ビフカツ
2017.01.17 (Tue)
先週火曜日の夕ご飯は、ビフカツを食べました。

ケンミンSHOWでビフカツ(牛カツ)を紹介しているのを見て、食べたく
なって作りました。

豪州産肩ロースを見つけた
ので2パック買いました。
カットして、叩いて、薄くし
塩胡椒をして、フライ衣を
つけて揚げ焼きにしました。

くていいので、楽ちんでした。

一緒にとのことだったの
ですが、いつものブレンド
ソース(マヨ・ケチャップ・
とんかつソース)で食べま
した。
おいしいけど、量が多く、
半分は塩胡椒焼きにすれば
よかったと、ちょっと反省。

トマト、。
サラスパは、人参、たらこ、
マヨ、酢、胡椒入り。
パリポリは、きゅうりで。
いただきもののゴディバのチョコとクッキー。

ビターが好きなミー坊が72のビターを狙っていたので、一つだけくれる
ように交渉しました。

置いていたらなくなるので、食べちゃいました。おいしい。
50とノーマルも食べましたが、 うまうまでした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 赤牛焼き (2017/02/19)
- 牛肉炒め (2017/02/17)
- ビフカツ (2017/01/17)
- すき焼き (2017/01/06)
- マルシンステーキ (2016/12/26)
なっちゃん、おはようございます。
> 豪華な食卓ー!!!
> ビフテキ、ご無沙汰しています・・・・。
お安くお肉が手に入ったので、ルンルン♪で
調理しました。ビフカツっていつぶりだろう。
> 牛肉は薄切りばっかりで。
あら〜いつもおいしそう。
> お腹いっぱいになりそうですね!
なりました〜。味変するか、お弁当に回しても
よかったなぁと思いました。
> 最近、秘密のケンミンショーみてないんですよね。見たら絶対にMieさんみたいに影響されちゃう( *´艸`)
2番組同時録画中は見られないのですが、
今回は、みることができました。
そうしたら・・・作りたいものがいっぱい。
いい刺激を受けることができました。
> 豪華な食卓ー!!!
> ビフテキ、ご無沙汰しています・・・・。
お安くお肉が手に入ったので、ルンルン♪で
調理しました。ビフカツっていつぶりだろう。
> 牛肉は薄切りばっかりで。
あら〜いつもおいしそう。
> お腹いっぱいになりそうですね!
なりました〜。味変するか、お弁当に回しても
よかったなぁと思いました。
> 最近、秘密のケンミンショーみてないんですよね。見たら絶対にMieさんみたいに影響されちゃう( *´艸`)
2番組同時録画中は見られないのですが、
今回は、みることができました。
そうしたら・・・作りたいものがいっぱい。
いい刺激を受けることができました。
おはようございます。
ビフカツ…これは旨いですよね。
大阪の食べ物でしょうか?
そんな気がしております。
とんかつも好きですが、ビフカツの方がもっと好きです。
でも我が食卓に上ることはありません。
やっぱり牛肉は高いイメージがあるので、作る機会がないのでしょう。
わたくしも安い牛肉を見つけたら作ってみたいと思います。
ビフカツ…これは旨いですよね。
大阪の食べ物でしょうか?
そんな気がしております。
とんかつも好きですが、ビフカツの方がもっと好きです。
でも我が食卓に上ることはありません。
やっぱり牛肉は高いイメージがあるので、作る機会がないのでしょう。
わたくしも安い牛肉を見つけたら作ってみたいと思います。
こんばんは!
豪華な食卓ー!!!
ビフテキ、ご無沙汰しています・・・・。
牛肉は薄切りばっかりで。
お腹いっぱいになりそうですね!
最近、秘密のケンミンショーみてないんですよね。見たら絶対にMieさんみたいに影響されちゃう( *´艸`)
豪華な食卓ー!!!
ビフテキ、ご無沙汰しています・・・・。
牛肉は薄切りばっかりで。
お腹いっぱいになりそうですね!
最近、秘密のケンミンショーみてないんですよね。見たら絶対にMieさんみたいに影響されちゃう( *´艸`)
コメントを投稿する
| HOME |
さすらいさん、おはようございます。
> ビフカツ…これは旨いですよね。
おいしかったです〜。
> 大阪の食べ物でしょうか?
> そんな気がしております。
番組では、神戸グルメということで
紹介していましたが、大阪でも
よく見かけますね。
> とんかつも好きですが、ビフカツの方がもっと好きです。
そうだったんですね♪
> でも我が食卓に上ることはありません。
> やっぱり牛肉は高いイメージがあるので、作る機会がないのでしょう。
> わたくしも安い牛肉を見つけたら作ってみたいと思います。
1200円ほどで4人前できました。また手には入ったら
作りたいです。