大豆入りバーグ・マヨ味 & ピリ辛味

2011.04.21 (Thu)

        昨日夕ご飯です

    1_20110421110750.jpg


   ● 大豆入りバーグ・マヨ味 & ピリ辛味

12_20110421110848.jpg 13_20110421110914.jpg
鶏ミンチ・玉ねぎ・人参・塩・酒・煮大豆をまぜて(煮大豆は、半分量は
潰しながら混ぜました
)、片栗粉で固さの調整をしました。
タネを半分にわけ、一つはコチュ・豆板醤、もう一つはマヨをいれて
混ぜ合わせて成形し、フライパンで焼きました。

2_20110421114250.jpg 1_20110421114253.jpg
↑ ピリ辛味 (噛んだ後から辛さがきました) ↑ マヨ味 ( たっぷりソースで )  

       14_20110421110913.jpg
     付け合わせは、大葉・白髪ネギ・ミニトマト


     残った煮大豆で、炊きこみご飯を作りました。
       6_20110421110752.jpg

7_20110421110845.jpg 8_20110421110842.jpg 9_20110421110837.jpg
煮大豆・鶏ミンチ・人参・椎茸・水戻し不要のひじきを、だし汁・醤油・
酒・みりんで煮て、火が通ったら、かまぼこ・酢を入れて一度沸騰させ
火を消して、洗い米と合わせました。うすいえんどうを追加して炊飯。


その他のおかずは・・・
2_20110421110747.jpg 10_20110421110834.jpg
   里芋と鶏ミンチの煮物     なます ( 大根・人参・大葉 )   

1_20110421113823.jpg 11_20110421110828.jpg
   もずく+ねぎ / こんぶ   味噌汁(大根・人参・白ネギ・わかめ)


          子ども夕弁です
      15_20110421110911.jpg
      ( 大豆バーグは、マヨ味のみ入れました )

子どもの夕弁に間に合うように炊いた炊き込みご飯。
小学生はおやつとして、"できたて炊き込みご飯+マヨ" をモリモリ
食べていました 私もつられて、たっぷり味見しました。


以上、本日2回目の更新でした。

参加中です。ぽちっをお願いします。 
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
16:07  |  ● 豆・豆製品  |  Comment(18)

Comment

うまごんさま

うまごんさん、こんばんは。

> 里芋料理、近いうちにマネさせて
> いただきます(笑)
里芋料理って、とっても好きです。
ぜひぜひ、おいしい里芋料理を♪

> 豆料理、やってみようかな。
は~い(^^)
市販の煮大豆や蒸し大豆、ドライを使うと、
手軽にお料理に使う事ができると思います。
Mie |  2011.04.22(金) 17:15 | URL |  【編集】

こんにちは。
里芋料理、近いうちにマネさせて
いただきます(笑)
おいしそう!
豆料理、やってみようかな。
うまごん |  2011.04.22(金) 15:40 | URL |  【編集】

yuzuponさま

> Mieさんちはよくお豆の料理が登場しますよね。
は~い。
使う豆はほぼ決まっているので、
他の豆も使ってみたいな~と思いつつ、
いつもの豆たちを楽しんでいます。
(大豆・小豆・うすいえんどう・黒豆)

> 健康にいいだろうなぁ~
大豆は、女性ホルモンに似た働きをしてくれるので、
きちんと摂りたいなぁと思っています。

Mie |  2011.04.22(金) 09:48 | URL |  【編集】

Mieさんちはよくお豆の料理が登場しますよね。
健康にいいだろうなぁ~
尊敬します~
私も、豆料理頑張らないとなぁ~
yuzupon |  2011.04.22(金) 09:01 | URL |  【編集】

クメゼミ塾長さま

クメゼミ塾長さん、おはようございます。

> 白味噌大好き~♪
> いつもながら美味しそうですねえ。
ありがとうございます。
味噌は、赤・白・あわせの3種類を用意しています。
鹿児島のお母さんがいらっしゃるときは、麦味噌もプラス。
鹿児島味噌で作ると、とうさんが、懐かしいなぁって
喜びます。

> 水の所為でしょうか!?
そうなんですよね~
お義母さんがこちらで味噌汁を作っても、少し違うような気が
します。出汁が違うから ? と思っていたけれど、
お水かもしれませんね。
Mie |  2011.04.22(金) 06:47 | URL |  【編集】

へびきちさま

へびきちさん、おはようございます。

> ハンバーグに大豆って初めて!
おっ、そうでしたか。
煮大豆・蒸し大豆は、お肉と合わせて食べる事が多いです。
豆腐より食感が楽しめるので、好きです♪

> 品数が多いし、美味しそうだし、家族のみなさん幸せものですね♪
ふふふ、いろいろ作ってみました~

> 旦那様、同僚にからかわれて恥ずかしかったんですかね?なんかとても可愛いらしいです♪
いえいえ、楽しんでいたようです~
使い捨て容器=遠足っていう発想って、大阪らしいなぁって思います。
Mie |  2011.04.22(金) 06:39 | URL |  【編集】

あひる課長さま

あひる課長さん、おはようございます。

> 枝豆は苦手なんですが、、、大豆は大好きなんです(^^)
え~~~そうだったんですか~~~
な・夏の楽しみが、ビールのお供が苦手だったなんて。
大丈夫、大豆があれば、ビールもおつまみもできます♪

> 昔はよく、酢大豆を食べてましたよ♪
す・酢大豆は、未経験です。すっぱそうですね~
慣れたら、やみつきになるのかしら。。。

> 大豆入りバーグも美味しそうですね!!
> 炊き込みご飯も♪、、、オジサンだってモリモリ食べちゃいますよ、炊き込みご飯(^^)
具だくさんの炊き込みご飯、はい、モリモリたべちゃいました。
おいしかったわぁ~


Mie |  2011.04.22(金) 06:33 | URL |  【編集】

seabreezeさま

> 大豆の炊き込みご飯、おいしそう~
seabreezeさん、ありがとうございます。

> 私も炊き込みご飯が大好きなのでいつも余分に炊き、自分用に冷凍しておきます。
お~、冷凍は、しことがありません。。。たべちゃうもので^_^;

> 大豆は入れた事、ないのですが、体によさそう~。今度の炊き込みご飯はこれで決まりです。
今回は、煮大豆を使いましたが、蒸し大豆の方が甘みがあって
好きです。いい香り、あの食感、いいです(^^)

> 今ね、稲田多佳子さんのレシピでマーガレット型のレモンケーキ、焼いてるの。
レモンケーキですか・・・ブログにアップします?
とっても楽しみにしています。

> 良い香りがしているけれど、こんな時間だし、試食は明日にします(グ・グ・グゥ~)
あはっ、罪な匂いですね。。。
Mie |  2011.04.22(金) 06:29 | URL |  【編集】

味噌汁(大根・人参・白ネギ・わかめ)
⇒わあ
白味噌大好き~♪
いつもながら美味しそうですねえ。

故郷九州佐賀の味噌汁は
白味噌、それに合わせ味噌
ホントに美味しいのですよ。
ところが不思議なのは
その味噌を買って帰っても
同じ味が出ないのです。
関東に住んでる兄も同じことを言ってました。
水の所為でしょうか!?
クメゼミ塾長 |  2011.04.22(金) 00:42 | URL |  【編集】

Mieさん、こんばんは。
ハンバーグに大豆って初めて!
品数が多いし、美味しそうだし、家族のみなさん幸せものですね♪

旦那様、同僚にからかわれて恥ずかしかったんですかね?なんかとても可愛いらしいです♪

へびきち |  2011.04.21(木) 23:09 | URL |  【編集】

こんばんは~♪

枝豆は苦手なんですが、、、大豆は大好きなんです(^^)
昔はよく、酢大豆を食べてましたよ♪

大豆入りバーグも美味しそうですね!!
炊き込みご飯も♪、、、オジサンだってモリモリ食べちゃいますよ、炊き込みご飯(^^)

ぽちっと応援♪
あひる課長 |  2011.04.21(木) 22:33 | URL |  【編集】

こんばんは~

大豆の炊き込みご飯、おいしそう~
私も炊き込みご飯が大好きなのでいつも余分に炊き、自分用に冷凍しておきます。
大豆は入れた事、ないのですが、体によさそう~。今度の炊き込みご飯はこれで決まりです。
今ね、稲田多佳子さんのレシピでマーガレット型のレモンケーキ、焼いてるの。
良い香りがしているけれど、こんな時間だし、試食は明日にします(グ・グ・グゥ~)
seabreeze |  2011.04.21(木) 21:55 | URL |  【編集】

★verry★ さま

★verry★さん、こんばんは。

> Mieさん 体が喜ぶお料理ですね
は~い。今回は、「和」ぽく作ってみました。
お豆さんと鶏ミンチがよく活躍してくれました。
お豆さんは、女性の身体によいので、なるべく摂るように
したいなぁと思っています。

Mie |  2011.04.21(木) 20:33 | URL |  【編集】

丸山みかん さま

みかんちゃん、こんばんは。

> Mieさんの食卓を拝見していたら、喉が「ゴクリ」と鳴りましたよ~www
「ゴクリ」ときましたか、嬉しい♪
私は、みかんちゃんちで、ため息です。
毎回毎回、なんであんなにレシピが出てくるのかなぁ。

> 私は炊き込みご飯が大好きなんです❤
私もです。食べ過ぎてしまうので、白米はいつもの量。
炊きこみの具の分、量が増えるので、た~くさん具を入れます。
とはいえ、My ランチの分とかいって、多めに炊くことは
たびたび。。。
あ~、やっぱり、なんやかんやと理由をつけては、多めに
炊いているなぁ~

> それに、おまめさん、長いこと食べてないので、食べたいなあって思い出しました♪
あっ、おまめさん、女性ホルモンを補う上でも、食べたい食材の
一つです。ぜひぜひ、食べてくださ~い。
Mie |  2011.04.21(木) 20:20 | URL |  【編集】

Mieさん 体が喜ぶお料理ですね
頭も賢くなりそう!(^^)!
★verry★ |  2011.04.21(木) 20:20 | URL |  【編集】

(* 'ω')ノコンバンハ

Mieさんの食卓を拝見していたら、喉が「ゴクリ」と鳴りましたよ~www

私は炊き込みご飯が大好きなんです❤
大好きすぎて食べ過ぎるので、あまり作らないようにしています(Θ艸Θ)
でも、Mieさんのおまめさんやひじきやしいたけや・・・私の好きなものばかりが入っている炊き込みご飯を見ていると・・・ああーたまんないですー☆

それに、おまめさん、長いこと食べてないので、食べたいなあって思い出しました♪
丸山みかん |  2011.04.21(木) 19:22 | URL |  【編集】

ひまあゆさま

ひまあゆさん、こんばんは。

> よーく見ると、お豆と海草をよくとってるよね
> それだけで健康家族ってわかるよ~!
お豆も海草も好きで~す♪
お肉は・・・たくさんいらないので、その分お豆さんと野菜で。
あっ、記念日とかのお肉は別腹、あれはなぜかたべれちゃう。
海草ね~ わかめは、味噌汁にいれるし、
もずくはみんな好きだし。。。 あっ、昆布巻きもすき♪

> おいしそうなそのごはんこないかしらん?笑
うちにも鯛の刺身やカルパッチョがこないかしらん?
最近、魚を食べていないような。。。気のせいかしら。。。

Mie |  2011.04.21(木) 18:02 | URL |  【編集】

よーく見ると、お豆と海草をよくとってるよね
それだけで健康家族ってわかるよ~!
うちももうちょっと頑張ろう♪
でも、コレ見た直後はごはん作る気なくすわぁ。。。
おいしそうなそのごはんこないかしらん?笑
ひまあゆ |  2011.04.21(木) 16:56 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |