中学生のいない日の夕御飯2
2015.05.31 (Sun)
先 週 日曜日の夕ご飯です 

中学生の修学旅行2日目の夜。中学生が苦手な物を食べ
ちゃいましょうシリーズをする予定でしたが、高校生の
喉の調子がイマイチで、夕ご飯は、つるつるっとしたもので
のリクエストを受けて冷やし中華にしました。そして、
高校生のすきなチキン南蛮も作りました。
● 冷やし中華

焼き豚やハムがなかったので、ムネ鶏を使用しました。
ムネ鶏は、均等な厚さにしてから、酒にしばらく漬けました。
鍋に、水、酒、鶏ガラ顆粒、ムネ肉を入れて沸騰させ、アクをとり、
弱火で5分煮て、そのまま冷まし、冷めてから、身をほぐしました。

具は、揚げナス、鶏皮チップス、蒸し鶏、ルッコラ、
人参、きゅうり、糸切り唐辛子。
「食べられなかったら、取ってあげようか
」と高校生に
聞いたら「食べられま〜す
」とのこと。
エンリョ シナクテ イイノニ
● チキン南蛮
酒に漬けておいたムネ鶏の水分を取り、そぎ切りにして、塩を軽く振り
片栗粉、小麦粉、ベーキングパウダー、卵を絡ませて揚げ、たれ
(唐船峡、醤油、酢)につけ、たっぷりのタルタルを添えました。
ふっくら仕上がりのチキン南蛮のできあがり。
食欲少なめの高校生、
中学生は不在・・・
ということで、あろうことか
少し残ってしまいました。
レアーケース。
翌日の朝ご飯と、お弁当で
いただきま〜す。
● イカと水煮大豆煮

イカ、人参、水煮大豆、専醤(超甘口醤油)、酒で炒めました。
イカぷりっ、大豆ほくっ。
とうさんが、大豆ばかりをパクパクパクって、すごい勢いで食べるから、
「チョット待って・・・とうさん〜」と言ってしまいました。
料理に豆類が入っていると、先に食べる習慣が・・・忘れてた
次からは、一人前ずつ盛りつけよう。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


中学生の修学旅行2日目の夜。中学生が苦手な物を食べ
ちゃいましょうシリーズをする予定でしたが、高校生の
喉の調子がイマイチで、夕ご飯は、つるつるっとしたもので
のリクエストを受けて冷やし中華にしました。そして、
高校生のすきなチキン南蛮も作りました。
● 冷やし中華


焼き豚やハムがなかったので、ムネ鶏を使用しました。
ムネ鶏は、均等な厚さにしてから、酒にしばらく漬けました。
鍋に、水、酒、鶏ガラ顆粒、ムネ肉を入れて沸騰させ、アクをとり、
弱火で5分煮て、そのまま冷まし、冷めてから、身をほぐしました。

具は、揚げナス、鶏皮チップス、蒸し鶏、ルッコラ、
人参、きゅうり、糸切り唐辛子。
「食べられなかったら、取ってあげようか

聞いたら「食べられま〜す

エンリョ シナクテ イイノニ

● チキン南蛮


酒に漬けておいたムネ鶏の水分を取り、そぎ切りにして、塩を軽く振り
片栗粉、小麦粉、ベーキングパウダー、卵を絡ませて揚げ、たれ
(唐船峡、醤油、酢)につけ、たっぷりのタルタルを添えました。
ふっくら仕上がりのチキン南蛮のできあがり。

中学生は不在・・・
ということで、あろうことか
少し残ってしまいました。
レアーケース。
翌日の朝ご飯と、お弁当で
いただきま〜す。
● イカと水煮大豆煮


イカ、人参、水煮大豆、専醤(超甘口醤油)、酒で炒めました。
イカぷりっ、大豆ほくっ。
とうさんが、大豆ばかりをパクパクパクって、すごい勢いで食べるから、
「チョット待って・・・とうさん〜」と言ってしまいました。
料理に豆類が入っていると、先に食べる習慣が・・・忘れてた

次からは、一人前ずつ盛りつけよう。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2015/06/20)
- タコライス弁当とKYK (2015/06/08)
- 中学生のいない日の夕御飯2 (2015/05/31)
- 中学生のいない日の朝、お昼ご飯 (2015/05/31)
- 中学生のいない日の夕ご飯 (2015/05/30)
| HOME |