牛すじカレーと中学生が帰ってきました

2015.06.01 (Mon)

        先 週 月曜日夕ご飯です

 200_20150526092745620.jpg

    中学生が修学旅行から帰ってくるので、夕ご飯は
    中学生が好きな牛すじカレーにしました。




    ● 牛すじカレー       ● ポテトマカロニサラダ

201_20150526092747953.jpg 202_20150526092748d67.jpg



      
     た だ い ま 〜      お か え り 〜


205_20150526092750e22.jpg 中学生がいっぱい
 荷物を抱えて帰って
 きました。
 おみやげと残りは
 3日分の洗濯物〜
 8kgの洗濯機満杯
 でした〜






中学生が修学旅行のお話を聞かせてくれたので、中学が撮ってきた
写真とともに、紹介します。


206_20150526092751188.jpg 修学旅行初日は漁師さん
 宅で民泊。夕ご飯は・・・
 焼き魚、フライ、刺身、
 あら汁、スイカなどを
 頬張ったそうです。

 中学生が心配していた
 虫さんも登場して、
 寝られなかったご様子。


207_20150526092819d0b.jpg 209_20150526092820f0d.jpg


二日目の午前中は、釣りと釣った魚を捌く体験。釣りは、藻ばかりが
つれて、「藻釣り名人だなぁ〜」と言われたそうで・・・。結局
たくさんの藻と5匹の魚が釣れたそうです。
午後からはラフティング体験。みんなで水を掛け合って、川に
入ってもいないのに、びしょ濡れになったそうです。

夕ご飯は、宿泊先のホテルで。ステーキが出たそうです。
焼き加減がミディアムレアでよかった〜とのこと。


修学旅行三日目はミルク牧場でのアイス作り。自分たちが作った
アイスは格別だったそうです。アイス・・・作った分だけでは、
足りずに、買って食べたそうです。


210_201505260928226de.jpg お昼ご飯は、バイキング。
 バイキングの写真は、
 季節のフルーツだけ。
 このメロンを中心に
 食べていたそうです
 食後は、バスに揺られて
 2時間、新幹線に乗って
 約2時間半。またまた
 バスに乗って予定時刻に
 帰ってきました。


明日は、昼まで起こさないからね と伝えると、
大喜びしていました。
ゆっくり休んで、疲れを取ってね。


以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
16:30  |  家族 2015  |  Comment(9)

Comment

なっちゃん さま

なっちゃん、こんにちは。

> 息子さん、お帰りなさいー!!

ありがうございます。
無事帰って来ました。

> ここで、牛すじカレー登場ですね( *´艸`)

はいっ。大好物の牛スジカレーにしました。
食べ過ぎて、胃がつったぁともだえてました。

旅先では、あんまり食べられなかったようで・・・。

> 自宅に帰ってきて、お母さんの料理を食べるとほっとするでしょうね♪

いい笑顔で食べてくれました。そして、話をいっぱいして
就寝・・・。自宅タイムを満喫していましたね。

> Mieさんのカレー、一度いただきたいですー!!!

牛スジとゴールデンカレー・・・。変わったスパイスも
技術も使っていないカレーなのですが、これが
おいしんだぁ。牛スジ、ゴールでカレー、やります。
なっちゃんも、つくってみる?

> 修学旅行で、民泊ってあるんですね!
> ほんと観光というより、研修旅行みたいな感じですね。

お〜研修旅行。イメージにぴったりな
ことばだわ。一回り成長して帰ってきました。
ってところかな。
Mie |  2015.06.02(火) 15:54 | URL |  【編集】

ひまあゆ さま

> おかえりなさーーーい!

ありがとうございます。

> 無事でよかったですね

はいっ。
携帯のメールが鳴る度に、何かあったのではと
どきどきでした。何事もなくてよかったです。

> 予定通り大好きなもので迎えてあげられましたね^^

これには大喜びしてくれまして、たくさん食べて
くれました。最後の方には、食べ過ぎて、胃がつった〜と
もだえてました。旅行中は、あまり食べられなかった
ようで、胃が小さくなっていたみたい。

> 外のごちそうもいいけれどイエゴハンはやっぱり期待通りで
> 家に帰ってきたーって実感してホッとしたでしょう

家がいいって言っていました。

帰宅してからは、マシンガンのように、お話をいっぱい
してくれましたよ。
そして、けっこう早めに就寝。ふふふ。

ちょっと日に焼けて、たくましく思えました。

> そして、よく眠れてお疲れもとれたでしょう

かなり・・・寝てましたね。
旅行先では、あまり寝られなかったようです。

> 民泊ってTVで芸能人がやってたね
> 地域性や人間性が違ってこれも勉強になるね
> すべて経験ってことで虫もドンマイ~

お〜、そういえば、芸能人の方が行ってましたね。

うちの中学生・・・ちゃんと、民泊先にお礼をして
帰ったのかしら。
Mie |  2015.06.02(火) 15:47 | URL |  【編集】

こんにちは♪

息子さん、お帰りなさいー!!

ここで、牛すじカレー登場ですね( *´艸`)
自宅に帰ってきて、お母さんの料理を食べるとほっとするでしょうね♪
Mieさんのカレー、一度いただきたいですー!!!

修学旅行で、民泊ってあるんですね!
ほんと観光というより、研修旅行みたいな感じですね。
なっちゃん |  2015.06.02(火) 10:11 | URL |  【編集】

おかえりなさーーーい!
無事でよかったですね
予定通り大好きなもので迎えてあげられましたね^^
外のごちそうもいいけれどイエゴハンはやっぱり期待通りで
家に帰ってきたーって実感してホッとしたでしょう
そして、よく眠れてお疲れもとれたでしょう

民泊ってTVで芸能人がやってたね
地域性や人間性が違ってこれも勉強になるね
すべて経験ってことで虫もドンマイ~
ひまあゆ |  2015.06.02(火) 08:49 | URL |  【編集】

ジャムさま

> お邪魔します。

ジャムさん、おはようございます。
訪問コメ、ありがとうございます(*^_^*)

> 牛すじカレー、味わい深くておいしそうですね。

自宅でカレー・・・といえば、牛スジカレーが
ほとんどで、みんなの大好物です。
牛スジで作ると、深みなどが増して、おいしいです。

> 修学旅行も懐かしいなあ(^_^)

遠い昔・・・私が中学生の頃も九州に行きました。
観光地巡りばかりだった記憶です。
今は、だいぶ様子が違っていて、びっくりしました。
Mie |  2015.06.02(火) 07:14 | URL |  【編集】

お邪魔します。
牛すじカレー、味わい深くておいしそうですね。
修学旅行も懐かしいなあ(^_^)
ジャム |  2015.06.01(月) 22:22 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2015.06.01(月) 21:49 |  |  【編集】

カワイ さま

カワイさん、こんばんは。

> こちらの中学も今年から地域で初めて民泊を
> 取り入れたそうです。

おっ、最近の流行なんですね。

田舎を知らない都会っ子のために先生が考えたプラン
なんです。昔なら、観光地巡りなんでしょうけどね。

> 姪が不安がっていましたが、楽しいみたいですね。

ひと味違った体験ができて、楽しかったみたいですよ。

民泊先の方も、優しい方だったようで♪
虫だがね・・・それだけが、ネック。
Mie |  2015.06.01(月) 18:05 | URL |  【編集】

こんにちは。
こちらの中学も今年から地域で初めて民泊を
取り入れたそうです。
姪が不安がっていましたが、楽しいみたいですね。
カワイ |  2015.06.01(月) 17:50 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |