鶴見緑地の蓮
2016.07.29 (Fri)
花博記念公園 鶴見緑地で撮った写真をアップします。(撮影日 2016.07.04)
蓮・・・タイミングが良いのか悪いのか・・・つぼみ率が高いです。

もしくは、ふっくら系かな。

ふっくら系は撮る位置を変えて、背景も楽しみました。

開いている蓮は、こんな感じ。


先日、リンク友だちさんの記事で・・・
「蓮の花言葉は、清らかな心。綺麗な水だと小さな花にしかならず、
泥水が濃ければ濃いほど、大輪の花を咲かせるそうです。」という
ことを知りました。
人間も同じなんだろうなぁ。
今の苦労は未来の糧。そう思って今を乗り切ろうと、しみじみと
思った私なのでありました。
花博鶴見緑地公園の記事はあと2回続きます。その続きはまた今度。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は金曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
蓮・・・タイミングが良いのか悪いのか・・・つぼみ率が高いです。


もしくは、ふっくら系かな。


ふっくら系は撮る位置を変えて、背景も楽しみました。


開いている蓮は、こんな感じ。


先日、リンク友だちさんの記事で・・・
「蓮の花言葉は、清らかな心。綺麗な水だと小さな花にしかならず、
泥水が濃ければ濃いほど、大輪の花を咲かせるそうです。」という
ことを知りました。
人間も同じなんだろうなぁ。
今の苦労は未来の糧。そう思って今を乗り切ろうと、しみじみと
思った私なのでありました。
花博鶴見緑地公園の記事はあと2回続きます。その続きはまた今度。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は金曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 鶴見緑地のヒマワリ (2016/08/04)
- 鶴見緑地の蓮2 (2016/08/03)
- 鶴見緑地の蓮 (2016/07/29)
- 三室戸寺あじさい園のハート (2016/07/26)
- 三室戸寺のあじさい園 (2016/07/20)
| HOME |