菓子パン と ハーブレッスン

2011.02.07 (Mon)

     とうさんのいない日夕ご飯

       1_20110207094536.jpg

シメは・・・

1_20110207085402.jpg 2_20110207085401.jpg
日本酒にしました。「 月山 」吉田酒造(島根県安来市)

日本酒を2本もらって、1本は、すぐにいただいたのですが、もう1本を
味見するのに。。。半年近くも経ってしまいました
( 以前の日本酒の記事はこちら →日本酒 どじょう舞 )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日曜日朝ご飯は、前日に買っておいた菓子パンと、
              ↓
       3_20110207085401.jpg
   とうさんのおみやげ  わぁ~  袋の中は、
             ↓
       4_20110207085401.jpg
     菓子パンだった  ということで、
             ↓
       5_20110207085400.jpg
         菓子パン祭り

えーっと、全部食べられるわけもなく、消費期限が迫っているものから
いただきまました。いつものごとく、一つを四等分して、じゃんけん

残りのパンは、中学生の早弁に。ちょうど、一日1個を早弁でたべると、
消費期限内に終わります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この日は、Herb Timeさんの出張ハーブレッスン。
10_20110207085437.jpg  11_20110207085437.jpg
ジンジャーとセロリシードを飲ませてもらいました。
ほほほ、どちらも個性的でした。。。ちょっと飲みにくい。
風邪の症状のときに飲むとよいとのことですが、シングルより、ブレンド
したほうが、よさそうです。慣れたら、クセになるのかしら。。。

Herb Timeさんに、いただきました。
       6_20110207085438.jpg
              ↓
       7_20110207085438.jpg
       beard papaのフォンダンショコラ

1_20110207093738.jpg 9_20110207085438.jpg
中には、たっぷりチョコ。チンすると、HOTフォンダンショコラに
ごちそうさま、Herb Time さ~ん


参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
 今日は・・・3回更新になりそうです。。。
関連記事
10:01  |  ● ハーブ、プリザ、花  |  Comment(6)

Comment

まきさま

まきさん、おはようございます。

> うわ~カキごはんおいしそ~。
ふふふ、かなりおいしかったです。
大粒の牡蠣だったので、どどーんと、飾ってみました♪

牡蠣を口に入れると、うまみがジュワ~。
笑顔がこぼれました>^_^<

> デザートの器もかわいいなぁ♪
あれは、ミスドでもらったハートの器です\(^O^)/
底には、リラックマが描かれていて、かわいいの(*^_^*)
デザートを全部食べたら、リラックマに会えます(*^^)v

Mie |  2011.02.08(火) 07:55 | URL |  【編集】

こちらに書かせてもらいますね。

うわ~カキごはんおいしそ~。

うちは鍋にすることが多いんですが
カキごはんもいいですね。

デザートの器もかわいいなぁ♪

Mieさん、いつもありがとう。
まき |  2011.02.07(月) 21:52 | URL |  【編集】

りっちゃまさま

りっちゃまさん、こんばんは。

> 日本酒 嗜まれたのですね♪
> いい感じです。
ふふふ、久しぶりの日本酒、おいしかったよ~
お酒を飲む時は、基本、おつまみなしです。
あれば食べるけど。。。^_^;

お酒をのみながら、ケーキやチョコを食べるのは、
違和感なしです。みんなに、変って言われるけど(^0^;)

Mie |  2011.02.07(月) 21:05 | URL |  【編集】

(^u^)

日本酒 嗜まれたのですね♪
いい感じです。

ショコラとも合いそう(*^_^*)。・・・違います!!って!?笑。

Mieさんはお酒の時のつまみは
あっさり系でしょうか。
私は ビールと お菓子や総菜系のつまみ。。。何でもオッケー派ですよ。(^o^)。
りっちゃま |  2011.02.07(月) 20:54 | URL |  【編集】

りん♪さま

りん♪さん、こんにちは。

> やっと牡蠣が食べれたのね~(*^o^*)
うんうん。ありがとー(*^^)v
牡蠣フライ、生牡蠣、そして今回は、牡蠣ごはん。
やっと、一通り食べられました♪
ここまで来るのは、長かったよ~

> 今度はMieさん風でやってみよう♪
牡蠣の旨みはだし汁に欲しい、でもぷっくら牡蠣が食べたい
となるとこんな感じになります。
うちの炊飯器では、その時間なんだけど、
炊飯器が沸騰した後に、入れてね。

> おぉ!Mieさん 日本酒もいけるのね^^v
> 強そう~(笑)
すきなんだけど、弱いの。。。日本酒は。
なので、まだのこってまーす^_^;

> 旦那様のお土産も菓子パンだったとは
たこやきをお土産に・・・と思ったらしいんだけど、
どこもクローズしてて、コンビニにお土産を探しに、
いったみたい。
そして、目にとまったのが菓子パンという次第です。。。
たこやき、たべたかったなぁ。。。

> 気が合うこと(*≧m≦*) さすが夫婦ね(笑)
たこやきの方で、気が合いたかったなぁ。
なんで、クローズかなぁ。


> リンク さっそく変更していただいたのですね☆
はーい。忘れぬうちにしました~ σ(^◇^;)
Mie |  2011.02.07(月) 11:21 | URL |  【編集】

Mieさん おはよ~♪

やっと牡蠣が食べれたのね~(*^o^*)
しかも牡蠣ご飯!! すっごく美味しそうに炊けてる~♪
牡蠣ご飯っていろんな炊き方があるみたいだけど
今度はMieさん風でやってみよう♪
炊きあがる20分前に牡蠣を入れるのね(*^-^)b

おぉ!Mieさん 日本酒もいけるのね^^v
強そう~(笑)

旦那様のお土産も菓子パンだったとは
気が合うこと(*≧m≦*) さすが夫婦ね(笑)

ところで
リンク さっそく変更していただいたのですね☆
ありがとうございました♪
お忙しいところお手数をかけましたm*_ _*mペコリ!
りん♪ |  2011.02.07(月) 10:41 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |