アブラカレイのフライ
2014.07.01 (Tue)
先 週 火曜日の夕ご飯です 

この日は一日中、学校図書ボランティアでした。疲れた〜
そんなときの夕ご飯は、簡単に仕上がるフライもの
まずは、2割引の市販の
餃子を揚げました。
1個で糖質2.2gあるそうで
大人の分は2個にしました。
あとは椎茸の素揚げ。紅塩を
ぱらりとふりました。
メインの揚げ物はスキンレスの
アブラカレイ。糀塩をふって
しばらく置き、小麦粉を薄くつけ、
溶き卵をつけ、パン粉を薄くつけ、
揚げました。最近は、全粒粉を使う
ことが多いのですが今回は薄力粉。
薄力粉は軽い仕上がりでした。
溶き卵などが余ったので
ブロッコリーも揚げました。
残った薄力粉、卵、パン粉を
ブロッコリーの一部分にだけ
つけて揚げました。
アブラカレイにつけて
食べるのはタルタル。
ゆで卵、きゅうりの漬物、
マヨを混ぜて作りました。

ごちそうさまでした〜♪
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


この日は一日中、学校図書ボランティアでした。疲れた〜
そんなときの夕ご飯は、簡単に仕上がるフライもの


餃子を揚げました。
1個で糖質2.2gあるそうで
大人の分は2個にしました。
あとは椎茸の素揚げ。紅塩を
ぱらりとふりました。

アブラカレイ。糀塩をふって
しばらく置き、小麦粉を薄くつけ、
溶き卵をつけ、パン粉を薄くつけ、
揚げました。最近は、全粒粉を使う
ことが多いのですが今回は薄力粉。
薄力粉は軽い仕上がりでした。

ブロッコリーも揚げました。
残った薄力粉、卵、パン粉を
ブロッコリーの一部分にだけ
つけて揚げました。

食べるのはタルタル。
ゆで卵、きゅうりの漬物、
マヨを混ぜて作りました。

ごちそうさまでした〜♪
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
おはようございます。
紫陽花はいろんな種類が咲いているのですね!
ピンクの花びらなのにブルーダイヤモンド? (笑)
しかもミセス・クミコとの違いが分かりにくいですよね(^^)/
ヤマアジサイは可愛らしくて好きです(^^)/
アブラカレイ・・アラブのカレイかと思いました(^_^;)
紫陽花はいろんな種類が咲いているのですね!
ピンクの花びらなのにブルーダイヤモンド? (笑)
しかもミセス・クミコとの違いが分かりにくいですよね(^^)/
ヤマアジサイは可愛らしくて好きです(^^)/
アブラカレイ・・アラブのカレイかと思いました(^_^;)
ボスプル |
2014.07.02(水) 09:29 | URL |
【編集】
> 学校図書ボランティア
> お疲れさま~
roseさん、ありがとうございます。
いよいよ、図書本をバーコード管理することになり
ただいま作業中。専用のPCに入力していくのですが
文字が小さくて〜目が疲れます。
> 子どもの本の選び方やこだわり
> 見てるとホント可愛かったな~
見ているとかわいいですよね。本を見つけたときの
あの笑顔はたまりません。
チャイムがなったのが気がつかないぐらい集中して
本を読んでいる子もいたりして。
> 簡単なフライ物!?
煮物は時間がかかるし、品数も必要だけど
フライものだと時短できる気がします。
後片付けは、食事がおわってゆっくり。
> 一度にいろいろできるから
> これもありかも~
うんうん、一気に仕上がるのでいいと思います。
油もの・・・子どもたちのテンションも高いので
一石二鳥?
> お疲れさま~
roseさん、ありがとうございます。
いよいよ、図書本をバーコード管理することになり
ただいま作業中。専用のPCに入力していくのですが
文字が小さくて〜目が疲れます。
> 子どもの本の選び方やこだわり
> 見てるとホント可愛かったな~
見ているとかわいいですよね。本を見つけたときの
あの笑顔はたまりません。
チャイムがなったのが気がつかないぐらい集中して
本を読んでいる子もいたりして。
> 簡単なフライ物!?
煮物は時間がかかるし、品数も必要だけど
フライものだと時短できる気がします。
後片付けは、食事がおわってゆっくり。
> 一度にいろいろできるから
> これもありかも~
うんうん、一気に仕上がるのでいいと思います。
油もの・・・子どもたちのテンションも高いので
一石二鳥?
> アブラカレイいいですねー!私も今日スーパーでみました♪
おっ、見ましたか〜
焼いても揚げても、おいしいので
あれば重宝します♪
> 揚げ餃子も美味しそうです!
揚げ餃子〜 好きです。
いつも買っているお安い餃子は、焼くとクセがあって
ちょっと食べにくいのですが、揚げると抜群に
おいしくなります。なんでかな。
> 揚げものでも、野菜がたくさんでいいですね。
最近、レタスに はまっていまして〜
あのシャキシャキ感がたまりません。
> うちも偶然、今日は揚げてみました(笑)
揚げつながりですね〜♪
> アジサイ、微妙な色合いで、綺麗ですー。
ありがとうございます\(^O^)/
> Mieさん、お花よく見に行かれるんですね(*'▽')
はい〜行きます。
実家にいたころは毎日お花に囲まれていましたが
今は、お庭もなく花に触れる機会が少なくなりました。
そのストレスを他のところで〜
おっ、見ましたか〜
焼いても揚げても、おいしいので
あれば重宝します♪
> 揚げ餃子も美味しそうです!
揚げ餃子〜 好きです。
いつも買っているお安い餃子は、焼くとクセがあって
ちょっと食べにくいのですが、揚げると抜群に
おいしくなります。なんでかな。
> 揚げものでも、野菜がたくさんでいいですね。
最近、レタスに はまっていまして〜
あのシャキシャキ感がたまりません。
> うちも偶然、今日は揚げてみました(笑)
揚げつながりですね〜♪
> アジサイ、微妙な色合いで、綺麗ですー。
ありがとうございます\(^O^)/
> Mieさん、お花よく見に行かれるんですね(*'▽')
はい〜行きます。
実家にいたころは毎日お花に囲まれていましたが
今は、お庭もなく花に触れる機会が少なくなりました。
そのストレスを他のところで〜
学校図書ボランティア
お疲れさま~
図書室って大好き♪
子どもが幼稚園の頃
新設して下さったマリア文庫のボランティアしょっちゅう行ってました
子どもの本の選び方やこだわり
見てるとホント可愛かったな~
簡単なフライ物!?
私は後片付けが大変になるから
疲れた時は揚げものはしないんだけど
一度にいろいろできるから
これもありかも~
お疲れさま~
図書室って大好き♪
子どもが幼稚園の頃
新設して下さったマリア文庫のボランティアしょっちゅう行ってました
子どもの本の選び方やこだわり
見てるとホント可愛かったな~
簡単なフライ物!?
私は後片付けが大変になるから
疲れた時は揚げものはしないんだけど
一度にいろいろできるから
これもありかも~
rose |
2014.07.01(火) 23:39 | URL |
【編集】
アブラカレイいいですねー!私も今日スーパーでみました♪
揚げ餃子も美味しそうです!
揚げものでも、野菜がたくさんでいいですね。
うちも偶然、今日は揚げてみました(笑)
アジサイ、微妙な色合いで、綺麗ですー。
Mieさん、お花よく見に行かれるんですね(*'▽')
揚げ餃子も美味しそうです!
揚げものでも、野菜がたくさんでいいですね。
うちも偶然、今日は揚げてみました(笑)
アジサイ、微妙な色合いで、綺麗ですー。
Mieさん、お花よく見に行かれるんですね(*'▽')
カワイさん、こんばんは
アブラカレイとトロカレイって、たぶんいっしょだと思います。
パッケージにアブラカレイって書いてあったので
アブラカレイという名前でアップしました。
アブラがのったカレイ〜うまうまでした。
> 以前、トロカレイというのを一度、鍋の具材に使ったことがあります
お鍋ですかぁ〜 トロリン食感だったことと思います。
私は、オーブン焼き系が多いかな。加熱して、トロリンとした
ところがたまりません。
今回は、フライ衣でトロリンをコーティング(*^^)v
アブラカレイとトロカレイって、たぶんいっしょだと思います。
パッケージにアブラカレイって書いてあったので
アブラカレイという名前でアップしました。
アブラがのったカレイ〜うまうまでした。
> 以前、トロカレイというのを一度、鍋の具材に使ったことがあります
お鍋ですかぁ〜 トロリン食感だったことと思います。
私は、オーブン焼き系が多いかな。加熱して、トロリンとした
ところがたまりません。
今回は、フライ衣でトロリンをコーティング(*^^)v
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014.07.01(火) 21:14 | |
【編集】
こんばんは。
アブラカレイって初めて聞きました。
名前がおいしそうじゃないですが(笑)Mieさんにかかれば
おいしいのでしょうね!
以前、トロカレイというのを一度、鍋の具材に使ったことがあ
りますが、また違うのかな・・・
アブラカレイって初めて聞きました。
名前がおいしそうじゃないですが(笑)Mieさんにかかれば
おいしいのでしょうね!
以前、トロカレイというのを一度、鍋の具材に使ったことがあ
りますが、また違うのかな・・・
カワイ |
2014.07.01(火) 20:55 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
> 紫陽花はいろんな種類が咲いているのですね!
そうなんです〜 。
なので、名前を知りたかったのですが
あまりネームプレートがなくて・・・。
昨年行った長居植物園もあまりプレートがなかったです。
http://hinaminozomi.blog134.fc2.com/blog-entry-2361.html
> ピンクの花びらなのにブルーダイヤモンド? (笑)
ほんとね。違うかも・・・
> しかもミセス・クミコとの違いが分かりにくいですよね(^^)/
ほほほ〜どちらもミセス・クミコだったりして。
バラに人の名前がついているのは良くみかけますが
紫陽花はお初でした。
> ヤマアジサイは可愛らしくて好きです(^^)/
ヤマアジサイ・・・かわいかったです。
この一群は目をひきました。
> アブラカレイ・・アラブのカレイかと思いました(^_^;)
ぎゃははは〜 アラブのカレイ〜
いいな、それっ。