お昼はお肉だったから夜はお魚
2014.06.15 (Sun)
先 週 日曜日の夕ご飯です 

この日のお昼ご飯は、肉系でしたので、夕ご飯のメインは
お魚にしました。
● 手巻き寿司
通常の刺身を手巻き用に
カットして、増量。ブリ、
マグロ、ホタテ、タイ、甘エビ。
それ以外は、生ハム、納豆、
塩ねぎ新生姜入り卵焼き。
サラダは、サニーレタス、
サラダセロリ、胡瓜、
豚みそ。

酢飯も用意しました。
現在、糖質を意識した食生活中
(夕ご飯の糖質は20gまで)のため
酢飯は食事の〆に、半貫分を
使って手巻き寿司を作り
堪能しました。
子どもたちは、いっぱい酢飯をのせてパクパク〜いいな〜
おかわり〜パクパク〜 いいな〜
おかずは、中津からあげ(舷喜屋)。モモ肉と砂肝を買ったのですが
砂肝のおいしさにノックアウト。

なんで今まで砂肝の唐揚げを作らなかったんだろう、私。
この唐揚げは、阪神百貨店で開催されていた城下町グルメ大会で
購入しました。いろんな城下町の商品を売っていたのですが、
糖質が少ない商品がなかなか見つからなくて、手がでませんでした。
ちなみに、私の出身地 岡山は祭りすし。三好野本店さんの実演。
とうさんの出身地鹿児島は、知覧茶、さつまあげ、あくまきが
販売されていました。
会場では、殿さまステージが
開催され、行った時は
← こちらの殿様がダンスを
披露されていました。
ステージを見ながら食事が
できるテーブルは、紋入り。
全部撮ろうと思って
撮り始めたら、3つ撮った
ところで、コンデジが
動かず。壊れた〜
「電池を入れ直してください」
の表示。入れ直しても再表示。
撮るのをあきらめました。

家に帰って、説明書を見て、カメラのお掃除。それでも動かず。
しばらくして、とうさんが、何気なくスイッチを押したら
「うぃ〜ん」とコンデジが反応しました。とうさん、何者?
なぜか復活したコンデジで
初めて撮ったのは、会場で
もらった・・・
Iga-City MIE JAPAN
MIE・・・私も Mie
親近感が湧きます。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


この日のお昼ご飯は、肉系でしたので、夕ご飯のメインは
お魚にしました。
● 手巻き寿司

カットして、増量。ブリ、
マグロ、ホタテ、タイ、甘エビ。
それ以外は、生ハム、納豆、
塩ねぎ新生姜入り卵焼き。
サラダは、サニーレタス、
サラダセロリ、胡瓜、
豚みそ。



現在、糖質を意識した食生活中
(夕ご飯の糖質は20gまで)のため
酢飯は食事の〆に、半貫分を
使って手巻き寿司を作り
堪能しました。
子どもたちは、いっぱい酢飯をのせてパクパク〜いいな〜
おかわり〜パクパク〜 いいな〜
おかずは、中津からあげ(舷喜屋)。モモ肉と砂肝を買ったのですが
砂肝のおいしさにノックアウト。


なんで今まで砂肝の唐揚げを作らなかったんだろう、私。
この唐揚げは、阪神百貨店で開催されていた城下町グルメ大会で
購入しました。いろんな城下町の商品を売っていたのですが、
糖質が少ない商品がなかなか見つからなくて、手がでませんでした。
ちなみに、私の出身地 岡山は祭りすし。三好野本店さんの実演。
とうさんの出身地鹿児島は、知覧茶、さつまあげ、あくまきが
販売されていました。

開催され、行った時は
← こちらの殿様がダンスを
披露されていました。
ステージを見ながら食事が
できるテーブルは、紋入り。

撮り始めたら、3つ撮った
ところで、コンデジが
動かず。壊れた〜
「電池を入れ直してください」
の表示。入れ直しても再表示。
撮るのをあきらめました。


家に帰って、説明書を見て、カメラのお掃除。それでも動かず。
しばらくして、とうさんが、何気なくスイッチを押したら
「うぃ〜ん」とコンデジが反応しました。とうさん、何者?

初めて撮ったのは、会場で
もらった・・・
Iga-City MIE JAPAN
MIE・・・私も Mie
親近感が湧きます。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 手巻き寿司 (2015/01/03)
- 手巻き寿司 (2014/08/24)
- お昼はお肉だったから夜はお魚 (2014/06/15)
- 手巻き寿司 (2014/05/11)
- 巻き寿司のお昼ご飯 (2014/03/23)
| HOME |