ハロウィン仕様のみかん
2014.11.10 (Mon)
先週の日曜日(11月2日)は、少し遅めのハロウィンの夕ご飯でした。
食事を楽しんだあとは、デザートタイム。今回は、みかんに絵を
描いてもらい、それを食べました。


( 高校生作 ) ( とうさん作 )

← 中学生作
ドラゴンボールのマジンブー
(写真左)と、こうもりと
ジャコランタンのコラボを
描いたそうです。
キカナイト ワカラナイ
キイテモ ワカラナカッタ
とうさんが中学生が描いた
マジンブーを見て、
「どのへんがマジンブー???」
と言いつつ、さらさらっと
描いた とうさんの
←マジンブー
コッチノ ホウガ ニテル
「え〜本気を出したら
似てるもん」と言いつつ
中学生が描いたのが
←こちら
ニテル ニテル
サイショ カラ ホンキデ
オネガイ
ということで、ハロウィンとはあんまり関係がなさそうなことで
盛り上がりました。絵が描かれたみかんは完食。みんな、みかん好き。
先週 月曜日の朝ご飯は、
塩大福。
糖質を意識した食生活中に
つき、半分食べても多いかな
というところを、健診が
おわったからと1個頬張り
ました。おいしい♪
お昼ご飯は、中学生と
二人。ナポリタンの
味付けの焼きうどんを
作りました。
具は、ちくわ、もやし、
ほうれん草、パプリカ。
(写真手前は中学生の分
奥が私の)

←私の分は、うどん数本と
ちくわちょっびり。
そして、たっぷりお野菜。
夕ご飯は、たっぷり食べるん
だぁ
本日はあと3回(12時半、14時半、16時半)更新予定です。
次の更新は、高校生の修学旅行写真です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
食事を楽しんだあとは、デザートタイム。今回は、みかんに絵を
描いてもらい、それを食べました。




( 高校生作 ) ( とうさん作 )

← 中学生作
ドラゴンボールのマジンブー
(写真左)と、こうもりと
ジャコランタンのコラボを
描いたそうです。
キカナイト ワカラナイ
キイテモ ワカラナカッタ

マジンブーを見て、
「どのへんがマジンブー???」
と言いつつ、さらさらっと
描いた とうさんの
←マジンブー
コッチノ ホウガ ニテル

似てるもん」と言いつつ
中学生が描いたのが
←こちら
ニテル ニテル
サイショ カラ ホンキデ
オネガイ
ということで、ハロウィンとはあんまり関係がなさそうなことで
盛り上がりました。絵が描かれたみかんは完食。みんな、みかん好き。

塩大福。
糖質を意識した食生活中に
つき、半分食べても多いかな
というところを、健診が
おわったからと1個頬張り
ました。おいしい♪

二人。ナポリタンの
味付けの焼きうどんを
作りました。
具は、ちくわ、もやし、
ほうれん草、パプリカ。
(写真手前は中学生の分
奥が私の)

←私の分は、うどん数本と
ちくわちょっびり。
そして、たっぷりお野菜。
夕ご飯は、たっぷり食べるん
だぁ

本日はあと3回(12時半、14時半、16時半)更新予定です。
次の更新は、高校生の修学旅行写真です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- お惣菜でお夜食とイブケーキ (2014/12/31)
- 冬至はカボチャと柚で (2014/12/29)
- ハロウィン仕様のみかん (2014/11/10)
- ハロウィンの日の夕ご飯 (2014/11/09)
- 土用の丑の日だけど・・・ (2014/08/05)
| HOME |