09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

前日の残り物 de お弁当作り & 朝ご飯

2011.02.03 (Thu)

     昨日とうさんお弁当です

    17_20110202150601.jpg
鶏と菜の花のマヨ& 七味和え / 栃尾あげのチーズ胡椒のせ /
冷凍エビ寄せフライ / 菜の花と塩昆布の和え物 / ミニトマト /
ジャコ / カリカリ梅


4_20110201200416.jpg 6_20110202150530.jpg
   前日の手羽元の味噌煮が   ↑ これだけ残りました。
残ったものを、使ってお弁当作り & 朝ご飯


● 鶏と菜の花のマヨ & 七味和え  ● 栃尾あげのチーズ胡椒のせ
15_20110202150605.jpg 16_20110202150601.jpg
↑ 手羽元とチンした菜の花を   ↑ 栃尾あげにチーズをのせて
 マヨと七味で和えました      チンして黒胡椒をふりました

● 早弁おにぎり (鶏入り)
7_20110202150530.jpg 8_20110202150530.jpg
手羽元をほぐしたものにマヨを入れました。ごはんは、鮭・のり
混ぜご飯の素。

おにぎりの中に具を入れたことを、中学生に言っていなかったので、
それを食べたとき 「ムムム!? そして 」という反応だったそうです。
大好きな鶏入りで、大喜びの中学生でした


そして、残りの具材で、卵でとじ。(醤油で少し味を調えました)
9_20110202150529.jpg 10_20110202150528.jpg
       11_20110202150531.jpg
       これは、朝ご飯でいただきました

そして、前日のおかずは、完売。

・・・私の分が残らなかったので、

12_20110202150607.jpg 13_20110202150605.jpg
  納豆炒飯にしました 。。。久しぶりに、たべました



参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
関連記事
09:54  |  お弁当 鶏肉  |  Comment(16)

Comment

仁子さま

仁子さん、こんばんは。

> な~んてMieさんは、スーパーウーマンなんでしょ(>_<)!
きゃ~、仁子さんに褒めてもらっちゃった。うれしぃ~

> 頭の中は段取りとアイデアと、
> そしてもちろん愛と♪
> きっといっぱい詰まってるんでしょうね~☆
まず、アイデアがわいてきて、つぎに同時進行で複数のことを
動かすというのが毎日です。夕ご飯を作りながら、
お弁当の準備や次の日の夕ご飯の下準備をしたりして。。。
そんな、頭と身体を使っている時間は、とってもたのしいです。
Mie |  2011.02.03(木) 20:57 | URL |  【編集】

りっちゃまさま

りっちゃまさん、こんばんは。

> 味噌煮の卵とじ丼。。。がっつり食べたいです(^◇^)。
かむとね~栃尾あげから、お汁がジュワッとでてくるようです。
食べ応え十分、でも、ヘルシーなのかな。

> おにぎりにマヨ付け具入りinですか♪
> めっちゃいい~!(^^)!。
> 今度 是非 試したい技v-20ですわ。
味付け昆布in マヨもおいしいよ~
マヨって素敵(*^^)v

> そろそろ私も次の記事で 食関連を出そうか!?思いました☆
> 食は幸せの源ですね(*^_^*)。
うんうん、楽しみにしてまーす。
Mie |  2011.02.03(木) 20:40 | URL |  【編集】

cocoroさま

cocoroさん、こんばんは。

> はあ~・・・無事に読み聞かせ、おわりました~・・・。
> やっぱり2冊しか読めなかったです!
お疲れ様~ 子どもたちは、よろこんだでしょう (∩.∩)
あのきらっきらっした、お目々、大好きです。


> 骨までしばらくかぶりついてしまいますよね!!
うんうん、お外では、できませんが、おうちでは、ねっ(*^^)v


> 私も喜びます(笑)♪
うんうん、大人もうれしい一品♪
私も食べればよかったなー。

> 5並びだ~おめでとうございます☆
> お正月にがっくりとカウントが減りましたが、こんどは私も記念のカウント撮りたいです!!
ありがとう(*^_^*)
さみしい思いをした分、楽しまないとね。
Mie |  2011.02.03(木) 20:25 | URL |  【編集】

Mieさん、こんばんは♪

朝からこれだけのものをアレンジしたり
お弁当にしたりしながら
写真も行程ごとに撮って、

な~んてMieさんは、スーパーウーマンなんでしょ(>_<)!
頭の中は段取りとアイデアと、
そしてもちろん愛と♪
きっといっぱい詰まってるんでしょうね~☆
仁子 |  2011.02.03(木) 19:54 | URL |  【編集】

(*^_^*)

味噌煮の卵とじ丼。。。がっつり食べたいです(^◇^)。

おにぎりにマヨ付け具入りinですか♪
めっちゃいい~!(^^)!。
今度 是非 試したい技v-20ですわ。

そろそろ私も次の記事で 食関連を出そうか!?思いました☆
食は幸せの源ですね(*^_^*)。
りっちゃま |  2011.02.03(木) 17:08 | URL |  【編集】

こんにちは!!

はあ~・・・無事に読み聞かせ、おわりました~・・・。
やっぱり2冊しか読めなかったです!

手羽元!!
だいだいだいすき~~~☆
我が家も昨夜手羽元でしたが、
やっぱりおいしい~~~☆
骨までしばらくかぶりついてしまいますよね!!

おお~、しかも次のアレンジがまた最高!!
おにぎりか!!
いいアイデア!!
私も喜びます(笑)♪

5並びだ~おめでとうございます☆

お正月にがっくりとカウントが減りましたが、こんどは私も記念のカウント撮りたいです!!
cocoro |  2011.02.03(木) 14:42 | URL |  【編集】

yuzuponさま

yuzuponさん、こんにちは。

> 手羽元の味噌煮がすごく美味しそうで♪
> いつもだけどやってみたい~料理候補ですw
ありがとう♪
何味にしようか迷ったんだけど、味噌味って
ひさしく食べてないなーと思って作りました。
ふふふ、味噌が入ると深みが増して、
おいしかったよ~

> 早弁用のおにぎり!
> 中にお肉入りはそれはうれしいですね。
うんうん(∩.∩)
驚きもプラスされて、よかったみたい~
Mie |  2011.02.03(木) 13:17 | URL |  【編集】

こんにちは。

手羽元の味噌煮がすごく美味しそうで♪
いつもだけどやってみたい~料理候補ですw
早弁用のおにぎり!
中にお肉入りはそれはうれしいですね。
yuzupon |  2011.02.03(木) 12:54 | URL |  【編集】

くまこ” さま

くまこ”さん、こんにちは。

> 食卓に菜の花が出るようになると
> 春を感じますね。
はーい>^_^<
これ、子どもの時は、食べられなかった食材。
これを食べるたびに、大人になったなーっていうのも、
実感します。十分、大人なんですけどね^_^;


> 中学生の気持ちがわかりました。。。
大人でもうれしいよね~(^ニ^)

たまに鶏からを入れるんだけど、それは
重さがあるので、わかるみたい。
今回は、それより軽かったから、サプライズに
なっちゃった。
Mie |  2011.02.03(木) 11:26 | URL |  【編集】

Mieさん、こんにちは(*^_^*)

食卓に菜の花が出るようになると
春を感じますね。
それだけで嬉しくなります。
もうすぐ春ですね。。。


おにぎりの具。。。入ってないと思ってたのに
大きなお肉が入ってたら
それは嬉しいよね。
中学生の気持ちがわかりました。。。
くまこ” |  2011.02.03(木) 11:15 | URL |  【編集】

サムさま

サムさん、こんにちは。

> 相変わらず美味しそうな料理を精力的につくっていますね。
ありがとうございます。

> 毎日毎日心のこもった料理をいただけるご家族は幸せですね。
こちらも笑顔がもらえるので、幸せです(*^^)v

> つくる身になったらさぞ大変だと思います。
作るのも食べるのも好きなので苦にはなりませんが、
時間がないときは、ちょっと大変かな。。。



Mie |  2011.02.03(木) 11:03 | URL |  【編集】

Emilyさま

Emilyさん、こんにちは。

> 前の日の料理でこんなにレシピが
> できるんですね!
ははは~。同じ物をたべ続けるのはねーという一心で。
食材に味がついているので、リメイクは楽ちんでした。

> でも、私も納豆チャーハン大好きです。
> 誰もいない時に作ります。
> 汚いと言われちゃうので・・・
> 失礼だと思いません おいしいのに!!
え゛~~~。うちは、お母さん一人だけずるいって
いう感じです。
一人分だけなら、パラパラにおいしく
炒められるものなので、人数分作るとなると
疲れます。。。
Mie |  2011.02.03(木) 10:59 | URL |  【編集】

あひる課長さま

あひる課長さん、こんにちは。

> これまた、手羽元の味噌煮が素敵アレンジですね!
> おにぎりも親子丼も美味しそう~♪
は~い、全部食べ尽くしました。
これで新しいものが・・・と思いきや、
鶏がつづきました。。。次は、鶏ももね。

> 混ぜご飯のおにぎりって、そのままでも美味しいから「具なし」と思ったんでしょうねぇ(^^)
鶏からを入れると重みでわかるようですが、
これは、軽かったので、わからなかったみたい♪

> そんな時にイレギュラーの「具」!
> 僕も大喜びしちゃいますよ~♪♪
ほほほ~。予想していないものが出てくると
楽しいですよね~


Mie |  2011.02.03(木) 10:55 | URL |  【編集】

こんにちは~

相変わらず美味しそうな料理を精力的につくっていますね。
毎日毎日心のこもった料理をいただけるご家族は幸せですね。
つくる身になったらさぞ大変だと思います。
いつも感心してみています。
応援ポチ!
サム |  2011.02.03(木) 10:54 | URL |  【編集】

おはようございます!
いつもコメありがとうございますm(--)m

前の日の料理でこんなにレシピが
できるんですね!
私には無理(==;)

でも、私も納豆チャーハン大好きです。
誰もいない時に作ります。
汚いと言われちゃうので・・・
失礼だと思いません おいしいのに!!
Emily |  2011.02.03(木) 10:33 | URL |  【編集】

こんにちは。

これまた、手羽元の味噌煮が素敵アレンジですね!
おにぎりも親子丼も美味しそう~♪

混ぜご飯のおにぎりって、そのままでも美味しいから「具なし」と思ったんでしょうねぇ(^^)
そんな時にイレギュラーの「具」!
僕も大喜びしちゃいますよ~♪♪

ぽちっと応援!
あひる課長 |  2011.02.03(木) 10:24 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |