神戸布引ハーブ園5
2016.11.30 (Wed)
神戸布引ハーブ園のつづきです。
家庭菜園ボタジェというブースで見つけたこちら。トマト? と思ったら
ソラナムパンプキンと案内が出ていました。

パンプキン・・・言われてみればそんな感じ。
アレンジメントに使ったり眺めたりするもので、食用ではないそうです。
ロープウェイと夕景のコラボも楽しみました。


風の丘エリア〜山頂 展望エリア間は、急な上り坂 。
なんとか たどり着きましたが、汗がじっとり、息はハァハァ〜でした。
ふう〜っ。息をととのえ、展望エリアから写真を閉園(17時)近くまで撮り
ました。




のぼりのロープウェイは怖かった
けど、下りの方がもっと怖かった
です。駅から動き出すときは、
バンジージャンプで背中を押され
たみたい。
そんな経験をハーブ園山頂駅と
風の丘中間駅で体験しました。
怖かったぁ〜
帰りも、写真を撮りました。片手
はゴンドラ内の手すりをしっかり
握って

● 西の風景

●南の風景

無事、ハーブ園山麓駅に到着しました。ほっ。
今度ここに来ることがあればハイキングコースにしようかなと思いました。
これにて、神戸布引ハーブ園の記事をおわります。最後まで見て
くださってありがとうございました。
夕方の更新は、火曜日のお弁当と夕ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 嵐山・嵯峨野散策 2 (2016/12/06)
- 嵐山、嵯峨野散策 (2016/12/06)
- 神戸布引ハーブ園5 (2016/11/30)
- 神戸布引ハーブ園4 (2016/11/30)
- 神戸布引ハーブ園3 (2016/11/29)
| HOME |