うなぎの蒲焼き
2015.12.12 (Sat)
先 週 土曜日の夕ご飯です


冷凍のうなぎの蒲焼きが届きました。冷凍庫には入りきらないので
食べちゃいましょう。
私と中学生がうなぎを食べられなくなってから食卓には登場して
いませんでした。ブログを見たら、3年ぶりでした。


解凍したうなぎ、たれをフライパンで温め、醤油、酒を入れて
味を調えました。

私も中学生も一口いただきました。ふっくら仕上がりの
うなぎ。残りは、とうさんと高校生が食べてくれました。
みんなが食べられるおかずも用意しました。

・かんぱち
・ホタテ
・いか


刺身の一部をもらって海鮮サラダも作りました。

生野菜の上に、ハマチ、イカ、ホタテを置き、ドレッシング
(わさび、醤油、オリーブオイル、胡椒)をかけました。
食後のデザートは、とうさんが新潟で買ってきてくれた柿チョコ(浪花屋製菓
新潟県長岡市)。

柿チョコシリーズの中から、チョコ(スイートチョコの甘い囁き)と
いちご(甘酸っぱい香り たっぷり!)を選びました。


市販の柿のタネにチョコをコーティングして食べたことがあるの
ですが、これは別物。食感は柿のタネだけど、醤油は塗られて
ないのかな。素焼き? の柿のタネにたっぷりチョコがコーティング。
うまいの一言でした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
| HOME |