鶏モモチキンカツ de 夕ご飯
2011.04.06 (Wed)
昨日の夕ご飯です 

● 鶏モモのチキンカツ ● 鶏皮の竜田揚げ

鶏モモの皮をとり、均一の厚さにして、塩胡椒・小麦粉・溶き卵・
パン粉をつけて揚げました。
鶏皮は、市販の竜田揚げ粉をまぶして、カリッと揚げました。
● 揚げジャガ( ガーリックシーズニング ) ● 冷凍焼売揚げ

揚げジャガは、ジャガイモを揚げ油に入れてから火をつけ、中温で火を
通し、油切りをしてすぐに、ガーリックシーズニングと合わせました。

たっぷりソースでいただきました。鶏モモのふっくらジューシーが
たまりません。 サラダは、キャベツ・人参・新玉ねぎ・水菜。
● スープ

ジャガイモ・人参・玉ねぎ・ニンニク・水・コンソメを煮て、ジャガイモに
7割ほど火が通ったら、シャウエッセンを入れ、出来上がる直前に、
スナップエンドウを入れ、塩胡椒で味を調えました。
仕上げに、黒胡椒をパラリとかけました。
鶏モモ2枚を4等分して、チキンカツを作ったのですが、小学生も1人前
食べました。もしかしたら、この倍量でも食べたかも。。。
以上、2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 鶏モモのチキンカツ ● 鶏皮の竜田揚げ


鶏モモの皮をとり、均一の厚さにして、塩胡椒・小麦粉・溶き卵・
パン粉をつけて揚げました。
鶏皮は、市販の竜田揚げ粉をまぶして、カリッと揚げました。
● 揚げジャガ( ガーリックシーズニング ) ● 冷凍焼売揚げ


揚げジャガは、ジャガイモを揚げ油に入れてから火をつけ、中温で火を
通し、油切りをしてすぐに、ガーリックシーズニングと合わせました。

たっぷりソースでいただきました。鶏モモのふっくらジューシーが
たまりません。 サラダは、キャベツ・人参・新玉ねぎ・水菜。
● スープ



ジャガイモ・人参・玉ねぎ・ニンニク・水・コンソメを煮て、ジャガイモに
7割ほど火が通ったら、シャウエッセンを入れ、出来上がる直前に、
スナップエンドウを入れ、塩胡椒で味を調えました。
仕上げに、黒胡椒をパラリとかけました。
鶏モモ2枚を4等分して、チキンカツを作ったのですが、小学生も1人前
食べました。もしかしたら、この倍量でも食べたかも。。。

以上、2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 鶏と野菜の和風チーズ焼き と 手捏ね食パン (2011/04/22)
- タンドリーチキン de 夕ご飯 (2011/04/09)
- 鶏モモチキンカツ de 夕ご飯 (2011/04/06)
- 鶏モモともやしの甘酢煮 (2011/04/02)
- 軟骨のソース炒めと手作りマヨ de 夕ご飯 (2011/03/02)
仁子さん、こんばんは。
> (今日はお昼にきました~♪)
は~い。なんだか新鮮な感じですね。
> そうか、揚げ方にコツがあるんですね!!
じっくりと揚げた方が、表面はキレイな色で、中まで火が
通るのでそうしています。
そして、大きくカットした方が吸油率が低いので、なるべく
大きなまま揚げています。
おいしいですよ♪
> ウチもこの手の野菜スープ、
> 野菜室のお掃除も兼ねてよくします☆
そうそう、お掃除に最適ですよね。
今回は、買いたての越冬ジャガイモがあったので、
ごろっ入れてみました。
ジャガイモは、甘くておいしゅうございました(∩.∩)
> (今日はお昼にきました~♪)
は~い。なんだか新鮮な感じですね。
> そうか、揚げ方にコツがあるんですね!!
じっくりと揚げた方が、表面はキレイな色で、中まで火が
通るのでそうしています。
そして、大きくカットした方が吸油率が低いので、なるべく
大きなまま揚げています。
おいしいですよ♪
> ウチもこの手の野菜スープ、
> 野菜室のお掃除も兼ねてよくします☆
そうそう、お掃除に最適ですよね。
今回は、買いたての越冬ジャガイモがあったので、
ごろっ入れてみました。
ジャガイモは、甘くておいしゅうございました(∩.∩)
お久しぶりで~す。
やはり育ちざかりのお子達がいらっしゃる食卓ですね。
喜んで食べてくれる家族がいるからこそ食事の支度も楽しいものですね。
私ももっともっと作りたいのですが何しろ高齢者二人、少し多すぎると、次に、次に・・・・と何回も同じものになる可能性あり。
主人の両親も息子もいて、家業の冷凍食品を作る工場で働いていた時の方が忙しくても張り合いがあった気がします。
やはり育ちざかりのお子達がいらっしゃる食卓ですね。
喜んで食べてくれる家族がいるからこそ食事の支度も楽しいものですね。
私ももっともっと作りたいのですが何しろ高齢者二人、少し多すぎると、次に、次に・・・・と何回も同じものになる可能性あり。
主人の両親も息子もいて、家業の冷凍食品を作る工場で働いていた時の方が忙しくても張り合いがあった気がします。
seabreeze |
2011.04.07(木) 16:39 | URL |
【編集】
Mieさん、こんにちは☆
(今日はお昼にきました~♪)
揚げじゃが!
これウチの娘の大好物♪♪
なのに冷凍しか揚げたことありません(汗)
そうか、揚げ方にコツがあるんですね!!
ウチもこの手の野菜スープ、
野菜室のお掃除も兼ねてよくします☆
(今日はお昼にきました~♪)
揚げじゃが!
これウチの娘の大好物♪♪
なのに冷凍しか揚げたことありません(汗)
そうか、揚げ方にコツがあるんですね!!
ウチもこの手の野菜スープ、
野菜室のお掃除も兼ねてよくします☆
仁子 |
2011.04.07(木) 14:23 | URL |
【編集】
はまぴーさん、おはようございます。
> 4日経って、やっと管理画面にログインする事が出来ました!!
大変でしたね。かなり長めの通信障害でしたね。
他の方も該当されていて、これからは、データーを保存しておくぞって
言ってました。
はまぴーさんのブログ閲覧ができてほっとしました。
> 4日経って、やっと管理画面にログインする事が出来ました!!
大変でしたね。かなり長めの通信障害でしたね。
他の方も該当されていて、これからは、データーを保存しておくぞって
言ってました。
はまぴーさんのブログ閲覧ができてほっとしました。
おはようございます^^
4日経って、やっと管理画面にログインする事が出来ました!!
今日から、また、宜しくお願い致します^^
今日の記事にも書いたのですが、ブログ名を、
四季光彩【 shiki-kousai 】 / 第二楽章
に変更させて頂きました。
お手数をおかけしますが、リンクのタイトルの変更をお願い致します。
今後とも、宜しくお願い致します^^
4日経って、やっと管理画面にログインする事が出来ました!!
今日から、また、宜しくお願い致します^^
今日の記事にも書いたのですが、ブログ名を、
四季光彩【 shiki-kousai 】 / 第二楽章
に変更させて頂きました。
お手数をおかけしますが、リンクのタイトルの変更をお願い致します。
今後とも、宜しくお願い致します^^
tomatoの夢さん、おはようございます。
> カツで一番好きなのはチキンです♪
わ~、そうだったんですね。私も、チキンカツがいいなぁ。
鶏の皮を取ってしまえば、低カロリー。
少し大きめでも、気にせず食べられますね~、うふふ。
> ソースはビックリせれるほどタップリ!!
ソースは、あれからまだ追加しました。
タップリがいいです♪
> それと 野菜たっぷりのスープ
> とっても美味しい!!ですよね
うんうん、ジャガイモ丸ごと一個ずつ用意しました。
汁がしみ込んでおいしかったです。
スープは、お野菜のうまみ、シャウエッセンのうまみが
出ていて、さらにおいしかったよ~
> スープは残さず 飲んじゃいそう♪(*^^)v
おかわりしちゃいそう。。。
> カツで一番好きなのはチキンです♪
わ~、そうだったんですね。私も、チキンカツがいいなぁ。
鶏の皮を取ってしまえば、低カロリー。
少し大きめでも、気にせず食べられますね~、うふふ。
> ソースはビックリせれるほどタップリ!!
ソースは、あれからまだ追加しました。
タップリがいいです♪
> それと 野菜たっぷりのスープ
> とっても美味しい!!ですよね
うんうん、ジャガイモ丸ごと一個ずつ用意しました。
汁がしみ込んでおいしかったです。
スープは、お野菜のうまみ、シャウエッセンのうまみが
出ていて、さらにおいしかったよ~
> スープは残さず 飲んじゃいそう♪(*^^)v
おかわりしちゃいそう。。。
あひる課長さん、おはようございます。
> チキンカツ!とっても美味しそう~♪
ありがとうございます。トリムネとは、また違った味わい。。。
ふっくらジューシーでおいしかったです。
> とんかつよりも、チキンカツの方が好きで、居酒屋でもついつい頼んでしまうメニューなんです♪
チキンカツは、とんかつより、ふわふわで、好きです。
やっぱり揚げたてがいいですね。
塩かぁ・・・考えたことがなかったなぁ。
今回のソースは、ブルドックソースでした。
> ちなみに、↓影響されて、お昼はラーメン食べましたよ~♪
> 名古屋式の台湾ラーメンでしたけど(^^)
あはは。。。食べちゃいましたか。
☆
> チキンカツ!とっても美味しそう~♪
ありがとうございます。トリムネとは、また違った味わい。。。
ふっくらジューシーでおいしかったです。
> とんかつよりも、チキンカツの方が好きで、居酒屋でもついつい頼んでしまうメニューなんです♪
チキンカツは、とんかつより、ふわふわで、好きです。
やっぱり揚げたてがいいですね。
塩かぁ・・・考えたことがなかったなぁ。
今回のソースは、ブルドックソースでした。
> ちなみに、↓影響されて、お昼はラーメン食べましたよ~♪
> 名古屋式の台湾ラーメンでしたけど(^^)
あはは。。。食べちゃいましたか。
☆
りっちゃまさん、おはようございます。
> 野菜スープ☆
> 優しい味なんだろうなぁ・・・。(^.^)
あっ、ニンニクが入っているので、
ちょっとパンチのきいた味に仕上がりました。
ごろっと丸ごとジャガイモにしっかり味が
しみ込んでいて、おいしかったです。
スナップエンドウ。。。春っていう感じがしますね。
色もキレイでした。
> 先日のカウンター7並び カッコイイです。
> テンション上がりそうですね♪。
あがっちゃいました。写真も撮れて、うれしかったです。
> 野菜スープ☆
> 優しい味なんだろうなぁ・・・。(^.^)
あっ、ニンニクが入っているので、
ちょっとパンチのきいた味に仕上がりました。
ごろっと丸ごとジャガイモにしっかり味が
しみ込んでいて、おいしかったです。
スナップエンドウ。。。春っていう感じがしますね。
色もキレイでした。
> 先日のカウンター7並び カッコイイです。
> テンション上がりそうですね♪。
あがっちゃいました。写真も撮れて、うれしかったです。
カツで一番好きなのはチキンです♪
カロリーも他のお肉より少ないかなって、
ソースはビックリせれるほどタップリ!!
美味しいんですよね~(^-^)
それと 野菜たっぷりのスープ
とっても美味しい!!ですよね
スープは残さず 飲んじゃいそう♪(*^^)v
カロリーも他のお肉より少ないかなって、
ソースはビックリせれるほどタップリ!!
美味しいんですよね~(^-^)
それと 野菜たっぷりのスープ
とっても美味しい!!ですよね
スープは残さず 飲んじゃいそう♪(*^^)v
tomatoの夢 |
2011.04.07(木) 02:27 | URL |
【編集】
こんにちは。
チキンカツ!とっても美味しそう~♪
こればっかりですけど(笑)
でもホント、いつも「ご家族が羨ましい~(^^)」って思います。
とんかつよりも、チキンカツの方が好きで、居酒屋でもついつい頼んでしまうメニューなんです♪
塩でいただくのも好きなんですが、やっぱりソースもイイですね~(^^)
今回はどこのソースでしょう♪
ちなみに、↓影響されて、お昼はラーメン食べましたよ~♪
名古屋式の台湾ラーメンでしたけど(^^)
ぽちっと♪
チキンカツ!とっても美味しそう~♪
こればっかりですけど(笑)
でもホント、いつも「ご家族が羨ましい~(^^)」って思います。
とんかつよりも、チキンカツの方が好きで、居酒屋でもついつい頼んでしまうメニューなんです♪
塩でいただくのも好きなんですが、やっぱりソースもイイですね~(^^)
今回はどこのソースでしょう♪
ちなみに、↓影響されて、お昼はラーメン食べましたよ~♪
名古屋式の台湾ラーメンでしたけど(^^)
ぽちっと♪
野菜スープ☆
優しい味なんだろうなぁ・・・。(^.^)
スナップエンドウ。。。春を感じます(^<^)。
先日のカウンター7並び カッコイイです。
テンション上がりそうですね♪。
優しい味なんだろうなぁ・・・。(^.^)
スナップエンドウ。。。春を感じます(^<^)。
先日のカウンター7並び カッコイイです。
テンション上がりそうですね♪。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.04.06(水) 20:42 | |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
はぁ~い。お久しぶりです、seabreezeさん。
残ったら次の日にと思いつつ食卓に出しても、なくなってしまう
状況で、作りがいがあります。あんなに食べても太らない子どもたち、
とってもとってもうらやましいです。
子どもたちが巣立っていくまで、この時間を楽しんでお料理をしたいと
思います。
seabreezeさんのお料理を楽しみにしているのは、ご主人だけでは
ないですよ。
私、毎回seabreezeさんのとってもおいしそうな食卓を楽しみにしています。
これって、張り合いになりませんかねぇ(∩.∩)
お箸とお茶碗をもって、子どもたちとお伺いしたいぐらいです。