嵯峨とうふ 森嘉3
2015.11.30 (Mon)
先 週 月曜日の夕ご飯です


嵯峨豆腐 森嘉さんのひろうずと厚揚げを使って煮物を作りました。

だし汁、醤油、酒、みりんに
湯通ししたひろうず、油揚げ、
スーパーで買ったゴボウ天、
下ゆでしたこんにゃくを入れて
煮て、湯通しした豚肉を入れて
醤油で味を調えました。



( 一人前 )
ひろうずをカットしてみました。ゆりね、ぎんなん入り。


ゆりねは、ホクホク。生地は、豆の味が楽しめる仕上がり♪

める仕上がり。
もう少したくさん買って
焼き厚揚げに、ネギ生姜を
のせて、醤油たらりと
たらして食べたかったなぁ。
その他のおかずは・・・
● 長いもフライ(市販唐揚げの粉をまぶして揚げ、青のりをふりました)
● 市販の餃子揚げ
● 冷凍エピ焼売揚げ
● ブロッコリーマヨ




( 写真は4人前 )
これで森嘉さんで買った豆腐商品はおしまい。名残惜しいです。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 厚揚げと雪ノ下人参 (2016/04/22)
- 納豆チャーハン (2016/02/27)
- 嵯峨とうふ 森嘉3 (2015/11/30)
- 嵯峨とうふ 森嘉2 (2015/11/30)
- 嵯峨とうふ 森嘉 (2015/11/29)
こんにちは♪
チーズフォンデュ、びょーん!楽しそう♪昔実家では食べてたんですけど、
結婚してご無沙汰・・・。
こんな素敵な器があるといいですね♪
チキンカツ、食べたくなってきました、私もー!!!
おにぎりののりたまもナイスです( *´艸`)
子どもたち、のりたま大好きなので、
最近消費量が半端ないです・・・・。
チーズフォンデュ、びょーん!楽しそう♪昔実家では食べてたんですけど、
結婚してご無沙汰・・・。
こんな素敵な器があるといいですね♪
チキンカツ、食べたくなってきました、私もー!!!
おにぎりののりたまもナイスです( *´艸`)
子どもたち、のりたま大好きなので、
最近消費量が半端ないです・・・・。
> こんにちは!
なっちゃん、こんにちは。
> ひゃー、豪華なひろうずですね!
でしょ〜。具だくさんです。
> ユリ根に銀杏・・・・。
> ユリ根、ここ数年大好きになったので、私も食べてみたいです( *´艸`)
そうでしたね。
ユリ根は、これでもかっ、てほど
入っています。お得感満載。
> 薔薇って、たくさん種類があるんですね!
そうなんです。ここ数年、バラを撮りに行って
いるのですが、毎回、お初のバラに出会えます。
> 5月くらいなのかと思ってましたが、この時期にも綺麗なのがたくさん咲くんですね♪
春と秋の2回楽しめます。
秋バラの方が、長く楽しめるかな。
なっちゃん、こんにちは。
> ひゃー、豪華なひろうずですね!
でしょ〜。具だくさんです。
> ユリ根に銀杏・・・・。
> ユリ根、ここ数年大好きになったので、私も食べてみたいです( *´艸`)
そうでしたね。
ユリ根は、これでもかっ、てほど
入っています。お得感満載。
> 薔薇って、たくさん種類があるんですね!
そうなんです。ここ数年、バラを撮りに行って
いるのですが、毎回、お初のバラに出会えます。
> 5月くらいなのかと思ってましたが、この時期にも綺麗なのがたくさん咲くんですね♪
春と秋の2回楽しめます。
秋バラの方が、長く楽しめるかな。
こんにちは!
ひゃー、豪華なひろうずですね!
ユリ根に銀杏・・・・。
ユリ根、ここ数年大好きになったので、私も食べてみたいです( *´艸`)
薔薇って、たくさん種類があるんですね!
5月くらいなのかと思ってましたが、この時期にも綺麗なのがたくさん咲くんですね♪
ひゃー、豪華なひろうずですね!
ユリ根に銀杏・・・・。
ユリ根、ここ数年大好きになったので、私も食べてみたいです( *´艸`)
薔薇って、たくさん種類があるんですね!
5月くらいなのかと思ってましたが、この時期にも綺麗なのがたくさん咲くんですね♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2015.11.30(月) 19:38 | |
【編集】
> こんばんは!
ひまあゆさん、こんばんは。
> おいしそう~!
おいしいの〜。
湯豆腐は、今まで食べた豆腐の中で一番スキッ。
がんもや厚揚げは、大豆を楽しんでいるって
感じ。がんもの具だくさんは、どきどきしちゃう。
> でも、ちょっといいお値段ね・・・
ここの豆腐は、湯豆腐屋さんで提供される
湯豆腐として使われています。そのことを思えば
安いかも。ちなみに普通の豆腐の1.5倍あります〜
がんもは、具だくさんだから仕方ないかなぁ。
> いやいや、やっぱり食べてみたい
豆腐は、ここに行かないと食べられないの。
消費期限が当日だからぁ。
がんもは、3日ほどOKなので、大阪の
百貨店でも扱っています。
> 京都のお豆腐 有名だものね
嵯峨豆腐、南禅寺豆腐が有名です。森嘉さんは
嵯峨豆腐になります。
> ここの商品を使ったお店で食べてみたいなぁ~!
うんうん、食べてみて〜
> Mieさんちのも食べてみたいよぉ~~~!!!^^
ありがとう〜でも、私も、お店でたべたい〜
ひまあゆさん、こんばんは。
> おいしそう~!
おいしいの〜。
湯豆腐は、今まで食べた豆腐の中で一番スキッ。
がんもや厚揚げは、大豆を楽しんでいるって
感じ。がんもの具だくさんは、どきどきしちゃう。
> でも、ちょっといいお値段ね・・・
ここの豆腐は、湯豆腐屋さんで提供される
湯豆腐として使われています。そのことを思えば
安いかも。ちなみに普通の豆腐の1.5倍あります〜
がんもは、具だくさんだから仕方ないかなぁ。
> いやいや、やっぱり食べてみたい
豆腐は、ここに行かないと食べられないの。
消費期限が当日だからぁ。
がんもは、3日ほどOKなので、大阪の
百貨店でも扱っています。
> 京都のお豆腐 有名だものね
嵯峨豆腐、南禅寺豆腐が有名です。森嘉さんは
嵯峨豆腐になります。
> ここの商品を使ったお店で食べてみたいなぁ~!
うんうん、食べてみて〜
> Mieさんちのも食べてみたいよぉ~~~!!!^^
ありがとう〜でも、私も、お店でたべたい〜
こんばんは!
おいしそう~!
でも、ちょっといいお値段ね・・・
いやいや、やっぱり食べてみたい
京都のお豆腐 有名だものね
ここの商品を使ったお店で食べてみたいなぁ~!
Mieさんちのも食べてみたいよぉ~~~!!!^^
おいしそう~!
でも、ちょっといいお値段ね・・・
いやいや、やっぱり食べてみたい
京都のお豆腐 有名だものね
ここの商品を使ったお店で食べてみたいなぁ~!
Mieさんちのも食べてみたいよぉ~~~!!!^^
コメントを投稿する
| HOME |
なっちゃん、こんにちは。
> チーズフォンデュ、びょーん!楽しそう♪昔実家では食べてたんですけど、
> 結婚してご無沙汰・・・。
> こんな素敵な器があるといいですね♪
こんな器があると、おもてなしにいいなぁって
思います。我が家では、ホットプレートと
鍋を使っての大量生産。おしゃれさんには
ちょっと遠いです。
> チキンカツ、食べたくなってきました、私もー!!!
食べたくなるんです〜おいしいですよね。
> おにぎりののりたまもナイスです( *´艸`)
> 子どもたち、のりたま大好きなので、
> 最近消費量が半端ないです・・・・。
どんどん減っちゃいますよね。そういう私も
むっちゃ 使っています♪