お赤飯弁当 と ひな祭りの日のデザート2

2011.03.04 (Fri)

     昨日とうさんお弁当です

    1_20110303201414.jpg
● お赤飯 / ごま塩
● 卵焼き (ひじき煮入り) / ハム / ひじき煮 / 金時豆 /
 スナップエンドウの塩黒胡椒炒め / 冷凍コーンクリームコロッケ / 
 ミニトマト / レタス 
 

        中学生お弁当です

     2_20110303201412.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

( ひな祭りのケーキ 1 )
お赤飯の小豆を煮る時に、多めに小豆を煮て、ひな祭り ケーキの
あんこを作りました。。。ということで、あんこ入りのケーキ登場。

1_20110303093155.jpg  3_20110303093155.jpg
とってもおいしくて、朝から笑顔いっぱいでした。
子どもたちは、朝ご飯を食べた後、このケーキを食べました。
素敵な食欲です。デザートは、別腹なのかな。


( ひな祭りのケーキ 2 )
丸い型でケーキを焼いて、四角い形のケーキを作ると、
切れ端がのこるわけで。。。
a2_20110303201408.jpg
捨てるのは、もったいないので、夕ご飯のデザートにしました

a3_20110303201407.jpg a6_20110303201443.jpg a7_20110303201441.jpg
カットしたスポンジ→生クリーム→あんこ→スポンジ→生クリーム
→イチゴ→生クリーム→かざり

        a1_20110303201409.jpg
         子どもたち用のデザート完成♪
  どちらにするか、じゃんけんをしていました。小学生の勝ち


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
 
 コメント欄は、クローズしています。
関連記事
09:42  |  季節 2011
 | HOME |