05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

酢豚風弁当

2014.09.08 (Mon)

      先 週 月曜日とうさんお弁当です

   500_201409011549127a9.jpg

    ● 麦ご飯、梅干し、しそ
    ● 酢豚風
    ● 卵焼き、冷凍春巻き、サニーレタス、ミニトマト


502_201409011549114d0.jpg ● 酢豚風

 旭ポンズにケチャップを 
 混ぜて酢豚風のたれを作り
 揚げナス、豚ウデ揚げ、
 おからナゲットを豚ウデで
 包んで揚げた物を絡め
 ました。



       子どもたちお弁当です

  503_20140901154910e87.jpg
       504_201409011549109c2.jpg


この日(9月1日)は高校の始業式、中学生は水泳大会でした。
高校生は始業式のあとに塾に行くというので、鍵を持たずに学校へ。
が、塾の自習室が開いておらず帰宅することに。
が・・・私は不在中〜 家に入れない と焦った声で電話がありました。
外出先まで来てもらい、無事に会うことができました
高確率で携帯電話を家に置き忘れている私。携帯電話を持って出ていて
よかったです。
中学生の水泳大会は・・・最後まで泳ぎ切れたそうです。結果は聞かないで〜


                      

おからクッキーを焼きました。天板1枚の糖質は2g。一人で全部食べ
ても、もっと食べても大丈夫。でも4人で食べるので、それは夢の話。

505_20140901154909af7.jpg 507_201409011549085af.jpg
おから、卵、ラカント、塩、バター、ブランデーを入れて混ぜ、成型し
切り込みを入れ、ラカントをふりかけ、オーブンで焼きました。
508_20140901154939505.jpg 509_20140901154939245.jpg
焦げっぽい場所はカリカリ、そうでない場所はしっとりの焼き上がり。
スポンジケーキの外側の部分を食べている感じでした。そのままも
いいけど、マーガリンを塗って食べるとストレス発散。まるで
パンを食べているような世界へ。早く食パンを一枚食べられる生活に
なりたいな。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
09:30  |  家族 2014
 | HOME |