05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

赤カレイの煮付け

2014.10.02 (Thu)

        先 週 木曜日夕ご飯です

   880_2014092520325024f.jpg

     和食にしました。大人は、ご飯無しなので
     ご飯恋しい夕ご飯でした。



         ● 赤カレイの煮付け

881_2014092520324995f.jpg 882_201409252032484cc.jpg
883_201409252032484d2.jpg
 赤カレイを、醤油、酒、みりん、
 水で煮ました。
 換気扇を「中」にして調理して
 いたら、火災報知器が鳴りました。
 慌てて換気扇を「強」にしたら、
 すぐにブザーが鳴りやみました。



・・・いつもなら大丈夫ですか?と係の方から連絡があるのですが、
今回はなし。ギリギリセーフだったのかな。それとも酒やみりんで
火災報知器を鳴らすMieおうちとして認識されているのだろうか?



             ● 里芋煮

884_20140925203247b9f.jpg 885_20140925203246757.jpg
886_20140925203338c8f.jpg
 祖母の得意料理だった里芋煮。
 食べる度に祖母のことを思い
 出します。本当だったら
 ←この量を一人で食べたいけど
 糖質を意識した食生活中につき
 里芋は2個だけ。さみし〜




891_20140925203334e09.jpg ● タコと胡瓜の酢の物

 酢、砂糖、塩にタコと胡瓜を
 浸けておき、食べる時に混ぜて、
 すりごまをトッピングしました。






         ● 冷凍 大阪王将餃子

887_20140925203338a7e.jpg 888_20140925203337bdb.jpg
12個入りのうち8個だけ焼きました。大人は1個ずつ。残りは中学生が
ペロリと平らげてしまいました。12個焼いても大丈夫だったかも。


その他は、ミディトマト、きゅうりのぬか漬け。

890_201409252033355fe.jpg 889_201409252033362a5.jpg


以上、本日2回目の更新でした。
コメント欄は次の記事から10月6日夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  家族 2014  |  Comment(26)

Comment

なっちゃん さま

なっちゃん、こんばんは。

> キタあかりでコロッケしたんですねー!
> ホクホクになりそう♪

私のところも、北あかりでした。
ホクホク、甘みもいっぱいで、うまうまでした。

> お店のコロッケも美味しいですけど、家のコロッケはまた違って美味しいですよね。

別物ですよね。
家のは、自分の好きな味、衣、揚げ方とこだわって
いるので、量が食べられます。

> 揚げたてアツアツがたまりません!!

つまみぐいという名の、味もね。たまりませんね。

私、翌日のコロッケも好きです。ご飯がOKならば
ご飯→キャベツ→冷えたコロッケ→ケチャップ、マヨ、
ソースをかけて食べるのが好きです。

> ワイン、オシャレ―♪
> チーズと生ハムは大好きですが、私もワインたしなむようになりたいです(*'▽')

いつも白ワインか、白ワインにハーブを漬け込んだものを
飲んでいるのですが、赤もいいですね。
Mie |  2014.10.06(月) 19:28 | URL |  【編集】

おはようございます♪

キタあかりでコロッケしたんですねー!
ホクホクになりそう♪

お店のコロッケも美味しいですけど、家のコロッケはまた違って美味しいですよね。
揚げたてアツアツがたまりません!!

しかも、コロッケたくさん!!
またいろいろ使えそうですね♪

ワイン、オシャレ―♪
チーズと生ハムは大好きですが、私もワインたしなむようになりたいです(*'▽')
なっちゃん |  2014.10.06(月) 09:51 | URL |  【編集】

なっちゃん さま

なっちゃん、こんばんは。

> 今日の息子の運動会、予報では雨でしたが、現在まだ降ってません。
> なのに、朝6時半前に延期の連絡が・・・。
> ・・・できたんじゃあ(ノД`)・゜・。

今日の判断は難しいですよね。先生たち、悩んだと思うわ。
結果・・・雨がふらず。

振り替えは、平日?  運動会弁当なしのパターンかな。
次の台風に、当たりませんように。

> おもっちーず美味しそう!!
> おもちは全然入ってないんですね?

そうなんです。なしです。チーズ以外の
食材もがんばっているみたい。

> キッシュもいいですね♪

具だくさんでよかったです。オーブンまかせだしぃ。

> キタアカリ美味しいですよねー!
> ちょうど私もキタアカリいただいたので、料理しました!!

キタアカリ、好きです。毎年、10kgを買うのですが
今年は糖質オフなので注文しなかったんです。
でも、たくさん買った時しかしないコロッケ・・・
子どもたちは楽しみにしていたようで、喜んで
もらえました。
Mie |  2014.10.05(日) 18:57 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.10.05(日) 18:02 |  |  【編集】

こんにちは♪

今日の息子の運動会、予報では雨でしたが、現在まだ降ってません。
なのに、朝6時半前に延期の連絡が・・・。
・・・できたんじゃあ(ノД`)・゜・。

おもっちーず美味しそう!!
おもちは全然入ってないんですね?
なのに、普通にこんなに伸びるチーズってどういうことなんだろう・・・。

ちょうどおやつの時間なので、お腹がすいてきました(笑)

キッシュもいいですね♪
キタアカリ美味しいですよねー!
ちょうど私もキタアカリいただいたので、料理しました!!
なっちゃん |  2014.10.05(日) 14:58 | URL |  【編集】

なっちゃん さま

なっちゃん、おはようございます。

> あっ、旦那様がいなーい!!!

いなーーいっ。

> ときたら、いくらですよね、そうですよね( *´艸`)
> 今日のいくらも美味しそうだなぁ。

そうなんです〜いくらです。
とうさん以外は、大好物ですからね。

> 北海道展は行きたいですよねー!私もあったらいっちゃいます!!

とうさんの夕ご飯がいない日と北海道展が重なったら
行かなくっちゃ〜食べなくっちゃ〜
Mie |  2014.10.05(日) 09:31 | URL |  【編集】

こんばんは♪

あっ、旦那様がいなーい!!!

ときたら、いくらですよね、そうですよね( *´艸`)
今日のいくらも美味しそうだなぁ。

北海道展は行きたいですよねー!私もあったらいっちゃいます!!

なっちゃん |  2014.10.04(土) 23:33 | URL |  【編集】

てつのすけ さま

> 炊きたてご飯にイクラは反則ですよ~(^○^)

反則でしょ〜 この組合せ。
糖質を意識した生活中にもかかわらず
ご飯をさそうイクラとご飯〜完敗です。

> 美味しいイクラって、外飼いの鶏卵の
> 黄身の匂いがして美味しいんですよね。

外飼いの鶏卵って食べたことがないのでわからない
のですが、このイクラは、上品な味付け(はちみつや
砂糖をいっぱい使って、重さを増やしていない)ので
おいしかったです。クセは少なく、旨みがやってきて
思わず顔がほころぶ感じでした。

> ちょっとだけ違う話ししちゃうんですが
> うちは2010年までは毎年10月に、子持ちの
> 鮭が送られてきたので、それをさばいて
> イクラの醤油漬けと鮭のちゃんちゃん焼き
> を作るのが、ボクの例年の仕事でした。

うわっ、大きな鮭をさばいちゃうんですね。
さすが〜
しかも、取り出したイクラまで、おいしく食べちゃう
なんて素敵。

> 好き嫌いの多い長男も、そのイクラだけは
> 別格で、美味しくて食べていたんですが

イクラは、味付けで、全然違ってきますものね。
てつのすけさんの味覚をしっかり受け継いでいるのですね。

> 今は食べられなくなってしまいました(>_<)
> いつも鮭を送ってくれたのは宮城県気仙沼市
> の方だったんです。

この次に送っていただいたコメで安心しました。

> 食べられなくなった今を考えると、
> 美味しいごはんも、それを育んでくれる
> 自然があって初めて美味しいのであって
> それが失われると、元通りにするまでには
> 人間の一生くらいではぜんぜん間に合わない
> くらいの計り知れない時間がかかるんですよね。

あたりまえの幸せが一番幸せ。これに気付かせてくれたのは
阪神大震災でした。あれからは、今を大事に、感謝して
生活しようと思いました。

> 自分たちの子供や孫にも、その味を
> 味わってもらうためには、ボクたちは、
> 努力をしなくてはいけない時代になった
> のかなって思う今日この頃です。
> なんかつまんない話題ですみませんでした(^_^;)

あたりまえの・・・未来に引き継ぎたいです。
Mie |  2014.10.04(土) 21:08 | URL |  【編集】

たびたびすみません(^。^;)
説明し忘れましたが、
送ってくれた方は無事なんです。
言葉足りなくてごめんなさいm(_ _)m
てつのすけ |  2014.10.04(土) 20:58 | URL |  【編集】

イクラど~ん!

炊きたてご飯にイクラは反則ですよ~(^○^)
美味しいイクラって、外飼いの鶏卵の
黄身の匂いがして美味しいんですよね。

ちょっとだけ違う話ししちゃうんですが
うちは2010年までは毎年10月に、子持ちの
鮭が送られてきたので、それをさばいて
イクラの醤油漬けと鮭のちゃんちゃん焼き
を作るのが、ボクの例年の仕事でした。
好き嫌いの多い長男も、そのイクラだけは
別格で、美味しくて食べていたんですが
今は食べられなくなってしまいました(>_<)
いつも鮭を送ってくれたのは宮城県気仙沼市
の方だったんです。

食べられなくなった今を考えると、
美味しいごはんも、それを育んでくれる
自然があって初めて美味しいのであって
それが失われると、元通りにするまでには
人間の一生くらいではぜんぜん間に合わない
くらいの計り知れない時間がかかるんですよね。

自分たちの子供や孫にも、その味を
味わってもらうためには、ボクたちは、
努力をしなくてはいけない時代になった
のかなって思う今日この頃です。
なんかつまんない話題ですみませんでした(^_^;)
てつのすけ |  2014.10.04(土) 20:51 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.10.04(土) 19:14 |  |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.10.03(金) 19:29 |  |  【編集】

なっちゃん さま

なっちゃん、こんばんは。

> タコのコンフィ。これまた美味しそうな・・・!!

蛸が、今までに食べたことがないぐらい
柔らかくて、びっくりでした。

> コンフィのオイルは他の料理にもいろいろ使えていいですね!!

最後まで、使い切ります。おいしいもん。

> このパスタ、食べたいです(*'▽')

予想以上においしかったです。作った本人も
びっくりでした。

> お弁当に鯛めしって豪華~!!
> Mieさん、やっぱりすごくお弁当丁寧ですねぇ!

お弁当の量が少ない分、愛情を入れました。
中学生になると、運動会は、子どもといっしょに
お弁当を食べられないの。さみし〜
Mie |  2014.10.03(金) 18:10 | URL |  【編集】

てつのすけ さま

> お弁当で鯛めしかぁ~♪

いいでしょ〜♪ みんなのテンションアップアップでした。

みんな食べる場所や時間は違っても、食べているものは
同じ。中学生の運動会を応援しました。

> いいなぁ~♪♪
> ご飯が良い色になってて
> 食欲そそります(^O^)

混ぜて炊くだけで、極上の鯛飯。
ありがたい一品です。リピしすぎで
ブログカテゴリーが存在するぐらいです・

> 唐揚げもプリプリでいい感じ。
> 天気良くて良かったですね(^^)

はぁ〜い。運動会中は、よい天気でした。

> うちの子はリレーに出てましたが
> バトン落として最下位になって
> ました(^。^;)

あら〜 それも 想い出ですね。

> 最下位なのに満面の笑みで
> 走ってくる姿が、いかにも
> うちの子って感じでしたが(笑)

ふふふ・・・器が大きいですね。
Mie |  2014.10.03(金) 18:07 | URL |  【編集】

こんにちは♪
タコのコンフィ。これまた美味しそうな・・・!!
コンフィのオイルは他の料理にもいろいろ使えていいですね!!

このパスタ、食べたいです(*'▽')


お弁当に鯛めしって豪華~!!
Mieさん、やっぱりすごくお弁当丁寧ですねぇ!
なっちゃん |  2014.10.03(金) 16:46 | URL |  【編集】

お弁当で鯛めしかぁ~♪
いいなぁ~♪♪
ご飯が良い色になってて
食欲そそります(^O^)
唐揚げもプリプリでいい感じ。
天気良くて良かったですね(^^)

うちの子はリレーに出てましたが
バトン落として最下位になって
ました(^。^;)
最下位なのに満面の笑みで
走ってくる姿が、いかにも
うちの子って感じでしたが(笑)
てつのすけ |  2014.10.03(金) 12:48 | URL |  【編集】

ひまあゆ さま

> センサーの精度が高くて安心ですね

そうなんです。よすぎます。

> ということにしましょう 笑

でもね・・・もしかしたら、先方に、またかぁって
思われて、スイッチを切られたかもぉ。
ホントのときは、来てね。

> 里芋の地場産が出てきて堪能しています
> 甘くておいしいですよね^^

うんうん。おいしい時期になりましたね。

> 鶏肉とも相性ばっちりで独り占めしたくなる!なる!!
> 我が家はおでんに入れることを予定中です

おでんかぁ〜 入れたことないなぁ。ジャガイモ専門です。
うまだしを吸った里芋、うまうまでしょうね。
Mie |  2014.10.03(金) 09:23 | URL |  【編集】

くまこ” さま

> 火災報知器、なっちゃうんですね(^_^;)

そうなんですよね。煮魚は、たっぷり酒やみりんを使うので
高確率で・・・(^o^)

> 私は、日本酒風呂で火災報知機を鳴らしました。

なに〜日本酒風呂〜
一度入ってみたい。・・・食いつくところは、そこじゃあないか・・・。

> はい、やっぱり一度ではありません(^_^;)

忘れた頃に、やってくるのよねσ(^^)
Mie |  2014.10.03(金) 09:19 | URL |  【編集】

センサーの精度が高くて安心ですね
ということにしましょう 笑

里芋の地場産が出てきて堪能しています
甘くておいしいですよね^^
鶏肉とも相性ばっちりで独り占めしたくなる!なる!!
我が家はおでんに入れることを予定中です
ひまあゆ |  2014.10.03(金) 08:44 | URL |  【編集】

火災報知器、なっちゃうんですね(^_^;)

私は、日本酒風呂で火災報知機を鳴らしました。
はい、やっぱり一度ではありません(^_^;)
くまこ” |  2014.10.03(金) 08:09 | URL |  【編集】

なっちゃんさま

なっちゃん、おはようございます。

> 今日のご飯も美味しそう!!

ありがとう。久しぶりの煮魚〜おいしかったです。

> みりんやお酒で火災報知器なるんですかー!!??
> びっくりです!!

ガスも検知するタイプなので、みりんやお酒をガスと
思って鳴りました。匂いがガスと似ているんだって。

> サトイモ、私も大好きです。
> 実家では父が、今では夫があまり好きでないようなんですが、
>たまに無性に食べたくなります。

あらん。
もし、里芋煮を作ったら一人占めできますね(∩.∩)

> バスボム、オシャレ―!!
> Mieさんはいろいろと趣味をお持ちですね♪

チャンスがあれば、いろいろトライしてみたいなぁと
思っています。
Mie |  2014.10.03(金) 06:21 | URL |  【編集】

こんばんは♪
今日のご飯も美味しそう!!

みりんやお酒で火災報知器なるんですかー!!??
びっくりです!!

サトイモ、私も大好きです。
実家では父が、今では夫があまり好きでないようなんですが、たまに無性に食べたくなります。

バスボム、オシャレ―!!
Mieさんはいろいろと趣味をお持ちですね♪
なっちゃん |  2014.10.02(木) 22:55 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.10.02(木) 21:37 |  |  【編集】

てつのすけ さま

> カレイの煮付けに、里芋煮に酢だことは
> 今日のお供は日本酒でしょうか?^^

いいですね〜日本酒をキュッと。

> でも糖質控えてるから日本酒はNGですかね^^;

糖質0の日本酒があるので、日本酒を飲むときは
それにしています。お料理に使うお酒も、それを
使っています。

最近の食後の晩酌タイムは、ウイスキーの水割り、
氷多めです。糖質0なので安心なのですが、
アルコール度数が高いので、肝臓が心配です。

> 魚の煮付けは個人的にはやや甘めが好きです(^^)

私も、やや甘めが好きです。

> こちらも来週は健康診断ですので、
> それに向けて減量中です♪

そうでしたかぁ〜。健康診断の季節ですものね。

> 理想体重は62kg!
> 結果は来週報告いたします^^

報告を楽しみにしています。

> 最近やってなかったから、そろそろ朝ツーで
> 芋煮でもしてみようかな(^○^)

いいですね〜 〆は、うどんとか、ほうとうで
しょうか〜

> それにしてもそんなにいつも火災報知器
> 鳴らしてるんですか?(笑)

ははは・・・年に数回・・・
換気扇を強にせずに、酒やみりんを使うと
鳴ります。鳴ってから気がついた〜中のままでした。
里芋煮も同時進行で作っていたので、余計にかな。

Mie |  2014.10.02(木) 20:00 | URL |  【編集】

カレイの煮付けに、里芋煮に酢だことは
今日のお供は日本酒でしょうか?^^
でも糖質控えてるから日本酒はNGですかね^^;
魚の煮付けは個人的にはやや甘めが好きです(^^)
こちらも来週は健康診断ですので、
それに向けて減量中です♪
理想体重は62kg!
結果は来週報告いたします^^

最近やってなかったから、そろそろ朝ツーで
芋煮でもしてみようかな(^○^)

それにしてもそんなにいつも火災報知器
鳴らしてるんですか?(笑)
てつのすけ |  2014.10.02(木) 19:51 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.10.02(木) 19:45 |  |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |