09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

牛スジの煮込み

2014.04.08 (Tue)

       先 週 火曜日夕ご飯です

  250_20140402120108a8b.jpg

   きれいな牛スジを売っていたので買って煮ました。

251_201404021201082dc.jpg 252_2014040212010749c.jpg
牛スジを水といっしょに煮て沸騰させ、お湯を捨て、牛スジをきれいに
洗って、食べやすい大きさにカットして、水、醤油、日本酒、長ネギの
青い部分といっしょに2時間程煮て、冷まし、冷蔵庫で冷やしました。
253_20140402120106898.jpg 254_20140402120106e43.jpg
白い部分を取り、再加熱してから、使う分、冷凍する分に分けました。

牛スジ、汁、だし汁、醤油、日本酒、みりん、新じゃが、新玉ねぎと
いっしょに煮て、ジャガイモに火が通ったら、ゆで卵を入れて冷まし、
食べる時に再加熱し、三つ葉を散らしました。
255_20140402120104bb7.jpg 257_201404021202076fa.jpg
牛スジとろとろ、お野菜は出汁をすってウマウマでした。
お汁も、ゴクゴクと♪

ご飯は・・・とうさんは牛スジの煮込みのお汁で、それ以外は
卵がけご飯を楽しみました。

259_201404021202061d4.jpg 260_2014040212020645b.jpg
261_20140402120205d94.jpg 
 TKGの卵は初玉子と決めている
 我が家。卵のクセはなく、
 味は濃厚で、TKGにはぴったり。
 サラサラっといただきました。





263_2014040212020490f.jpg 中学生は、TKG+くめ納豆。
 幸せそうに食べていました。

 納豆を混ぜる前に
 ← こんなこともしていました。
 (顔に見えるでしょうか)





デザートは、はりま焼。これ、おいしんだぁ。

260_201404022035471e1.jpg 261_20140402203547f31.jpg


以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります




関連記事
16:30  |  牛スジ・カレー
 | HOME |