和歌山からの帰りはコンビニで
2015.09.05 (Sat)

ポルトヨーロッパ内で
写真撮影実習がありました。
(11時半の記事でアップしています)
おやつタイムの頃、友だちから
電話があり、休憩しない? の
天の声。

花屋さんの中が喫茶店になって
いる場所があり、そのソファーの
上で友だちがくつろいでいました。
「いい場所を見つけたね♪」


かき氷を食べました。
生き返ったぁ〜。
子どもたちが買ったかき氷を
一口もらってたべることは
あっても、一人で全部食べる
ことはなく、なんだか贅沢
した気分になりました。
これを食べてから、雨の
降り出す数時間撮影をしま
した。
休憩時間の方が長がかった
気もしますが、夕方まで
いました。
帰りのバスは30分〜1時間に1本程度なので、乗り遅れたら大変。
バスに間に合うようにお買い物。お買い物タイムは10分しか
なかったので、とりあえず、和歌山ラーメンと鮪煮を買いました。
バスに飛び乗り、出発〜。乗ったバスは、JR和歌山駅行きでした。
途中、和歌山城をチラ見することができて、ラッキー♪


今度は、和歌山市内観光をしてみたいな〜

和歌山駅に到着。
特急くろしおに乗ったら早く
大阪まで帰れるけど、
値段がね・・・高いので
紀州路快速に乗りました。
車中は、楽しい会話タイム。
ゆっくり電車旅もいいものです。
夕ご飯は、いつ帰れるかわからなかったので、お腹がすいたら
カレーうどんを作ってたべてねとメッセージカードを残して
おいたので、心配なし。
コンビニで、みんなでシェアできそうなものを買って帰りました。

・甲子園やきそば
つぶし目玉焼き
・鶏揚げ串
・揚げ鶏





食べ忘れていた
生野菜も食べました。
朝から冷蔵庫に入れて
いたので、冷え冷え
シャキシャキレタスで
おいしかったです。
そういえば、「頼んでおいた お昼ご飯と夕ご飯の写真は?」と
中学生に聞いたら「・・・・」でした。
やっぱりね by 母
写真はなかったけれど、おいしくカレーを食べてくれたようで、
ほっとしました。
以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- スーパーのお弁当 他いろいろ (2015/10/21)
- デパ地下のお弁当とスタウトビール (2015/10/15)
- 和歌山からの帰りはコンビニで (2015/09/05)
- 百貨店のお弁当 (2015/08/31)
- 骨付き鶏 (2015/08/23)
| HOME |