09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

あまいもんの朝ご飯と天ぷら蕎麦

2014.10.20 (Mon)

       先 週 月曜日朝ご飯です

750_20141013164346537.jpg 751_20141013164345eb0.jpg
モーツアルトチーズオムレット モンドセレクション最高金賞受賞 (モーツアルト
広島県)
「原材料名: クリームチーズ、牛乳、卵、砂糖、バター、洋酒、コンスターチ、
小麦粉、植物油 他 by パッケージ」

752_20141013164344951.jpg 753_20141013164344382.jpg
カップの中に入ったチーズケーキ。これがないと形が崩れてしまう
ぐらい柔らかなチーズケーキ。パクッ・・・うまっ。



           お昼ご飯です

 754_20141013164343212.jpg

   サツマイモがあるのでサツマイモ天がたべたいなぁ→
   シソの天ぷらもいいなぁ→とり天もできるなぁ→あっ、
   天ぷらそばなんて最高じゃあない ということで、
   こんなお昼ご飯になりました。



757_20141013165217a71.jpg 天ぷら4人前。

 ・サツマイモ天
 ・シソ天
 ・とり天
 ・アスパラ天
 ・エリンギ天




759_2014101316521626b.jpg 758_20141013165217e97.jpg
762_20141013165325c2b.jpg
 とり天は、鶏胸肉を塩麹に
 3日間ほど漬けておいたもの。
 塩麹を取って、カットし
 天ぷら衣をつけて揚げました。
 塩麹は偉い! やわらかく仕上がって
 いました。お味もバッチリ。


760_2014101316521482b.jpg 761_201410131653265b5.jpg


滝沢更科 十割そば(滝沢食品 長野県)炭水化物74.7g/100g

755_20141013164342d26.jpg 756_20141013165218b87.jpg
パッケージに書かれていた十割そばのおいしい作り方に従って茹で
ました。たっぷりのお湯に麺を入れる、再び沸騰した後3分ゆでる、
火をとめて2分おく、手早くざるにあげて十分水洗いする。
固麺好きなので、火をとめて数分置くって、したことがなかったです。
水洗い後すぐは、やわやわな感じの仕上がりだったのですが だんだん
麺が引き締まってきて、いい感じに。おいしくいただきました。
30gほどだけど・・・。
残りは、子どもたちが嬉しそうに頬張っていました。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
09:30  |  菓子 / コメ・粉類
 | HOME |