赤そら豆ご飯弁当

2015.05.18 (Mon)

    先 週 月曜日とうさんお弁当です

300_201505111306416ea.jpg


    ● 赤そら豆ご飯、梅干し、しそ
    ● 揚げ浸し、揚げ浸しのお汁を使ってだし巻き卵
    ● ハム、ソーセージ、冷凍ササミしそフライ



301_2015051113064229f.jpg 野菜コーナーで越前赤そら豆と
 いう商品に出会えました。
 炊き込みご飯もできると書いて
 あったので作ってみました。
 洗い米、赤そら豆、塩、
 規定量の水で炊きました。
 お赤飯みたいな色に
 仕上がりました。

302_20150511130644bd1.jpg 303_2015051113064534d.jpg
赤そら豆は、ほんのり甘く、そら豆の味もしっかりしていました。
一晩、水につけてから炊いたのですが、お赤飯のように、豆だけ
煮ておくという作業がなかったので、楽ちんでした。



304_2015051113064790d.jpg ● 揚げ浸し
 前日、長芋ともずくの天ぷらを
 作りました。とろろに、生もずく、
 塩、天ぷら衣液を入れてタネを
 作り、海苔に天ぷら衣液をつけ、
 タネをのせて揚げ、揚げたてを
 つゆ(だし汁、専醤)に漬けました。
 ナスも揚げて漬けました。

327_2015051111594282c.jpg 305_20150511130723c65.jpg




       子どもたちお弁当です

 307_20150511130724895.jpg

 308_20150511130726b32.jpg



本日はあと2回(13時、16時半)更新予定です。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
09:30  |  お弁当 ご飯類
 | HOME |