11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

手作り居酒屋 かっぽうぎ

2015.02.21 (Sat)

先週の土曜日は、とうさんとランチ。

手作り居酒屋 かっぽうぎ(南森町天神橋店)に行ってきました。


500_2015021617295353f.jpg 501_2015021617295497a.jpg

中に入ると割烹着を着たお母さんがお出迎え。
料金を前払いし、お盆を持ってメインのお料理が並ぶコーナーへ。
好きなお料理を一つ選んでお盆へ。


私は、サンマの塩焼き、とうさんは豚の生姜焼き。

 503_201502161729563a6.jpg
     509_20150216173453cf8.jpg

サンマの塩焼きは、脂がのっていました。塩加減もいい感じ。
豚の生姜焼きは、たっぷりの玉ねぎ入り。ちょっと甘めの味付けで
ご飯がすすみそう。とうさんは、ご飯の誘惑に負けて、ライス小でと
注文していました。私はご飯なしで。


副菜は、10種類以上の中から好きなものを3つ選んでお盆へ。

506_20150216172959213.jpg この副菜だけ
 とうさんと気が
 合いました。
 
 ブリッのイカの
 刺身の下は、
 半月切りの
 シャッキッと
 した大根でした。
 


504_20150216172957fb3.jpg 私が選んだ
 しめさば。
 身がぎゅっと
 引き締まって 
 いて、うまっ。
 酢の感じも
 よくて、
 おかわりした
 かったです。



507_20150216173452ef3.jpg 私の選んだ
 ポテトサラダ。
 主食のご飯の
 がわり♪

 しっとり系の
 ポテトサラダ。
 ドストライク♪
 
 割烹着のおかん
 やります。


510_20150216173455d94.jpg とうさんが選んだ
 ナス煮。
 甘辛と思って
 食べたら、結構
 辛くて、涙目。
 ふいをつかれた
 みたい。





511_2015021617345698d.jpg とうさんが選んだ
 おから。
 あっ、感想を聞くのを
 忘れました。


 







お母さんが作ったような、ほっとする味。その中から、好きな物を選ぶ
時はわくわくしました。楽しかったです。

513_20150216173521c33.jpg 512_201502161734582c8.jpg
店内は広く、テーブル席、座敷があり、一番奥にはミニ庭園まで〜♪
子ども連れでもゆっくりできそうな感じでした。


本日はあと2回(13時半、16時半)更新予定です。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
09:30  |  ランチ 北区(除く梅田)
 | HOME |