好きです!!!

はいっ、旬をいただきました。


> 私も今日、秋刀魚を買ってきました。
> なんと、1尾98円でした!

え〜、お安いっ。それは、買いですね。

だんだん値段が下がってきましたが
まだそこまでは〜。


> 今日の夕食「秋刀魚と白滝の煮つけ」でした。

煮付け・・・秋刀魚ではしたことがないかも。


> 明日の朝は塩焼きの予定です。

秋刀魚つづきですね。いいなぁ。


> 秋ですね。美味しいものが次々と。
> 気を付けよう。。。

まだまだいろいろ出てきますね。
危ないあぶないっ。
Mie |  2017.09.07(木) 07:37 | URL |  【編集】

おはようございます。
生秋刀魚を見ると食欲の秋を肌で感じるようになります。
今シーズンはもうそんな価格になってるんですか。
今年も我が家でも何度か登場することになるでしょう。
きびなご…綺麗ですね。
鹿児島の名産ですがこちらではなかなか売ってるのを見かけることがありません。
食べたくなってきます。
わたくしはおろし生姜に鹿児島の甘口の醤油で食べるのが好きです。
さすらい |  2017.09.07(木) 05:09 | URL |  【編集】

こんばんは!
わー、Mieさん、豪華ー!!
サンマいいなぁ。
見かけるんですけど、まだ180円くらいするので、様子見していますw
やっぱり大根おろしとすだちが一番あいますよねー!
初サンマは、塩焼きがベストだと思います( *´艸`)

キビナゴもぴかぴかしていますね!
こちらではみかけないので、気になります。
なっちゃん |  2017.09.06(水) 22:51 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2017.09.06(水) 22:00 |  |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2017.09.06(水) 20:51 |  |  【編集】

旬の物ですね!青魚大好きです!!!
私も今日、秋刀魚を買ってきました。
なんと、1尾98円でした!

今日の夕食「秋刀魚と白滝の煮つけ」でした。
明日の朝は塩焼きの予定です。

秋ですね。美味しいものが次々と。
気を付けよう。。。
ふくこ” |  2017.09.06(水) 20:22 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |