連子鯛のコチュ鍋 de 夕ご飯
2011.01.21 (Fri)
昨日の夕ご飯です

昨日は、とうさんと一緒に夕ご飯が食べられるということで、
食材探しへ。スーパーをうろうろしていたら、見つけました


連子鯛(キダイ) 398円
● 連子鯛のコチュ鍋

連子鯛は、塩水につけて、水気を拭き取ってから、コチュ・醤油・
酒・みりん・すりごまを混ぜたものをすり込み、しばらく置きました。
鍋に、大根、人参、玉ねぎを敷き詰めました。

お野菜の上に、鯛をのせ、漬け汁、水を入れて煮ました。
鯛に7割ほど火が通ったら、長ネギ・椎茸・エノキ・ゆで卵・豆腐を
入れて煮ました。

仕上げに、みつばをたっぷりのせてできあがり。
鯛は、身はふっくら、お野菜たちは、鯛の旨汁をすって、おいしい。
汁は・・・飲み干したいのをちょっと我慢してシメへ回しました
● 寒ブリの刺身

これは、連子鯛よりも安かったです。思わず買ってしまった
食べるとき、じゃんけんをして、勝った人から好きなのを選びました。
まだ、刺身が2切れ残っています。4等分にして、またじゃんけん。
「じゃんけん ぽん」
とうさんがグー
を2回続けてだしているのを確認。
そして、私が一番勝ち。とうさんは一番負け。とうさんに
「やさしいね~、ずっとグー
を出して、負けてくれたんだぁ」
というと、「本気でやってたんだけど
」と言う返事。
しまった、そうだったのか。。。
● レディーサラダと大葉のポン酢漬け

食べる時に、かき混ぜました。この食卓でシャキシャキするのは、
このレディーサラダだけ、貴重な一品でした
● シメはうどん

残した野菜と汁に、豆板醤・コチュ・醤油・水を足して沸騰させ、
冷凍うどんを入れました。刺身のツマ・三つ葉を入れて卵でとじました。

豆板醤が入っているので、ピリ辛。「辛いね、でもくせになる味だね」
なんていいながら、汁まで完食しました
● デザート「大きなエクレア」( YAMAZAKI )

もちろん、これも4等分してじゃんけんしました。
また勝っちゃった
今回は、一口味見して、小学生にプレゼントしました。
あ~、おいしかったです。そして、じゃんけん大会、おもしろかったなぁ
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
1月22日(土)2回目の更新~1月24日(月)まで、
コメント欄は、クローズの予定です。


昨日は、とうさんと一緒に夕ご飯が食べられるということで、
食材探しへ。スーパーをうろうろしていたら、見つけました



連子鯛(キダイ) 398円
● 連子鯛のコチュ鍋


連子鯛は、塩水につけて、水気を拭き取ってから、コチュ・醤油・
酒・みりん・すりごまを混ぜたものをすり込み、しばらく置きました。
鍋に、大根、人参、玉ねぎを敷き詰めました。


お野菜の上に、鯛をのせ、漬け汁、水を入れて煮ました。
鯛に7割ほど火が通ったら、長ネギ・椎茸・エノキ・ゆで卵・豆腐を
入れて煮ました。

仕上げに、みつばをたっぷりのせてできあがり。
鯛は、身はふっくら、お野菜たちは、鯛の旨汁をすって、おいしい。
汁は・・・飲み干したいのをちょっと我慢してシメへ回しました

● 寒ブリの刺身

これは、連子鯛よりも安かったです。思わず買ってしまった

食べるとき、じゃんけんをして、勝った人から好きなのを選びました。
まだ、刺身が2切れ残っています。4等分にして、またじゃんけん。
「じゃんけん ぽん」
とうさんがグー

そして、私が一番勝ち。とうさんは一番負け。とうさんに
「やさしいね~、ずっとグー

というと、「本気でやってたんだけど

しまった、そうだったのか。。。

● レディーサラダと大葉のポン酢漬け

食べる時に、かき混ぜました。この食卓でシャキシャキするのは、
このレディーサラダだけ、貴重な一品でした

● シメはうどん



残した野菜と汁に、豆板醤・コチュ・醤油・水を足して沸騰させ、
冷凍うどんを入れました。刺身のツマ・三つ葉を入れて卵でとじました。

豆板醤が入っているので、ピリ辛。「辛いね、でもくせになる味だね」
なんていいながら、汁まで完食しました

● デザート「大きなエクレア」( YAMAZAKI )


もちろん、これも4等分してじゃんけんしました。
また勝っちゃった

今回は、一口味見して、小学生にプレゼントしました。
あ~、おいしかったです。そして、じゃんけん大会、おもしろかったなぁ

以上、本日2回目の更新でした。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
1月22日(土)2回目の更新~1月24日(月)まで、
コメント欄は、クローズの予定です。
- 関連記事
-
- レンコ鯛のあんかけ & 焼きおにぎり (2011/07/04)
- 真ダラの蒸し焼き と ハート豆腐 de 夕ご飯 (2011/02/15)
- 連子鯛のコチュ鍋 de 夕ご飯 (2011/01/21)
- タラの味噌漬け de 夕ご飯とチェルシー (2010/10/28)
- 鯛と野菜の夕ご飯 (2010/07/10)
シメのうどん☆ 食べたいっ!!
鯛のコチュ鍋汁に うどん、卵とじなんて・・・贅沢やわぁ(*^_^*)。
甘系・・・時々
とっても欲しくなりますね☆
私は先程 エンゼルパイを頂きました。
鯛のコチュ鍋汁に うどん、卵とじなんて・・・贅沢やわぁ(*^_^*)。
甘系・・・時々
とっても欲しくなりますね☆
私は先程 エンゼルパイを頂きました。
cocoroさん、こんにちは。
> お魚の入った豪華な鍋!!
塩焼きにしちゃうと、ちょっと寂しかったので、
鍋にしてみました。よい出汁がでて、よかったわ~
> 連子鯛?初めて聞きました(??)
こちらの方だけかなぁ。。。
鯛と名のつくものの中で、比較的安い値段で
提供されているお魚です。
> ブリが好きなので、嬉しいです☆
おいしいですよね。
みんな好きなので、ブリが食卓に出てくると、
(特に刺身)、みんなの目がキラリンします。
> ↓マグロを煮付けておかずにするなんて
> さすが!!
> 我が家では刺身以外で出てこないです!
刺身、いいですよね~。
次の日のとうさんのお弁当に入れたかったので、
煮付けました。煮付けっていう名前をつけたけど、
あれは、佃煮? という感じで、ご飯のお供に最適です。
> お魚の入った豪華な鍋!!
塩焼きにしちゃうと、ちょっと寂しかったので、
鍋にしてみました。よい出汁がでて、よかったわ~
> 連子鯛?初めて聞きました(??)
こちらの方だけかなぁ。。。
鯛と名のつくものの中で、比較的安い値段で
提供されているお魚です。
> ブリが好きなので、嬉しいです☆
おいしいですよね。
みんな好きなので、ブリが食卓に出てくると、
(特に刺身)、みんなの目がキラリンします。
> ↓マグロを煮付けておかずにするなんて
> さすが!!
> 我が家では刺身以外で出てこないです!
刺身、いいですよね~。
次の日のとうさんのお弁当に入れたかったので、
煮付けました。煮付けっていう名前をつけたけど、
あれは、佃煮? という感じで、ご飯のお供に最適です。
しんさん、おはよ~
> 鯛にブリですか~
> 豪華なディナーですね~
いつもと違う店に行ったら、お魚が安かったぁ~
うれしかったなぁ。その嬉しさが、食卓に出ていたでしょうか。
> ウチは毎度サパーです(笑)
まぁ~、七輪でお魚を焼く素敵な食事がサパーだなんて・・・
> 今年はブリが豊漁らしいですね
うんうん。とってもおいしそうで、しかも安い。
うれしいわ~
秋刀魚の時は、大変だったからなぁ。。。
> 山国は海産物が高いんです(^_^;)
そっかぁ。これは写真を撮りに行ったときに、
お魚のお土産を買って帰らないといけませんね。
雪も、氷柱もあるし、いい状態でキープできますね。
(えっ? ばかなって・・・ふふふ)
> 鯛にブリですか~
> 豪華なディナーですね~
いつもと違う店に行ったら、お魚が安かったぁ~
うれしかったなぁ。その嬉しさが、食卓に出ていたでしょうか。
> ウチは毎度サパーです(笑)
まぁ~、七輪でお魚を焼く素敵な食事がサパーだなんて・・・
> 今年はブリが豊漁らしいですね
うんうん。とってもおいしそうで、しかも安い。
うれしいわ~
秋刀魚の時は、大変だったからなぁ。。。
> 山国は海産物が高いんです(^_^;)
そっかぁ。これは写真を撮りに行ったときに、
お魚のお土産を買って帰らないといけませんね。
雪も、氷柱もあるし、いい状態でキープできますね。
(えっ? ばかなって・・・ふふふ)
和の香の大将さん、こんにちは。
> とても美味しそうです。
ありがとうございます♪
> 刺身もんって、やっぱり人気あるんですねぇ~!
あります。刺身は、特別な時の特別な料理っていう感じです。
なので、刺身があるとテンションが上がってしまいます。
とくに、寒ブリは、みんながすきなので、大興奮です。
> 魚を扱っている大将としましては
> とてもうれしいお話です!
いつも、おいしそうな魚に目が釘付け。
近かったら、通い詰めているだろうな。。。
> もちろん、最後のエクレアも旨そう~!
ほほほ~おいしかったですよ。
> とても美味しそうです。
ありがとうございます♪
> 刺身もんって、やっぱり人気あるんですねぇ~!
あります。刺身は、特別な時の特別な料理っていう感じです。
なので、刺身があるとテンションが上がってしまいます。
とくに、寒ブリは、みんながすきなので、大興奮です。
> 魚を扱っている大将としましては
> とてもうれしいお話です!
いつも、おいしそうな魚に目が釘付け。
近かったら、通い詰めているだろうな。。。
> もちろん、最後のエクレアも旨そう~!
ほほほ~おいしかったですよ。
そなさん、こんにちは。
> いつもおいしそうなMieさんちのご飯。
ありがとうございます♪
> 連子鯛にはすりごまも。
> ひと手間かけるだけで、おいしくなるのでしょうね。
すりごまを入れると、味がまとまるような気がして
入れました。栄養価も高いし(∩.∩)
> 大人げないですが、ここは譲れないというか、
勝負の世界ですから・・・(*^^)v
> 一番に勝ちたいところです(*^-^)
やはり、一番勝ちは、嬉しいですよね。
その分、負けるとくやしい。。。
うらめしく、食べているのを見てしまいます。
> いつもおいしそうなMieさんちのご飯。
ありがとうございます♪
> 連子鯛にはすりごまも。
> ひと手間かけるだけで、おいしくなるのでしょうね。
すりごまを入れると、味がまとまるような気がして
入れました。栄養価も高いし(∩.∩)
> 大人げないですが、ここは譲れないというか、
勝負の世界ですから・・・(*^^)v
> 一番に勝ちたいところです(*^-^)
やはり、一番勝ちは、嬉しいですよね。
その分、負けるとくやしい。。。
うらめしく、食べているのを見てしまいます。
たんぽぽさま、こんにちは。
> おさしみ子ども好きですよね!
好きですよね。とくに、寒ブリは、みんな好きで、
楽しみにしていた季節の到来です♪
> ジャンケンは私もいつも本気でしてしまいます(●^o^●)
私も本気です。
本気だから、おもしろい\(^O^)/
> 負けると悔しい!子どもと一緒ね!
うんうん。勝負だから、しかたないな~
昨日、コメを残そうとしたんだけど、フリーズ
してしまって。
「やさしいね~、その気持ちが嬉しいね」
って書きたかったの。
> おさしみ子ども好きですよね!
好きですよね。とくに、寒ブリは、みんな好きで、
楽しみにしていた季節の到来です♪
> ジャンケンは私もいつも本気でしてしまいます(●^o^●)
私も本気です。
本気だから、おもしろい\(^O^)/
> 負けると悔しい!子どもと一緒ね!
うんうん。勝負だから、しかたないな~
昨日、コメを残そうとしたんだけど、フリーズ
してしまって。
「やさしいね~、その気持ちが嬉しいね」
って書きたかったの。
すごい!!
お魚の入った豪華な鍋!!
Mieさんらしい!!
素敵♪
連子鯛?初めて聞きました(??)
おいしそうですね☆
ブリは今年は豊漁のようですね♪
ブリが好きなので、嬉しいです☆
↓マグロを煮付けておかずにするなんて
さすが!!
我が家では刺身以外で出てこないです!
お魚の入った豪華な鍋!!
Mieさんらしい!!
素敵♪
連子鯛?初めて聞きました(??)
おいしそうですね☆
ブリは今年は豊漁のようですね♪
ブリが好きなので、嬉しいです☆
↓マグロを煮付けておかずにするなんて
さすが!!
我が家では刺身以外で出てこないです!
cocoro |
2011.01.22(土) 06:35 | URL |
【編集】
こんばんは♪
鯛にブリですか~
豪華なディナーですね~
ウチは毎度サパーです(笑)
今年はブリが豊漁らしいですね
そんな時は食べてみたいですが、
山国は海産物が高いんです(^_^;)
こんなときばかりは山国なのを恨みます
鯛にブリですか~
豪華なディナーですね~
ウチは毎度サパーです(笑)
今年はブリが豊漁らしいですね
そんな時は食べてみたいですが、
山国は海産物が高いんです(^_^;)
こんなときばかりは山国なのを恨みます
いつもありがとうございます。
豪快な魚料理ですね!
とても美味しそうです。
刺身もんって、やっぱり人気あるんですねぇ~!
魚を扱っている大将としましては
とてもうれしいお話です!
もちろん、最後のエクレアも旨そう~!
豪快な魚料理ですね!
とても美味しそうです。
刺身もんって、やっぱり人気あるんですねぇ~!
魚を扱っている大将としましては
とてもうれしいお話です!
もちろん、最後のエクレアも旨そう~!
和の香の大将 |
2011.01.22(土) 00:28 | URL |
【編集】
いつもおいしそうなMieさんちのご飯。
連子鯛にはすりごまも。
ひと手間かけるだけで、おいしくなるのでしょうね。
うちも、お菓子はいつも家族でジャンケンします♪
大人げないですが、ここは譲れないというか、
一番に勝ちたいところです(*^-^)
連子鯛にはすりごまも。
ひと手間かけるだけで、おいしくなるのでしょうね。
うちも、お菓子はいつも家族でジャンケンします♪
大人げないですが、ここは譲れないというか、
一番に勝ちたいところです(*^-^)
おさしみ子ども好きですよね!
ジャンケンは私もいつも本気でしてしまいます(●^o^●)
負けると悔しい!子どもと一緒ね!
ジャンケンは私もいつも本気でしてしまいます(●^o^●)
負けると悔しい!子どもと一緒ね!
仁子さん、こんばんは~
> お刺身やエクレアをじゃんけんで好きなのを選ぶとか楽しそ~♪♪
盛り上がりますよ~
一番の人は、嬉し、最後の人は、悔し・・・ですが、
これも運試し(^ニ^)
> 私は友人達と、お年玉抽選会みたいなことを毎年やってるんですが
おもしろそうですね~
やっている時も楽しいですが、
準備している時も、いろいろ景品とかを考えて、
たのしそう(*^^)v
> うん、こんどやってみます^m^
おかぁさんたら~って、いわれるかなぁ。
でも、盛り上がるはず(*^_^*)
> お刺身やエクレアをじゃんけんで好きなのを選ぶとか楽しそ~♪♪
盛り上がりますよ~
一番の人は、嬉し、最後の人は、悔し・・・ですが、
これも運試し(^ニ^)
> 私は友人達と、お年玉抽選会みたいなことを毎年やってるんですが
おもしろそうですね~
やっている時も楽しいですが、
準備している時も、いろいろ景品とかを考えて、
たのしそう(*^^)v
> うん、こんどやってみます^m^
おかぁさんたら~って、いわれるかなぁ。
でも、盛り上がるはず(*^_^*)
Mieさん、こんばんは♪
きゃ~♪
お刺身やエクレアをじゃんけんで好きなのを選ぶとか楽しそ~♪♪
私は友人達と、お年玉抽選会みたいなことを毎年やってるんですが
そのときはじゃんけんやあみだくじでやりますが、
お料理を家族で、
うん、こんどやってみます^m^
P☆
きゃ~♪
お刺身やエクレアをじゃんけんで好きなのを選ぶとか楽しそ~♪♪
私は友人達と、お年玉抽選会みたいなことを毎年やってるんですが
そのときはじゃんけんやあみだくじでやりますが、
お料理を家族で、
うん、こんどやってみます^m^
P☆
仁子 |
2011.01.21(金) 21:35 | URL |
【編集】
くまこ” さん、こんばんは~
鯛は、独特な香りですよね~
私は、あの匂いがたまらなく好きです。
今回は、小さい鯛だったので、塩焼きにせず、
煮てみました。増量~
コチュ味、シメの豆板醤味、よかったです(^^)
くまこ"さんも食べられると思うよ(∩.∩)
> エクレア大好きです。
> 実は私も今日食べました。
まぁ、一緒ですね~
> 一口では我慢できず一個ペロッと
> 食べちゃいました。
ふふふ、夜でなければ、消費しちゃうだろうから、
大丈夫ですよ。
おいしいがなりよりです(*^^)v
鯛は、独特な香りですよね~
私は、あの匂いがたまらなく好きです。
今回は、小さい鯛だったので、塩焼きにせず、
煮てみました。増量~
コチュ味、シメの豆板醤味、よかったです(^^)
くまこ"さんも食べられると思うよ(∩.∩)
> エクレア大好きです。
> 実は私も今日食べました。
まぁ、一緒ですね~
> 一口では我慢できず一個ペロッと
> 食べちゃいました。
ふふふ、夜でなければ、消費しちゃうだろうから、
大丈夫ですよ。
おいしいがなりよりです(*^^)v
Mieさん、こんばんは(*^_^*)
鯛のコチュ鍋美味しそうですね。
私は、タイの匂いが苦手ですが
コチュを使えば大丈夫かもと思いました。
〆のおうどんもすごく美味しそうですね。
見た感じもすごくよくて
お店で食べてるみたいです。
エクレア大好きです。
実は私も今日食べました。
一口では我慢できず一個ペロッと
食べちゃいました。
鯛のコチュ鍋美味しそうですね。
私は、タイの匂いが苦手ですが
コチュを使えば大丈夫かもと思いました。
〆のおうどんもすごく美味しそうですね。
見た感じもすごくよくて
お店で食べてるみたいです。
エクレア大好きです。
実は私も今日食べました。
一口では我慢できず一個ペロッと
食べちゃいました。
くまこ” |
2011.01.21(金) 18:51 | URL |
【編集】
roseさん、こんだんは。
鯛は、塩焼きがいいなぁと思ったのですが、
全員が食べるには、ちょっと寂し量だったので、
調理法を変えてみました♪
> レディーサラダ発見しましたよ♪
> こちらのスーパーでは違う名前でしたが・・
あの レディーサラダは、三浦市農協が生食用に
開発したものなので、roseさんが、発見したのは、
また ちっょとちがう種類かな。
なので、そんなにビリッとした辛さでは、なかったんです。
> ラディッシュみたいな感じですか?
お味は、ラディッシュに似ています(^^)
> 5時間もPTA作業お疲れ様♪
ありがとうございます。
私が次に仕事を回した方は、次の会議までに、
資料を仕上げないといけないから、この週末は、
なくなってしまうんだろうなぁ。。。そして、会議のあとは、
また私に回ってくる。。。いつおわるかしらね。
> 私はまだ手付かずです
お察しします。
鯛は、塩焼きがいいなぁと思ったのですが、
全員が食べるには、ちょっと寂し量だったので、
調理法を変えてみました♪
> レディーサラダ発見しましたよ♪
> こちらのスーパーでは違う名前でしたが・・
あの レディーサラダは、三浦市農協が生食用に
開発したものなので、roseさんが、発見したのは、
また ちっょとちがう種類かな。
なので、そんなにビリッとした辛さでは、なかったんです。
> ラディッシュみたいな感じですか?
お味は、ラディッシュに似ています(^^)
> 5時間もPTA作業お疲れ様♪
ありがとうございます。
私が次に仕事を回した方は、次の会議までに、
資料を仕上げないといけないから、この週末は、
なくなってしまうんだろうなぁ。。。そして、会議のあとは、
また私に回ってくる。。。いつおわるかしらね。
> 私はまだ手付かずです
お察しします。
いつものことながら
ゴージャスですね♪
レディーサラダ発見しましたよ♪
こちらのスーパーでは違う名前でしたが・・
ピリッとした辛さって書いてあったので
購入しなかったんですが
ラディッシュみたいな感じですか?
5時間もPTA作業お疲れ様♪
私はまだ手付かずです
ゴージャスですね♪
レディーサラダ発見しましたよ♪
こちらのスーパーでは違う名前でしたが・・
ピリッとした辛さって書いてあったので
購入しなかったんですが
ラディッシュみたいな感じですか?
5時間もPTA作業お疲れ様♪
私はまだ手付かずです
コメントを投稿する
| HOME |
> シメのうどん☆ 食べたいっ!!
> 鯛のコチュ鍋汁に うどん、卵とじなんて・・・贅沢やわぁ(*^_^*)。
ふふふ、鍋はちょい辛にしたので、シメはピリ辛に
してみました。
いい組み合わせだった。。。(*^_^*)
> 甘系・・・時々
> とっても欲しくなりますね☆
見ちっゃたら、最後、手が伸びます。。。
> 私は先程 エンゼルパイを頂きました。
わぁ~、エンゼルパイ(^^) 随分たべてないなぁ。