OSAKA光のルネサンス3
2014.12.30 (Tue)

続きです。(撮影12月23日)
中之島ローズライトパーク(東会場)
にも行きました。
川の上の船は、イルミネーション
会場を周遊する船。
キラキラなお船でした。

ありました。1カ所目、西側の
イルミは、音楽に合わせて光が
変わりました。ここだっと思って
シャッターを切っても思ったのと
違った感じに。連続で撮らないと
いけなかったですね。





しました。白一色?
西会場で誕生した妖精がこちら
では、華やかに飛び、祝宴を
あげているイメージだそうです。
↓ カラフルになりました ↓


この先は、中之島ローズライトマーケットがあり、ご当地メニューが
食べられるブースがありました。
太麺が特徴の道頓堀やきそば。


スパイシーなソースがたっぷり かかっていました。
大分唐揚げ。モチモチポテト、これはどこのご当地メニューだろう? ↓


行列ができていたのは、小籠包。あつあつ、食べたかったなぁ。
これでOSAKA光のルネサンスのお話はおしまいです。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
以上、本日4回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 中之島ウエスト2 (2014/12/31)
- 中之島ウエスト1 (2014/12/31)
- OSAKA光のルネサンス3 (2014/12/30)
- OSAKA光のルネサンス2 (2014/12/30)
- OSAKA光のルネサンス (2014/12/30)
| HOME |