高槻に行って来ました
2014.09.27 (Sat)
先週の土曜日は高槻市(大阪府)に行って来ました。JR高槻駅を出ると
埴輪さんがお出迎え。ハジメマシテ・・・


ご挨拶をすませ、ランチへ。
←アクトアモーレ アルプラザ
に行ってみました。上階の
レストラン街は混み混み。
ションボリして下に降りたら
あらっ、いろはさんが
あるではないですかぁ。
あっ、食べる場所もある。
出来たてが食べられるなんて
ラッキー♪
高槻で愛されて70年。
梅田の百貨店にもテイクアウトの
店舗があり、何度かお世話に
なっています。牛すじ肉入りの
甘めのコロッケのファンです。
● ワンプレート
コロッケ、エビフライ、
鶏から、サラダ、ご飯が
ついて540円。
(ご飯なしにしてもらいました)
エビフライはサクサク。
このタルタルがまた
いいんだぁ。

熱々のコロッケ。
待ってました
甘めの味付け、おいしい。
カレーも注文しました。
カレーの人は・・・
ワンプレートランチの
コロッケ半分、鶏から
1個、サラダももらって
シンプルなカレーから
豪華バージョンの
カレーに変身していま
した。
ランチがおわって西武百貨店へ。私のブログに遊びに来てくださって
いる方が「高槻ご当地めぐり」というイベントに出店するということを
知って、行ってみようと思ったのです。一度食べてみたかったの。

そのお店に行ったのが遅かったかぁ〜 一部の商品が売り切れでした。
全部の商品を見ることができなくて残念。ゆっくりランチを楽しんで
いる場合ではなかったですね
お目当てのお店で商品を買い、その後、会場内をうろうろ。夕ご飯と
朝ご飯を購入しました。
お出かけ恒例のソフト
クリームを発見。
高槻ご当地めぐり内の
スジャータシルクアイス。
一口もらって食べたの
ですが、ミルキーな感じ
でした。
こちらもお出かけ恒例・・・
マンホール撮影。
アクトアモーレから西武
百貨店に移動する時に見つけ
ました。
一つしかマンホールを
見つけられませんでした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
埴輪さんがお出迎え。ハジメマシテ・・・




ご挨拶をすませ、ランチへ。
←アクトアモーレ アルプラザ
に行ってみました。上階の
レストラン街は混み混み。
ションボリして下に降りたら
あらっ、いろはさんが
あるではないですかぁ。

出来たてが食べられるなんて
ラッキー♪
高槻で愛されて70年。
梅田の百貨店にもテイクアウトの
店舗があり、何度かお世話に
なっています。牛すじ肉入りの
甘めのコロッケのファンです。

コロッケ、エビフライ、
鶏から、サラダ、ご飯が
ついて540円。
(ご飯なしにしてもらいました)
エビフライはサクサク。
このタルタルがまた
いいんだぁ。

熱々のコロッケ。
待ってました

甘めの味付け、おいしい。

カレーの人は・・・
ワンプレートランチの
コロッケ半分、鶏から
1個、サラダももらって
シンプルなカレーから
豪華バージョンの
カレーに変身していま
した。
ランチがおわって西武百貨店へ。私のブログに遊びに来てくださって
いる方が「高槻ご当地めぐり」というイベントに出店するということを
知って、行ってみようと思ったのです。一度食べてみたかったの。


そのお店に行ったのが遅かったかぁ〜 一部の商品が売り切れでした。
全部の商品を見ることができなくて残念。ゆっくりランチを楽しんで
いる場合ではなかったですね

お目当てのお店で商品を買い、その後、会場内をうろうろ。夕ご飯と
朝ご飯を購入しました。

クリームを発見。
高槻ご当地めぐり内の
スジャータシルクアイス。
一口もらって食べたの
ですが、ミルキーな感じ
でした。

マンホール撮影。
アクトアモーレから西武
百貨店に移動する時に見つけ
ました。
一つしかマンホールを
見つけられませんでした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 箕面の滝と夕ご飯 (2014/12/04)
- 万博記念公園1 (2014/11/29)
- 高槻に行って来ました (2014/09/27)
- 岸和田散策7 (2014/08/28)
- 岸和田散策6 (2014/08/27)
| HOME |