焼き豆腐の甘酢煮 de 夕ご飯
2011.01.27 (Thu)
昨日の夕ご飯です 

● 焼き豆腐の甘酢煮
・れんこん(アク抜きしたのもの)、人参、玉ねぎ、エリンギ、
長ネギに塩をふって、チンしました。
・甘酢ダレは、ケチャップ・砂糖・酢・塩・鶏ガラスープの素・
醤油・酒を混ぜました。
・焼き豆腐

鍋に、焼き豆腐以外の具と甘酢ダレ・水を入れて、強めの中火で
沸騰させました。

沸騰したら、焼き豆腐を入れて煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけ、
仕上げにねぎを散らました。
甘酢の優しい酸味と豆腐の柔らかさ、ほっとします。
蓮根のシャキシャキ~ は、たのし~
● オーブンで焼き餃子

↑ 納豆・たれ・チーズ・醤油 ↑ シーチキン・あおさ・マヨ・塩胡椒

餃子の表面に、マヨをかけて、オーブンで焼きました。

納豆・・・おいしいのですが、焼いている間から、その後しばらくは、
納豆のにおい。。。
● 鶏肉専門店の焼き鳥

行った時間がおそかった ?
食べたかった肝は、タッチの差でおばちゃんのトレイに
ねぎまだけが残ってました。もちろん、買いましたけど・・・
● その他
ごはん / ミニトマト / 紅ショウガ / のりたま
この日は、無性に「のりたま」が食べたくて、たっぷりふって
食べました。
小学生は、さっそく、のりたまのおかわりです。あれれ?
ご飯はほとんど減ってないぞ~。
のりたまのところだけ食べてる
そういえぱ、小学生も、のりたま好きだったなぁ。
いつもは、のりたまを食べない中学生も「おいし~
」って
食べていました。
よ~く考えると、こののりたま開封したばかり。。。
新鮮なのがわかったのかしら?
以上2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


● 焼き豆腐の甘酢煮

・れんこん(アク抜きしたのもの)、人参、玉ねぎ、エリンギ、
長ネギに塩をふって、チンしました。
・甘酢ダレは、ケチャップ・砂糖・酢・塩・鶏ガラスープの素・
醤油・酒を混ぜました。
・焼き豆腐


鍋に、焼き豆腐以外の具と甘酢ダレ・水を入れて、強めの中火で
沸騰させました。


沸騰したら、焼き豆腐を入れて煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけ、
仕上げにねぎを散らました。
甘酢の優しい酸味と豆腐の柔らかさ、ほっとします。
蓮根のシャキシャキ~ は、たのし~

● オーブンで焼き餃子


↑ 納豆・たれ・チーズ・醤油 ↑ シーチキン・あおさ・マヨ・塩胡椒


餃子の表面に、マヨをかけて、オーブンで焼きました。

納豆・・・おいしいのですが、焼いている間から、その後しばらくは、
納豆のにおい。。。

● 鶏肉専門店の焼き鳥

行った時間がおそかった ?
食べたかった肝は、タッチの差でおばちゃんのトレイに

ねぎまだけが残ってました。もちろん、買いましたけど・・・

● その他
ごはん / ミニトマト / 紅ショウガ / のりたま
この日は、無性に「のりたま」が食べたくて、たっぷりふって
食べました。
小学生は、さっそく、のりたまのおかわりです。あれれ?

ご飯はほとんど減ってないぞ~。
のりたまのところだけ食べてる

そういえぱ、小学生も、のりたま好きだったなぁ。
いつもは、のりたまを食べない中学生も「おいし~

食べていました。
よ~く考えると、こののりたま開封したばかり。。。
新鮮なのがわかったのかしら?
以上2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
- 関連記事
-
- ピリ辛鯛飯 & 焼き豆腐とキャベツのオーブン焼き (2011/03/26)
- 栃尾あげ(新潟県) de 夕ご飯 (2011/01/31)
- 焼き豆腐の甘酢煮 de 夕ご飯 (2011/01/27)
- 菓子パン & 蒸し大豆バーグ丼 (2011/01/23)
- おからバーグ de 夕ご飯 (2011/01/06)
焼き豆腐の甘露煮。最初はマーボー豆腐かと
思いました。どんな味なのかなぁ?
レンコンのシャキシャキ感いいですね。
寒い時期の豆腐って温まるし大好きですよ。
鍋には大抵入っていますもんね。
のりたまもおいしいですよね♪
僕は最近無性にごはんですよが食べたくって(^^;
もう長いこと食べていないんですがなんか
食べたいなぁって思っています。
Mieさん、いつもありがとう。
思いました。どんな味なのかなぁ?
レンコンのシャキシャキ感いいですね。
寒い時期の豆腐って温まるし大好きですよ。
鍋には大抵入っていますもんね。
のりたまもおいしいですよね♪
僕は最近無性にごはんですよが食べたくって(^^;
もう長いこと食べていないんですがなんか
食べたいなぁって思っています。
Mieさん、いつもありがとう。
はまぴーさん、おはようございます。
のりたまのファンなんですね。しかも熱烈。
はまぴー さんに、原点と言ってもらえた、
のりたまさんは、今頃、「えっへん、すごいでしょ」
と鼻高々ですね。
といいつつ、私ものりたまかなぁ。
> すきやき味のふりかけも大好きです^^
ほほほ、すきやき味。ご飯にかけるだけでなく、
いろいろ楽しめそうですね~
のりたまのファンなんですね。しかも熱烈。
はまぴー さんに、原点と言ってもらえた、
のりたまさんは、今頃、「えっへん、すごいでしょ」
と鼻高々ですね。
といいつつ、私ものりたまかなぁ。
> すきやき味のふりかけも大好きです^^
ほほほ、すきやき味。ご飯にかけるだけでなく、
いろいろ楽しめそうですね~
りっちゃまさん、おはよ~
> 今回は れんこん。。。甘酢煮に変身してますか☆いいなぁ。
れんこん。。。またまた、昨日の夕ご飯に登場。
よ~く、働きますよ~れんこん。
しゃきっ・もちっの食感、使わない手は、ありません。
> 納豆餃子は匂いがきつかったのですね(^.^)。う~ん。
> 最近 納豆 頂いてないです。
おいしいよ、納豆。
大阪の納豆は、においの強いものが少なく、少しもの足りません。
(オーブンで焼いたときは、すごかったけどね)
岡山に帰ったときに、名前が??? 東京(なんとか)納豆 赤パッケージを
いつも食べます。粒が大きくて固めのしあがり、納豆のにおいもしっかり
して、好きです。
> 20時頃 Mieさんの記事 発見したのですが、投稿出来ず。。。
なんで~。。。どうしちゃったんだろう。。。また、
メンテナンスかぁ。
> 時間の関係だったのかも。ミステリー☆
謎だね~
> 今回は れんこん。。。甘酢煮に変身してますか☆いいなぁ。
れんこん。。。またまた、昨日の夕ご飯に登場。
よ~く、働きますよ~れんこん。
しゃきっ・もちっの食感、使わない手は、ありません。
> 納豆餃子は匂いがきつかったのですね(^.^)。う~ん。
> 最近 納豆 頂いてないです。
おいしいよ、納豆。
大阪の納豆は、においの強いものが少なく、少しもの足りません。
(オーブンで焼いたときは、すごかったけどね)
岡山に帰ったときに、名前が??? 東京(なんとか)納豆 赤パッケージを
いつも食べます。粒が大きくて固めのしあがり、納豆のにおいもしっかり
して、好きです。
> 20時頃 Mieさんの記事 発見したのですが、投稿出来ず。。。
なんで~。。。どうしちゃったんだろう。。。また、
メンテナンスかぁ。
> 時間の関係だったのかも。ミステリー☆
謎だね~
テン3さん、おはようございます。
> 麻婆豆腐かと思いきや・・・
> 甘酢煮でしたか。。
麻婆豆腐もいいですね~
甘酢煮は、煮ちゃうだけなので、麻婆よりも
簡単だったりします(∩.∩)
> ギョウザの具もヘルシーですねー^^
> 納豆が入っているのはアイディアですね~。でも、においは結構キツそうですね^^;
はい^_^; 身体にまでにおいがしみ込んできそうでした。。。
レンジを動かしたら、においは消えたので、
助かりました~
自然に。。。を待っていたら、いつになっていたことか。
> 麻婆豆腐かと思いきや・・・
> 甘酢煮でしたか。。
麻婆豆腐もいいですね~
甘酢煮は、煮ちゃうだけなので、麻婆よりも
簡単だったりします(∩.∩)
> ギョウザの具もヘルシーですねー^^
> 納豆が入っているのはアイディアですね~。でも、においは結構キツそうですね^^;
はい^_^; 身体にまでにおいがしみ込んできそうでした。。。
レンジを動かしたら、においは消えたので、
助かりました~
自然に。。。を待っていたら、いつになっていたことか。
roseさん、おはよ~
> 今食べたら後悔するわね・・・
うん、きっと。。。
> 美味しそう♪
> 甘酢煮食べたい♪
酢豚風の味つけ、お肉が入っていないので、
やさしい味にしあがりました。
れんこんの食感が、またいいの~
> 我が家ものりたまに味付けのりは開封直後が人気です♪
ですよねっ、やっぱり(^ニ^)
> 今食べたら後悔するわね・・・
うん、きっと。。。
> 美味しそう♪
> 甘酢煮食べたい♪
酢豚風の味つけ、お肉が入っていないので、
やさしい味にしあがりました。
れんこんの食感が、またいいの~
> 我が家ものりたまに味付けのりは開封直後が人気です♪
ですよねっ、やっぱり(^ニ^)
このはな桜さん、おはよございます。
そうなんです。あと一分、いや30秒早ければ、
私のものだったのに。。。まぁ、ねぎまを
残してくれていただけでも、感謝です。
そうなんです。あと一分、いや30秒早ければ、
私のものだったのに。。。まぁ、ねぎまを
残してくれていただけでも、感謝です。
しんさん、おはよ~
> 分かるな~無性にのりたまが食べたくなる
> 気持ち
わかりますか~~うれしいな♪
> しかも小学生がのりたまの部分だけ食べる
> のもすごい納得♪
> しんさんもそうでした(笑)
ははは、小学生としんさんがいたら、
のりたまが、すぐになくなってしまいそうですね。
まぁ、開封したてがおいしいので、それもいいかも。
> 納豆餃子・・・怖いけど食べてみたいです
納豆餃子・・・チーズ入りでおいしいですよ。
オーブンで、つくっちゃあいけませんけどね。
> 分かるな~無性にのりたまが食べたくなる
> 気持ち

わかりますか~~うれしいな♪
> しかも小学生がのりたまの部分だけ食べる
> のもすごい納得♪
> しんさんもそうでした(笑)
ははは、小学生としんさんがいたら、
のりたまが、すぐになくなってしまいそうですね。
まぁ、開封したてがおいしいので、それもいいかも。
> 納豆餃子・・・怖いけど食べてみたいです
納豆餃子・・・チーズ入りでおいしいですよ。
オーブンで、つくっちゃあいけませんけどね。
cocoroさん、おはようございます。
餃子って、おいしいですよね♪
副菜感覚で作ると、いろいろ楽しめます。
> シーチキンもいいですね~♪
オーブンでするなら、シーチキンがおすすめ。
フライパンでするよりいい感じに仕上がりました。
> Mieさんのほかの餃子の皮のレパートリー知りたいです!!
ピザ風、ラザニア風、かりっと焼いてサラダにトッピング
なんていうのが、おおいですかねぇ。
(餃子皮で検索すると少しでてきますが、他に、作ったのは、
何で、でてくるかなぁ???)
> Mieさんで水分量の間違いなんてしっぱいあるんですね~~~☆
> なんだかほのぼのしちゃいます♪
ほほほ、もち米をといでいるときは、お話しちゃあいけませんね~
反省。
餃子って、おいしいですよね♪
副菜感覚で作ると、いろいろ楽しめます。
> シーチキンもいいですね~♪
オーブンでするなら、シーチキンがおすすめ。
フライパンでするよりいい感じに仕上がりました。
> Mieさんのほかの餃子の皮のレパートリー知りたいです!!
ピザ風、ラザニア風、かりっと焼いてサラダにトッピング
なんていうのが、おおいですかねぇ。
(餃子皮で検索すると少しでてきますが、他に、作ったのは、
何で、でてくるかなぁ???)
> Mieさんで水分量の間違いなんてしっぱいあるんですね~~~☆
> なんだかほのぼのしちゃいます♪
ほほほ、もち米をといでいるときは、お話しちゃあいけませんね~
反省。
seabreezeさん、おはようございます。
> 納豆餃子って食べたこと、ありません。
> どんな感じ?食べている時、糸 引くの?
う~んと、ぱくっと食べられる一口サイズにしたので、
糸は・・・どうだろう???
口に入れたとき、皮のぱりっ、納豆のねばっとを、
チーズが上手にまとめてくれます。
> のりたま、なつかしい~。
> 子供の頃、よく食べましたよ。
最近は、食べてませんか? 前より、
おいしくなったような気がします(^^)
> 久しぶりでおいしかった~。
おいしい卵で作った、卵かけご飯は、最高ですよね。
あ~、おいしそ~(*^_^*)
シフォン楽しみだなぁ。何味になるのかなぁ。。。
> 納豆餃子って食べたこと、ありません。
> どんな感じ?食べている時、糸 引くの?
う~んと、ぱくっと食べられる一口サイズにしたので、
糸は・・・どうだろう???
口に入れたとき、皮のぱりっ、納豆のねばっとを、
チーズが上手にまとめてくれます。
> のりたま、なつかしい~。
> 子供の頃、よく食べましたよ。
最近は、食べてませんか? 前より、
おいしくなったような気がします(^^)
> 久しぶりでおいしかった~。
おいしい卵で作った、卵かけご飯は、最高ですよね。
あ~、おいしそ~(*^_^*)
シフォン楽しみだなぁ。何味になるのかなぁ。。。
のりたま、大好物です!!
僕のふりかけ好きの原点はのりたまです^^
のりたまがふりかけの素晴らしさを教えてくれました。
すきやき味のふりかけも大好きです^^
僕のふりかけ好きの原点はのりたまです^^
のりたまがふりかけの素晴らしさを教えてくれました。
すきやき味のふりかけも大好きです^^
くまこ” さん、おはよ~
> 焼き豆腐の甘酢煮。。。えー、全然想像がつかない。豆腐の甘酢?どんな感じ?
酢豚のちょっと汁の多い版という感じです。
豆腐なので、あっさりかな~
> 餃子。。。餃子って、作る時さあ作るぞって、気合入れないと作れない私。
そう! 気合いがいるのよね。
焼くとなったら、けっこう作らないといけないし。。。^_^;
> こんな簡単な具材で、しかもオーブンで焼くなんて。
フライパンでもよかったんだけど、
オーブンにまかせておくと、他の作業ができるから(^^)
> 絶対やってみると思いました。
生でも食べられそうなものを具にしたり、
高さを均一にすると、手早く上手に焼けます。
> でも、納豆は駄目なんだ。。。
あとで、レンジを使ったら、においは、マシになったよ~
それをするまで、たいへん~
> 焼き豆腐の甘酢煮。。。えー、全然想像がつかない。豆腐の甘酢?どんな感じ?
酢豚のちょっと汁の多い版という感じです。
豆腐なので、あっさりかな~
> 餃子。。。餃子って、作る時さあ作るぞって、気合入れないと作れない私。
そう! 気合いがいるのよね。
焼くとなったら、けっこう作らないといけないし。。。^_^;
> こんな簡単な具材で、しかもオーブンで焼くなんて。
フライパンでもよかったんだけど、
オーブンにまかせておくと、他の作業ができるから(^^)
> 絶対やってみると思いました。
生でも食べられそうなものを具にしたり、
高さを均一にすると、手早く上手に焼けます。
> でも、納豆は駄目なんだ。。。
あとで、レンジを使ったら、においは、マシになったよ~
それをするまで、たいへん~
今回は れんこん。。。甘酢煮に変身してますか☆いいなぁ。
納豆餃子は匂いがきつかったのですね(^.^)。う~ん。
最近 納豆 頂いてないです。
20時頃 Mieさんの記事 発見したのですが、投稿出来ず。。。
遅くまで起きてたついでに また来ましたら・・・
今度は出来そうです。
時間の関係だったのかも。ミステリー☆
納豆餃子は匂いがきつかったのですね(^.^)。う~ん。
最近 納豆 頂いてないです。
20時頃 Mieさんの記事 発見したのですが、投稿出来ず。。。
遅くまで起きてたついでに また来ましたら・・・
今度は出来そうです。
時間の関係だったのかも。ミステリー☆
こんばんは^^
麻婆豆腐かと思いきや・・・
甘酢煮でしたか。。
ギョウザの具もヘルシーですねー^^
納豆が入っているのはアイディアですね~。でも、においは結構キツそうですね^^;
麻婆豆腐かと思いきや・・・
甘酢煮でしたか。。
ギョウザの具もヘルシーですねー^^
納豆が入っているのはアイディアですね~。でも、においは結構キツそうですね^^;
こんな時間にお腹が空いてしまいました・・・
今食べたら後悔するわね・・・
美味しそう♪
甘酢煮食べたい♪
我が家ものりたまに味付けのりは開封直後が人気です♪
今食べたら後悔するわね・・・
美味しそう♪
甘酢煮食べたい♪
我が家ものりたまに味付けのりは開封直後が人気です♪
(笑)食べたかった肝は、タッチの差で
おばちゃんのトレイにいっちゃったんだ。
残念だったねえ。
おばちゃんのトレイにいっちゃったんだ。
残念だったねえ。
こんばんは♪
分かるな~無性にのりたまが食べたくなる
気持ち
しかも小学生がのりたまの部分だけ食べる
のもすごい納得♪
しんさんもそうでした(笑)
納豆餃子・・・怖いけど食べてみたいです
分かるな~無性にのりたまが食べたくなる
気持ち

しかも小学生がのりたまの部分だけ食べる
のもすごい納得♪
しんさんもそうでした(笑)
納豆餃子・・・怖いけど食べてみたいです
納豆入りの餃子☆
もう餃子ってなんなのか分からなくなります!!
すごいおいしそう☆
シーチキンもいいですね~♪
Mieさんのほかの餃子の皮のレパートリー知りたいです!!
Mieさんで水分量の間違いなんてしっぱいあるんですね~~~☆
なんだかほのぼのしちゃいます♪
もう餃子ってなんなのか分からなくなります!!
すごいおいしそう☆
シーチキンもいいですね~♪
Mieさんのほかの餃子の皮のレパートリー知りたいです!!
Mieさんで水分量の間違いなんてしっぱいあるんですね~~~☆
なんだかほのぼのしちゃいます♪
cocoro |
2011.01.27(木) 21:52 | URL |
【編集】
こんばんは!
納豆餃子って食べたこと、ありません。
どんな感じ?食べている時、糸 引くの?
のりたま、なつかしい~。
子供の頃、よく食べましたよ。
私は今日、隣の市まで生みたて卵を買いにゆきました(シフォン用)
そしたらどうしても卵かけごはんが食べたくなり、私だけ食べました。
久しぶりでおいしかった~。
納豆餃子って食べたこと、ありません。
どんな感じ?食べている時、糸 引くの?
のりたま、なつかしい~。
子供の頃、よく食べましたよ。
私は今日、隣の市まで生みたて卵を買いにゆきました(シフォン用)
そしたらどうしても卵かけごはんが食べたくなり、私だけ食べました。
久しぶりでおいしかった~。
seabreeze |
2011.01.27(木) 21:27 | URL |
【編集】
Mieさん、こんばんは(*^_^*)
焼き豆腐の甘酢煮。。。えー、全然想像がつかない。豆腐の甘酢?どんな感じ?
餃子。。。餃子って、作る時さあ作るぞって、気合入れないと作れない私。
こんな簡単な具材で、しかもオーブンで焼くなんて。
絶対やってみると思いました。
でも、納豆は駄目なんだ。。。
焼き豆腐の甘酢煮。。。えー、全然想像がつかない。豆腐の甘酢?どんな感じ?
餃子。。。餃子って、作る時さあ作るぞって、気合入れないと作れない私。
こんな簡単な具材で、しかもオーブンで焼くなんて。
絶対やってみると思いました。
でも、納豆は駄目なんだ。。。
くまこ” |
2011.01.27(木) 21:01 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
そうですね・・・だまって出したら、
マーボー豆腐に見えますね。
食べてびっくり、からくな~い(^^)ってことに。
> どんな味なのかなぁ?
味付けは、酢豚風。
豚が豆腐に変身しているので
かる~く、いただけると思います(^ニ^)
> レンコンのシャキシャキ感いいですね。
これがアクセント。シャキシャキがないと
ちょっと寂しいです。
> 寒い時期の豆腐って温まるし大好きですよ。
> 鍋には大抵入っていますもんね。
鍋には、必ず入れますね~
ないと、さみし~
> 僕は最近無性にごはんですよが食べたくって(^^;
ごはんですよも、無性にたべたくなりますよね。
なかなか一瓶たべるのが大変で、手がでません。
でも、食べたくなってきました(^o^)