09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

自然食レストラン 恵

2014.11.28 (Fri)

自然食 恵(大阪市北区同心町)でランチをしました。
前回、Herb Timeさんとのランチで閉まっていたお店。今回は
空いてました

230_2014112118522574a.jpg 231_20141121185225f9c.jpg
席は、カウンター席のみ。一番奥にすわりました。テーブルには
かわいいテーブルクロス。お箸は、これまたかわいい布に包まれて
いました。
丼、麺、定食があるのですが、糖質を意識した食生活中につき
定食、ご飯なしを注文しました。


前菜は、蓮根と人参煮、ほうれん草のゴマ和え、大根煮。

232_20141121185224f9f.jpg 234_201411211852231a8.jpg
235_2014112118522352a.jpg
 どれも、優しい味つけ。
 蓮根は、皮付き。
 大根は、味がしみしみ。
 この倍以上は、ペロリと
 いけそうです。





メインは、玄米とジャガイモのハンバーグ。

236_20141121185222619.jpg 237_20141121185316e6b.jpg
外はカリカリ、中はもっちり。肉類、小麦、卵などを使わずに作った
ハンバーグ。味の厚みがあって、うまうまでした。ふふふ・・・
2,3個はいけます。


239_2014112118531618d.jpg 私は頼まなかったのですが
 主食は、玄米ご飯とお手製
 カレーふりかけ。
 一口味させてもらいました。 
 上手に炊けた玄米に、カレー
 ふりかけのアクセント。
 これだけで、ご飯がいけそう。



240_20141121185315d67.jpg

 味噌汁は、大根の細切り。
 こちらも、優しいお味。
 





242_20141121185314baa.jpg 玄米ご飯を注文しなかった
 からと、オーナーさんが
 厚揚げ煮をプレゼントして
 くれました。
 これがまた、うまっ。





オーナーさんと、栄養の話で盛り上がり、いろいろと教えてもらい
勉強になりました。また、お店には、体にいい食材を集めて売って
いるブースもあり、興味津々。
機会があったら、またランチをしに行きたいです。


お肉系を食べず、炭水化物を摂らなかった私は、ちょっと小腹が
すきまして・・・Herb Timeさんのサロンの近くで、だし巻き
玉子ハーフを購入。

243_20141121185314a38.jpg 244_20141121185313d29.jpg
       焼き印入りなんですね〜すごい〜


以上、本日2回目の更新でした。
次の更新(14時)は味噌造り体験の記事です。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
12:00  |  ランチ 北区(除く梅田)
 | HOME |