05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

生パスタ de 夕ご飯

2010.12.09 (Thu)

        昨日夕ご飯です

    5_20101209090819.jpg


     ● 生パスタ de カルボナーラ

       3_20101209090819.jpg
茹で時間3分の生パスタ・・・忙しい時に、とっても便利です。
この角刃平麺 フェットチーネタイプは、もちっとした食感でした。

     10_20101209091204.jpg
ベーコン・玉ねぎ・シメジを軽く炒め、小麦粉入れて絡め、マギーブイヨン・
牛乳・塩・胡椒・ワインで煮て、茹であがり直前の生パスタと和えました。
火を消して、いっぱいのチーズ・水菜・卵を絡めて、盛りつけ。
盛りつけが終わったら、粉チーズ・黒胡椒をたっぷりかけました。

バター・生クリームなしで作りました。その分、チーズが多めです。
ソースが、麺に絡んで、おいしかったぁ


    ● 長芋のサラダ       ● 食卓ロール (豆乳入り)
2_20101209090820.jpg 1_20101209090821.jpg
↑ 酢・砂糖・塩に、長芋・きゅうり・ハム・すりごまを和えました。


       ● デザート ふんわりワッフル (Yamazaki)
6_20101209090819.jpg 7_20101209090845.jpg
えっと、私だけランチに出かけたので、ごめんなさいのデザート。

生地は、ふわふわ。カスタードホイップは、濃厚な味の中に、
レモン系のさわやかな感じが舌に残りました。

原材料名。卵、カスタードクリーム、ホイップクリーム、砂糖、
小麦粉、植物油脂、牛乳、蜂蜜、乳化油脂、洋酒、バニラシロップ・・
洋酒が効いてるのか? おいしかったです。


      とうさんパスタ

    8_20101209090844.jpg
ベーコン・シメジを炒めたものを、醤油・酒・みりん・大根おろしの汁・
だし汁・塩で煮て、茹であがり直前の生パスタと和え、盛りつけました。
その上に、水菜・大根おろし・大葉をのせて、出来上がり。
食べる時に、かき混ぜていただきました。

とうさんがこのパスタを見て、
「おっ、今日は、大根おろしのきしめんか、いいなぁ~
と言ってくれました。いいなぁ~は、うれしいけど、これパスタです


参加中です よろしければ、クリックをお願いします。
  いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。


関連記事
09:51  |  パスタ  |  Comment(29)

Comment

Lovely Blueさま

しんさん、おはようございます。

えっ・・・しんさんが料理???
そ・そうなの(^^ゞ、しいたけ苦手以来の衝撃。

パスタソースは、いろいろ種類があるけれど、
がっつりにも、ヘルシーにもしあげることが
できるので、優れものです(^^)

生クリームは、コクを出すのにいれるんだけど、
ハイカロリー・・・。
なので、生クリームのかわりに、牛乳と、
たっぷりチーズでカロリーを抑えつつ、コクを。
この加減が難しんだなぁ。

> しんさんもパスタとカレーだけは
> 極めようと思ってますv-391
お~、ヒット作ができたら、レシピをぜひ(*^_^*)
Mie |  2010.12.10(金) 06:19 | URL |  【編集】

仁子さま

> こちらにも一コメ^^
仁子さん、ありがとうございます。

> ワインに合いそうなカルボナーラ風☆
カロリーを落としたのですが、しっかりカルポなーラの
味になっていました。
ワイン・・・あいますね。

> ああ、でも
> > 大根おろしのきしめん
> でビールもいいかも^m^ ナンツッテ。
大根おろしのきしめん・・・こちらは、
日本酒がいいかもしれません(^o^)


> 生パスタはお店では食べたことはありますが、自分で調理したことはありません。
> 買ってみようかな♪
今は、色々な種類がでているので、見ていても楽しいです。
あのもちっと感をご家庭で(^ニ^)
Mie |  2010.12.10(金) 06:03 | URL |  【編集】

こんばんは♪
しんさん、パスタのソースだけはちゃんと
作るんですよ~レシピどおりだけどね(^_^;)
なので、今回のカルボナーラには
ビックリv-405
生クリーム使わなくてもできるんだ・・・
Mieさんってマジすごいですね~
しんさんもパスタとカレーだけは
極めようと思ってますv-391
Lovely Blue |  2010.12.09(木) 23:53 | URL |  【編集】

こちらにも一コメ^^

ワインに合いそうなカルボナーラ風☆

ああ、でも
> 大根おろしのきしめん
でビールもいいかも^m^ ナンツッテ。


生パスタはお店では食べたことはありますが、自分で調理したことはありません。
買ってみようかな♪
仁子 |  2010.12.09(木) 21:33 | URL |  【編集】

丸山みかんさま

> (* 'ω')ノコンバンハ
みかんちゃん、こんばんは。

茹で時間3分は、とってもありがたい。
チーズが絡んで、おいしかったわ~
あっ、このもちもち、他の料理にも使えそうです♪

> Yamazakiのふんわりワッフル、私も大好きです。一人で4つ全部平らげちゃいますwww
うん、しつこい味ではないから、ついつい食べてしまいそう。
4つかぁ、いけるかなっ。

> ダイエットによくないので、最近スーパーのお菓子コーナーには近づかないようにしています。(Θ艸Θ)
行くと買っちゃうものね。
久しぶり行ったら、新商品続出かもよ~って、悪魔のささやき。

> Mieさん、私のブログにMieさんのブログのリンクを貼らせていただけないでしょうか?
> これからも仲良くしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします❤
わぁ~、ありがとうございます。私もリンクさせてくださいね。
Mie |  2010.12.09(木) 21:19 | URL |  【編集】

(* 'ω')ノコンバンハ

もちもち生パスタおいしそう~~((w´ω`w))
チーズたっぷり、食べたーい☆
茹で時間3分とは、簡単で嬉しいですね♪

Yamazakiのふんわりワッフル、私も大好きです。一人で4つ全部平らげちゃいますwww
ダイエットによくないので、最近スーパーのお菓子コーナーには近づかないようにしています。(Θ艸Θ)

Mieさん、私のブログにMieさんのブログのリンクを貼らせていただけないでしょうか?
これからも仲良くしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします❤
丸山みかん |  2010.12.09(木) 20:14 | URL |  【編集】

ぴゆうさま

ぴゆうさん、こんばんは~

生パスタ・・・自分で作った方がいいけれど、
時間がかかるので、これで・・・(^o^)
なかなかコシがあって美味しかったです♪

> 旦那様の和風も美味しそうだね。
パスタとして食べるなら、クリーム系がいいかも。
和風は、きしめんと間違えられちゃう・・・(>_<)

> 大根おろし、どっさりがいいね。
うん、消化促進、胃もたれなし(^ニ^)
Mie |  2010.12.09(木) 20:09 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2010.12.09(木) 19:45 |  |  【編集】

いゃあ、美味しそう。
生パスタは試した事なかったけど、やってみよう。
いつもながら、勉強になる。
旦那様の和風も美味しそうだね。
大根おろし、どっさりがいいね。
ぴゆう |  2010.12.09(木) 19:44 | URL |  【編集】

りん♪さま

りん♪さん、こんばんは。

お食事前にいらした?
大丈夫、すぐに夕ご飯・・・りん♪さんちは、何かなぁ。。。

> バター・生クリームなしだからヘルシーね^^v
ダイエット中に研究したの、限りなくヘルシーなカルボナーラ。
ダイエットしていても、がまんしたくなくてね。
今回は、大盤振る舞い、卵をいれちゃった。


> ホント「いいなぁ~」は嬉しいんだけどね(爆)
> でも この和風パスタきしめんもすごく美味しそう(*≧m≦*)
土曜日にパスタを食べたので、再びパスタがくると思ってなかったみたい。
あま~い。
和風は、味見だけだったけど、おいしかったよ~

> 今日の旦那さまのお弁当 星型のはパプリカ?綺麗~☆
うん、パプリカです。
お弁当が、ちょっぴり、地味だったから。


> その人も20分ぐらいで出たみたいです~^^;;
お~仲間がいた~\(^O^)/
値段が安いし、味もいいし、文句はないです。。。(^0^;)
でも、おばちゃん、こわっ。
Mie |  2010.12.09(木) 19:07 | URL |  【編集】

roseさま

roseさん、こんばんは。

生パスタは、歯ごたえ、もちっと感があって、
けっこうお腹いっぱいになりました。
ダイエットの大敵、カルボナーラが合うんだな。
こまったな。
食べる量を調整したら、あきらめる必要なしです。

> ゆっくりお茶の時間がとれてよかったですね♪
> お喋りもごちそうのうちですもの・・・
そう! ゆっくりおしゃべりが、いいの。

食事が安かったので、場所移動しても、
いつものバイキングより安かったです。
Mie |  2010.12.09(木) 18:59 | URL |  【編集】

yypapaさま

yypapaさん、こんばんは。

生パスタは、早ゆで、そして茹で塩不要なので、
楽ちんでした。
私もカルボナーラは、大好き。
ダイエット中は、低カロリーで、カルボナーラの味に
近づける研究をしました~
ダイエットしていても、食べたいものね。
Mie |  2010.12.09(木) 18:54 | URL |  【編集】

けいさま

けいさん、こんばんは。

> ゆっくり 食べていると味が濃くなってしまって・・・
普通のパスタより、少し薄味で仕上げています。
3分ゆでの生パスタは、2分でお湯きりして、
ソースと絡め、トータル3分で仕上げています。

あっ、私食べるのが早いから・・・気がつかなかったのかしら。
ゆっくりだと、味がしみ込んでしまうんですね。

Mie |  2010.12.09(木) 18:49 | URL |  【編集】

Mieさん こんばんは~♪

しまった!また来る時間 間違えちゃったね^^;;

生パスタのカルボナーラなんだ~(*^o^*)
バター・生クリームなしだからヘルシーね^^v
もうたまらん~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

と言いながら スクロールすると
旦那さま・・・面白すぎ(≧▽≦)ヾきゃは

ホント「いいなぁ~」は嬉しいんだけどね(爆)
でも この和風パスタきしめんもすごく美味しそう(*≧m≦*)

今日の旦那さまのお弁当 星型のはパプリカ?綺麗~☆

↓の 木曽路のランチバイキング 
行った人に聞いたことあるけど すごいらしいね(笑)
もうめちゃくちゃ慌しくって ゆっくり食べてられないって(-。-)
その人も20分ぐらいで出たみたいです~^^;;
りん♪ |  2010.12.09(木) 18:16 | URL |  【編集】

生パスタフィットチーネ
私もスーパーで見つけて悩みました!
もちっとしてるの好きなので早速買ってみますね♪

それにしてもバイキングで20分なんて・・・
でも、ものすごくリーズナブルだし
厳しいルールでも仕方ないのかもしれませんが・・・

ゆっくりお茶の時間がとれてよかったですね♪
お喋りもごちそうのうちですもの・・・
rose |  2010.12.09(木) 18:16 | URL |  【編集】

生パスタを使うってのが
また素晴らしいですねー!
カルボナーラ大好きなんですよ^q^
ヘルシーってのがこれまた!!グッド!!
yypapa |  2010.12.09(木) 17:53 | URL |  【編集】

こんばんは!

生パスタは味付けが難しくないですか?
直ぐに味が絡んで美味しいのですが
ゆっくり 食べていると味が濃くなってしまって・・・
私は何時も失敗してしまいます!(;´▽`A``
けい |  2010.12.09(木) 17:24 | URL |  【編集】

Ryuji'sさま

Ryuji'sさん、こんにちは。

うちの子どもたちは、牛乳がダメ。
でも、料理に使うとOKです。変でしょ^_^;
カルシウム補給に、牛乳、チーズをなるべく使うようにしています。
あっ、小魚も食べていますよ。

> ブログ リンクさせてもらいました^^
> 悪しからず~^お^
ありがとうございます。私もリンクさせてくださいね。
Mie |  2010.12.09(木) 16:47 | URL |  【編集】

ノリかめさま

> こんにちは。
ノリかめさん、こんにちは。

> 長いも、サラダにもなるんですね。
そうなんです。これ、20年近く食べてるかな~
ハム・長いも・きゅうりの組み合わせが、おいしいです。
あとは、大葉なんかを足したりして。
長いもの、シャキと、とろっがいい感じですよ♪

Mie |  2010.12.09(木) 16:43 | URL |  【編集】

AYAさま

AYAさん、こんにちは。

> カルボナーラ美味しそうですねぇ★
は~い、ちょっとヘルシーバージョンにしたので「風」っていう
言葉を入れてみました。
麺のおかげか、たっぷりチーズのおかげか、通常のカルボナーラと
変わらなかったです。ラッキー。

> 生タイプのパスタが売っているのですか
> それは知らなかった~!
自分で作るより、簡単楽ちんでした。
生パスタのグレード(値段)をあげると、もっと
手作りのものに近くなりますが、量が必要なので、これで。

> ↓コメントお返事読みましたが
> 足跡残ってないですか!?
そうなんですよね。どうしてだろう???

Mie |  2010.12.09(木) 16:39 | URL |  【編集】

りっちゃまさま

りっちゃまさん、こんにちは~

> 平麺で3分茹では 早いですね(@_@;)。
ちゃんと、3分でできちゃうのよね~。
忙しい時には、最適♪
それに、ソースは絡むし、もちっとしているし、
平麺は、おりこうさんでした。

> おや☆ とうさんのパスタ 和風ですね(*^^)v。
とうさんは土曜日に、この麺で作った、ツナのホワイトパスタってのを
たべたので、和風にしてみました。
和風にすると、また違う感じだったみたい。

Mie |  2010.12.09(木) 16:33 | URL |  【編集】

クメゼミ塾長さま

クメゼミ塾長さん、こんにちは。

> 奈良の押熊にあるベビーフェイスは
> 食べてみる価値がありますよ。
> でもちょっと遠いですよねf^_^;
奈良観光に行くときは、候補に入れてみます。
いつ行けるやら・・・(^_^;
もし行かれることがあったら、ぜひぜひ写真をお願いします。
Mie |  2010.12.09(木) 16:26 | URL |  【編集】

あひる課長さま

あひる課長さん、こんにちは。

フェットチーネデビューが、高校生~。
私は、大人になってからだなぁ~。
なんだか年の差を感じちゃうなぁ(^○^)

> お父さん、、、、(^^;)
手打ちパスタを作っても、あの太さにカットしないからなぁ。
しかも醤油ベースだったしねっ。。。^_^;

> もちっとした食感、美味しいですよね(^^)
うんうん、ソースが絡んで最高よね。
また自分で手打ちパスタを作ろうかなぁ~


Mie |  2010.12.09(木) 16:16 | URL |  【編集】

こんちわ!!

カルボナーラ?????

僕はチーズ・バター等の乳製品は全くダメなんです~^^
勿論 牛乳も。。。。。。

ブログ リンクさせてもらいました^^
悪しからず~^お^
Ryuji's |  2010.12.09(木) 16:06 | URL |  【編集】

こんにちは。
長いも、サラダにもなるんですね。
今度作ってみようかな。
ノリかめ |  2010.12.09(木) 16:04 | URL |  【編集】

Mieさん^^♪

こんにちは~^^♪

カルボナーラ美味しそうですねぇ★
パスタの中でもかなり上位のカルボナーラ
生タイプのパスタが売っているのですか
それは知らなかった~!
3分と早く便利なのもいいですが
美味しそうですね^^

↓コメントお返事読みましたが
足跡残ってないですか!?
どしてだろ;;我が家のパソコン以外使ってないのになぁ。。。
教えてくださってありがとう~!

応援ぽち!
AYA |  2010.12.09(木) 15:57 | URL |  【編集】

ほう (^.^)

平麺で3分茹では 早いですね(@_@;)。
私も どちらかというと 平麺が好きかなぁ♪
おや☆ とうさんのパスタ 和風ですね(*^^)v。
どちらも美味しそう(^.^)。
りっちゃま |  2010.12.09(木) 15:50 | URL |  【編集】

生パスタ de カルボナーラ風
 ⇒ここで見ると食べたくなるのですよ。
美味しいパスタ食べに行こうかなあ。
奈良の押熊にあるベビーフェイスは
食べてみる価値がありますよ。
でもちょっと遠いですよねf^_^;
クメゼミ塾長 |  2010.12.09(木) 13:52 | URL |  【編集】

こんにちは。

美味しそうですね~(^^)
高校生の頃、初めてフェットチーネを食べて、それからはバイトの給料が入ると、お約束のように食べていた事、思い出しました♪

お父さん、、、、(^^;)

生パスタってあまりみないですもんねぇ、、、。
もちっとした食感、美味しいですよね(^^)

もちっと応援♪
あひる課長 |  2010.12.09(木) 11:33 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |