タンドリーチキン & ピタパン de 夕ご飯

2011.02.03 (Thu)

       昨日夕ご飯です

    13_20110203143606.jpg


タンドリーチキン by Mieおうち  ~ 今回は、酒粕をプラス ~
a1_20110203143456.jpg a2_20110203143456.jpg a3_20110203143456.jpg
玉ねぎ・ピーマン・ニンニク・生姜をフードプロセッサーにかけ、
ヨーグルト・カレー粉・トマトケチャップ・酒粕(30g)・サラダ油・塩・
レモン汁をフードプロセッサーに入れ、混ぜ合わせました。

 a4_20110203143455.jpg   a7_20110203143608.jpg
鶏モモに切り込みを入れて厚みを均等にしてから、タレを揉み込み、
一晩漬け込みました。
焼く前にタレをとって、200度のオーブンで両面25分ずつ焼きました。

 a10_20110203143608.jpg   a12_20110203144216.jpg
タレは、カレー粉・ケチャップ・醤油・胡椒・塩を入れて煮詰め、ディップに。
(ディップにするには、酒粕の匂いが少しきつかったので、味の調整をしました)


 11_20110203145130.jpg   14_20110203143607.jpg
↑ 水菜・レタス・胡瓜・ミニトマト  ↑ プレートに、おかずを
ゆで卵・タルタルソースを準備     少しずつのせてみました


          ● ピタパン ( シンプル生地)
1_20110203145555.jpg 2_20110203145555.jpg 3_20110203145554.jpg
強力粉・イースト・砂糖・塩・ぬるま湯・オイルを混ぜて、15分こねて、
成形し、第一次発酵へ。

4_20110203145554.jpg 5_20110203145554.jpg 6_20110203145555.jpg
90分後、指で中央に穴をあけて、ふさがらなければ、第一次発酵終了。
発酵は、見た目でわかるのですが、穴をあけてみたくなるんです
次に、8等分にして成形し、ベンチタイムへ。

7_20110203145632.jpg 8_20110203145632.jpg 9_20110203145632.jpg
円形に伸ばし、二次発酵させて、オーブンで焼きました。

10_20110203145629.jpg   12_20110203145623.jpg
ピタパンの中に、タンドリーチキンディップを塗って、野菜・
タンドリーチキン・ゆで卵などを入れて、いただきました

おいしいー と大喜びしてもらい、チキンもピタパンも取り合いでした

ふふふ、このピタパン。強力粉が足らず、薄力粉を混ぜたことには、
だれも気がつかなかったようです。ほっ


   ● おにぎり( ごはんにまぜて十穀ごはんふりかけ )
b1_20110203151645.jpg b2_20110203151645.jpg b3_20110203151645.jpg
パンだけでは物足りないかと思ってご飯も用意しました。
炊きたてご飯に「ごはんにまぜて十穀ごはんふりかけ」を混ぜ合わせて、
少し蒸らしてから、おにぎりにしました。もちっが楽しめました。


たくさんの写真にお付き合いいただきありがとうございました。
以上、本日2回目の更新でした。

参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
16:02  |  鶏モモ  |  Comment(20)

Comment

まきさま

まきさん、おはようございます。

> 実はタンドリーチキンなんてハイカラなものは
> 食べたことなかったりします(笑)
なんと、タンドリーチキンの素なるものも、
販売されているんですって。。。ぴっくり。
お手軽に、楽しめそうですよ♪

> 魚なんかにも合うからお肉でも合うんだろうなぁ。
お~、カレー味の魚。。。白身魚なら、とっても
あいそうですね(∩.∩)

> ピタパンもおいしそうですね。
ふふふ、ちょっと時間はかかりましたが、
おいしかったよ(*^^)v
Mie |  2011.02.05(土) 06:10 | URL |  【編集】

実はタンドリーチキンなんてハイカラなものは
食べたことなかったりします(笑)

漬け込んだお肉、おいしそうですね。
酒粕が入っているっていうのがすごい。
魚なんかにも合うからお肉でも合うんだろうなぁ。

ピタパンもおいしそうですね。

Mieさん、いつもありがとう。
まき |  2011.02.04(金) 22:09 | URL |  【編集】

よっちママさま

よっちママさん、おはよ~

> タンドリーチキン大好き!!
私も好き・・・なんであんなに おいしんだろう。。。

> ピタパン丁度明日アップするところ^^
> コラボだぁ♪
お~久しぶりのコラボ
ピタパンで、なにができたのか、興味津々。
まさか、バレンタインのアレの続きじゃあないよね? (∩.∩)

> 作り方と工夫でその時リンクさせてもらってもいいですか?
はぃ、何かお役にたてるものがありましたら、
どうぞどうぞ(^^)
Mie |  2011.02.04(金) 08:56 | URL |  【編集】

タンドリーチキン大好き!!

ピタパン丁度明日アップするところ^^

コラボだぁ♪

作り方と工夫でその時リンクさせてもらってもいいですか?
よっちママ |  2011.02.04(金) 08:30 | URL |  【編集】

テン3さま

テン3さん、おはようございます。

はーい、タンドリーチキンをピタパンで
食べてみました♪
トルティーヤに包むのもいいけど、ピタパンは
すこし厚みがあって、もちっとしていて
食べ応え十分でした(*^^)v


Mie |  2011.02.04(金) 05:44 | URL |  【編集】

JUNxxxさま

JUNxxxさん、おはようございます。

匂いましたか。。。何か食べちゃおう♪
スイッチはONになりませんでしたか?

もっと、焦げたところをアップにしておけば
よかったかなぁ、それとも、ピタパンに
具材が包まれているところ。。。(∩.∩)

あのおにぎり、初めてでしたが、お手軽に
雑穀米がたべられてよったです。
炊いたあとに、雑穀を混ぜるって、新鮮でした。

Mie |  2011.02.04(金) 05:41 | URL |  【編集】

Lovely Blueさま

しんさん、おはようございます。

はいはい♪ つくっちゃいました。
前の晩からチキンさんには、お休みいただいて、
準備万端で登場していただきましたー
ピタパンは、夕方、つくろーと思い立って調理開始。
ちょっぴりパタパタでした。


・・・タンドリーチキンの素もあるんだって。
Mieさんも、びっくり。

Mie |  2011.02.04(金) 05:35 | URL |  【編集】

こんばんは^^
おおー、タンドリーチキンですか!
美味しいですよね^^
それだけでも十分美味しいと思いますが、パンと挟んでも最高でしょうね^^
テン3 |  2011.02.04(金) 01:19 | URL |  【編集】

こんばんは☆

あぁ、、こんな時間にタンドリーチキンを見てしまった♪
刺激的な匂いがモニターから漂ってきそうです^^
ピタパンもおにぎりも、食いしん坊万歳の僕にはたまりません☆
JUNxxx |  2011.02.04(金) 00:07 | URL |  【編集】

インド人もビックリですv-391
タンドリーチキンまで作っちゃいますか!?
カレー粉の色がしっかりついて
美味しそう♪
ピタパンとの相性も良さそう
これは食べすぎちゃいそう(^_^;)
Lovely Blue |  2011.02.04(金) 00:00 | URL |  【編集】

そなさま

そなさん、こんばんは。

> ピタパン、手ごねですか(^^)
ホームベーカリーちゃんが、いないもので、
自力です。。。(^^)

> チキンと合いますよね。
あいます。
もっちり白パン。。。食材のじゃまはしません。
いい子です。

> 食い入るように見てます(*^-^)
ありがとうございます。
私は、子どもたちに作って欲しいなぁと思って、
ちょっとずつ教えているのですが、なかなか^_^;
監督せずに、お客様として食べたいです。
Mie |  2011.02.03(木) 21:08 | URL |  【編集】

★verry★さま

★verry★さん、こんばんは。

> ピタパンですか いいですね~
> ピタパンの中に好きな物を入れて・・・美味しそうですね
うんうん、好きな具材を入れるって、
手巻き寿司みたいで、たのしいよ~

> ピタパン焼いてみたいと思います
> 焼けるかな~(^^ゞ
大丈夫。。。うすく伸ばすので、3~4分ぐらいで
天板一回2個分が焼けます。
あとは、渇かないように、ふきんや、ペーパーでつつんで
ナイロン袋などにいれておくと、ぱさつきも少ないです。

> ふりかけ初めて見ます
> 探そう~っと^_^;
あったらいいね~♪ のりをまいて食べるとおいしいよ~
Mie |  2011.02.03(木) 21:03 | URL |  【編集】

ピタパン、手ごねですか(^^)
チキンと合いますよね。
いつもこんなに美味しいご飯、
私も作ってもらいたいと思いながら、
食い入るように見てます(*^-^)
そな |  2011.02.03(木) 20:55 | URL |  【編集】

くまこ"さま

くまこ”さん、こんばんは。

> Mieさんもご自分でパンを焼くんですね。
はーい。ホームベーカリーを持っていないので、
いつも手捏ねです。
パンができるまで3時間以上、食べるの10分と
かなしいような嬉しいような結果です。

> いつになるかな。。。
捏ねる時だけ手を止めなければ、あとは、冷蔵庫などを
使って、発酵の時間調整などもできますから、いいですよ。
でも、くまこ”さんは、ホームベーカリーを持っているから
そちらの方がいいかもしれませんね。
Mie |  2011.02.03(木) 20:46 | URL |  【編集】

りっちゃまさま

りっちゃまさん、こんばんは。

> タンドリーチキンだけでも素晴らしいのに・・・
> ピタパンv-45ですか♪
はーい。
前回タンドリーチキンをしたときは、漬け汁をごはんに
混ぜたんです。今回は、酒粕をいれたので、ご飯には
あわないだろうなぁと思って、パンにしてみました。
ばっちりぃ~♪

> おにぎりまで付いて・・・洋と和のコラボ☆
ふふふ、炭水化物ダブルでしたが、なかなかグーでした。
Mie |  2011.02.03(木) 20:36 | URL |  【編集】

ひまあゆさま

ひまあゆさん、こんばんは。

> 手間取っちゃったのよ~
食べる時間が別だと、いろいろ手間がかかりますよね。
食べる直前に入れた方がおいしいものも、あるもの。。。
一度に、どどーんと、終わるといいなぁ。


> 長男が珍しくて喜んでいたっけ
> いーよねーーー!
その言葉、うれしいですよね♪

> そんで昨日のお弁当がタンドリーチキン・・・
きゃ~一緒ですね~

> もちろんお手軽な素使いましたけど・・・笑
おっ、そんな素敵な素があるんだぁ。。。
今度探してみよっと。。。

> 酒かす入りだなんて~お肉が柔らかくなっておいしかったでしょうね
> そりゃ、奪い合いになりますって~!!!
酒粕のおいしい時期、つかわないと。。。と思いました。
おいしかったわ。あのディップ。
Mie |  2011.02.03(木) 20:32 | URL |  【編集】

ピタパンですか いいですね~
ピタパンの中に好きな物を入れて・・・美味しそうですね
ピタパン焼いてみたいと思います
焼けるかな~(^^ゞ

ふりかけ初めて見ます
探そう~っと^_^;
★verry★ |  2011.02.03(木) 20:28 | URL |  【編集】

Mieさん、こんばんは(*^_^*)

Mieさんもご自分でパンを焼くんですね。
最近、素敵女子は皆さん焼いてるようで…。
時間があったら、焼いてみようかななんて
思ったりしてます。
いつになるかな。。。
くまこ” |  2011.02.03(木) 17:30 | URL |  【編集】

(^o^)

タンドリーチキンだけでも素晴らしいのに・・・
ピタパンv-45ですか♪
ゴージャスです(*^_^*)。
おにぎりまで付いて・・・洋と和のコラボ☆

そうですね。
パンと、ご飯もあったら 更に 嬉しいですよね(^o^)。
りっちゃま |  2011.02.03(木) 17:01 | URL |  【編集】

そうそう、ねぎ忘れ鍋に厚揚げ入れて、
写真にはないのですが鶉の卵も入れてたんです
後から食べる長男用に一人用の土鍋に入れたりしてて
手間取っちゃったのよ~
Mieさんは普通の鶏卵でしたが一緒♪
長男が珍しくて喜んでいたっけ
いーよねーーー!

そんで昨日のお弁当がタンドリーチキン・・・
もちろんお手軽な素使いましたけど・・・笑
酒かす入りだなんて~お肉が柔らかくなっておいしかったでしょうね
そりゃ、奪い合いになりますって~!!!

ひまあゆ |  2011.02.03(木) 16:53 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |