05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

デパ地下のお弁当とスタウトビール

2015.10.15 (Thu)

480_2015100913421119f.jpg  先週 木曜日の
 
  夕ご飯は、大丸

  梅田店で買った

  お弁当と焼き鳥

  でした。
















正起屋の焼き鳥。ハツ、ズリ、ぼんじり、ねぎま、つくねにしました。


  481_201510091342136eb.jpg
  482_2015100913421475c.jpg

    特にお気に入りは、ぼんじり。ジューシーさと
    食感がたまりませんでした。



  487_20151009134247e87.jpg

    ミニとりそぼろ丼もおいしそうだったので買いました。
   


次は、お弁当のかなたにへ移動。


484_2015100913421514d.jpg ここの俵おにぎりの
 ファンです。

 今回、特に いいなと
 思ったのはきんぴら
 (ごぼう、レンコン)
 おいしい味で
 ご飯がすすみました。




486_20151009134217094.jpg




この日の晩酌は、アサヒビール工場でしか買えないと工場のお姉さんが
紹介していた スタウトビール。(麦芽、ホップ、糖類、アルコール8%)


488_20151009134248541.jpg 490_20151009134249ce3.jpg

イギリススタイルの濃色ビール。黒ビールよりまろかで、深みがある
気がしました。ありがたく いただきました。



以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は、次の記事から19日の夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
  お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

          
    クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
16:30  |  ● 既製品  |  Comment(15)

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2015.10.20(火) 09:55 |  |  【編集】

なっちゃん さま

> こんにちは♪
>
> このオイルを使って、パスタですか♪旨みがつまったオイルですもんねー!

はいっ。捨てるにはもったいなさすぎて、
きっちり使いました。

> さぞかしまた美味しかったんだろうなぁ。

はいっ。かなりのヒットでした。
コンフィのオイルより、こちらのほうが濃厚
でした。

> Mieさん、いつも食材を余すことなく使われるので勉強になります。

なっちゃんもね♪

> ロザリオロッソ・・・。
> 綺麗な名前のぶどうですね( *´艸`)

そうですね。色も綺麗でした。
いろんなブドウを食べさせてもらいましたが
どれも、おいしかったです。
Mie |  2015.10.19(月) 19:41 | URL |  【編集】

こんにちは♪

このオイルを使って、パスタですか♪旨みがつまったオイルですもんねー!
さぞかしまた美味しかったんだろうなぁ。
Mieさん、いつも食材を余すことなく使われるので勉強になります。

ロザリオロッソ・・・。
綺麗な名前のぶどうですね( *´艸`)
なっちゃん |  2015.10.19(月) 15:29 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2015.10.19(月) 12:38 |  |  【編集】

なっちゃん さま

なっちゃん、おはようございます。

> Mieさん、オイル煮お上手ですよね!

ありがとうございます。

> いつもおいしそうだなと思ってみています♪

いつもはコンフィ(100度調理)なのですが、
今回は、アヒージョをオーブンで作って
みました♪ オーブンまかせで 簡単、おいしく
大量にできました。(200度調理)

> うちはほとんどしたことないんですけど。。。。
> 子どもたちが大きくなったらしてみたいなと思っています。

今回は、鶏で。好評でした〜。
残ったオイルも使い回して〜。いろいろ楽しめました。
機会があったら作ってみてくださいね。

> 秋刀魚とかズリとかもおいしそうでしたもんねー!!

お〜 おいしそう。エビもいいなぁ。

> このオイルに漬けて食べるバケットは、本当に美味しそうです( *´艸`)

オイルに塩で食べるよりもコクがあって
うまうまでした。
Mie |  2015.10.19(月) 07:21 | URL |  【編集】

こんばんは!

Mieさん、オイル煮お上手ですよね!
いつもおいしそうだなと思ってみています♪
うちはほとんどしたことないんですけど。。。。
子どもたちが大きくなったらしてみたいなと思っています。

秋刀魚とかズリとかもおいしそうでしたもんねー!!!

このオイルに漬けて食べるバケットは、本当に美味しそうです( *´艸`)
なっちゃん |  2015.10.19(月) 00:52 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2015.10.18(日) 12:32 |  |  【編集】

なっちゃん さま

なっちゃん、こんにちは。

> おぉ、チーズがたまりませんねぇ。

チーズ、マシマシで作りました♪

> 茄子は苦手ですけど、このグラタンとカンパーニュは合わせて一緒に食べたいなぁ!!

かさ増しも兼ねて茄子を入れましたが
旨エキスを吸って、うまうまでした。

> ぶどうたくさん届いたんですね!

は〜い♪ 嬉しいお届け物でした。
こちらでは、買えない品種ぱかりで
食べるのが楽しみです。

> どれも大粒でおいしそうですねぇ。
> 皮を剥いたぶどうのアップ、たまりませんー!!

でしょ〜。写真を確認しつつも、よだれがっ。
Mie |  2015.10.18(日) 11:06 | URL |  【編集】

こんばんは♪

おぉ、チーズがたまりませんねぇ。
茄子は苦手ですけど、このグラタンとカンパーニュは合わせて一緒に食べたいなぁ!!

ぶどうたくさん届いたんですね!
どれも大粒でおいしそうですねぇ。
皮を剥いたぶどうのアップ、たまりませんー!!
なっちゃん |  2015.10.18(日) 00:11 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2015.10.17(土) 07:37 |  |  【編集】

なっちゃん さま

なっちゃん、こんにちは。

> ビールにもいろいろあるんですねぇ♪

そうなんです。
スタウトは、昔から製造されている
ビールだそうで、生産量が少ないため、
あまり市場には出回らないそうです。

このビール以外にもゲットしました。
飲んだらアップしますね。


> 本格的な焼き鳥ですね!
> いろんな部位があって悩んでしまうなぁ~。

思いっきりなやんで、これらにしました〜。

> ぼんじりって美味しいらしいですよね!
> 私まだ食べたことないんですよ・・・。
> お尻のところでレア部分ってききます。

そうです、そこです。
おいしくって、またリピしたいです。
普通のスーパーの焼き鳥コーナーでは
お目にかかれないと思うので、
また そこに行かなくては。

> Mieさんいいなぁ( *´艸`)

すみません。なっちゃんの分まで
食べちゃいますね。

Mie |  2015.10.16(金) 15:26 | URL |  【編集】

おはようございます!

ビールにもいろいろあるんですねぇ♪

本格的な焼き鳥ですね!
いろんな部位があって悩んでしまうなぁ~。
ぼんじりって美味しいらしいですよね!
私まだ食べたことないんですよ・・・。
お尻のところでレア部分ってききます。
Mieさんいいなぁ( *´艸`)
なっちゃん |  2015.10.16(金) 08:59 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2015.10.16(金) 08:43 |  |  【編集】

カワイ さま

カワイさん、おはようございます。

> さすがは酒屋のVIP客だけあって、変わったのを飲んで
> おられますね。

きゃははは〜VIP客だなんて〜。

いつもは、キリンを愛飲しているのですが、
今回はアサヒの偵察に行ってきました。

このビールは、昔から作られているそうなのですが
製造量が少ないため、市場には出回りにくい
そうです。工場見学先のお姉さん おすすめ。
もう飲む機会はないんだろうなぁ。

> まだお子様なのか、黒ビールのよさが分かりませんがそんな
> に貴重なものだと飲んでみたくなりますね。ギネスみたいな
> 感じですか?

ギネスより まろやか かな。
糖類が入っているので
甘めで飲みやすかったです。

ハーフアンドハーフの黒ビール少なめって
感じ。

Mie |  2015.10.16(金) 07:01 | URL |  【編集】

こんばんは。
さすがは酒屋のVIP客だけあって、変わったのを飲んで
おられますね。
まだお子様なのか、黒ビールのよさが分かりませんがそんな
に貴重なものだと飲んでみたくなりますね。ギネスみたいな
感じですか?
カワイ |  2015.10.15(木) 22:43 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |