トロカレイと白菜のオーブン焼き de 夕ご飯
2011.01.19 (Wed)
昨日の夕ご飯です

昨日は、おやつを食べたせいか、夕方になってもお腹がすかず、
夕ご飯のメニューもひらめかず、冷蔵庫と冷凍庫にご相談。
冷凍していたトロカレイを発見。。。
● トロカレイと白菜のオーブン焼き

耐熱皿に白菜のざく切りを入れて軽く塩を振ってチンしました。
ポン酢を入れてかき混ぜ、少し置いておきました。
塩・胡椒・たっぷり粉チーズをふりました。

トロカレイは解凍し、一口大にカットし、酒にしばらく漬けて、
水気を拭き、塩・胡椒をふって、白菜の上に置きました。
ポン酢と和えて置いたもやしをのせて、たっぷり粉チーズをふりました。

オーブンで焼いて、仕上げに、刻みパセリとパプリカを散らしました。
トロカレイの脂が、ほどよくお野菜たちやポン酢に移っていました
(すみません、書き足します)
味は、ポン酢効果で和風でした。
野菜に、たっぷりの粉チーズをふったのは、焼くことで、
野菜から水分がでて、味が薄まるのがいやだなぁと思ったからです。
粉チーズを、たっぷりスライスチーズに変えると、
洋風ぽくなると思います。
● エビと長芋の炒め物

エビと長芋に唐揚げ粉をまぶし、フライパンへ。
冷凍コーン・酒・塩・胡椒を入れて炒めました。水菜と和え、
仕上げに、パプリカを散らしました。
● ラディッシュのサラダ

ラディッシュ・大葉・生ハム・バルサミコ酢・塩・
胡椒・粉チーズ入り
● ピラフ
ベーコン・エビ・玉ねぎ・人参・エリンギ・エビ入り。
調味料は、塩・胡椒・コンソメ。
飾りは、パセリ・パプリカでした。
今回使ったポン酢は「旭ポンズ」

大阪に来て、初めて知った大阪の味。
昔は、売っているところが限られていたのですが、今では、
ドラッグストアでも手に入るようになりました。
お鍋だけでなく、サラダのドレッシングとしても、大活躍です。
(すみません、書き足します)
完全味つけ 旭ポンズ 喰べてびっくり旭ポンズ (株)旭食品
大阪府八尾市
原材料名 しょうゆ(大醸造)、柑橘果汁(スダチ、ユコウ、ユズ)、
醸造酢、風味原料(混合節、利尻昆布、しいたけ)、食塩、砂糖、
みりん、調味料、酸味料、カラメル色素
なべもの各種 うどんすき 湯とうふ かにちり てっちり 牛・豚水炊
かしわ水炊 焼肉 しゃぶしゃぶ たたき by パッケージ
先日、買い物袋のシャカシャカする音をさせて、とうさんが帰って
きました。子どもたちは、とうさんが何か買ってきてくれたと、
お目々キラッキラ
「ポンズが安かったよ」って、とうさんが買い物袋をみせると、
子どもたち、吉本張りにずっこけました。
参加中です。ぽちっをお願いします。
いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
< 追記 >

今日の中学生のお弁当です


昨日は、おやつを食べたせいか、夕方になってもお腹がすかず、
夕ご飯のメニューもひらめかず、冷蔵庫と冷凍庫にご相談。
冷凍していたトロカレイを発見。。。
● トロカレイと白菜のオーブン焼き



耐熱皿に白菜のざく切りを入れて軽く塩を振ってチンしました。
ポン酢を入れてかき混ぜ、少し置いておきました。
塩・胡椒・たっぷり粉チーズをふりました。



トロカレイは解凍し、一口大にカットし、酒にしばらく漬けて、
水気を拭き、塩・胡椒をふって、白菜の上に置きました。
ポン酢と和えて置いたもやしをのせて、たっぷり粉チーズをふりました。


オーブンで焼いて、仕上げに、刻みパセリとパプリカを散らしました。
トロカレイの脂が、ほどよくお野菜たちやポン酢に移っていました

(すみません、書き足します)
味は、ポン酢効果で和風でした。
野菜に、たっぷりの粉チーズをふったのは、焼くことで、
野菜から水分がでて、味が薄まるのがいやだなぁと思ったからです。
粉チーズを、たっぷりスライスチーズに変えると、
洋風ぽくなると思います。
● エビと長芋の炒め物


エビと長芋に唐揚げ粉をまぶし、フライパンへ。
冷凍コーン・酒・塩・胡椒を入れて炒めました。水菜と和え、
仕上げに、パプリカを散らしました。
● ラディッシュのサラダ

ラディッシュ・大葉・生ハム・バルサミコ酢・塩・
胡椒・粉チーズ入り
● ピラフ


ベーコン・エビ・玉ねぎ・人参・エリンギ・エビ入り。
調味料は、塩・胡椒・コンソメ。
飾りは、パセリ・パプリカでした。
今回使ったポン酢は「旭ポンズ」

大阪に来て、初めて知った大阪の味。
昔は、売っているところが限られていたのですが、今では、
ドラッグストアでも手に入るようになりました。
お鍋だけでなく、サラダのドレッシングとしても、大活躍です。
(すみません、書き足します)
完全味つけ 旭ポンズ 喰べてびっくり旭ポンズ (株)旭食品
大阪府八尾市
原材料名 しょうゆ(大醸造)、柑橘果汁(スダチ、ユコウ、ユズ)、
醸造酢、風味原料(混合節、利尻昆布、しいたけ)、食塩、砂糖、
みりん、調味料、酸味料、カラメル色素
なべもの各種 うどんすき 湯とうふ かにちり てっちり 牛・豚水炊
かしわ水炊 焼肉 しゃぶしゃぶ たたき by パッケージ
先日、買い物袋のシャカシャカする音をさせて、とうさんが帰って
きました。子どもたちは、とうさんが何か買ってきてくれたと、
お目々キラッキラ

「ポンズが安かったよ」って、とうさんが買い物袋をみせると、
子どもたち、吉本張りにずっこけました。

いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。
< 追記 >

今日の中学生のお弁当です

- 関連記事
-
- かつおのたたき de 夕ご飯 (2011/03/09)
- カレイ & カリフラワー de 夕ご飯 と 親子 (2011/02/11)
- トロカレイと白菜のオーブン焼き de 夕ご飯 (2011/01/19)
- アブラカレイ de 夕ご飯 と ごはんですよ (2010/11/26)
- トロカレイのグラタン de 夕ご飯 (2010/10/27)
このはな桜さん、こんにちは。
旭ポンズの、一番のファンは、とうさんなんです。
ドラックストアで、セールだったと、普通より、
200円も安く買ってきてくれました。
(通常一本600円ぐらいで販売されています)
私もずっこけておけばよかったなぁ。。。
旭ポンズの、一番のファンは、とうさんなんです。
ドラックストアで、セールだったと、普通より、
200円も安く買ってきてくれました。
(通常一本600円ぐらいで販売されています)
私もずっこけておけばよかったなぁ。。。
たんぽぽさん、おはようございます。
> お腹がいっぱいだと私もメニューが浮かばないです~!
ですよね~。
お腹いっぱいのときに、スーパーにいくと、
購買意欲が低下するのと同じで・・・
その気にならないんです。。。
でも、トロカレイを見たときは、食べたい
っていう気持ちがわいてきて、そのあとは、
はやかったです♪
> お腹がいっぱいだと私もメニューが浮かばないです~!
ですよね~。
お腹いっぱいのときに、スーパーにいくと、
購買意欲が低下するのと同じで・・・
その気にならないんです。。。
でも、トロカレイを見たときは、食べたい
っていう気持ちがわいてきて、そのあとは、
はやかったです♪
cocoroさん、おはよ~
> やっとコメ欄あいた!!
もしや、一日3回更新した日の2回目・・・に
来てくれたのかしら?
平日は、あの時だけ、クローズしてました^_^;
ごめんね、せっかく来てくれたのに。
> 役員なんですね☆
役員は、していませんが、ここ数年は、広報委員長の
大役をいただいて、奔走中です。。。
> 私も来年は確実に役員がまわります・・・ドキドキ・・・。
お~、順番制なのですか?
こちらは、選出制なので、決まるまで、大変です。
わたしも、そろそろですかね~
> ↓のケーキもおいしそうでたまりませんでした~(涙)
いつもは、一口たべて、みんなにあげちゃうんですが、
割り当て分、たべちゃいました。
> 日々前進されているんですね!!
> 本当に素晴らしいです☆
わ~、cocoroさんにお褒めいただき、うれしい限りです。
子どもたちの、わぁ~っていう姿がみたいからですかね。
それが味の追求だったり、アイデアにつながるんだと思います。
よぉし、今日も楽しむぞ~
> やっとコメ欄あいた!!
もしや、一日3回更新した日の2回目・・・に
来てくれたのかしら?
平日は、あの時だけ、クローズしてました^_^;
ごめんね、せっかく来てくれたのに。
> 役員なんですね☆
役員は、していませんが、ここ数年は、広報委員長の
大役をいただいて、奔走中です。。。
> 私も来年は確実に役員がまわります・・・ドキドキ・・・。
お~、順番制なのですか?
こちらは、選出制なので、決まるまで、大変です。
わたしも、そろそろですかね~
> ↓のケーキもおいしそうでたまりませんでした~(涙)
いつもは、一口たべて、みんなにあげちゃうんですが、
割り当て分、たべちゃいました。
> 日々前進されているんですね!!
> 本当に素晴らしいです☆
わ~、cocoroさんにお褒めいただき、うれしい限りです。
子どもたちの、わぁ~っていう姿がみたいからですかね。
それが味の追求だったり、アイデアにつながるんだと思います。
よぉし、今日も楽しむぞ~
蘭さん、おはよ~
> お忙しそうですね~~。
任されている仕事の一つの締め切り日が、はやまったもので、
慌ててしまいました。なんとか、完成。
まだまだ、つづく・・・ですけどね・・・^_^;
> ご無理はなさらず
ありがとうございます。
> ● トロカレイと白菜のオーブン焼き
白菜以外のお野菜を入れてもおいしいですよ。
今回は、白菜を消費したかったので、白菜超多め。
チーズたっぷりもいいなぁ。
> お忙しそうですね~~。
任されている仕事の一つの締め切り日が、はやまったもので、
慌ててしまいました。なんとか、完成。
まだまだ、つづく・・・ですけどね・・・^_^;
> ご無理はなさらず

ありがとうございます。
> ● トロカレイと白菜のオーブン焼き
白菜以外のお野菜を入れてもおいしいですよ。
今回は、白菜を消費したかったので、白菜超多め。
チーズたっぷりもいいなぁ。
キムクニさん、おはようございます。
そうなんですか・・・。
とうさんも、生卵やイクラ、うに、かに・・・と
アレルギーがあったり、生理的に受け付けなかったりと、
食べ物には、気を遣います。
嫌いな物は・・・とうさんの食卓には、出ないかも。
子どもちの場合は、少し苦手な物もたま~に、登場します。
苦手っていう食材の味を変え、形を変えて・・・
もしかしたら、食べられるようになるかもしれないから。
> あら!お腹がすいてきましたよ(*´艸`)
自分がおいしいと思う物を、楽しくたべられるのが、
いいと思います(*^_^*)
そうなんですか・・・。
とうさんも、生卵やイクラ、うに、かに・・・と
アレルギーがあったり、生理的に受け付けなかったりと、
食べ物には、気を遣います。
嫌いな物は・・・とうさんの食卓には、出ないかも。
子どもちの場合は、少し苦手な物もたま~に、登場します。
苦手っていう食材の味を変え、形を変えて・・・
もしかしたら、食べられるようになるかもしれないから。
> あら!お腹がすいてきましたよ(*´艸`)
自分がおいしいと思う物を、楽しくたべられるのが、
いいと思います(*^_^*)
仁子さん、おはようございます。
> PTAのお仕事ですかぁ~、お疲れさまです。お返事などムリされないでくださいね(^_-)
ありがとうございます♪
> それにしても期待して袋から出たのがポン酢なんて、私もお子さんと同じ気持ちになってちょっとガッカリしました(ナンツッテ ^m^)
私も期待しましたが、、、ポン酢でした。
さすがに、ずっこけませんでしけどね。
> でもポン酢って魚や野菜をちょっと揚げてこれに浸すだけでさっぱり味になったり
いいですよね。私は手軽に、焼いて漬けたり、蒸して漬けたりも
します。揚げて漬けたときは、ちょっと贅沢した気分。
さっぱりと、そして、たくさんいただけます。
> チーズとも相性いいんですね?
チーズの量によって雰囲気はかわりますが、ポン酢にコクがでます。
他にも、いろいろな調味料とも、相性がいいです。
マヨとかもいいですよ。
> PTAのお仕事ですかぁ~、お疲れさまです。お返事などムリされないでくださいね(^_-)
ありがとうございます♪
> それにしても期待して袋から出たのがポン酢なんて、私もお子さんと同じ気持ちになってちょっとガッカリしました(ナンツッテ ^m^)
私も期待しましたが、、、ポン酢でした。
さすがに、ずっこけませんでしけどね。
> でもポン酢って魚や野菜をちょっと揚げてこれに浸すだけでさっぱり味になったり
いいですよね。私は手軽に、焼いて漬けたり、蒸して漬けたりも
します。揚げて漬けたときは、ちょっと贅沢した気分。
さっぱりと、そして、たくさんいただけます。
> チーズとも相性いいんですね?
チーズの量によって雰囲気はかわりますが、ポン酢にコクがでます。
他にも、いろいろな調味料とも、相性がいいです。
マヨとかもいいですよ。
くまこ”さん、おはよ~
昨日は、どうだったかな(*^_^*)
トロカレイね・・・使わないといけない白菜が
あってね~(∩.∩)
白菜と、タンパク質をちょっと足して、
ポン酢の煮浸しを、この季節は、よく作っていました。
それでは・・・メインにならないから・・・
このお料理になったよ~(^ニ^)
ポン酢が好きなら、いいかも(*^^)v
> 旭ポン酢、私も見たことありません。
> 味も違うのかしら。。。
うん、柑橘系の匂いと味がいいの。。。
昨日は、どうだったかな(*^_^*)
トロカレイね・・・使わないといけない白菜が
あってね~(∩.∩)
白菜と、タンパク質をちょっと足して、
ポン酢の煮浸しを、この季節は、よく作っていました。
それでは・・・メインにならないから・・・
このお料理になったよ~(^ニ^)
ポン酢が好きなら、いいかも(*^^)v
> 旭ポン酢、私も見たことありません。
> 味も違うのかしら。。。
うん、柑橘系の匂いと味がいいの。。。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.01.20(木) 00:33 | |
【編集】
こんばんは♪
トロカレイももちろんおいしそうですが、
エビと長芋の炒め物に心を奪われました
長芋を炒める習慣がない我が家では
考えられない料理です!
あのシャキシャキ感はどうなるの?
ネバネバは?いろんなことが気になりました
トロカレイももちろんおいしそうですが、
エビと長芋の炒め物に心を奪われました
長芋を炒める習慣がない我が家では
考えられない料理です!
あのシャキシャキ感はどうなるの?
ネバネバは?いろんなことが気になりました
旭ポンズ、はじめてみました。
とうさんが買ってきたのは、ポンズ。
期待いっぱいの子供たちはずっこけた。
なんて、笑った!
とうさんやさしいですよね!
とうさんが買ってきたのは、ポンズ。
期待いっぱいの子供たちはずっこけた。
なんて、笑った!
とうさんやさしいですよね!
お腹がいっぱいだと私もメニューが浮かばないです~!
でもしっかりとご馳走ができてる~♪
美味しそうです(*^_^*)
でもしっかりとご馳走ができてる~♪
美味しそうです(*^_^*)
やっとコメ欄あいた!!
嬉しいです♪
役員なんですね☆
私も来年は確実に役員がまわります・・・ドキドキ・・・。
↓のケーキもおいしそうでたまりませんでした~(涙)
本当にMieさんはお料理上手・・・。
なんでこんなに色々な食材を簡単にいろいろな調理法で・・・。
毎日毎回、驚いてばかり!!
日々前進されているんですね!!
本当に素晴らしいです☆
嬉しいです♪
役員なんですね☆
私も来年は確実に役員がまわります・・・ドキドキ・・・。
↓のケーキもおいしそうでたまりませんでした~(涙)
本当にMieさんはお料理上手・・・。
なんでこんなに色々な食材を簡単にいろいろな調理法で・・・。
毎日毎回、驚いてばかり!!
日々前進されているんですね!!
本当に素晴らしいです☆
cocoro |
2011.01.19(水) 22:22 | URL |
【編集】
お忙しそうですね~~。
ご無理はなさらず
● トロカレイと白菜のオーブン焼き
めちゃめちゃ美味しそうですね~~
今度、長女が帰って来た時にでも作ってみようかな。
メモメモ・・・・・
ご無理はなさらず

● トロカレイと白菜のオーブン焼き
めちゃめちゃ美味しそうですね~~

今度、長女が帰って来た時にでも作ってみようかな。
メモメモ・・・・・
何でも食べられる人は正直羨ましいです。
偏食を治せば良いだけの話なのですが、牛スジですとかポン酢はせっかくね。
美味しいのに私は食べません( ノД`)シクシク…
色んなものを作るMie's さんがお母さんだったらきっと私に雷級の怒りを落すでしょうね(笑
あら!お腹がすいてきましたよ(*´艸`)
偏食を治せば良いだけの話なのですが、牛スジですとかポン酢はせっかくね。
美味しいのに私は食べません( ノД`)シクシク…
色んなものを作るMie's さんがお母さんだったらきっと私に雷級の怒りを落すでしょうね(笑
あら!お腹がすいてきましたよ(*´艸`)
キムクニ |
2011.01.19(水) 21:45 | URL |
【編集】
Mieさん、こんばんは♪
PTAのお仕事ですかぁ~、お疲れさまです。お返事などムリされないでくださいね(^_-)
それにしても期待して袋から出たのがポン酢なんて、私もお子さんと同じ気持ちになってちょっとガッカリしました(ナンツッテ ^m^)
でもポン酢って魚や野菜をちょっと揚げてこれに浸すだけでさっぱり味になったり
ちょっと雰囲気が変わったりしてお手軽に
使えますよね♪
チーズとも相性いいんですね?
メモメモ~☆
PTAのお仕事ですかぁ~、お疲れさまです。お返事などムリされないでくださいね(^_-)
それにしても期待して袋から出たのがポン酢なんて、私もお子さんと同じ気持ちになってちょっとガッカリしました(ナンツッテ ^m^)
でもポン酢って魚や野菜をちょっと揚げてこれに浸すだけでさっぱり味になったり
ちょっと雰囲気が変わったりしてお手軽に
使えますよね♪
チーズとも相性いいんですね?
メモメモ~☆
仁子 |
2011.01.19(水) 21:15 | URL |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.01.19(水) 17:48 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.01.19(水) 17:30 | |
【編集】
トロカレイと白菜のオーブン焼き。。。自分ではなかなか思いつかないメニューですね。
ましてやお味は、ポン酢味。
ポン酢は大好きなので、私は好きな味かも。。。
旭ポン酢、私も見たことありません。
味も違うのかしら。。。
ましてやお味は、ポン酢味。
ポン酢は大好きなので、私は好きな味かも。。。
旭ポン酢、私も見たことありません。
味も違うのかしら。。。
くまこ” |
2011.01.19(水) 17:13 | URL |
【編集】
ぴゆうさん、こんにちは。
> おいしそうだ。
> カレイが華麗に変身するのね。
うひゃっひっゃ。。。そうきましたかぁ。
そう書けば、よかった(∩.∩)
さすがねぇ。
> 毎日、頑張ってるよねぇ。
> お疲れさま。
ありがとう、ぴゆうさん。元気がでたよ~
> おいしそうだ。
> カレイが華麗に変身するのね。
うひゃっひっゃ。。。そうきましたかぁ。
そう書けば、よかった(∩.∩)
さすがねぇ。
> 毎日、頑張ってるよねぇ。
> お疲れさま。
ありがとう、ぴゆうさん。元気がでたよ~
おいしそうだ。
カレイが華麗に変身するのね。
毎日、頑張ってるよねぇ。
お疲れさま。
カレイが華麗に変身するのね。

毎日、頑張ってるよねぇ。
お疲れさま。
ぴゆう |
2011.01.19(水) 15:58 | URL |
【編集】
★verry★さん、こんにちは。
なにもひらめかないから、焦りました。
トロカレイをみつけたときは、天使に見えました。
そこからは、ひらめいちゃったんです。
なんたって、使わないといけない、白菜がありましたから^_^;
> 期待させたお父さん!
> それに答えた子供達だが・・・ズベッ
> さすが大阪(^^)
子どもが反応していなければ、とうさんが、
ずっこけてくれたかも(*^_^*)
なにもひらめかないから、焦りました。
トロカレイをみつけたときは、天使に見えました。
そこからは、ひらめいちゃったんです。
なんたって、使わないといけない、白菜がありましたから^_^;
> 期待させたお父さん!
> それに答えた子供達だが・・・ズベッ
> さすが大阪(^^)
子どもが反応していなければ、とうさんが、
ずっこけてくれたかも(*^_^*)
夕ご飯のメニューはいつもひらめきません
Mieさんはひらめかずといいながら
キチンと作られていますね(*^^)v
見習います
期待させたお父さん!
それに答えた子供達だが・・・ズベッ
さすが大阪(^^)
Mieさんはひらめかずといいながら
キチンと作られていますね(*^^)v
見習います
期待させたお父さん!
それに答えた子供達だが・・・ズベッ
さすが大阪(^^)
あひる課長さん、こんにちは。
> とっても美味しそうな中、イイ事聞いちゃいました~(^m^)
> ポン酢に粉チーズ!
> これは青じそドレッシングにも流用できそうっすね♪
はは~ん、なにかひらめきましたね(*^_^*)
ポン酢にマヨ、ポン酢に・・・おしえない。。。
いろいろな組み合わせがあるので、お試しアレ。
いい組み合わせがあったら、教えてくださいませ。
> 子ども達のズッコケ、見たかったなぁ~(笑)
> そのノリ、大好きっす!
すごいよ~。さすが大阪っ子。
☆
> とっても美味しそうな中、イイ事聞いちゃいました~(^m^)
> ポン酢に粉チーズ!
> これは青じそドレッシングにも流用できそうっすね♪
はは~ん、なにかひらめきましたね(*^_^*)
ポン酢にマヨ、ポン酢に・・・おしえない。。。
いろいろな組み合わせがあるので、お試しアレ。
いい組み合わせがあったら、教えてくださいませ。
> 子ども達のズッコケ、見たかったなぁ~(笑)
> そのノリ、大好きっす!
すごいよ~。さすが大阪っ子。
☆
roseさん、こんにちは。
> ポン酢とチーズ!!
> Mieさんオリジナルですね
> 思いつかない組み合わせ
> 美味しそう♪
ほかのポン酢であうか、ハテナ ですが、
このポン酢なら、大丈夫。
いろいろものとコラボさせてみましたが、色々なものと
相性がいいです。
ベースが、お醤油だからからかなぁ。
> 我が家の夕食を思い出し・・・
> ガンバレ私♪
> 調理師免許はどこ行っちゃったの??
え~、いいなぁ。調理師免許があるってことは、
お店が開けますね。
わたしも、欲しいんですよね、その免許。
> ポン酢とチーズ!!
> Mieさんオリジナルですね
> 思いつかない組み合わせ
> 美味しそう♪
ほかのポン酢であうか、ハテナ ですが、
このポン酢なら、大丈夫。
いろいろものとコラボさせてみましたが、色々なものと
相性がいいです。
ベースが、お醤油だからからかなぁ。
> 我が家の夕食を思い出し・・・
> ガンバレ私♪
> 調理師免許はどこ行っちゃったの??
え~、いいなぁ。調理師免許があるってことは、
お店が開けますね。
わたしも、欲しいんですよね、その免許。
ひまあゆさん、こんにちは。
> 旭ポンズおいしいのですか?
はい、かなり。
ドラックストアに・・・って書きましてけど、
他のポン酢は売っていません。それぐらい、
大阪人に愛されている、ポン酢です。
ポン酢のこと・・・ちっょと本文に書き足しておいた方が、
いいですね。
> 今度気にして見ておきます
近畿圏だけかも。。。すみません。
> おみやげがデザートでなくて残念でしたが
> みなさんでおいしい夕ごはんとなったのでしょう
ぐすーん、とうさんとは一緒に夕ご飯を、食べれてないんです。
週に、1.2度しか、一緒に食べる機会がなくて。。。
> 今度のおみやげは何でしょうか?
> 楽しみです
このコメをみて、なにか用意してくれるかも。。。
あわ~い、期待。。。
> 吉本張りのウケを発揮してくれるかも~ご主人様!!!(^m^ )
ひゃっひゃっ。
> 旭ポンズおいしいのですか?
はい、かなり。
ドラックストアに・・・って書きましてけど、
他のポン酢は売っていません。それぐらい、
大阪人に愛されている、ポン酢です。
ポン酢のこと・・・ちっょと本文に書き足しておいた方が、
いいですね。
> 今度気にして見ておきます
近畿圏だけかも。。。すみません。
> おみやげがデザートでなくて残念でしたが
> みなさんでおいしい夕ごはんとなったのでしょう
ぐすーん、とうさんとは一緒に夕ご飯を、食べれてないんです。
週に、1.2度しか、一緒に食べる機会がなくて。。。
> 今度のおみやげは何でしょうか?
> 楽しみです
このコメをみて、なにか用意してくれるかも。。。
あわ~い、期待。。。
> 吉本張りのウケを発揮してくれるかも~ご主人様!!!(^m^ )
ひゃっひゃっ。
こんにちは。
とっても美味しそうな中、イイ事聞いちゃいました~(^m^)
ポン酢に粉チーズ!
これは青じそドレッシングにも流用できそうっすね♪
素敵な料理を紹介していただいて、本当にありがとうございます(^^)
子ども達のズッコケ、見たかったなぁ~(笑)
そのノリ、大好きっす!
ぽちっと応援♪
とっても美味しそうな中、イイ事聞いちゃいました~(^m^)
ポン酢に粉チーズ!
これは青じそドレッシングにも流用できそうっすね♪
素敵な料理を紹介していただいて、本当にありがとうございます(^^)
子ども達のズッコケ、見たかったなぁ~(笑)
そのノリ、大好きっす!
ぽちっと応援♪
ポン酢とチーズ!!
Mieさんオリジナルですね
思いつかない組み合わせ
美味しそう♪
我が家の夕食を思い出し・・・
ガンバレ私♪
調理師免許はどこ行っちゃったの??
Mieさんオリジナルですね
思いつかない組み合わせ
美味しそう♪
我が家の夕食を思い出し・・・
ガンバレ私♪
調理師免許はどこ行っちゃったの??
旭ポンズおいしいのですか?
初めて見ました!聞きました!
今度気にして見ておきます
おみやげがデザートでなくて残念でしたが
みなさんでおいしい夕ごはんとなったのでしょう
今度のおみやげは何でしょうか?
楽しみです
吉本張りのウケを発揮してくれるかも~ご主人様!!!(^m^ )
初めて見ました!聞きました!
今度気にして見ておきます
おみやげがデザートでなくて残念でしたが
みなさんでおいしい夕ごはんとなったのでしょう
今度のおみやげは何でしょうか?
楽しみです
吉本張りのウケを発揮してくれるかも~ご主人様!!!(^m^ )
> 一晩 留守にしていた間に 昨日は 3記事もあったのですね☆
> ちゃ~んと拝見いたしましたぞ(*^^)v。
りっちゃまさん、おかえりなさい。
すみません、たくさん書いてしまって。
今日は、2回更新ですので。
> 旭ポンズ・・・大阪の味なのですね♪
はい、お土産に持って行くと、喜ばれます。
小学生は、離乳食から、薄めてたべてました。
今は、もちろんストレートで。いや、たっぷり使うから、
ダブルかなっ。
全国に広まってくれたら、いいなぁと思います。はい。
> ちゃ~んと拝見いたしましたぞ(*^^)v。
りっちゃまさん、おかえりなさい。
すみません、たくさん書いてしまって。
今日は、2回更新ですので。
> 旭ポンズ・・・大阪の味なのですね♪
はい、お土産に持って行くと、喜ばれます。
小学生は、離乳食から、薄めてたべてました。
今は、もちろんストレートで。いや、たっぷり使うから、
ダブルかなっ。
全国に広まってくれたら、いいなぁと思います。はい。
一晩 留守にしていた間に 昨日は 3記事もあったのですね☆
ちゃ~んと拝見いたしましたぞ(*^^)v。
旭ポンズ・・・大阪の味なのですね♪
鍋もサラダにも・・・って とっても活用できて便利そうです(^◇^)。
さすがに こちらでは見掛けません(^_-)。笑
ちゃ~んと拝見いたしましたぞ(*^^)v。
旭ポンズ・・・大阪の味なのですね♪
鍋もサラダにも・・・って とっても活用できて便利そうです(^◇^)。
さすがに こちらでは見掛けません(^_-)。笑
> トロカレイと白菜のオーブン焼!
> 和風?洋風?どんなお味だろう
ポン酢をたくさん使っているので、和風の仕上がりです。
ポン酢の味をわすれるぐらい、チーズを入れたら、
洋風になるのかな。
今回いれた粉チーズは、アクセントとして入れたので、
洋風としてのお役目は、はたしていません。
> ヘルシーで沢山食べれそう!
> 私も作ってみようかな♪
白菜、1/4個なくなりましたよ♪
> ぽん酢にずっこける子供達・・・
> 目に浮かんで笑っちゃう
前の日に、同じ音でケーキのお土産でしたから、
衝撃は大でした(∩.∩)
みんなにお見せしたいぐらい、素敵でしたよ。
> 和風?洋風?どんなお味だろう

ポン酢をたくさん使っているので、和風の仕上がりです。
ポン酢の味をわすれるぐらい、チーズを入れたら、
洋風になるのかな。
今回いれた粉チーズは、アクセントとして入れたので、
洋風としてのお役目は、はたしていません。
> ヘルシーで沢山食べれそう!
> 私も作ってみようかな♪
白菜、1/4個なくなりましたよ♪
> ぽん酢にずっこける子供達・・・
> 目に浮かんで笑っちゃう

前の日に、同じ音でケーキのお土産でしたから、
衝撃は大でした(∩.∩)
みんなにお見せしたいぐらい、素敵でしたよ。
トロカレイと白菜のオーブン焼!
和風?洋風?どんなお味だろう
ヘルシーで沢山食べれそう!
私も作ってみようかな♪
ぽん酢にずっこける子供達・・・
目に浮かんで笑っちゃう
和風?洋風?どんなお味だろう

ヘルシーで沢山食べれそう!
私も作ってみようかな♪
ぽん酢にずっこける子供達・・・
目に浮かんで笑っちゃう

コメントを投稿する
| HOME |
> トロカレイももちろんおいしそうですが、
トロカレイちゃんは、脂がのって、おいしいですよ。
> エビと長芋の炒め物に心を奪われました
おっ、心を奪われてしまっちゃったのですか・・・(*^_^*)
> 長芋を炒める習慣がない我が家では
> 考えられない料理です!
お~、それでうばわれちっゃたのね~
> あのシャキシャキ感はどうなるの?
> ネバネバは?いろんなことが気になりました
炒め加減によりますが、今回は、シャキ・・もちっに
仕上げました。 へへへ、ますますわからないでしょう。。
ネバネバは、たべている時は、ないですが、
調理しているときは、若干のネバっが、フライパンに
くっつきます。そこが少しこげて、おこげのできあがり。
これが、またいいんだなぁ。