05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

春巻きとピリ辛ご飯

2014.04.22 (Tue)

       先 週 火曜日夕ご飯です

  140_20140416161117c0b.jpg

   ロールキャベツにつづき、春巻きを作ったら
   久しぶりシリーズだねと、子どもたちに言われました。
   そんなに久しぶりだったかな。。。


            ● 春巻き

141_20140416161116174.jpg 142_2014041616111577b.jpg 143_2014041616111405d.jpg
144_201404161611135cd.jpg 鶏ミンチ、キャベツ、酒、
 醤油を炒め、大豆粉を入れて
 みました。大豆粉では、
 とろみはできないのですね。
 水溶き片栗粉でとろみをつけて
 冷まし、春巻き皮で包んで
 揚げました。
 その他は、揚げ焼売、餃子、
 ベビーリーフ。

   最近お気に入りのマヨ&からしにつけていただきました。

 
           ● ビリ辛ご飯

145_201404161611139f5.jpg 146_201404161611569f1.jpg
鶏ミンチ、蒸し大豆、豆板醤、砂糖、醤油、酒を炒め、水菜を入れて
さっと炒めました。それをご飯の上へ。これは、とうさんバージョン。

147_2014041616115617a.jpg 私と子どもたちは、納豆マヨ入り。
 ピリ辛がまろやかになって
 いいんだぁ。

 (とうさんは、納豆とご飯は
 別に食べる派なので、これは
 提供しませんでした)




         ● きゅうりのお漬け物

148_20140416161155e76.jpg 149_2014041616115455a.jpg
鹿児島で買った即席漬物塩(めかぶ調味料入り。ユーテック 鹿児島姶良郡)
きゅうりを漬けました。きゅうりを切って、この塩を入れて
モミモミし、3時間以上寝かせました。
上手にできました。つぎは何にしようかな。
(原材料名;食塩、焼き塩、めかぶ調味料、澱粉分解物醤油、梅パウダー)


以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります





関連記事
16:30  |  餃子、焼売、 春巻き  |  Comment(3)

Comment

マッキーさま

マッキーさん、おはようございます。

> 美味しい春巻きのあとは、さっぱりとした
> 胡瓜の漬け物がいいですね(^-^)v
> どちらも大好物です~♪

私も、どちらも好きです♪
きゅうりは、いい感じに漬かっていて、よかったです。
ポリポリポリ・・・いただきました。

> ご主人は納豆とご飯は別皿ですか(笑)

そうなんです。
どちらも味わって食べたいようで。
私にはよくわからないのですが、とうさんから
言わせれば、いっしょに食べる私の方が
不思議なようで。。。

> 造幣局の綺麗な桜にうっとりです~☆

きゃ〜ありがとうございます。
嬉しいです。
造幣局の写真は、まだまだ続きます(∩.∩)
Mie |  2014.04.23(水) 06:43 | URL |  【編集】

こんばんは^^

美味しい春巻きのあとは、さっぱりとした
胡瓜の漬け物がいいですね(^-^)v

どちらも大好物です~♪

ご主人は納豆とご飯は別皿ですか(笑)
あのベタベタ感が苦手なので分かるような
気もしますが・・・

造幣局の綺麗な桜にうっとりです~☆
マッキー |  2014.04.23(水) 00:59 | URL |  【編集】

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.04.22(火) 21:55 |  |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |