半夏至はタコを食べるんだって

2014.07.09 (Wed)

       先 週 水曜日夕ご飯です

  200_2014070319454949e.jpg

 この日は半夏至。数日前から各スーパーのチラシに「タコを
 食べる日です」と書かれていたので、タコを買いに行きました。
 いつもよりタココーナーの品数がおおい。しかも、あまり
 見ることのない生だこまで売っていました。私は刺身用の
 ボイルダコをゲット。

     
           ● タコのマリネ

201_20140703194549c57.jpg 酢、オリーブオイル、塩に
 タコ、塩もみぶつ切りきゅうり、
 オリーブオイルで炒めたシメジを
 入れて和え、しばらく寝かせて
 から食べました。大人は、タコが
 いいね〜、子どもたちは、胡瓜
 最高♪ と大喜び。





        ● 水ナスと鶏モモ肉の炒め物

202_2014070319454866b.jpg 203_20140703194548464.jpg
糀塩につけておいた鶏モモ肉、水ナス(カットして、手で身を軽くさきました)
焼き、醤油、酒、みりんを煮絡め、ネギを散らしました。
204_201407031945472c0.jpg 205_20140703194546fd0.jpg
     水ナスを噛むとジュワッ〜たまりません♪


           ● おからのサラダ

207_201407031946297cc.jpg 209_201407031946283be.jpg
ポテトサラダを食べたいけれど、糖質を意識した食生活中につき
おからで代用。これならたっぷり食べられます。
生おから、塩もみきゅうり、シーチキン、マヨ、胡椒、レモン汁を
入れて混ぜ合わせました。


ビールのお友に、枝豆。

210_20140703194628729.jpg 211_2014070319462717f.jpg
枝豆の季節到来。いろんな種類の枝豆が、安めの値段で店頭に
並ぶようになりました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

個別記事のコメント欄ですが、次の記事から9月中旬までお休みします。
その間のコメントは、お手数ですがコメント専用記事を用意しますので、
そちらにお願いします。詳しくは次の記事でお知らせいたします。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  季節 2014  |  Comment(15)

Comment

陽月 さま

陽月さん、こんにちは。

> 夏至に蛸・・う~ん、知らなかった。

広告を見なかったら、季節の行事をひとつ
逃すところでした。

> このマリネ、今の季節にピッタリですね。
> 爽やかでヘルシーで、食欲がない時でも食べられそうです。

けっこうヒット作。疲れているのかしらね〜
パクパクいけました。

> 茄子と鶏肉の組み合わせもいい感じです。
> 茄子をお肉を炒める時は、いつも豚肉のワンパターンでした。

私も豚がおおいかなっ。またはミンチで麻婆とか。

> 次に茄子を炒める時は鶏肉と合わせてみたいと思いました。

これもまたいいですよ。

> 大きなゆっくりとした台風なので心配が続きます。毎日どこかで警報が。
> Mieさまも気を付けてくださいね。

今日は、台風が来ているの? という空模様。
でも、着実に近づいていますね・・・
陽月さんも、お気をつけて。
Mie |  2014.07.10(木) 15:57 | URL |  【編集】

ひまあゆ さま

> あらら~
> もう夏休み対策ですか?

はい〜毎年恒例のコメ長期休暇です。
夏休み前から、図書館ボランティアの仕事も
あって、目が回りそうです。遊びにも
行きたいし・・・

> お忙しいのね
> ご無理なさらないようにね

ありがとうございます。

> 何の日ってのはチラシがよく教えてくれるよね

はいっ。スーパーの思うツボにどっぷり
はまっています。

> 今度は土用丑の日だ!

私・・・うなぎがNGなので、今回も
なっちゃって鰻丼にしようかな〜

> 恋姫は知らなかったな~
> 枝豆はナントカ娘とかナントカ姫っていう名前のはおいしいというから
> 見つけたら食べてみたいわ~

これは、四国の枝豆だから、ひまあゆさん地方にまで
届くかな?
そうなの? 姫がつくとおいしいの? 姫をさがして買おう。
Mie |  2014.07.10(木) 15:52 | URL |  【編集】

Mieさま

おはようございます。
夏至に蛸・・う~ん、知らなかった。
このマリネ、今の季節にピッタリですね。
爽やかでヘルシーで、食欲がない時でも食べられそうです。

茄子と鶏肉の組み合わせもいい感じです。
茄子をお肉を炒める時は、いつも豚肉のワンパターンでした。
次に茄子を炒める時は鶏肉と合わせてみたいと思いました。

大きなゆっくりとした台風なので心配が続きます。毎日どこかで警報が。
Mieさまも気を付けてくださいね。
陽月 |  2014.07.10(木) 09:04 | URL |  【編集】

あらら~
もう夏休み対策ですか?
お忙しいのね
ご無理なさらないようにね

何の日ってのはチラシがよく教えてくれるよね
今度は土用丑の日だ!

恋姫は知らなかったな~
枝豆はナントカ娘とかナントカ姫っていう名前のはおいしいというから
見つけたら食べてみたいわ~
ひまあゆ |  2014.07.10(木) 08:45 | URL |  【編集】

なっちゃんさま

なっちゃん
、こんばんは。

> 夏の花って意外とたくさんあるんですね。
> 私は全く詳しくないので、ひまわりと朝顔くらいしか思いつきません・・・。

私も、ひまわりと朝顔だなぁ〜

この場所には、たくさんの夏のお花があって
花の側は涼しげな感じでした。

> そういえば、蛸でしたねー!!!

みたいです! スーパーの広告がなかったら
知らずに終わるところでした。

> マリネ、美味しそう!!

これ、かなりヒットでした(*^^)v

> 昔、漁師の友達に誘われて、蛸をモリでつく、というのにご一緒させてもらったんですが・・。

なんと羨ましい。貴重な経験でしたね。
わ・わたしも、やってみたいです。

> 蛸、なかなか素早いです(笑)

こちらもいっぱい動いて、プチダイエットになるかも。

Mie |  2014.07.09(水) 23:06 | URL |  【編集】

こんばんはー。
夏の花って意外とたくさんあるんですね。
私は全く詳しくないので、ひまわりと朝顔くらいしか思いつきません・・・。


そういえば、蛸でしたねー!!!

マリネ、美味しそう!!

昔、漁師の友達に誘われて、蛸をモリでつく、というのにご一緒させてもらったんですが・・。
蛸、なかなか素早いです(笑)
なっちゃん |  2014.07.09(水) 22:48 | URL |  【編集】

rose さま

> たこを食べる日なんですよね~

そうみたいです。知らなかった・・・

> スーパーのチラシに学ばされます

ほんとうに、情報の宝庫です。季節の行事、
旬の食材、新製品などなど勉強させてもらっています。

> 讃岐はおうどんも食べるそうですよ~

そうなんですかぁ〜

> ってその日にかかわらず
> いつでもおうどんなのでしょうけど

おいしいですからね・・・おうどん。

> たこさんは吸盤が苦手で
> 食べられないわけじゃなくて
> 調理が・・・

吸盤は、あまり気にしたことがなかったです。
どちらかと言うと、ある方が好きかも。

> というわけで、食卓にはあがらない
> 食育カウンセラー  笑

ほほほ・・・。

roseさんちは、それ以外の食材がいっぱいだから
いいんじゃあないかなっ。

Mie |  2014.07.09(水) 22:01 | URL |  【編集】

てつのすけさま

> タコのマリネ、どんなお酒にも
> 合いそうですね♪

お酒ですかぁ〜合いますね〜♪
私は、ビールと日本酒でいただきました。
糖質オフの・・・

> タコ好きとしてはたまりませんww

酢の物もいいですけど、これもグーでした。

> 鳥の味が浸みた水ナスのおつゆがジュワ~!
> 想像しただけでお腹空いてきます!!!

ジュワ〜ですよ〜たまりませんよ〜
普通の茄子よりも水分が多い水茄子ならではの
一品でした。

> ポテトの代わりにおからとは\(◎o◎)/!
> 考えたこともなかったです。

卯の花が苦手でね・・・
ポテトのかわりにしたり、ピザ生地にしたり、
団子にしたりして楽しんでいます。

> 機会があったら試してみたいです^^

はいっ。レモン汁はお忘れ無く。

> 枝豆の美味しい季節が来ましたか。
> 最近、時間が経つのが早いというか・・・
> あっという間に夏ですね(^^)/

そのうち年末かしらね〜(∩.∩)
Mie |  2014.07.09(水) 21:54 | URL |  【編集】

たこを食べる日なんですよね~
スーパーのチラシに学ばされます
讃岐はおうどんも食べるそうですよ~
ってその日にかかわらず
いつでもおうどんなのでしょうけど

たこさんは吸盤が苦手で
食べられないわけじゃなくて
調理が・・・
というわけで、食卓にはあがらない
食育カウンセラー  笑
rose |  2014.07.09(水) 21:40 | URL |  【編集】

タコのマリネ、どんなお酒にも
合いそうですね♪
タコ好きとしてはたまりませんww

鳥の味が浸みた水ナスのおつゆがジュワ~!
想像しただけでお腹空いてきます!!!

ポテトの代わりにおからとは\(◎o◎)/!
考えたこともなかったです。
機会があったら試してみたいです^^

枝豆の美味しい季節が来ましたか。
最近、時間が経つのが早いというか・・・
あっという間に夏ですね(^^)/

てつのすけ |  2014.07.09(水) 21:20 | URL |  【編集】

x都人x さま

x都人x さん、こんばんは。

> ビールは呑めませんが、、、

えっ、そうでしたかぁ。

> 枝豆の季節が来ましたね^^

はい。美味しい季節になりました。
いろいろな種類が手頃な値段で食べられるので
嬉しいです。

> 毎年丹波篠山に黒豆の枝豆買いに
> 行くんですよ(あ~食べたい^^”)

いいな〜♪ 丹波の黒豆は、また格別ですよね。
私も食べたいです。
Mie |  2014.07.09(水) 20:36 | URL |  【編集】

れぃん さま

れぃん さん、こんばんは。

> タコ ご多聞にももれず私も大好きです~( *^^)(*^^*)ッ!

私もとうさんも好きです♪

> たいていは酢のものですけど
> このようにマリネ風も美味しそうですね☆^^

酢の物にすることが多いのですが、この食生活になって
オイルOKとなったので、マリネ風にしてみました。

> ソシテ 炒めたシメジも一緒に~ すっごく合いそうです^^

ジメジとオイルの相性は抜群ですので、うまうまでした。

> ミズ茄子 美味しいのですよね~♪

そうなんです。この季節になるとも少し小さめの水ナスは
1袋200円前後で売られています。お漬け物もいいですが
煮物系も最高です。

> こちらでは高級過ぎて、、まだ頂いたことないのです(’▽`;;

あっ、泉州の水ナスとかですよね。
こちらでも、お高いので、なかなか食べられません。

> いつかパルさんでミズナスのお漬物 買ってみたいです~^^

生があったら、そちらもおすすめです。

> 生おからのポテサラ風 身体にも健康にもいいのですね~
> 生おから スーパーで探してみますv(*^^)v

はいっ。生おからのときは、レモンも忘れずに♪
Mie |  2014.07.09(水) 20:34 | URL |  【編集】

黒豆の枝豆

今晩は

ビールは呑めませんが、、、
枝豆の季節が来ましたね^^

毎年丹波篠山に黒豆の枝豆買いに
行くんですよ(あ~食べたい^^”)
x都人x |  2014.07.09(水) 20:08 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.07.09(水) 19:58 |  |  【編集】

Mieさん こんにちわ♪
タコ ご多聞にももれず私も大好きです~( *^^)(*^^*)ッ!
たいていは酢のものですけど
このようにマリネ風も美味しそうですね☆^^
ソシテ 炒めたシメジも一緒に~ すっごく合いそうです^^
ミズ茄子 美味しいのですよね~♪
こちらでは高級過ぎて、、まだ頂いたことないのです(’▽`;;
いつかパルさんでミズナスのお漬物 買ってみたいです~^^

生おからのポテサラ風 身体にも健康にもいいのですね~
生おから スーパーで探してみますv(*^^)v
れぃん |  2014.07.09(水) 18:15 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |