記念日の夕ご飯2
2015.03.13 (Fri)
記念日の夕ご飯のつづきです。(撮影 3月5日)
1軒目のお店とお別れして次のお店へ。


いろいろなブロガーさんが
記事にしているダイワ食堂・・・
もう一度空いているかどうか
見に行きました。
きゃ〜席が空いていました
前の店で、ビールと日本酒を飲んだので、ここは、お水でといきたい
ところでしたが、おしゃれビール140円があったので注文しました。
おしゃれビールは、生小より少なめ。ビールはサッポロ生ビールでした。

日本酒も飲んでみようかと盛り上がり、お店の方に何がおすすめ
ですか? と聞いたら、女性なら、菊正宗がいいと思いますよと
いうことだったので菊正宗のシングルを頼みました。冷酒、おいしい。
お料理は、ダイワ十快から
えび平、鶏の唐揚げ、ポテト
サラダを注文しました。
● えび平
とん平のえび
バージョン。
ぷりっとしたえびを、
絶妙な厚さの卵で
くるん。
甘めのソースとマヨも
たまりません。
おかわりしたかった〜
● 鶏の唐揚げ
とり天みたいな
色白の衣。
しっかりと下味が
ついていました。
私が食べた分は
骨付きでした。
● ポテトサラダ
いろいろ具材が
入っていました。
とうさんNGの
かにかまが入って
いて、ちょっと
とうさんが
困っていました。
メニューを見て
すぐに注目した
きずし。
いい酢加減でした。
日本酒に、合う合う。
● 牛すじコロッケ

牛すじ、しかもコロッケと書かれていたら、これは食べないとね。
揚げたて熱々のコロッケを半分に割ると、湯気がもくもく。
衣サクッ、中とろんの甘めのコロッケでした。
鉄板で焼いてくれる焼きめし。一富士(鉄板 串焼きの天満の名店)さんが作る
旨い焼きめしみたいな仕上がりかもよ・・・糖質を意識した食生活中
なので焼きめしはNGなんですが、記念日だし、今度はいつ来られるか
わからないし、鉄板で作る焼きめしだし・・・と、言い訳をしつつ注文。
● 焼きめし
かなり、うまっ。
一富士さんのは生姜の
風味が強めなのですが、
こちらは胡椒の感じが
強めでした。
バラバラのご飯に、
食材もたっぷり。
具材のお肉系は、焼き豚をはじめ複数入っていたみたいで深みが
ありました。お野菜もいっぱい〜おかわりしたい〜
まだまだメニューがあったのですが、2軒目ということで、ここで
おしまい。またチャンスがあったら、行きたいです。焼きめし、
えび平は、はずせません。
本日はあと3回(13時、15時、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
1軒目のお店とお別れして次のお店へ。



いろいろなブロガーさんが
記事にしているダイワ食堂・・・
もう一度空いているかどうか
見に行きました。
きゃ〜席が空いていました

前の店で、ビールと日本酒を飲んだので、ここは、お水でといきたい
ところでしたが、おしゃれビール140円があったので注文しました。
おしゃれビールは、生小より少なめ。ビールはサッポロ生ビールでした。


日本酒も飲んでみようかと盛り上がり、お店の方に何がおすすめ
ですか? と聞いたら、女性なら、菊正宗がいいと思いますよと
いうことだったので菊正宗のシングルを頼みました。冷酒、おいしい。

えび平、鶏の唐揚げ、ポテト
サラダを注文しました。

とん平のえび
バージョン。
ぷりっとしたえびを、
絶妙な厚さの卵で
くるん。
甘めのソースとマヨも
たまりません。
おかわりしたかった〜

とり天みたいな
色白の衣。
しっかりと下味が
ついていました。
私が食べた分は
骨付きでした。

いろいろ具材が
入っていました。
とうさんNGの
かにかまが入って
いて、ちょっと
とうさんが
困っていました。

すぐに注目した
きずし。
いい酢加減でした。
日本酒に、合う合う。
● 牛すじコロッケ


牛すじ、しかもコロッケと書かれていたら、これは食べないとね。
揚げたて熱々のコロッケを半分に割ると、湯気がもくもく。
衣サクッ、中とろんの甘めのコロッケでした。
鉄板で焼いてくれる焼きめし。一富士(鉄板 串焼きの天満の名店)さんが作る
旨い焼きめしみたいな仕上がりかもよ・・・糖質を意識した食生活中
なので焼きめしはNGなんですが、記念日だし、今度はいつ来られるか
わからないし、鉄板で作る焼きめしだし・・・と、言い訳をしつつ注文。

かなり、うまっ。
一富士さんのは生姜の
風味が強めなのですが、
こちらは胡椒の感じが
強めでした。
バラバラのご飯に、
食材もたっぷり。
具材のお肉系は、焼き豚をはじめ複数入っていたみたいで深みが
ありました。お野菜もいっぱい〜おかわりしたい〜
まだまだメニューがあったのですが、2軒目ということで、ここで
おしまい。またチャンスがあったら、行きたいです。焼きめし、
えび平は、はずせません。
本日はあと3回(13時、15時、16時半)更新予定です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 記念日第2弾の2 (2015/03/14)
- 記念日第2弾 (2015/03/14)
- 記念日の夕ご飯2 (2015/03/13)
- 記念日の夕ご飯1 (2015/03/12)
- 記念日のケーキとお弁当 (2015/03/12)
| HOME |