09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

ちぎり天入りドリア de 夕ご飯

2011.01.25 (Tue)

        昨日夕ご飯です

    20_20110124210641.jpg

デパートで買った、ちぎり天。一日経っているので、使わねば。
でも、前日が鍋だったので、違う形で食べたいなぁ
       1_20110124210642.jpg

ということで、お弁当用を残して、大きめにカットしました。
       4_20110124211341.jpg

        ● ちぎり天入りドリア

2_20110124210640.jpg 5_20110124210643.jpg
玉ねぎ・人参・エリンギを炒め、小麦粉を入れて混ぜ合わせ、
ちぎり天・マギーブイヨン、塩、胡椒、酒、水で軽く煮ました。

       8_20110124210742.jpg
    豆乳・牛乳を入れて、片栗粉でとろみをつけました。

9_20110124210741.jpg 10_20110124210741.jpg
玉ねぎ・人参・エリンギ・ちぎり天を炒め、塩・酒・醤油を入れて
さらに炒めて、ご飯を入れて、炒めあわせ、耐熱皿へ。

11_20110124210740.jpg 13_20110124210739.jpg
ご飯の上に、ホワイトソースを入れて、チーズ・パン粉・粉チーズを
順にのせて、オーブンで焼きました。

18_20110124210829.jpg 19_20110124210828.jpg
焼き上がったら、パセリとパプリカをのせました。

22.jpg 21.jpg
ごろっと入ったちぎり天が、うれしい~。数種類のちぎり天を
入れたので、少しずつ違う味わいでした  チーズにあうあう。


これは、「石臼寄せおぼろ豆腐」とうふ処 安喜 熊本県上益城郡
14_20110124210742.jpg 17_20110124210829.jpg
なめらかな食感、濃厚な味、ファンになってしまいました
今度、阪神百貨店にいったら買おっと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小学生の話の続きです。

 鳩十は、 鳩十、吾輩はであるは、吾輩はである。
そして、室 鳥 は、宝 島 でした。
作者・・・スチーブンソンさん、ごめんなさい。
きっと、小学生は、確認テストでも、「室 鳥」と書くと思います

今日、小学校の図書館に行って来ましたが、椋 鳩十の
大造じいさんとがんもあったし、全集までありました。
今度、図書館で探してみてね、小学生


以上2回目の更新でした。

参加中です。ぽちっをお願いします。
 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。



関連記事
16:34  |  ドリア  |  Comment(32)

Comment

BOO子さま

BOO子さん、こんにちは。

> 地域活性化の御協力
> ありがとうございます^^
いえいえ、むっちゃ、おいしかったです。
ちょっとお高いので、たくさんは買えなかった。
木綿や絹もうってるかなー。

> ねりもん・・・
> 絶対おいしいと思う~(*≧艸≦)☆
すきよね~ねりもん・・・
私もだけど。
Mie |  2011.01.26(水) 13:40 | URL |  【編集】

(○゜ε^○)v ィェィ♪

地域活性化の御協力
ありがとうございます^^

ねりもん・・・
絶対おいしいと思う~(*≧艸≦)☆

BOO子 |  2011.01.26(水) 12:20 | URL |  【編集】

くまこ” さま

くまこ”さん、こんにちは~

ちぎり天を煮物以外でと考えたら、
分解すべしとひらめいて、そして、
夕食のメインに・・・って考えたら、
ドリアにと、案がまとまりました。

他には、豆腐を入れて、ハンバーグに、
とも思ったんだけど、付け合わせを考える
余裕がなくて^_^;
Mie |  2011.01.26(水) 09:52 | URL |  【編集】

yuzuponさま

yuzuponさん、こんにちは~

> ドリアにちぎり天!!!
> いいアイディアですね。
食べたいがまま、作ってみましたが、
いい感じでした♪

> 我が家ではさっと焼いて食べるか、
> 煮物にするしか思いつかないなぁ~
ワサビ醤油で食べるのが好きです。
が、一日たっていたのでね~

> それとおぼろ豆腐気になります~
> 美味しそう~
地元の方から、木綿も絹もあるっていう情報を
いただきました。今度、阪神百貨店に行ったら、
チェックしようと思います。
Mie |  2011.01.26(水) 09:48 | URL |  【編集】

よっちママさま

よっちママさん、おはよ~

> ちぎり天から良い出汁がでて美味しそうです!!
> 作ってみます~^^
お肉とはまた違う味わいで楽しかったですよ~
ちぎり天が余ったら、ぜひ(∩.∩)

> 室鳥 ある意味ものすごく読んで見たいのは
> 私だけでしょうか!?
本して成立するでしょうか。。。有名な作家さんの手に
かからないと、難しいかもしれませんね。
室鳥ってぇ~(>_<)
Mie |  2011.01.26(水) 09:44 | URL |  【編集】

Mieさん、おはようございます(*^_^*)

美味しそうなドリアですね。。。
ちぎり天入れたり、市販のホワイトソース使わないところが
Mieさん流でしょうか。
くまこ” |  2011.01.26(水) 09:22 | URL |  【編集】

Mieさんこんにちは。

ドリアにちぎり天!!!
いいアイディアですね。
我が家ではさっと焼いて食べるか、
煮物にするしか思いつかないなぁ~
それとおぼろ豆腐気になります~
美味しそう~
yuzupon |  2011.01.26(水) 09:15 | URL |  【編集】

ちぎり天から良い出汁がでて美味しそうです!!

作ってみます~^^

室鳥 ある意味ものすごく読んで見たいのは

私だけでしょうか!?

よっちママ |  2011.01.26(水) 08:58 | URL |  【編集】

はまぴーさま

はまぴーさん、おはようございます。

> ちぎり天ドリア、素敵なアイディアですね!!
ありがとうございます。
ちぎり天は、魚と野菜なので、合うかなぁと
思って入れてみたのですが、なかなかおいしかったです。
チーズがいいんだなぁ。

> 練りものが大好きなので、真似して作ってみます^^
は~い。
あっ、チーズをのせて焼いて、胡椒をふっても、
おいしかったりします。。。

> Mieさんのアイディアにはいつも大感動しています^^
ありがとうございます。うれしー
Mie |  2011.01.26(水) 07:23 | URL |  【編集】

ちぎり天ドリア、素敵なアイディアですね!!
練りものが大好きなので、真似して作ってみます^^
Mieさんのアイディアにはいつも大感動しています^^
はまぴー |  2011.01.26(水) 06:25 | URL |  【編集】

テン3さま

テン3さん、おはようございます。

> ちぎり天と自家製ドリアですかー、さすがですね^^
煮物という気分ではなかっので、
ちょっと考えました。そして、チーズのお力を
借りようかと。。。
おいしかったなぁ。

> ドリアとか高度な料理は全く作れる気がしないです^^;
ごはんに、牛乳・塩・こしょう・コンソメ・チーズを入れて、
軽くにて、耐熱皿に。その上に、さらにチーズをのせて焼くと、
お手軽ドリアのできあがり。具があれば、もっとおいしくなります。
小腹が空いたときに、いいですよ。
Mie |  2011.01.26(水) 05:09 | URL |  【編集】

Lovely Blueさま

しんさん、おはよ~

> 結びつくのか(^_^;)
へへへ、煮物を避けたい一心です。
カレーにする気分でもなかったし・・・(∩.∩)

> 焼き加減も絶妙♪
オーブンのスイッチオフを、腕組みして待っていたかいが
ありました、いい感じ(*^^)v
チーズの焦げたところと、とろ~りが、たまりません。。。
Mie |  2011.01.26(水) 05:03 | URL |  【編集】

ノブヤンさま

ノブヤンさん、おはようございます。

お~、食べ物が続いていますね~
うん、確かにおなかがすきますね(^^)

空腹に勝てたのだろうか??? (∩.∩)
Mie |  2011.01.26(水) 04:59 | URL |  【編集】

はるじさま

はるじさん、おはようございます。

こちらこそ、記事リンクありがとうございました。
とっても、おいしそうだった(*^_^*)
ピリ辛にしても、おいしそうよね。

> ちくわや練り物系が大好きな私には
> またもやそそられるレシピ!!e-350e-272
使う練り物にもよるのかもしれないけど、
おいしかったです。
チーズにおまかせって、節もあるけど・・・

> ↓前記事の『大造じいさんとがん』。懐かしい~~!!☆
ほほほ。私も懐かしくて、昨日本を読みました∈^0^∋

> 『室 鳥』は、なんだか気品漂う伝説の鳥系みたいで、実在しそうな名前ですね♪可愛い~♪
伝説の鳥系・・・(^^) いいかも~
いえいえ、宝島ですからぁ(∩.∩)
Mie |  2011.01.26(水) 04:56 | URL |  【編集】

こんばんは^^
ちぎり天と自家製ドリアですかー、さすがですね^^
ドリアとか高度な料理は全く作れる気がしないです^^;
テン3 |  2011.01.26(水) 02:03 | URL |  【編集】

こんばんは♪
凄いアイデアですね~
ちぎり天とドリアがどうやったら
結びつくのか(^_^;)
焼き加減も絶妙♪
美味しそうです
Lovely Blue |  2011.01.26(水) 00:55 | URL |  【編集】

今、よっちママの所にお邪魔して来たのですが、こちらにも美味しそうなドリアが… (-_-) 
お腹がすいて来た… v-395
ノブヤン |  2011.01.26(水) 00:20 | URL |  【編集】

こんばんは♪

記事リンク、ありがとうございました!☆
とっても美味しくて、我が家の定番決定です♪(*^-^*)
ありがとうございます♪

ドリアにちぎり天ですか!e-451
ちくわや練り物系が大好きな私には
またもやそそられるレシピ!!e-350e-272
Mieさんほんっと、いつもよく思いつきますよね!素晴らし過ぎます!☆(≧ω≦)b

↓前記事の『大造じいさんとがん』。懐かしい~~!!☆
『室 鳥』は、なんだか気品漂う伝説の鳥系みたいで、実在しそうな名前ですね♪可愛い~♪
はるじ |  2011.01.25(火) 22:04 | URL |  【編集】

夢二 さま

夢二 さん、こんばんは。

> ドリア、美味しそう!!
とろ~りがねぇ、いいの。
あのバンズに、とろ~りをはさんで食べたい♪

> 見習わなくては! 頑張ります!!
いつも夢二さんのお弁当をみると刺激されます。
パンのときは、とろけてしまいます。。。
私も見習わなければっ。
Mie |  2011.01.25(火) 21:40 | URL |  【編集】

キムクニ さま

キムクニさん、こんばんは。

> コメント欄が復活しましたね。
はぁ~い。また、いつものごとく、週末クローズです^_^;

> 私もこの度なるべくなるべく努力しながらコメントを返すようにしました!
コメント読ませていただきました。
たくさんお返事を書いていただいて、うれしかったです。

> なかなか思うように時間がとれない現状(つω-`。)
一緒ですね~(^0^;)


> トマト大嫌いなのにトマトが食べたくなるなんて?!
やっぱり、堂●●●●かしらね。私は、まだ食べたことが
ないんだけど。。。

> 頑張って体にいいもの食べなくちゃ!
身体の負担にならない、キムクニさんの好きなものが
食べられるといいね。
楽しくがいいよ~

> 本当にあれです、Mieさんちの食生活を見習わないといけません!
あ~、本能のままに作っている節があります(∩.∩)
Mie |  2011.01.25(火) 21:37 | URL |  【編集】

こんばんわ☆

ドリア、美味しそう!!

いつも思いますが、Mieさんお料理のレパートリーが豊富で凄いです!!

私なんていつも同じものばっかりで・・

見習わなくては! 頑張ります!!
夢二 |  2011.01.25(火) 21:23 | URL |  【編集】

こんにちは!

コメント欄が復活しましたね。
私もこの度なるべくなるべく努力しながらコメントを返すようにしました!
なかなか思うように時間がとれない現状(つω-`。)


参った(´Å`疲)
Mieさん参った!食欲がおかしいのです。
今日食べたキムクニ的食事!
朝←コーヒーのみ
昼←ウーロン茶1本・豚汁一杯
夜←トマト1個

トマト大嫌いなのにトマトが食べたくなるなんて?!
調子の良くない兆しです( ̄□ ̄;)
頑張って体にいいもの食べなくちゃ!
本当にあれです、Mieさんちの食生活を見習わないといけません!
キムクニ |  2011.01.25(火) 21:20 | URL |  【編集】

★verry★さま

★verry★さん、こんばんは。

> あーっ 私も入れます 牛乳と豆乳!
いいですよね。両方のいいところ取り♪
和っぽい食材が入る時は、特に実力発揮しますよね(∩.∩)

> ちぎり天は・・・? 入れた事ないけど試してみますね!
私も、初かも。。。チーズをせて焼いたことはあったけど。
お肉代わりに使ったので、楽チンでした。

> 小学生ちゃん頑張って~これからだね(*^^)v
ははは・・・ははは。
伝えておきます。
Mie |  2011.01.25(火) 20:16 | URL |  【編集】

仁子さま

仁子さん、こんばんは。

> まあ♪ 安喜のおぼろ豆腐ですね♪♪
> これ私の地元、大好物です^^
おいしかったです。ファンになってしまいました。

> 普段の絹ごしや木綿もここのを頂いてます。(お写真のはお高いのでたまに^^;)
おぼろという言葉にひかれて、買ったのですが、
絹や木綿も売っていたのだろうか??? 今度チェックしてみます。
あったら、買ってみます。

> ほんの少しだけお醤油をかけていただいてます☆
豆の味がすごいんですよね。でも、豆くさいわけでなく。。。
おいしかったなぁ。
おぼろといいながらも、しっかりめでした。

> ちぎり天とチーズですか!
もとは魚と野菜なので、ばっちり。。。
ちぎり天を作った人は、普通に食べてもらいたかっただろうなぁ。
Mie |  2011.01.25(火) 20:11 | URL |  【編集】

りん♪さま

りん♪さん、こんばんは。

> やっとMieさんとお話できたわ~(o^-^o)
あ~、りん♪さん、おひさしぶりです(*^_^*)

> ずっと読んではポチしてを繰り返してたから~(笑)
私は、読んではポチ・・・でも、コメントは残さず・・・
すみませぬ。

> それにしてもランキング!!
> 相変わらずながらダントツ過ぎ!!(*^o^*)
ありがとうございます。愛情ポチのお陰です\(^O^)/

ランキングの週間in・out、月間inは、2ヵ月ぐらい(?)
累積中みたいなんだけど、いつから、通常のスタイルに戻るんだろう???
 
> ちょっと和風っぽいの? 
う~んと、洋風かなっ。
ちぎり天は、魚のすりみと野菜を揚げたものだから
・・・醤油で煮ると、和風になるけど、洋風で味付けたら、
洋風に(∩.∩)

> 食欲をそそるドリアに もうお腹がグーグーよ(笑)
あのチーズが、いいでしょう。。。

> 小学生ちゃん!! やってくれるわね(笑)
そう。素敵だったわ^_^;

> 村 鳩十には笑った~(≧▽≦)ヾきゃは
本人は、マジメ。違うよっていっても、
しばらく、理解できず(^0^;)

> 室鳥は 先にこの記事を読んでたからわかったけど
> ↓の記事を先に見てたら室鳥???って
> 悩むところだったわ~(*≧m≦*)  
朝更新、夕方更新だったから、半日悩んでくれた方も
いたかも。
まさか、宝島とはね(^_^;
Mie |  2011.01.25(火) 20:06 | URL |  【編集】

あーっ 私も入れます 牛乳と豆乳!
ちぎり天は・・・? 入れた事ないけど試してみますね!

小学生ちゃん頑張って~これからだね(*^^)v
★verry★ |  2011.01.25(火) 20:02 | URL |  【編集】

まあ♪ 安喜のおぼろ豆腐ですね♪♪
これ私の地元、大好物です^^

普段の絹ごしや木綿もここのを頂いてます。(お写真のはお高いのでたまに^^;)

豆の味がして、奄美が強いので
いつもお醤油もかけずにそのままか、
ほんの少しだけお醤油をかけていただいてます☆

ちぎり天とチーズですか!
うん、合いそう♪
それにしても凄いアイデアにいつも脱帽です☆
仁子 |  2011.01.25(火) 19:57 | URL |  【編集】

cocoroさま

cocoroさん、こんばんは。


> 買っておいた食材、でも前日にこのメニューだったからこのいつもの感じの料理じゃ重なってしまって嫌だなっていうとき☆

ありますよね。
ちぎり天と言えば、わさび醤油か煮物イメージ。
わさび醤油にするには、揚げたてではないし、
煮物では、重複してしまう。。。
別でたべたいという気持ち。
単純に、違う物がたべたいって、わかままなのかも(^^)

> ps、コメレスにも書いたのですが、今日 の記事に言葉が足りなくて!!
すみませんでした。はやとちりをしてしまった。

月命日には、きちんとお墓参りにいかれているんですね。
私は、写真に手をあわせるだけです。

>  母も心配して見守っているでしょうね!
いえいえ、cocoroさんが、多くの友人に囲まれて
いるのを見て、安心して、いらっしゃると思います。
私もその一人になれたらいなぁと、思います。
Mie |  2011.01.25(火) 19:53 | URL |  【編集】

まきさま

まきさん、熱がさがったんですね~、よかったぁ。
うんうん、ゆっくり身体を休めてから、出陣。。。
でも、会社に行っても、無理しないでくださいね。

豆腐は・・・豆腐屋さんの豆腐を食べることが多いのですが、
お店によって、ほんとうに味が違いますね。
今回食べた物は、食欲がないときでも、たべられるなめらかな
食感、味も濃厚でした。おかげで、おいしく夕ご飯が食べられました。

> 食欲も出てきたのでおいしいもの
> 食べたいなぁ・・・。
食べたい物を、少量ずつ、ねっ。
いっぺんに食べたら、胃がびっくりしますよ。


Mie |  2011.01.25(火) 19:40 | URL |  【編集】

Mieさん~こんばんは♪

やっとMieさんとお話できたわ~(o^-^o)
ずっと読んではポチしてを繰り返してたから~(笑)
それにしてもランキング!!
相変わらずながらダントツ過ぎ!!(*^o^*)

ま…このちぎり天入りドリアみたいなのを
考えつくんだもの当然ちゃぁ当然の結果よね(o^-^o)
で…ドリア 
ちょっと和風っぽいの? 
チーズと合うってことはそうでもないのかな~(@_@;)
食欲をそそるドリアに もうお腹がグーグーよ(笑)

小学生ちゃん!! やってくれるわね(笑)
村 鳩十には笑った~(≧▽≦)ヾきゃは
室鳥は 先にこの記事を読んでたからわかったけど
↓の記事を先に見てたら室鳥???って
悩むところだったわ~(*≧m≦*)  
りん♪ |  2011.01.25(火) 18:39 | URL |  【編集】

こんばんは☆

やっぱり凄い!!
ちぎり天がドリアに???
しびれちゃいます!!
あるんですよね☆
買っておいた食材、でも前日にこのメニューだったからこのいつもの感じの料理じゃ重なってしまって嫌だなっていうとき☆
でもそこでひらめかないのが私♪
すごいアイデアが閃くのがMieさん♪
ここの違いなんだな~☆

今日も感動してブログ読ませていただきました!!

ps、コメレスにも書いたのですが、今日 の記事に言葉が足りなくて!!
 月命日といって、日付が同じ日にお墓参 りにいく習慣があるのです☆
 みなさんに本命日と勘違いさせてしまい ました(><)!
 こんなおっちょこちょいな私ですが、こ れからもどうぞよろしくお願いします!
 母も心配して見守っているでしょうね!
cocoro |  2011.01.25(火) 18:11 | URL |  【編集】

Mieさんさん、ご心配お掛けしました(^^;
すっかり熱も下がり元気ですよ。
あと1日会社は休んで明後日から行く
つもりです。

豆腐って見た目は同じでも味とか食感って
全然違いますもんね。シンプルなだけに
素材や作り方で味が全然違うって
分かりますもん。

食欲も出てきたのでおいしいもの
食べたいなぁ・・・。

Mieさん、いつもありがとうね。
まき |  2011.01.25(火) 17:09 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |