11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

栃尾あげ(新潟県) de 夕ご飯

2011.01.31 (Mon)

        昨日夕ご飯です

    14_20110131102209.jpg

阪神デパートの「うまいもんまつり」で見つけた「栃尾あげ」
これは、がんばってみるわ☆のひまあゆさんのブログで知った商品。
一度でいいから、一口味見をしたかったんです

       10_20110131083703.jpg
  実は、私、油揚げが苦手なんです  なので、一口。

栃尾あげをどうやって食べようか悩みました
そして、 栃尾あげをピザ生地に。。。と思ってカットしました。
すると、油揚げと厚揚げの中間のような感じ。
むふふ、厚揚げは、すきなんです
       aa1_20110131105243.jpg
でも・・・ピザにするには豆腐の部分が多すぎる・・・
ということで、具をはさんで、オーブンで焼きました。

a5_20110131102208.jpg aa2_20110131105242.jpg
↑ ツナ・青のり・マヨ・チーズ   ↑ ネギ・生姜・味噌・醤油・砂糖  

       a7_20110131102323.jpg

a9_20110131102318.jpg a8_20110131102320.jpg
↑ ツナバージョン         ↑ ネギバージョン

7_20110131102325.jpg a10jpg.jpg
↑ タレは、白ネギ・白ネギ青い部分・生姜・醤油・みりん・酒を炒め、
最後に酢を入れました。このタレは、ツナ・ネギバージョンのどちらにも
合いました。ははは、全部食べられました

油揚げと厚揚げの中間という感じなので、外は、カリッ・サクッ、
中は、ややしっとりでした。

あと一枚残っているんだけど、どうしようかなー


     ● 栃尾あげ入り炊きこみご飯
1_20110131111308.jpg 2_20110131111308.jpg 3_20110131111308.jpg
栃尾あげ・人参・ひじきを、だし汁・醤油・酒・みりんで煮て、洗い米と
合わせて炊きました。

         4_20110131111307.jpg
           菜の花をまぜてできあがり
肉系は入っていませんが、あげのお出汁がしっかり出ていました。
菜の花のさわやかさとコラボして、おいしかったです。


         ● ジャーマンポテト
9_20110131111309.jpg 11_20110131111330.jpg
お義母さんが送ってくれた、見た目がさつまいものようなジャガイモで、
ジャーマンポテトを作りました。

       12_20110131111330.jpg
いつも使っている北あかりのような粘りはありませんでしたが、
シャッキリしていて、おいしかったです。


       ● 菜の花の酢味噌和え
       5_20110131111307.jpg
       菜の花の上に、すりごまをふりました。

昔は、菜の花を好んで食べていた記憶がないのですが、最近は、
菜の花が出回る季節になると食べたくなります。

以上、本日2回目の更新でした。

参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


関連記事
20:07  |  ● 豆・豆製品  |  Comment(26)

Comment

まきさま

まきさん、おはようございます。

> 栃尾あげ、おいしそうですね。
はーい、おいしかったです(^^)
普通には、手に入らないので、ちょっと残念です。

> 炊き込みご飯、食べたくなりましたよ。
> 色がとても食欲をそそります。
いい色でしょう(^ニ^)
菜の花が入って、彩りも味もワンランクアップです。

> 雪は落ち着いたみたいです。
> 昨日はどうなるかと思いましたよ(笑)
びーっくりでした。
あんなにつもったら・・・こちらでは学校は
休みになるだろうなー(∩.∩)

Mie |  2011.02.02(水) 05:58 | URL |  【編集】

改めて書かせてもらいます(^^;

栃尾あげ、おいしそうですね。
炊き込みご飯、食べたくなりましたよ。
色がとても食欲をそそります。
菜の花っていうのもいいなぁ。

雪は落ち着いたみたいです。
昨日はどうなるかと思いましたよ(笑)

Mieさん、いつもありがとう。
まき |  2011.02.01(火) 21:52 | URL |  【編集】

あひる課長さま

あひる課長さん、こんにちは~

> おぉ、、、立派なお揚げさんですね♪
お揚げさんというか、厚揚げというか、とにかく
りっぱな子でした♪

> 挟み焼き、滅茶苦茶美味しそう~~!!!
ありがとう~
魚焼きグリルで、とも思ったのですが、
オーブンなら、他の作業もできるので、おまかせしました。
焦げが、もうちょっと欲しいところですが、まずまずの
できばえ。

> 酒が飲みたくなっちゃいます(^^;)
すすみまかよ~

> 菜の花の入った炊き込みご飯も彩りキレイで、やっぱり御家族が羨ましいっす!
菜の花を入れると一気に春めいた感じに。。。
色もきれいだし、この子もいい子でした。

> 菜の花、もう、、、そんな時期なんですよね(^^)
> 僕は美味しそうな写真を見ると食べたくなります(笑)
菜の花は、七草みたいに売り切れはないと思うので、
なにか作ってみて~ 


Mie |  2011.02.01(火) 10:34 | URL |  【編集】

こんにちは。

おぉ、、、立派なお揚げさんですね♪
挟み焼き、滅茶苦茶美味しそう~~!!!
酒が飲みたくなっちゃいます(^^;)

菜の花の入った炊き込みご飯も彩りキレイで、やっぱり御家族が羨ましいっす!

菜の花、もう、、、そんな時期なんですよね(^^)
僕は美味しそうな写真を見ると食べたくなります(笑)

ぽちっと応援♪
あひる課長 |  2011.02.01(火) 10:00 | URL |  【編集】

はまぴーさま

はまぴーさん、おはよ~

> 菜の花の酢味噌和え、大好物です!!
わ~、大好物ですか~\(^O^)/いっしょですね~

> 子供の頃は食べられなかったのですが、大きくなるにつれ大好きになりました^^
私もです。ふふふ、大人になったなぁ。

> 食卓に春を感じますね^^
はい(^^) 
春を感じさせてくれる食材が、だんだんと出てきますね。
もうすぐ春♪ 
まだ寒いけど。。。



Mie |  2011.02.01(火) 08:32 | URL |  【編集】

ペコポコ向日葵さま

ペコポコ向日葵さん、おはようございます。

出張先で、おいしいものを食べられて羨ましいです。
栃尾あげも、食べられたんですね。
ほぉう、納豆をはさんで、ふむふむ、いいですね。
あ~かつおぶし・・・かつおぶしは、苦手だったりします。
かつおぷしのかわりに、ネギタレをどはーっとかけて、
食べたいなぁ。

Mie |  2011.02.01(火) 08:03 | URL |  【編集】

roseさま

roseさん、おはよ~

> 菜の花の酢味噌和え
> 食べたいわ♪
旬のものを食べると、元気がもらえるような気がします(^^)

> これは大人の味ですものね♪
大人の味よね~。うちのおこちゃまたちは、
背伸びして食べてたけど(^^)
この旨さがわかるには、ちょっと早いわ~

> 寒いけど春がきた気分で!!
うんうん。寒いけどね。
Mie |  2011.02.01(火) 07:58 | URL |  【編集】

★verry★さま

★verry★さん、おはようございます。

> 油揚げと厚揚げの中間のような感じ・・・こちらにもあります!
お~、それは、それは。。。やっぱの似たような商品が
あるんですね。おいしいですものね。

> 美味しそう~私も作ってみますね(*^^)v
はーい。
あのタレをつけて食べると、おいしかったです。

Mie |  2011.02.01(火) 07:54 | URL |  【編集】

Lovely Bluexさま

しんさん、おはよ~

> Mieさんって油揚げが苦手で厚揚げ好き
変でしょう。。。(^-^)
豆腐の部分が残っていたら、食べられるんです。
油揚げは、残ってないから~


> やっぱり油揚げは味噌汁でしょ~って
> 思ったら、炊き込みご飯もいいですね~♪
> 結構使える奴じゃないですかv-410
お味噌汁や炊き込みご飯の旨味アップを狙って使います。
が、けっこう小さく切りますよ~^_^; 
苦手といいながら、いつも冷凍庫には、います。
あまり使わないので、減りませんが。。。


> 紫の芋、ウチもオトンが作ってますv-410
そうなんですか。とっても素敵な色ですよね(*^_^*)
Mie |  2011.02.01(火) 07:51 | URL |  【編集】

りっちゃまさま

りっちゃまさん、おはよ~

続いてましたね♪

> 危うく 見落としてしまうところでした。。。
> 文がなければ、サツマイモに見えていたかも☆
サツマイモに見えるでしょう。。。ふふふ。
サツマイモで、ジャーマンポテトもいいかもしれませんねー。
やってみようかなー♪

> ジャーマンポテト(*^_^*)。。。ポテトの皮は紅色ですが 中は普通ですか(^.^)。
> 少し ホッとしました。笑
おいしくいただきました。ほんのりピンクのジャーマンポテト・・・
かわいかったなぁ。
Mie |  2011.02.01(火) 07:34 | URL |  【編集】

みやっちさま

みやっさん、おはようございます。

> 油揚げの中に納豆を詰めて
> さらに油であげるとけっこう
> おいしいんですよね。
お~そうなんですか。さらに揚げるんですね。
手が込んでいますね>^_^<
お酒のおつまみに、よさそうですね。
お酒が進みすぎて、困ってしまうかも~ですね。
Mie |  2011.02.01(火) 07:29 | URL |  【編集】

ひまあゆさま

ひまあゆさん、おはようございます。

> う~~~ん、アタシも知らないお店・・・
え~~~、そうなの~~~
栃尾あげ代表での出店だったから、有名店かと。。。
なかなかおいしかったですよ。

> 数多くお店はあるけれど自信を持ってオススメできるのは豆撰なのよ!
もっと、おいしいのかしら~♪
(HPは、教えてもらってすぐにチェックしましたよ~)

> 雪が落ち着いたらご紹介するね
> 山のむこうなんで今はとっても行けないんだわ・・・
はーい、また機会があれば、美しい写真を。

普通に運転してても大変そうなのに、
山越えなんて、こわいこわい。

> それにしても名前を連呼してくださってありがとうございます!
ひまあゆさんのブログから、栃尾あげの記事が探せず、
リンクがはれませんでした。すいませーん。
お名前だけ、いっぱい書かせていただきました♪
Mie |  2011.02.01(火) 07:26 | URL |  【編集】

菜の花の酢味噌和え、大好物です!!
子供の頃は食べられなかったのですが、大きくなるにつれ大好きになりました^^
食卓に春を感じますね^^
はまぴー |  2011.02.01(火) 06:31 | URL |  【編集】

くまこ” さま

くまこ” さん、おはよ~

> 油揚げ苦手なの???
うん。少しなら食べられるけど、おいなりさんとか、
うどんとかに入っているお揚げとかは、食べられません。

> で、すぐ悪くなるから、切って切って冷凍庫へ。
私は、買ってきたらそのまま冷凍庫に直行です。
必要なときに、切ってます。
そんなに頻繁に使わないからぁ。

> でもこれっといったレパートリーは少なくて
> 今度、はさみ揚げもやってみようと思います。
パリッとしていて、おいしそう。
いろいろな具材を入れて、たのしみですね。

> あ、でもその前に餃子の皮を使わなくては。。。フフフ。。。
ピザがいいよん。あ~、ラザニアも。。。
Mie |  2011.02.01(火) 06:13 | URL |  【編集】

keymathさま

keymathさん、おはようございます。

> 家はよく薄いアゲに納豆突っ込んでオーブンで焼いて食べます。
お~、納豆がたっぷり食べられそうですね(∩.∩)
これも、外はカリッですね。

> おつまみ感覚だけどこの迫力はしっかりメインのおかずですね~!
> こんな美味しそうなアゲなかなか見ないっ!
今まで食べたことのないあげ。おいしかったです。
普通に、手に入らないのが残念です。

> う~ん。いつもながら美味しそう!
ありがとうございます。
Mie |  2011.02.01(火) 06:08 | URL |  【編集】

まきさま

まきさん、おはよ~

> 栃尾の油揚げは有名ですもん。
> 僕も食べたことありますよ。
そうでしたか。私はお初。食べてみたかったんです。
なかなかおいしかったです♪

> サイダーも最近ご当地ブームみたいですね。
> 青森ではこういう赤いサイダーがあるんだ!
いろいろな土地からサイダーを集めてきたみたいで、
見ていてたのしかったです。
赤いサイダーは目をひきました。

> 石川県では何故か塩サイダーっていうのが
> あるみたいです。飲んだことはないんです
> けどね(笑)
へ~塩サイダー。どんな感じなんでしょうかね。
次のデパートの企画、楽しみです♪
まだまだ知らないものが、いっぱいですね。
Mie |  2011.02.01(火) 06:03 | URL |  【編集】

新潟出張の時は

 私は新潟に出張に行くと、居酒屋なんかでよくこの栃尾のあぶらげを食べますよ。
 大体が納豆をはさんだやつで、上にかつおぶしがのってますヨ。お醤油かけて食べますね。
 ネギバージョンもおいしそうですね (^○^)

 現在は、盛岡ですけど v-16
ペコポコ向日葵 |  2011.01.31(月) 23:48 | URL |  【編集】

菜の花の酢味噌和え
食べたいわ♪

これは大人の味ですものね♪

寒いけど春がきた気分で!!
rose |  2011.01.31(月) 23:43 | URL |  【編集】

油揚げと厚揚げの中間のような感じ・・・こちらにもあります!
美味しそう~私も作ってみますね(*^^)v
★verry★ |  2011.01.31(月) 23:42 | URL |  【編集】

こんばんは♪
Mieさんって油揚げが苦手で厚揚げ好き
なんですか!?(^_^;)
同じ部類のような気もするんですが・・・
きっと違うって言うでしょうねv-410

やっぱり油揚げは味噌汁でしょ~って
思ったら、炊き込みご飯もいいですね~♪
結構使える奴じゃないですかv-410

紫の芋、ウチもオトンが作ってますv-410
Lovely Blue |  2011.01.31(月) 23:33 | URL |  【編集】

おおっ(^o^)

危うく 見落としてしまうところでした。。。
文がなければ、サツマイモに見えていたかも☆
ジャーマンポテト(*^_^*)。。。ポテトの皮は紅色ですが 中は普通ですか(^.^)。
少し ホッとしました。笑
りっちゃま |  2011.01.31(月) 23:04 | URL |  【編集】

こんばんは

油揚げの中に納豆を詰めて
さらに油であげるとけっこう
おいしいんですよね。
酒の摘まみに最適♪
みやっち |  2011.01.31(月) 22:26 | URL |  【編集】

う~~~ん、アタシも知らないお店・・・
これで判断してもらっては困るわぁ
せっかく関心を持っていただいたのだから
おいしいのを味わってもらいたいなぁ
数多くお店はあるけれど自信を持ってオススメできるのは豆撰なのよ!
雪が落ち着いたらご紹介するね
山のむこうなんで今はとっても行けないんだわ・・・
それにしても名前を連呼してくださってありがとうございます!

ひまあゆ |  2011.01.31(月) 22:26 | URL |  【編集】

Mieさん、こんばんは(*^_^*)

油揚げ苦手なの???
私は大好きでよく買ってきます。
で、すぐ悪くなるから、切って切って冷凍庫へ。
でもこれっといったレパートリーは少なくて
今度、はさみ揚げもやってみようと思います。

あ、でもその前に餃子の皮を使わなくては。。。フフフ。。。
くまこ” |  2011.01.31(月) 22:02 | URL |  【編集】

家はよく薄いアゲに納豆突っ込んでオーブンで焼いて食べます。
おつまみ感覚だけどこの迫力はしっかりメインのおかずですね~!

こんな美味しそうなアゲなかなか見ないっ!

う~ん。いつもながら美味しそう!
keymath |  2011.01.31(月) 21:54 | URL |  【編集】

こちらに書かせてもらいますね。

栃尾の油揚げは有名ですもん。
僕も食べたことありますよ。

サイダーも最近ご当地ブームみたいですね。
青森ではこういう赤いサイダーがあるんだ!

石川県では何故か塩サイダーっていうのが
あるみたいです。飲んだことはないんです
けどね(笑)

Mieさん、いつもありがとう。
まき |  2011.01.31(月) 21:48 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |