05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

あかりカフェ de ランチ

2017.05.06 (Sat)


葛井寺、辛國神社へ行った日(4月29日)は、葛井寺南門前にある
あかりカフェでランチをしました。


950_201705011000041e5.jpg あかりカフェのHPによると「安全な
 たべものネットワーク・オルターさん
 の食材を中心に、地産地消を考え、地
 元の南大阪で採れたお野菜などを多く
 使っています。by HP抜粋」とのこと。
 期待しちゃいます。

 開店5分前から並びました。すでにお待
 ちの方が、そして開店時には行列になっ
 ていました。
 
 時間になって中に入ると、落ち着ける
 感じの店内に、ほっこり、にっこり。

 お料理で出てくるまで約30分間、のん
 びりさせてもらいました。



951_20170501100005740.jpg 店内には、小物の販売ブースもあっ
 たりして、それらを見るのも楽しか
 ったです。










●チキン南蛮定食


952_20170501100007dff.jpg

ご飯、味噌汁、チキン南蛮、タルタル、キャベツ、トマト、筍の木の芽和え、
つけ物。


チキンは2口大ぐらいにカットされたものが5切れ、厚さはやや薄めでした。
黒酢ベースのたれにしっかり絡まっていました。自家製のタルタルと一緒に
食べると丁度いい感じ。


953_20170501100008657.jpg



954_2017050110001075b.jpg 小鉢は筍の木の芽和え。
 木の芽の味がしっかり
 あり、筍と絡んでうま
 うまでした。
 筍の歯ごたえもグーで
 した。








もう一品は、曜日限定の豆ときのこのキーマカレー。



955_20170501100031bbb.jpg

ルーや小麦粉を使わず、玉ねぎをじっくり炒めて作ったキーマカレー。
ゴロゴロっと入った豆やきのこ、レンコンが嬉しい一品でした。


今回注文しませんでしたが、自家製サンドイッチメニューもあり、ここで
使用されているパンは、道明寺のcoccoyaだそうです。coccoyaの食パンは
おいしいもんな〜食べたかったなぁ。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。




■ coccoyaの過去記事
 ・coccoya の食パン de 朝ご飯 2017.03.11
 ・ coccoya の食パン de 夕ご飯 2017.03.11
関連記事
16:30  |  ランチ 藤井寺市
 | HOME |