三田(サンタ)さんの帆立燻油漬 de 夕ご飯
2010.12.28 (Tue)
昨日の夕ご飯です

クリスマスに、三田(サンタ)さんこと、喜ぶ顔がみたくてのよっちママさん
からいただいた北海道セット。 こちら ↓ を夕ご飯でいただきました。


帆立燻油漬をほぐしたものと、たっぷりのネギを使って炒飯を作りました。
そして、この炒飯に・・・

豚バラ・玉ねぎ・人参・白菜の固い部分を塩・胡椒で炒め、
れんこん・白菜の柔らかい部分を入れてさらに炒めました。

鶏ガラスープ・塩・胡椒・酒・醤油を入れて煮て、絹さやをいれて
さっと煮てから、水溶き片栗粉でとろみをつけました。
これを炒飯にかけて、食べました。

炒飯を口に入れると、ホタテのいい香りと味、そして、とろ~りとした
餡と一緒に食べると、さらにおいしさアップ
お野菜の食感もたまりません。。。
その他のおかずは、
● れんこんと豚肉のきんぴら ● 数の子


ごはんがすすむ自家製なめたけ by Mie おうち

↑ えのきと調味料をあわせたところ ↑ 煮詰めたところ
そして、デザート。ミスドさんの新商品。
↓

顔のコーティングが、けっこうとれます。。。みんなで、どれだけ
落とさず食べられるか、競争しました
以上、本日2回目の更新でした。
ブログランキングに参加中です。ぽちっをお願いします。
29日より、しばらくの間コメント欄はお休みします。


クリスマスに、三田(サンタ)さんこと、喜ぶ顔がみたくてのよっちママさん
からいただいた北海道セット。 こちら ↓ を夕ご飯でいただきました。




帆立燻油漬をほぐしたものと、たっぷりのネギを使って炒飯を作りました。
そして、この炒飯に・・・


豚バラ・玉ねぎ・人参・白菜の固い部分を塩・胡椒で炒め、
れんこん・白菜の柔らかい部分を入れてさらに炒めました。


鶏ガラスープ・塩・胡椒・酒・醤油を入れて煮て、絹さやをいれて
さっと煮てから、水溶き片栗粉でとろみをつけました。
これを炒飯にかけて、食べました。

炒飯を口に入れると、ホタテのいい香りと味、そして、とろ~りとした
餡と一緒に食べると、さらにおいしさアップ

お野菜の食感もたまりません。。。
その他のおかずは、
● れんこんと豚肉のきんぴら ● 数の子





↑ えのきと調味料をあわせたところ ↑ 煮詰めたところ
そして、デザート。ミスドさんの新商品。
↓

顔のコーティングが、けっこうとれます。。。みんなで、どれだけ
落とさず食べられるか、競争しました

以上、本日2回目の更新でした。

29日より、しばらくの間コメント欄はお休みします。
- 関連記事
-
- 土鍋ごはん と おかずいろいろ de 夕ご飯 (2011/02/21)
- 焼きもち de 夕ご飯 と へっぴり (2011/02/01)
- 三田(サンタ)さんの帆立燻油漬 de 夕ご飯 (2010/12/28)
- ちょっと早いけど白味噌雑煮 de 夕ご飯 (2010/12/15)
- 天むすの夕ご飯 (2010/09/12)
あけましておめでとうございます。
そしてお帰りなさい。
こちらに書かせてもらいました。
お刺身、おいしそうですね。
歳とともにお肉が食べられなくなってきたオヤジ
なのでお刺身は大好きです(笑)分厚く切ってあると
また食べ応えが違いますもんね。特に今の時期の
ブリは最高ですもんね~。
元旦の朝の料理もすごい。朝からこういう料理が
あるとうれしくなります。
Mieさん、いつもありがとうね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
そしてお帰りなさい。
こちらに書かせてもらいました。
お刺身、おいしそうですね。
歳とともにお肉が食べられなくなってきたオヤジ
なのでお刺身は大好きです(笑)分厚く切ってあると
また食べ応えが違いますもんね。特に今の時期の
ブリは最高ですもんね~。
元旦の朝の料理もすごい。朝からこういう料理が
あるとうれしくなります。
Mieさん、いつもありがとうね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.01.03(月) 12:11 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.12.30(木) 22:24 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.12.30(木) 15:03 | |
【編集】
まきさん、こんにちは。
> この炒飯、おいしそうだなぁ~。
ありがとう。
たっぷり餡・・・おいしかったよ~ (^ニ^)
> 仕事も終わり今から大掃除しなきゃ
> なぁって思っています。
大掃除ですか~。。。
今日も寒いので、風邪などひかないでくださいね。
> リンクありがとう。こちらもリンクさせて
> 頂きましたよ。
(∩.∩)ありがとうございます。
来年も、どうぞよろしくお願いします。
写真、楽しみにしてますよ~
> この炒飯、おいしそうだなぁ~。
ありがとう。
たっぷり餡・・・おいしかったよ~ (^ニ^)
> 仕事も終わり今から大掃除しなきゃ
> なぁって思っています。
大掃除ですか~。。。
今日も寒いので、風邪などひかないでくださいね。
> リンクありがとう。こちらもリンクさせて
> 頂きましたよ。
(∩.∩)ありがとうございます。
来年も、どうぞよろしくお願いします。
写真、楽しみにしてますよ~
この炒飯、おいしそうだなぁ~。
ホタテとネギでおいしそうなのに野菜
たっぷりの餡・・・。うらやましいです(^^;
いよいよ年の瀬ですね。
仕事も終わり今から大掃除しなきゃ
なぁって思っています。
リンクありがとう。こちらもリンクさせて
頂きましたよ。
Mieさん、今年はいろいろとありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さいね。
ホタテとネギでおいしそうなのに野菜
たっぷりの餡・・・。うらやましいです(^^;
いよいよ年の瀬ですね。
仕事も終わり今から大掃除しなきゃ
なぁって思っています。
リンクありがとう。こちらもリンクさせて
頂きましたよ。
Mieさん、今年はいろいろとありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さいね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.12.29(水) 21:32 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.12.29(水) 18:52 | |
【編集】
りん♪さん、こんばんは。
ほほほ、つくれぽ楽しみにしています。
酢を梅干しに変えてもいいし、
味をみて、自分の味じゃあないないぁ~と思ったら、
変更してくださいね~
なめ茸があまったら、いろいろな物にまぜて、
リメイクしてみてくださいね。
> ありがとです♪
私もです。
りん♪ さんへの初コメントは、姫路城だったかなっ。
明日の帰省は、姫路経由で、かえりま~す。
新幹線からだと、みえないんだなぁ、姫路城。。。
> これからもまた仲良くしてくださいね(*^-^)b
> 来年もよろしくお願いします☆☆
こちらこそ、よろしくお願いします。
りん♪さんと、知り合えてとっても良かったです。
あのREコメの素敵さ、勉強させていたたぎます。。。
ほほほ、つくれぽ楽しみにしています。
酢を梅干しに変えてもいいし、
味をみて、自分の味じゃあないないぁ~と思ったら、
変更してくださいね~
なめ茸があまったら、いろいろな物にまぜて、
リメイクしてみてくださいね。
> ありがとです♪
私もです。
りん♪ さんへの初コメントは、姫路城だったかなっ。
明日の帰省は、姫路経由で、かえりま~す。
新幹線からだと、みえないんだなぁ、姫路城。。。
> これからもまた仲良くしてくださいね(*^-^)b
> 来年もよろしくお願いします☆☆
こちらこそ、よろしくお願いします。
りん♪さんと、知り合えてとっても良かったです。
あのREコメの素敵さ、勉強させていたたぎます。。。
Mieさん こんばんは♪
自家製なめたけ 美味しそう~(*^o^*)
今朝これを見て買い物に行ったら エノキが安かったから
いっぱい買っちゃったよ~^^;;
来年早々またつくれぽしちゃうかもです~♪
コメ欄クローズだからここに書かせてね^^
今年はMieさんと知り合えて
美味しい思いをいっぱいさせて頂きました~(笑)
ありがとです♪
これからもまた仲良くしてくださいね(*^-^)b
来年もよろしくお願いします☆☆
年末は帰省されるのね^^
気をつけて行ってらっしゃいなっ(o^-^o)
自家製なめたけ 美味しそう~(*^o^*)
今朝これを見て買い物に行ったら エノキが安かったから
いっぱい買っちゃったよ~^^;;
来年早々またつくれぽしちゃうかもです~♪
コメ欄クローズだからここに書かせてね^^
今年はMieさんと知り合えて
美味しい思いをいっぱいさせて頂きました~(笑)
ありがとです♪
これからもまた仲良くしてくださいね(*^-^)b
来年もよろしくお願いします☆☆
年末は帰省されるのね^^
気をつけて行ってらっしゃいなっ(o^-^o)
> レポートありがとうございました。
> やはり物騒な後味だったのですね。
そうそう、素敵なぐらい素敵な後味でした。
> よっちママ、恐ろしい子!!
ほほほほ。次はどんな素敵なものを
発掘しますかね~
> 消費がんばってください。
は~い。他の方に消費していただきます。
> あとホットケーキの出来映えがとても素敵でした。
ありがとうございます♪
積み重ねて見たかったんです。。。
> やはり物騒な後味だったのですね。
そうそう、素敵なぐらい素敵な後味でした。
> よっちママ、恐ろしい子!!
ほほほほ。次はどんな素敵なものを
発掘しますかね~
> 消費がんばってください。
は~い。他の方に消費していただきます。
> あとホットケーキの出来映えがとても素敵でした。
ありがとうございます♪
積み重ねて見たかったんです。。。
Rinさん、こんばんは。
> 豚丼キャラメルは、まだ食べてません
よっちママさんの愛をしっかり噛みしめてね。
ぐふふふふふ。
> 帆立燻油漬、炒飯に入れてみます。
> おいしそう~
卵との相性がいいみたいなので、
炒飯をするときは、入れてみてね。
> 豚丼キャラメルは、まだ食べてません

よっちママさんの愛をしっかり噛みしめてね。
ぐふふふふふ。
> 帆立燻油漬、炒飯に入れてみます。
> おいしそう~
卵との相性がいいみたいなので、
炒飯をするときは、入れてみてね。
レポートありがとうございました。
やはり物騒な後味だったのですね。
よっちママ、恐ろしい子!!
消費がんばってください。
あとホットケーキの出来映えがとても素敵でした。
やはり物騒な後味だったのですね。
よっちママ、恐ろしい子!!
消費がんばってください。
あとホットケーキの出来映えがとても素敵でした。
よっち三田さんから同じものを
いただきました。
豚丼キャラメルは、まだ食べてません
帆立燻油漬、炒飯に入れてみます。
おいしそう~
いただきました。
豚丼キャラメルは、まだ食べてません

帆立燻油漬、炒飯に入れてみます。
おいしそう~
Rin |
2010.12.29(水) 16:30 | URL |
【編集】
よっちママさん、こんにちは。
> キャラメルつけてあげてくださいね❤
きみこさんに言われて、さっき食べました。
あのキャラメル・・・
みんな絶句でした。。。(笑)
> キャラメルつけてあげてくださいね❤
きみこさんに言われて、さっき食べました。
あのキャラメル・・・
みんな絶句でした。。。(笑)
すぬぞうさん、こんにちは。
> 私の冷蔵庫の整理もかねて作ろうかな(^^).
そう、年内にたべたい野菜の整理のため、
あんかけに・・・
今日は、新年にたべる食材の調達に行ってきます。
> 今日から帰省されるのかな?
えっと、明日、帰省しま~す。
> 楽しいお正月を過ごされて下さいね!
は~い。親孝行してきます♪
> うちも今日が仕事納め、明日から夫の実家へ行き、
> 元旦から私の実家へ帰省します♪
お~、たのしそうですね☆
> よいお年を!
> 来年もおいしそうなご飯たち、楽しみにしていますよ(^^*)
すぬぞうさんも、よいお年を。
すぬぞうさんのお料理とお話、楽しみにしています。
> 私の冷蔵庫の整理もかねて作ろうかな(^^).
そう、年内にたべたい野菜の整理のため、
あんかけに・・・
今日は、新年にたべる食材の調達に行ってきます。
> 今日から帰省されるのかな?
えっと、明日、帰省しま~す。
> 楽しいお正月を過ごされて下さいね!
は~い。親孝行してきます♪
> うちも今日が仕事納め、明日から夫の実家へ行き、
> 元旦から私の実家へ帰省します♪
お~、たのしそうですね☆
> よいお年を!
> 来年もおいしそうなご飯たち、楽しみにしていますよ(^^*)
すぬぞうさんも、よいお年を。
すぬぞうさんのお料理とお話、楽しみにしています。
ひまあゆさん、こんにちは。
は~い、気をつけて帰ります。。。
が、明日は天候が悪いらしく、気合いをいれて
帰ります。
今日は、帰省後にたべる食材の調達にいってきまーす。
> おつきあいいただき楽しく過ごせました
> 来年もまたよろしくお願いします!
こちらこそ、ブログ開設当初から、大変お世話になりました。
ひまあゆさんと知り合えて、とっても嬉しかったです。
来年もよろしくお願いします。
は~い、気をつけて帰ります。。。
が、明日は天候が悪いらしく、気合いをいれて
帰ります。
今日は、帰省後にたべる食材の調達にいってきまーす。
> おつきあいいただき楽しく過ごせました
> 来年もまたよろしくお願いします!
こちらこそ、ブログ開設当初から、大変お世話になりました。
ひまあゆさんと知り合えて、とっても嬉しかったです。
来年もよろしくお願いします。
きみこさん、おはようございます。
物騒なキャラメル???
もしや、十勝ぶた丼キャラメルのことだろうか・・・
ちょっと、躊躇しているんだけれど・・・
たべてみます。。。
物騒なキャラメル???
もしや、十勝ぶた丼キャラメルのことだろうか・・・
ちょっと、躊躇しているんだけれど・・・
たべてみます。。。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.12.29(水) 09:17 | |
【編集】
お弁当のおかずに
夕飯のデザートに
キャラメルつけてあげてくださいね❤
夕飯のデザートに
キャラメルつけてあげてくださいね❤
よっちママ |
2010.12.29(水) 08:55 | URL |
【編集】
仁子さん、おはようございます。
自家製なめたけは、自分の好きな味にできるし、
がっつりたべてもOK。
なかなか、すぐれものです♪
> そろそろおせちのメニューも考えなきゃ!
楽しみですね~。お・せ・ち。
> 飽きますものね(^_-)-☆
新作が入ると、家族の注目の的。
話も弾みますね~
さてさて、どんな新作が・・・☆
ぽちっ。
自家製なめたけは、自分の好きな味にできるし、
がっつりたべてもOK。
なかなか、すぐれものです♪
> そろそろおせちのメニューも考えなきゃ!
楽しみですね~。お・せ・ち。
> 飽きますものね(^_-)-☆
新作が入ると、家族の注目の的。
話も弾みますね~
さてさて、どんな新作が・・・☆
ぽちっ。
あんかけチャーハンおいしそうですね!
うちの子ども達も大好きなんですよ♪
私の冷蔵庫の整理もかねて作ろうかな(^^).
今日から帰省されるのかな?
楽しいお正月を過ごされて下さいね!
うちも今日が仕事納め、明日から夫の実家へ行き、
元旦から私の実家へ帰省します♪
よいお年を!
来年もおいしそうなご飯たち、楽しみにしていますよ(^^*)
うちの子ども達も大好きなんですよ♪
私の冷蔵庫の整理もかねて作ろうかな(^^).
今日から帰省されるのかな?
楽しいお正月を過ごされて下さいね!
うちも今日が仕事納め、明日から夫の実家へ行き、
元旦から私の実家へ帰省します♪
よいお年を!
来年もおいしそうなご飯たち、楽しみにしていますよ(^^*)
お気をつけてお帰りになられ
楽しんできてくださいね!
おつきあいいただき楽しく過ごせました
来年もまたよろしくお願いします!
楽しんできてくださいね!
おつきあいいただき楽しく過ごせました
来年もまたよろしくお願いします!
こんにちは。
よっち三田さんのプレゼントに
物騒なキャラメルが紛れ込んでいますが
もうお召し上がりになりましたか?
レポートをお待ちしております♪
よっち三田さんのプレゼントに
物騒なキャラメルが紛れ込んでいますが
もうお召し上がりになりましたか?
レポートをお待ちしております♪
Mieさん、こんばんは♪
お弁当も夕ご飯も美味しそうですね~☆
特に最後の
「自家製なめたけ」
ご飯がすすみそうで、よだれがでます。
そろそろおせちのメニューも考えなきゃ!
定番だけじゃなくて
目新しいメニューもないと
飽きますものね(^_-)-☆
ぽち♪
お弁当も夕ご飯も美味しそうですね~☆
特に最後の
「自家製なめたけ」
ご飯がすすみそうで、よだれがでます。
そろそろおせちのメニューも考えなきゃ!
定番だけじゃなくて
目新しいメニューもないと
飽きますものね(^_-)-☆
ぽち♪
仁子 |
2010.12.28(火) 20:48 | URL |
【編集】
のりぃぃさん、こんばんは。
今日も寒かったですね~
夕方には、かみなりもなって、ぴっくり(*_*)
> 帰省されるんですね。今頃は・・・ご飯の用意や帰省の準備と慌ただしくされているのかなぁー?!
はい。今日までは、野菜庫の野菜の使い切り、
明日は、新年用の野菜の買い出しにいってきます。
今日、実家やなどに荷物を送りました。
こんな天気の悪い中、クロネコさんにきてもらいました。
お兄ちゃん、がんばるなぁと、感心してしまいました。
> 気をつけてね^^
ありがとうございます。
> 三田さんからのプレゼント、おぉー!
> おいしそうだにゃぁ~♪
食べたにゃ~ うまいにゃ~
今日も寒かったですね~
夕方には、かみなりもなって、ぴっくり(*_*)
> 帰省されるんですね。今頃は・・・ご飯の用意や帰省の準備と慌ただしくされているのかなぁー?!
はい。今日までは、野菜庫の野菜の使い切り、
明日は、新年用の野菜の買い出しにいってきます。
今日、実家やなどに荷物を送りました。
こんな天気の悪い中、クロネコさんにきてもらいました。
お兄ちゃん、がんばるなぁと、感心してしまいました。
> 気をつけてね^^
ありがとうございます。
> 三田さんからのプレゼント、おぉー!
> おいしそうだにゃぁ~♪
食べたにゃ~ うまいにゃ~
> Mieさん、帰省後のお野菜を
> 明日買いに行くの???
うん。
お肉とかは、冷凍するけど、野菜は生がいいの。
となると新年用の野菜は、必要♪
いかねば・・・
> Mieさんのお買い物は、市場や専門店なのね。
そうなの。。。買い足しなどは、スーパーも利用
するけれど、お肉・魚・野菜・豆腐は専門店で。
用途によって、その店も変えます。
食材が頼りだからね~
> 生協とスーパーかな。
生協は実家で利用しているけれど、
いろいろ商品があって楽しいよね~
私は、利用したことがないの。。。
> チャーハンは、家でもよく登場するメニューです。
> どうしてもお野菜は少なくなるんだよね。
ははは、半分野菜で、炒飯をつくることもあるよ~
それって、炒飯って言うのかな。。。と思うけど、
ダイエット中は、よく食べてました。
> 餡かけにすればいいのね。
> 勉強になりました!!!
冷蔵庫の野菜庫の掃除には最適よ~
しかも、おいしい♪
> 明日買いに行くの???
うん。
お肉とかは、冷凍するけど、野菜は生がいいの。
となると新年用の野菜は、必要♪
いかねば・・・
> Mieさんのお買い物は、市場や専門店なのね。
そうなの。。。買い足しなどは、スーパーも利用
するけれど、お肉・魚・野菜・豆腐は専門店で。
用途によって、その店も変えます。
食材が頼りだからね~
> 生協とスーパーかな。
生協は実家で利用しているけれど、
いろいろ商品があって楽しいよね~
私は、利用したことがないの。。。
> チャーハンは、家でもよく登場するメニューです。
> どうしてもお野菜は少なくなるんだよね。
ははは、半分野菜で、炒飯をつくることもあるよ~
それって、炒飯って言うのかな。。。と思うけど、
ダイエット中は、よく食べてました。
> 餡かけにすればいいのね。
> 勉強になりました!!!
冷蔵庫の野菜庫の掃除には最適よ~
しかも、おいしい♪
こんにちは。
帰省されるんですね。今頃は・・・ご飯の用意や帰省の準備と慌ただしくされているのかなぁー?!
気をつけてね^^
三田さんからのプレゼント、おぉー!
おいしそうだにゃぁ~♪
帰省されるんですね。今頃は・・・ご飯の用意や帰省の準備と慌ただしくされているのかなぁー?!
気をつけてね^^
三田さんからのプレゼント、おぉー!
おいしそうだにゃぁ~♪
のりぃぃ |
2010.12.28(火) 18:29 | URL |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.12.28(火) 18:21 | |
【編集】
Mieさん、帰省後のお野菜を
明日買いに行くの???
びっくり!!!
偉すぎる。。。
Mieさんのお買い物は、市場や専門店なのね。
家は太平洋沿岸だけど
市場には買いに行くことないなあ。。。
生協とスーパーかな。
チャーハンは、家でもよく登場するメニューです。
どうしてもお野菜は少なくなるんだよね。
餡かけにすればいいのね。
勉強になりました!!!
明日買いに行くの???
びっくり!!!
偉すぎる。。。
Mieさんのお買い物は、市場や専門店なのね。
家は太平洋沿岸だけど
市場には買いに行くことないなあ。。。
生協とスーパーかな。
チャーハンは、家でもよく登場するメニューです。
どうしてもお野菜は少なくなるんだよね。
餡かけにすればいいのね。
勉強になりました!!!
くまこ” |
2010.12.28(火) 18:06 | URL |
【編集】
> 29日より・・・しばらくコメント欄 お休みですか☆了解です(^.^)。
はい。。。とっても、さみしいけれど。。。
帰省後にオーブンしますので、ぜひぜひコメントを
ください♪
昨日の夜も、朝もれんこんをいただきました。
そして、今日の夕ご飯でも・・・
おいしんですよね~れんこん(*^_^*)
ただいま、帰省にむけて、冷蔵庫の野菜を片付け中。
そして、明日は、帰省後に食べる野菜を買いにいく予定です。
1月5日から、市場があくそうなので、今のうちに買っておかないと、
新年早々、野菜なしの生活になってしまうのだ。。。
きっと大混雑だろうなぁ。。。よぉ~し、気合いを入れて、
おばさまたちに、対抗しなくっちゃ。
案外、おじさまたちも、すごいのだ。。。
はい。。。とっても、さみしいけれど。。。
帰省後にオーブンしますので、ぜひぜひコメントを
ください♪
昨日の夜も、朝もれんこんをいただきました。
そして、今日の夕ご飯でも・・・
おいしんですよね~れんこん(*^_^*)
ただいま、帰省にむけて、冷蔵庫の野菜を片付け中。
そして、明日は、帰省後に食べる野菜を買いにいく予定です。
1月5日から、市場があくそうなので、今のうちに買っておかないと、
新年早々、野菜なしの生活になってしまうのだ。。。
きっと大混雑だろうなぁ。。。よぉ~し、気合いを入れて、
おばさまたちに、対抗しなくっちゃ。
案外、おじさまたちも、すごいのだ。。。
29日より・・・しばらくコメント欄 お休みですか☆了解です(^.^)。
たまたま レンコン系のものを私も何故か!?とっても食べたくなって作りました。
昼に テレビで料理研究家の マロンさんがトマト系の筑前煮みたいのを作られてまして・・・
Mieさんは中華に きんぴらだったのですね♪
私も中華風が良かった~(*^^)v。
たまたま レンコン系のものを私も何故か!?とっても食べたくなって作りました。
昼に テレビで料理研究家の マロンさんがトマト系の筑前煮みたいのを作られてまして・・・
Mieさんは中華に きんぴらだったのですね♪
私も中華風が良かった~(*^^)v。
コメントを投稿する
| HOME |
今年もよろしくお願いします(*^_^*)
> お刺身、おいしそうですね。
最高でした。
私も刺身は、なるべくカットされる前の状態のものを
買うのですが、あんなに分厚くは切れません・・・
だって、あんなに大きくカットしたら、3,4切れで
終わってしまう・・・。
なので、うすーく切ります。
やはり刺身は、どどーんと、分厚いのがいいですね。
> 元旦の朝の料理もすごい。朝からこういう料理が
> あるとうれしくなります。
ありがとうございます。
けっきょく、私が作ったんです。
材料は揃えてくれていたので、半日ほどでできました。
たくさん作らなかったので、一日でなくなってしまいました。