栗入りお赤飯の献立

2015.10.11 (Sun)

        先 週 日曜日お昼ご飯です


710_2015100510155118d.jpg


       お義母さんに送ってもらった栗を使って、
       栗入りお赤飯を炊きました。




            ● 栗入りお赤飯

722_20151005102233a93.jpg 712_201510051015486fa.jpg
 713_20151005101546f11.jpg

 洗った餅米、煮た大納言とその汁、皮を剥いた栗、塩を入れて
 炊飯器のおこわモードで炊き、おにぎりにしました。
 どこを食べても、栗に出会える感じの 栗たっぷりのお赤飯♪
 幸せでした♪


714_20151005101545bb7.jpg  お赤飯を置いたお皿は、

  もみじ。

  やっとこのお皿の出番の

  季節になりました。







おかずも大皿に盛りつけました。


715_20151005101622517.jpg


  717_2015100510161981e.jpg 719_20151005101616b0d.jpg

    お義母さんが送ってくれた茄子とお義母さんが育てた
    ピーマンを使って、甘辛炒めを作りました。
 
    焼き豚の切れ端、パプリカ、胡瓜を使って、酢の物も
    作りました。



  716_20151005101620f90.jpg 718_201510051016174bf.jpg

     市販の焼豚、お義母さんが送ってくれた地鶏卵で作った
     卵焼き、市販のマカロニサラダ、ベジレタス、ミニトマト。





720_2015100510174552e.jpg  味噌汁の具は、エノキ、豆腐、

  わかめ、ネギにしました。


  お義母さんが送ってくれた

  ものと、冷蔵庫に入って

  いたもので、お昼ご飯が

  完成しました。


  以上、本日2回目の更新
  でした。夕方の更新は
  日曜日の夕ご飯です。




   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
  お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

          
    クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
11:30  |  季節 2015
 | HOME |